風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)

日々のニュースや話題・出来事・暦・記念日・季節祭事・時事・情報・開運術・雑感等を風に吹かれながらお知らせしています。温故知新♪~

スポンサーリンク

10月5日はレモンの日、レジ袋ゼロデー、時刻表記念日、折り紙供養の日、10月の第1月曜日は世界ハビタット・デー、毎月5日はたまごの日、チーズケーキの日、水天の縁日です。

10月5日はレモンの日、レジ袋ゼロデー、時刻表記念日、折り紙供養の日、社内報の日、シスターストリート記念日、デコの日、世界教師デー、10月の第1月曜日は世界ハビタット・デー、毎月5日はたまごの日、ノー・レジ袋の日、チーズケーキの日、長城清心丸の日、水天の縁日です。

 

10月5日(第1月曜日・旧暦8月23日)・赤口


○レモンの日
 
1938(昭和13)年のこの日、詩人「高村光太郎」の妻「智恵子」の命日です。

智恵子は精神病を病んでいましたが、亡くなる数時間前にレモンをかじり、智恵子はもとの智恵子に戻ったと言われます。

そのレモンをかじる姿をうたった「そんなにもあなたはレモンを待っていた・・・私の手からとつた一つのレモンをあなたのきれいな歯ががりりと噛んだ」という『智恵子抄』の「レモン哀歌」に因んでいます。


○レジ袋ゼロデー

スーパーマーケットの業界団体である日本チェーンストア協会が2002年に、ゴミ減量のために買物袋(マイバッグ)の持参を呼びかけるために制定。

 

○時刻表記念日

1894(明治27)年のこの日、庚寅新誌社から日本初の本格的な時刻表『汽車汽船旅行案内』が出版された。

福沢諭吉の勧めにより手塚猛昌が発行したもので、イギリスの時刻表を参考に、発車時刻や運賃のほか、紀行文等も掲載されていた。

 

○折り紙供養の日

折り紙作家の河合豊彰氏が提唱。

達磨忌の10月5日と花祭りの4月8日。
関連記念日


•折り紙供養の日 <4月8日>
•おりがみの日 <11月11日>

○社内報の日

社内報のコンサルティングなどを行うナナ・コーポレート・コミュニケーションが制定。

「社内を統(10)合(5)」の語呂合せ。

●『シスターストリート記念日』 
2013(平成25)年10月5日、日本とアメリカを代表するファッションストリートである東京・原宿の3商店会(原宿神宮前商店会、原宿表参道欅会、原宿竹下通り商店会)と、ロサンゼルスのメルローズ・アベニュー(ストリート)が世界初の「シスターストリート(姉妹通り)」を締結しました。

その切っ掛けをつくったアーティストで原宿カワイイ大使の「きゃりーぱみゅぱみゅ」が所属するプロダクションが制定。
ポップカルチャーが生みだす新しい地域経済の発展モデルを作ることを目的に「シスターストリート」が締結された日を記念日としました。

●『デコの日』 :
デジタルカメラ、携帯電話、ライター等、さまざまな品を飾るデコレーションのアーティスティックな美しさの魅力を多くの人に知ってもらい、デコレーター技術の普及を目的に、NPO法人「日本デコレーター協会」が制定。

日付は、10と5をデコレーションの「デコ」と読ませた語呂合わせです


▲世界教師デー(World Teachers' Day)

国際連合教育科学文化機関(UNESCO)が制定。国際デーの一つ。

1966年のこの日、「教師の地位向上に関する勧告」が調印された。


※達磨忌

禅宗の祖・達磨[だるま]大師が528年ごろに入寂した日。

南インド香至[こうじ]国の王子として生まれ、中国に渡って禅宗を始めた。

達磨の置物は、緋色の衣を着て座禅した達磨大師の姿を模して作られたものである。

◎10月の第1月曜日は、

●『世界ハビタット・デー(World Habitat Day)』   
国連が制定した国際デーの一つです。<>都市化、居住問題に取り組む「国連人間居住会議」が開催10周年を記念して、1986(昭和61)年に制定。

都市化や都市の貧困化、住居の普及、生活環境の問題に取り組む為のイベントが催されています。 

※「ハビタット(Habitat)」とは、「国連人間居住会議」の事で元来の語源は、「居住、生息地」の意味です。

各国の都市・地域開発、上下水道普及等への技術援助、情報提供等について討議する第一回会議「ハビットI」は、1976(昭和51)年に、カナダのバングーバーで開催され、第二回会議「ハビットII」は、1996(平成8)年に、トルコのイスタンブールで開催されました。


