風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)

日々のニュースや話題・出来事・暦・記念日・季節祭事・時事・情報・開運術・雑感等を風に吹かれながらお知らせしています。温故知新♪~

スポンサーリンク

6月12日は恋人の日 悪縁を切り、良縁を結ぶ京都の安井金毘羅宮へ行こう?

6月12日は児童労働反対世界デー、恋人の日、バザー記念日などの記念日です。


▲児童労働反対世界デー

国際労働機関(ILO)が2002年に制定。

○恋人の日

全国額縁組合連合会が1988年から実施。

ブラジル・サンパウロ地方では、縁結びの聖人アントニウスが没した前日の6月12日を「恋人の日」として、恋人同士が写真立てに写真を入れ交換しあう風習があることから。
関連記念日
•聖バレンタインデー <2月14日>
•ホワイトデー <3月14日>
•オレンジデー <4月14日>
•メイストームデー(5月の嵐の日) <5月13日>
•サマーバレンタイン <7月7日>
•セプテンバーバレンタイン・メンズバレンタイン <9月14日>
•恋人達の日(くつしたの日) <11月11日>
•ダズンローズデー <12月12日>
•遠距離恋愛の日 <12月21日>

○エスペラントの日

日本エスペラント学会が制定。

1906年のこの日、日本エスペラント協会が設立された。

国際共通語として作られた人工言語・エスペラントの記念日。

関連記念日 •ザメンホフの日 <12月15日>

○アンネの日記の日

1942年のこの日、ユダヤ人の少女アンネ・フランクによって「アンネの日記」が書き始められた。

アンネの家族は、ナチス・ドイツのユダヤ人迫害を逃れて、アムステルダムの隠れ家に身を隠した。日記は隠れ家に入る少し前の、この日の13歳の誕生日に父から贈られたものだった。

1944年8月1日、アンネらは隠れ家から連れ出されて、ポーランドのアウシュビッツに送られたため、日記はこの日で終わっている。そして、1945年3月にドイツのベルゲン・ベルゼン強制収容所で病死した。


○バザー記念日

1884年のこの日、日本初のバザーが開かれた。

鹿鳴館で上流階級の女性たちが手工芸品を持ち寄って開いたもので、3日間の入場者は1万2千人に上った。

○パンの日(毎月12日)
パン食普及協議会が1983(昭和58)年3月に制定。 1842(天保13)年4月12日に伊豆韮山代官の江川太郎左衛門が軍用携帯食糧として乾パンを焼いたのが、日本初のパンと言われています。この日を記念して毎月12日をパンの日としています。

●イベント
関東を中心にベーカリーとカフェを運営しているSAINT-GERMAIN(サンジェルマン)は
毎月12日の「パンの日」はポイント2倍!
其の他各地でパンの日にちなんだイベントを探してみては?

毎月12日

○パンの日

○豆腐の日

○育児の日

 

 

○宮城県民防災の日 [宮城県]

1978年のこの日、M7.5の宮城県沖地震が発生し、死者28人を出す大惨事となった。

県民の防災意識を高めるため、宮城県各地で防災訓練が行われる。


■歴史
1886年甲府・雨宮製糸場の女工が日本初のストライキを決行。
1937年川端康成の小説『雪國』が発刊。
1977年樋口久子が全米女子プロゴルフ選手権で優勝。日本人初のゴルフのメジャータイトル優勝。

■誕生花
木犀草[もくせいそう] Reseda Odorata花言葉:魅力
レセダ(木犀草[もくせいそう]) Mignonette花言葉:見掛け以上の人
デルフィオニウム(大飛燕草[おおひえんそう]) Delphinium花言葉:清明


■誕生日
1929年アンネ・フランク (『アンネの日記』著者)Anne Frank[1945年3月31日歿]
1974年松井秀喜[まつい・ひでき] (野球(外野手))
1978年釈由美子[しゃく・ゆみこ] (タレント,女優)

■恋人の日について
恋人の日とは恋人たちがいちゃついてもいい日とか熱々ムードを祝福する日ではありませ~ん。

 

