風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)

日々のニュースや話題・出来事・暦・記念日・季節祭事・時事・情報・開運術・雑感等を風に吹かれながらお知らせしています。温故知新♪~

スポンサーリンク

8月26日は人権宣言記念日、ユースホステルの日、男女平等の日&毎月26日は風呂の日、プルーンの日などの記念日です。

8月26日は人権宣言記念日、ユースホステルの日、男女平等の日&毎月26日は風呂の日、プルーンの日などの記念日です。

○8月26日 人権宣言記念日

1789年のこの日、フランスの憲法制定国民議会が「人間と市民の権利の宣言」(フランス人権宣言)を採択した。

▲8月26日 ナミビアの日

国連が制定。

1990年3月に独立したアフリカ南西部の国、ナミビアの自立を援助する日。

1958年のこの日に南西アフリカ人民機構(SWAPO)が結成され、1966年のこの日にナミビア解放闘争が始った。

○8月26日 シルマンデー,ユースホステルの日

ユースホステルの創始者リヒャルト・シルマンを記念する日。

シルマンはドイツの小学校教師だった。1909年のこの日、生徒たちと遠足に出掛けた時、突然の大雨のために小学校で雨宿りをした。しかし、夜になっても雨は止まず、翌朝までその小学校で過ごすことになった。

この経験から、旅行中の青少年が何かあった時に駆け込め、安い料金で安心して宿泊のできる施設の必要性を感じ、ユースホステルを創設した。

世界中のユースホステルで記念行事が行われる。

○8月26日 男女平等の日(英語版)(アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国) 1920年のこの日、アメリカ合衆国で女性参政権が認められたことを記念し1971年に連邦議会が制定した記念日。


※許六忌

江戸時代の俳人で松尾芭蕉の弟子の森川許六の正徳5(1715)年の忌日。

 
毎月26日

○風呂の日
26がふろと読めることから、語呂合わせ。
各地の温泉や銭湯では様々なイベントが行われているようです。
毎年11月26日は 「 いい風呂の日 」
毎年6月26日は「6.26(ロ・テン・ブロ)」の日

○プルーンの日

毎月26日は『プルーンの日』
 
サンスウィート・インターナショナル日本支社が制定。

プルーンの魅力の伝えて販売促進につなげるのが目的。

日付は2を『プ』6を『ルーン』と読む語呂合わせから。

★プルーン (prune) は、スモモの近縁種セイヨウスモモ (Prunus domestica) などの総称である。
果樹

中心に大きな種を持つ。種と果肉がウメの実のようにくっついているものがほとんどであるが、品種によっては果肉と種が離れていて種を簡単に外せるものも存在する(離核性)。 水溶性食物繊維が豊富である。


旬は7~9月の夏季。

産地

世界的には、アメリカ合衆国のカリフォルニア州が一大産地となっている。

日本の産地

プルーンは雨により裂果が起こりやすいため、日本国内では比較的雨の少ない長野県(日本国内生産量のおよそ6割)、青森県、北海道などで栽培されている。日本国内で生産されたプルーンの多くは、生食用として出荷・消費される。

栄養素

・プルーンでビタミン、ミネラルを補給
 
 
 健康を大切にする人に愛されているプルーンは、カロチン、ビタミンB1・B2・B6、カリウム、カルシウム、マグネシウム、鉄分などの栄養素が含まれています。またプルーンには、その機能性が注目され、第6の栄養素と呼ばれる食物繊維も多いといわれています。
 

・健康維持に欠かせないプルーンの抗酸化パワー!    
 

 最近ではプルーンの抗酸化パワーにも注目が集まっています。
  体内に取り込まれた酸素の一部は活性酸素という有害物質に変わり、細胞を傷つけるなどします。これにより、生活習慣病や老化を引き起こす原因になることがわかってきました。

  こうした活性酸素から身体を守ってくれるのが抗酸化物質です。プルーンにもその抗酸化物質が含まれています。それはアメリカで行われた研究でも証明され、実験にあたったボストン・タフツ大学のグオファ・カオ博士も「プルーンは大変高い抗酸化作用を持っています。

アメリカの第3次国民栄養健康調査で、プルーンを常食する人はそうでない人に比べ、重要なビタミンの血中濃度が高く、善玉コレステロール値が高い傾向があることがわかっています。 
 
●ダイエットフードとしての「プルーン」の食べ方注意 NG集
・プルーンを大量に食べすぎるのはNG

プルーン1個には、0.5グラム以上の食物繊維、そして1グラム以上のソルビトールが含まれています。ソルビトールはガムなどにも入っている、お腹がゆるくなる成分のひとつです。

そのため、1日に120グラム弱のプルーンを食べると、お腹を壊す危険性があります。確かに酵素と食物繊維で消化や排泄は助けてくれますが、食べすぎないように注意しましょう!