◎毎月5日は、

●『たまごの日』 
「日本養鶏協会」、「日本卵業協会」等たまごの関係団体が制定。

●『ノー・レジ袋の日』 
「日本チェーンストア協会」が2002(平成14)年から実施し、客にレジ袋を渡さず、袋を持参してもらう日として「マイバック・マイバスケット」の持参を呼びかけています。 

※年間約100億枚使われ使用済みレジ袋の多くは捨てられ、環境問題となっています。

食品容器の蓋や本体等と同様プラスチックの一種「ポリエチレンやポリプロピレン」のフィルムでできていて、プラスチック製品を有効利用する事は、原料の石油を大切に使用していく事や廃棄物を減らす観点から大きな課題で、2000(平成12)年の「容器包装リサイクル法」の施行により、家庭での分別排出・市町村での分別回収・事業者のリサイクルの枠組みが作られました。

「使用製品をなるべく捨てない」・「使用済み製品を再利用する」・「排出した廃棄物をリサイクルする」事が私達に求められており、ゴミをきちんと分別して出していく事がプラスチックのリサイクルの第一歩です。 

●『チーズケーキの日』 
「侍のプリン」など北海道産の厳選された素材を使った人気のスイーツ・チーズケーキの生産販売をしている北海道札幌市に本拠を置く会社が制定。

2011(平成23)年4月に「日本記念日協会」の公認を受けています。

地元の素材を地元出身のパティシエが作るまさに北海道スイーツの原点となる同社のチーズケーキをPRするの事を目的としています。

日付は、古くからチーズの元祖と言われる「醍醐(だいご)」から毎月第5日の日としたもので、毎月5日には、「チーズケーキ」半額祭を開催する等、様々なイベントを展開しています。

●『長城清心丸の日』 
生薬主剤の滋養強壮薬「長城清心丸」を、より多くの人に知ってもらおうと、愛知県名古屋市に本社を置く輸入元の製薬会社が2001(平成13)年に制定。

毎月5日としたのは中国名の「牛黄清心丸」の「牛黄(ゴオウ)」の語呂合わせからです。

◎毎月1日・5日・15日は、

●『水天の縁日』  
毎月の5日だけの所もあります。

水天は十二天・八方天の一つで、水を司り、旱天・洪水の難を守るという竜神で、降雨を祈る「水天法」の本尊です。

※≪「水天」は、水に縁のある神様で「海運業・漁業・水商売」等を加護し、また「安産の守り神」ともされています。

総本社は福岡県久留米市の「水天宮」で、平家の一族と共に壇ノ浦に入水した「安徳天皇」と「建礼門院」が祀られています。

また、東京日本橋の「水天宮」は、水難除け・安産・水商売の守り神として有名です。

安産の神ということから戌の日にも参拝者が多く、特に戌年戌月戌日と縁日が重なると「大戌」といって珍重されます。

一方、密教では、西方を守護する神です。

☆彡イベント

●お台場オクトーバーフェスト2015

お台場が再びドイツビールで熱くなる!

2015年度、最後のオクトーバーフェストがお台場で開催! 飲んで食べて歌って踊れるドイツビールの祭典「オクトーバーフェスト」。会場では美味しい本場のドイツビールとソーセージを味わいながら、ドイツからの音楽団の演奏が楽しめる。家族や友達、カップルはもちろん、見知らぬ人とも打ち解けて思い切り盛り上がろう! 合言葉はプロースト(乾杯)!

開催場所・会場
シンボルプロムナード公園 セントラル広場

料金
※入場は無料 ただし飲食は有料

開催日・期間
10/2(金)~12(月)※土日11:00~22:00 ※いずれの日程もラストオーダーは21:30

開催時間
16:00~22:00 

 


☆彡誕生花

棕櫚[しゅろ] Windmill Palm 花言葉:勝利

ゴーデティア(色待宵草) Godetia / Farewell to spring 花言葉:陽気

吉祥草[きちじょうそう](観音草) Pink reinekia 花言葉:吉事

ガーリックバイン・Garlic Vine、花言葉は「個性的」

クコ(枸杞)・Matrimony Vine、花言葉は「お互いに忘れよう」誠実 です。

コスモス(黄) 乙女の真心

シュロ(棕櫚) 勝利