風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)

日々のニュースや話題・出来事・暦・記念日・季節祭事・時事・情報・開運術・雑感等を風に吹かれながらお知らせしています。温故知新♪~

スポンサーリンク

1月12日はスキーの日、桜島の日、いいにんじんの日、毎月12日は豆腐の日、パンの日、育児の日、わんにゃんの日などの日

2016年1月12日は何の日?

1月12日はスキーの日、桜島の日、いいにんじんの日、毎月12日は豆腐の日、パンの日、育児の日、わんにゃんの日などの日です。


●『スキーの日・スキー記念日』 : スポーツ用品メーカー・ミズノの直営店・エスポートミズノが1994(平成6)年に制定。

1911(明治44)年のこの日、日本人が初めてスキーをした事を記念して、大手スポーツ用品メーカーが1994(平成6)年に制定。

オーストリア陸軍の「レルヒ少佐」が新潟県高田(現、上越市)の陸軍高田歩兵第58連隊の青年将校にスキーを指導したそうです。

●『桜島の日』 : 
1914(大正3)年のこの日、鹿児島県の桜島で、史上最大の大噴火が始まりました。

35人の死者を出し、流出した熔岩によって対岸の大隅半島と地続きになりました。

●『いいにんじんの日』 :高麗人参が健康に良いことをアピールするために、株式会社韓国人參公社ジャパンが制定。
「い(1)い(1)に(2)んじん」の日。

高麗人参は種をまく前に1、2年かけて土壌作りをし、発芽した後は直射日光や雨風にさらされないように日よけを設置・調整するなど栽培が簡単ではなく、育成には長い年月が必要だですが、その有用性から多くの人に愛されています。

高麗人参が健康に良い事をアピールする為に、韓国の高麗人參公社の日本法人が制定。

日付は、語呂合わせと2012(平成24)年のこの日にこの法人の設立記念パーティーが開かれた事に因んでいます。

ふるさと喜多方蔵の市
2016年1月12日(火)・1月17日(日)

縁起物や食べ物などが120店程度出店。9~20時まで開催される。地元商店街からも出店があり、大変賑わう。


☆彡毎月12日は、

●『豆腐の日』 :
「とう・ふ(12)」の日。

1993(平成5)年に「日本豆腐協会」が記念日に制定。

また、同協会では◎10月2日も「豆腐の日」に定めています。

いずれも、栄養豊富な豆腐をもっと食べてもらおうというのがねらいです。

●『パンの日』 :
「パン食普及協議会」が1983(昭和58)年3月に制定。

1842(天保13)年の4月12日に、伊豆韮山代官「江川太郎左衛門英龍」が軍用携帯食糧として「乾パン」を焼いたのが、日本初のパンと言われています。

この日を記念して毎月12日をパンの日としています。

関連記念日として、◎4月12日の「パンの記念日」があります。

●『育児の日』 :
「い(1)くじ(2)」の日。

社会・地域一体での子育てし易い環境づくりについて関心を深め取り組むきっかけの日にと、兵庫県神戸市の「神戸新聞社」が毎月12日を記念日として制定。

関連記念日として、全国的に都道府県が制定した◎毎月19日「い(1)く(9)じ」の「育児の日」があります

●『わんにゃんの日』 :
「わん(1)に(2)ゃん」の日。

国内最大級のペット写真共有SNS「パシャっとmyペット」を運営する会社が制定。

同社が一般社団法人「アニマル・ドネーション」と共同で行う「パシャっとLOVEドネーション」プロジェクトの一環として、毎月12日に動物愛護関連団体への寄付を呼びかける等の活動を行っています。


☆彡1月12日の歴史
1874年 板垣退助らが日本初の政党・愛国公党を結成。
1911年 オーストリアの将校・レルヒ少佐が新潟県高田の陸軍歩兵聯隊で日本初のスキー指導。
1914年 桜島で史上最大の大噴火が始る。死者35人。熔岩流出で対岸の大隅半島と地続きに。
1918年 豊中グラウンドで第1回全国蹴球大会開催。
1926年 東洋レーヨン(現在の東レ)設立。
1930年 青森県八戸市で第1回日本スケート選手権大会開催。
1946年 第1回国連総会で安全保障理事会が成立。
1946年 中国に亡命していた日本共産党幹部・野坂参三が16年ぶりに帰国。
1988年 日本医師会の生命倫理懇談会が、脳死を個体死と認め、脳死段階での臓器移植を認める最終報告書をまとめる。