「恋人の日」とはスペイン語で”ディアス・ドス・ナモラドス”と呼ばれています。ブラジルのサンパウロ商業協会が1952年に6月12日を「恋人の日」と定めキャンペーンを行いました。これをきっかけに、ブラジルの年中行事の一つとして定着しました。恋人や家族、友人がお互いに贈り物を交換し、愛情と友情を深める日として広く知られています。

 縁結びの神様 聖アントニオにちなんだブラジルのイベント「恋人の日」は、家族や友人、恋人同士との縁を深めるためにフォトフレームを送りあう習慣があります。

 

6月12日が「恋人の日」と定められた理由

6月12日が「恋人の日」と定められた理由は、翌13日が「聖アントニオの日」という記念日であるからといわれています。聖アントニオは、1193年に死去した聖者であり、欧米諸国では縁結びの神、女性の守護神として人気が高く、あがめられています。その前日にあたる12日には、恋人同士や夫婦間でこの日が祝われお互いに贈り物をする風習があり、その日が「恋人の日」と命名されたものです。

 

※関西で縁結びで有名なのは、清水寺の横にある「地主神社」ですね。

でも「逆もまた真なり」で、同じく京都の八坂神社の近くにある「安井金毘羅宮」へ行きお参りして、悪縁を断ち切ってみるのはいかがですか?

●安井金毘羅宮はあらゆる悪い縁を切り、良縁を結ぶ

 主祭神の崇徳天皇は、讃岐の金刀比羅宮で一切の欲を断ち切って参籠(おこもり)されたことから、当宮は古来より断ち物の祈願所として信仰されてきました。

  また、戦によって心ならずも寵妃阿波内侍とお別れにならざるを得なかった崇徳上皇は、人々が御自身のような悲しい境遇にあわぬよう、幸せな男女のえにしを妨げる全ての悪縁を絶切って下さいます。男女の縁はもちろん、病気、酒、煙草、賭事など、全ての悪縁を切っていただいて、良縁に結ばれて下さい。

  良縁に結ばれたご夫婦やカップルがお参りされても縁が切れることはありません。更にお二人がより深くより強く結ばれる御利益をいただけますのでご安心を。

これぞ一石二鳥?

 

 

神社にお参りに行く時は、午前中の気も同時に取り込むと、運気上昇の効果がさらにあるといわれています。
 午前中は、太陽が上ってくるとともに「気」が上昇してくるといわれています。
神社にお参りに行く時は、出来るだけ午前中にしましょう。

 

■復縁3大神社


●出雲大社(島根)

復縁,神社,恋愛  
日本一の縁結びの神、大国主神(おおくにぬしのかみ)を祀っている出雲大社。古来より、縁結び神社として崇められてきた古社。復縁・恋愛成就の縁結びのお守りやグッズも充実。特に、「結び」をテーマにしたお土産が多数あり。 日本最強の恋愛パワースポット。施設は、ほぼ国宝・重要文化財。

本気度MAXで、復縁祈願したい人は、迷わず「出雲大社」に足を運ぶことをオススメします!!


 

参拝時間は午前6~午後8時頃 無休

 

島根県出雲市大社町杵築東
 

●気多大社(石川)

 
 創設2100年。能登一ノ宮としての社格を誇る気多大社。神門・拝殿・本殿などが重要文化財に指定されている神社。
ご利益は「縁結び」。復縁祈願のハートの絵馬が大人気 。毎月1日に、心と心を結ぶ「ついたち結び」を開催。午前8:30までの先着100名は月次祭に参列することができます。神楽、祝詞、巫女舞、玉串などぜひ体験してみましょう。
無料占い、無料お祓いも実施。こちらは16時まで受付。 無休

 

〒925-0003 石川県羽咋市寺家町ク1-1  
 

●貴船神社(京都)

 
平安京遷都以来、水源を守る神として皇室からも格別の崇敬を受けてきた貴船神社。貴船神社本宮へは、春日灯篭が立ち並ぶ荘厳な表参道を通り、縁結び・復縁祈願の「結社」、「奥宮」へと向かいます。「結社」の背後にある桂の木に願文を書いた「結び文」を結ぶと、恋愛が叶うと言われています。
 
参拝時間は午前6~午後8時頃 無休

 

京都府京都市左京区鞍馬貴船町180