風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)

日々のニュースや話題・出来事・暦・記念日・季節祭事・時事・情報・開運術・雑感等を風に吹かれながらお知らせしています。温故知新♪~

スポンサーリンク

4月22日はよい夫婦の日、大人の日、カーペンターズの日、アースデー、国際母なる地球デー、清掃デー、&毎月22日は夫婦の日、ラブラブサンドの日、禁煙の日、ショートケーキの日、妊婦さんの日、等の日

2016年4月22日は何の日?


4月22日はよい夫婦の日、大人の日、カーペンターズの日、アースデー、国際母なる地球デー、清掃デー、ダイヤモンド原石の日、&毎月22日は、夫婦の日、ラブラブサンドの日、禁煙の日、ショートケーキの日、妊婦さんの日、デルちゃん誕生の日、金シャチの日、等の日です。

●『よい夫婦の日』 : 
「よい(4)ふうふ(22)」の日。

講談社が1994(平成6)年に制定。

関連記念日として、◎2月2日の「夫婦の日」、◎11月22日の「いい夫婦の日」、◎11月23日の「いい夫妻の日」◎<毎月22日>夫婦の日 があります。

●『大人の日』 :ハインツ日本株式会社が制定。
ケチャップ、デミグラスソース等、洋食の分野の世界的ブランド「ハインツ」の日本における企業が制定。

自社商品の「大人むけパスタ」、「大人むけスープ」等をPRし、「大人な時間・気分」の演出を食卓から応援していく事が目的です。

日付は、◎4月22日が「よい夫婦の日」、◎11月22日が「いい夫婦の日」として知られている「大人の日」である為です。

●『カーペンターズの日』 : ユニバーサルミュージック。
1969(昭和44)年のこの日、「スーパースター」・「トップ・オブ・ザ・ワールド」・「イエスタディ・ワンス・モア」など数々のヒット曲を持ち、世界的な人気を誇るポップス・グループの「カーペンターズ」がメジャー活動を開始した事を記念して日本のレコード会社が制定。


Close to you / 遥かなる影 [日本語訳付き]  カーペンターズ

日付は、カーペンターズがメジャー契約を交わし、正式にカーペンターズのグループ名で活動を開始した1969(昭和44)年4月22日に因み、2009(平成21)年の活動40周年を記念したものです。

●『アースデー(地球の日)・Earth Day』 :アースデー世界協議会等が主催。 
地球全体の環境を守る為に、一人一人が行動を起こす日です。

 

『アース・EARTHのことは「明日」ではなく今すぐやろう!』な~んちゃって。

 

1970(昭和45)年、アメリカの「G・ネルソン」上院議員が、4月22日を"地球の日"であると宣言し、アースデーが誕生しました。

※学生運動・市民運動が盛んなこの時代に、アースデーを通して環境のかかえる問題に対して人々に関心をもってもらおうと、全米学生自治会長をしていた市民運動指導者「デニス・ヘイズ」の提唱により、全米への呼び掛けが始められました。

これが「環境保護庁」設立の切っ掛けとなり、同年の最初のアースデーは、延べ2,000万人以上の人びとが何らかの形で、地球への関心を表現するアメリカ史上最大のユニークで多彩なイベントとなりました。

1970(昭和45)~1990(平成2)年までは、10年に1度実施されましたが、1991(平成3)年からは「アースデー世界協議会」等が主催し、毎年いろいろな「環境対策活動」が開催されています。

この市民運動が、大きな成果をあげ、日本でも、これに共鳴する市民グループが「熱帯雨林の破壊など国際的な環境問題で重要な立場にある日本がもっと関心を持たねば」と、様々な環境問題をテーマにした催しを企画しています。

●『国際母なる地球デー・UN International Mother Earth Day』 :
国際デーの一つです。

「アースデー」を正式に国連の記念日にしたもので、2009(平成21)年の国連総会で制定され、2010(平成22)年から活動が実施されています。

●『清掃デー』 :
1954(昭和29)年のこの日、生活環境整備の重要性の普及徹底を図る趣旨で「清掃法」が制定された事を記念して制定されました。

●『ダイヤモンド原石の日』 :TASAKI(田崎真珠株式会社)が制定。
ダイヤモンドを原石から取引して、研磨、デザイン、販売までを行う世界的なジュエリーブランド会社が、ダイヤモンドの原石からその輝きを生み出すように、女性の人生を今日より明日へと輝かせる事を提唱する日にと制定。