・腎臓や胆嚢に問題があるときもNG

プルーンは、骨を作る大事なビタミンKや心臓にいい繊維質、カリウムも含みます。そのため、健康効果はとても高いです。ただし、シュウ酸塩を多く含むので、腎臓や胆嚢に問題があるときは避けましょう。症状を悪化させてしまうことがあります。

・コーヒーと一緒に摂るのもNG

プルーンは鉄分を多く含んでいます。コーヒーにはポリフェノールの一種であるタンニンが入っていて、鉄分を多く含む食材と一緒に摂取すると、鉄の吸収を強く阻害します。

そのため、プルーンと一緒に摂ると、鉄と結びついたタンニンはタンニン鉄となり、水に溶けにくくなるので、腸での吸収が妨げられるのです。せっかくの栄養が吸収されないのはもったいないので、コーヒーとは一緒に摂らないようにしましょう。

何事もバランスよく食べることが大切ですね。


●8月26日 歴史・出来事
1156年保元の乱で敗れた源為朝が捕えられ伊豆大島に流される。(新暦9月12日)
1604年江戸幕府が角倉了以ら貿易商人に渡航朱印状を下付。(新暦9月19日)
1768年イギリスの海軍中尉ジェームス・クックが初航海に出発。
1789年フランス国民議会が「人間と市民の権利の宣言」(フランス人権宣言)を採択。
1868年9月22日の天皇誕生日を「天長節」として祭日とすることを布告。後に新暦に換算した11月3日に変更。(新暦10月11日)
1944年 - 第二次世界大戦・パリの解放: シャルル・ド・ゴールがパリに入城。
1970年植村直己が北米大陸最高峰マッキンリーに登頂。世界初の五大陸最高峰登頂。
1972年 - 第20回夏季オリンピック、ミュンヘンオリンピック開催。9月11日まで。
1975年東京女子医大が日本で初めてCTスキャンを導入
1993年レインボーブリッジが開通。


●8月26日 誕生花
小金梅笹[こきんばいざさ] Hypoxis Aurea花言葉:光を求める
スカビオザ(西洋松虫草) Pencushion flower花言葉:不運な愛
酔仙翁[すいせんのう](フランネル草) Dusty miller花言葉:強固
アンスリウム(白) 煩悩、恋にもだえる心、可愛い
センニチコウ(千日紅) 変わらぬ愛情、不朽、不滅
ユウゼンギク(友禅菊) 老いてもご機嫌
コキンバイザサ(小金梅笹) 光を求める
へチマ(糸瓜) 悠々自適、剽軽な


●8月26日 誕生日
1908年上原敏[うえはら・びん] (歌手『妻恋道中』『流転』)[1944年7月29日歿]
1910年マザー・テレサ (修道女)Mother Teresa1979年ノーベル平和賞[1997年9月5日歿]
1915年下條正巳[しもじょう・まさみ] (俳優)[2004年7月25日歿]
1923年 - ヴォルフガング・サヴァリッシュ、指揮者(+ 2013年)
1934年14代酒井田柿右衛門[さかいだ・かきえもん14] (陶芸家)2001年人間国宝[2013年6月15日歿]
1964年つちやかおり[つちや・かおり] (女優,布川敏和の妻)
1965年 - 小河麻衣子、女優
1971年中島知子[なかじま・ともこ] (お笑い芸人(オセロ))


●8月26日 忌日
1624年(寛永元年7月13日) - 福島正則、戦国武将、賤ヶ岳の七本槍の一人(*1561年)
1930年ロン・チェイニー (米:俳優『ノートルダムのせむし男』) <48歳>Lon Chaney[1882年4月1日生]
1950年泉清子[いずみ・きよこ] (女優) <40歳>[1909年12月21日生]
1958年レイフ・ヴォーン・ウィリアムズ (英:作曲家) <85歳>Ralph Vaughan Williams[1872年10月12日生]
1974年チャールズ・リンドバーグ (米:飛行士,単独大西洋無着陸横断) <72歳>Charles Augustus Lindbergh[1902年2月4日生]
1978年シャルル・ボワイエ (仏:俳優『うたかたの恋』) <78歳>Charles Boyer妻が亡くなった2日後に自殺[1899年8月28日生]
1990年本田実[ほんだ・みのる] (アマチュア天文家,彗星・新星を多数発見) <77歳>[1913年2月26日生]
2014年米倉斉加年[よねくら・まさかね] (俳優,演出家) <80歳>[1934年7月10日生]