☆彡1月12日の誕生日
1628年 シャルル・ペロー (仏:詩人,童話作家,評論家『長靴をはいた猫』)Charles Perrault
[1703年5月16日歿]
1896年 吉屋信子[よしや・のぶこ] (小説家『徳川の夫人たち』『安宅家の人々』)[1973年7月11日歿]
1899年 パウル・ヘルマン・ミュラー (スイス:化学者,DDTの毒作用の発見)Paul Hermann Müller1948年ノーベル生理学医学賞[1965年10月12日歿]
1903年 岩橋英遠[いわはし・えいえん] (日本画家)1994年文化勲章[1999年7月12日歿]
1913年 加藤嘉[かとう・よし] (俳優)[1988年3月1日歿]
1916年 岡晴夫[おか・はるお] (歌手)[1970年5月19日歿]
1917年 秋山ちえ子[あきやま・ちえこ] (評論家)
1921年 三國一朗[みくに・いちろう] (タレント,エッセイスト)[2000年9月15日歿]
1926年 三浦朱門[みうら・しゅもん] (小説家『不肖の父』)
1935年 石井トミコ[いしい・とみこ] (女優)
1939年 かまやつひろし(ムッシュかまやつ)[かまやつ・ひろし] (ミュージシャン(スパイダース/ヴォーカル・ギター))
1939年 安井かずみ[やすい・かずみ] (作詞家)[1994年3月17日歿]
1945年 三木たかし[みき・たかし] (作曲家)[2009年5月11日歿]
1949年 羽田健太郎[はねだ・けんたろう] (作曲家,ピアニスト)[2007年6月2日歿]
1949年 村上春樹[むらかみ・はるき] (小説家『ノルウェイの森』)
1951年 カースティ・アレイ (米:女優)Kirstie Alley
1952年 楠田枝里子[くすた・えりこ] (タレント,アナウンサー(NTV日本テレビ[元]))
1954年 立原啓裕[たちはら・けいすけ] (俳優,タレント)
1963年 モーリー・ロバートソン (ジャーナリスト,ミュージシャン,ラジオパーソナリティ)
Morley Robertson
1968年 石原詢子[いしはら・じゅんこ] (演歌歌手)
1976年 中谷美紀[なかたに・みき] (女優)
1996年 橋本愛[はしもと・あい] (女優)


☆彡1月12日の忌日
1957年 ヴィクトル・スタルヒン (野球(投手)) <40歳>Viktor Stalkhin交通事故1960年野球殿堂[1916年5月1日生]
1976年 アガサ・クリスティ (英:推理小説家) <84歳>Agatha Christie[1891年9月15日生]
1977年 アンリ=ジョルジュ・クルーゾー (仏:映画監督『恐怖の報酬』) <69歳>Henri-Georges Clouzot[1907年11月20日生]
1995年 入江たか子[いりえ・たかこ] (女優) <83歳>[1911年2月7日生]
2003年 深作欣二[ふかさく・きんじ] (映画監督『仁義なき戦い』『蒲田行進曲』) <72歳>
[1930年7月3日生]
2009年 クロード・ベリ (仏:映画監督,俳優) <74歳>Claude Berri[1934年7月1日生]


☆彡1月12日の誕生花

庭薺[にわなずな] Sweet Alyssum 花言葉:優美

福寿草[ふくじゅそう] Amur adonis 花言葉:回想

春山茶花[はるさざんか] Sasanqua 花言葉:慎ましやかな人

キンセンカ(黄) 花言葉:悲歌、繊細な美

ラケナリア 花言葉:移り気、継続する、好奇心

グレビレア・Grevillea 花言葉は「あなたを待っています」

サザンカ(山茶花)・Sasanqua Camellia 花言葉は「謙譲・愛敬」

スイートアリッサム・Sweet Alyssum 花言葉は優美、「美しさを超えた価値」です。