日付は、4月の誕生石がダイヤモンドであり、ダイヤモンド業界では一つのダイヤモンド原石を対に分けて磨く「ツインダイヤモンド」が通例の為、調和を意味する「2」の双子(ツイン)の数字である「22」を組み合わせてこの日としました。 


☆彡毎月22日は、

●『夫婦の日』:
「フー(2)フ(2)」の日。

夫婦対話で明るいマイホーム作りをと、1987(昭和62)年に「毎日新聞」が提唱し、制定。

関聯記念日として、◎2月2日の「夫婦の日」、◎4月22日の「よい夫婦の日」、◎11月22日の「いい夫婦の日」、◎11月23日の「いい夫妻の日」があるます。

●『ラブラブサンドの日』 :日糧製パン株式会社が制定。
しっとりとした2枚の耳なし食パンで様々な具材をサンドし、一袋に2個入った人気商品の「ラブラブサンド」。

その美味しさをより多くの人に知ってもらいたいと、北海道札幌市に本社を置き、パンや菓子の製造販売等を手がける製パン会社が制定。

日付は、22日が「夫婦の日」である事から、夫婦で「ラブラブサンド」をプレゼントして日頃の感謝の気持ちを表すと共に、ラブラブなカップルが仲良く分け合い、将来夫婦になってほしいとの願いを込めて毎月22日としました。

●『禁煙の日』 :禁煙推進学術ネットワークが制定。
タバコの害や禁煙の重要性に関する知識の普及を図り、禁煙を促して受動喫煙の防止を含む社会的な禁煙の推進を図ろうと、禁煙を推進する12の学会が参加する「禁煙推進学術ネットワーク」が、数字の2を白鳥(スワン=吸わん)に見立てて、毎月22日を(吸わん吸わん)の日として制定。

『喫煙は百害あっても一利なし』

●『ショートケーキの日』 : 
カレンダー上で22日の真上は15日「いちご(イチ(1)ゴ(5)の日」であり、「ショートケーキ」の上には苺が乗っている事から、この日を仙台の洋菓子店が2007(平成19)年に制定。

●『妊婦さんの日(北海道)』 :
「にん(2)ぷ(2)さん(3)」の日。

北海道では、「北海道子どもの未来づくりのための少子化対策推進条例」に基づき、「北の大地☆子ども未来づくり北海道計画」を策定し、社会全体で出産や子育て、子どもの成長を支える事ができる社会を目指し、少子化対策の推進に努めています。

しかし、出生率が全国と比較すると大きな開きがある等、少子化が進行している事から、北海道が出産や子育てにやさしい地域となることを目指し、社会全体の取組として「母になる人への贈りもの運動」を展開します。

毎月22日を「妊婦さんの日」と定め、道民の気配りや心遣いの実践を呼びかけたり、プレママ教室や男性の育児参加を促進する講座の開催日とする等、毎月19日の「育児の日」と併せて、取組のきっかけとなるよう、意識の醸成を図っています。

●『デルちゃん誕生の日』 :パチンコ・パチスロ店チェーンのジャンジャングループが制定。
関東地方に店舗を多数構えるパチンコ・パチスロ店チェーンが制定。

ジャンジャングループのマスコットキャラクターである「デルちゃん」の誕生日(4月22日)に因み、毎月この日はパチンコ・パチスロの楽しさ、面白さをより多くのお客様に伝え様とホール全体で盛り上げるのが目的です。

●『金シャチの日』 :
愛知県名古屋市の象徴である名古屋城大天守に載る「金のしゃちほこ(金シャチ)」を更に多くの人に知ってもらい、金シャチにあやかり名古屋を元気にする事を目的に名古屋市で「鍼灸接骨院」が制定。

日付は名古屋市の市章がまるはち(八)である事から8月、数字の2がしゃちほこの形に似ており左右に2つある事から22日としました。

また、この日に「金のしゃちほこ」にまつわる人や品物を紹介した記念イベントを行われている事も由来の一つです。

 

☆彡4月22日の誕生花

蝦夷菊[えぞぎく] China Aster 花言葉:信ずる恋

ムスカリ Grape hyacinth 花言葉:憂鬱 寛大な愛、失望、明るい未来

虫取り撫子[むしとりなでしこ](シレネ) Garden catchfly 花言葉:未練,しつこさ「罠」

アスター 花言葉:思い出、追憶、変化

スプレーカーネーション 花言葉:集団美、素朴

コデマリ(小手毬)花言葉: 努力する、友情、品位、優雅

ギボウシ(ホスタ) 花言葉:心の落ち着き、沈静

マリーゴールド(万寿菊)・Marigold 花言葉は「健康」

ヤマツツジ(山躑躅)・Azalea 花言葉は「燃える思い」です。

 

★カーペンターズとは

カーペンターズ (英:The Carpenters) は、アメリカのリチャード・カーペンターとカレン・カーペンターの兄妹ポップス・デュオ。楽器を兄のリチャードが受け持ち、ヴォーカルを妹カレンが担当。ロック全盛の1970年代において独自の音楽スタイルを貫き、大きな成功を収めた。1983年のカレンの死により活動を終えた。

代表曲に「遥かなる影」、「雨の日と月曜日は」、「スーパースター」、「イエスタデイ・ワンス・モア」、「トップ・オブ・ザ・ワールド」、「プリーズ・ミスター・ポストマン」等がある。


The Carpenters - Please Mr Postman [1978]


出身地 アメリカ合衆国 カリフォルニア州ロサンゼルス

ジャンル ポップ・ミュージック ソフトロック

活動期間 1969年 - 1983年

レーベル A&Mレコード

公式サイト Richard and Karen Carpenter

メンバー リチャード・カーペンター (ピアノ)カレン・カーペンター (ボーカル)

●概要
1970年代を中心に、アメリカのラジオ番組『アメリカン・トップ40』やアダルト・コンテンポラリー・チャートでの記録を塗り替え、ソフト・ロックやイージー・リスニング、アダルト・コンテンポラリー・ミュージックといったジャンルにおける主要なヒットメーカーとなった。ビルボード・ホット100チャートで1位となったシングルが3曲、アダルト・コンテンポラリー・シングル・チャートで1位が15曲ある。さらに、トップ10入りは12曲に及ぶ。アルバム・シングルの総売上枚数は1億枚を上回るとされている。

14年間の活動で、11枚のアルバム(うち『遙かなる影』『カーペンターズ』『ア・ソング・フォー・ユー』『ナウ・アンド・ゼン』『緑の地平線〜ホライゾン』の5枚がトップ10シングル曲を収録)、31枚のシングル、5本のテレビ・スペシャル番組、テレビ・シリーズ番組を1本制作した。アメリカ本国をはじめ英国、日本、オーストラリア、オランダ、ベルギーなど世界各国でツアーを行った。

オリコンチャートブックの集計では1970年から1989年(いわゆるレコード時代)の日本での海外アーティスト別アルバム売上枚数はビートルズに次いで第2位である。シングル売上枚数は第1位。CD時代に入った後も、1995年発売のベスト盤『青春の輝き〜ベスト・オブ・カーペンターズ』が200万枚越えるセールスを記録する等、日本においても時代を超越して愛され続けているグループである。

カレンが、神経性無食欲症(いわゆる拒食症)の合併症による心停止のために死去してから、摂食障害の危険性の認識が深まったといわれている。


音楽と歌詞のスタイル
カーペンターズの音楽を特徴的なものにした要素の1つは、カレンの用いた低い音域の声である。ジャズやカントリー・ミュージックの分野には見られたが、当時のポピュラー音楽の世界にアルト歌手はほとんど存在しなかった。しかし、カレンはおよそ3オクターヴにわたる広い声域をもっていたのである。
リチャードの声もカレンの歌声と非常に相補的なものだと評価されていた。カレンは高い音域の声も出すことはできたが、低音(カレンは自分の "basement" と呼んでいた)ほど特質のあるものではなかった。リチャードはカーペンターズのオフィシャル・サイトのファンからの質問のページで、カレンと自分は彼女の「胸声」に魔法のようなものを感じており、音の豊かさという点では比較にならなかったため、彼女の高音を強調するつもりはまったくなかったと述べている。