風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)

日々のニュースや話題・出来事・暦・記念日・季節祭事・時事・情報・開運術・雑感等を風に吹かれながらお知らせしています。温故知新♪~

スポンサーリンク

8月19日はウイルソン・バドミントン・キセキの日、バイクの日、俳句の日、警察手帳交付の日、愛知のいちじくの日、ハイキュー!!の日、等の日です。

2017年8月19日は何の日?

8月19日はウイルソン・バドミントン・キセキの日、バイクの日、俳句の日、警察手帳交付の日、愛知のいちじくの日、ハイキュー!!の日、等の日です。
 
●『ウイルソン・バドミントン・キセキの日』 
テニス・バドミントンの世界的スポーツブランド「ウイルソン」を展開するアメアスポーツジャパン株式会社が制定。同ブランドの契約選手である松友美佐紀選手はウイルソンブランドの日本人・契約選手として全競技通して初となる世界ランキング1位を獲得。
名実共に世界一の称号を得るに至る素晴らしい快挙の数々を成し遂げ、2016年8月19日に松友美佐紀選手は『生涯ウイルソンで戦い続ける』と決断しウイルソンとの現役生涯契約を決めた。
松友美佐紀選手が高橋礼華選手と共に成し遂げた日本バドミントン界にとって忘れえぬ快挙を永遠に語り継ぎ、バドミントン競技の魅力をより多くの人々に体感してもらう事が目的。この快挙に至る松友美佐紀選手の日々の努力やスタッフ、サポートの支援、そしてラケットを創り上げた「ウイルソン」の軌跡を心に刻む日。
 
 
●『バイクの日』 :
「バ(8)イ(1)ク(9)」の日。
オートバイによる交通事故の増加を防ぐ為「総務庁交通対策本部」が1989(平成元)年に制定。
バイクの安全を考え、バイクによる交通事故の増加を防止する為の日です。

●『俳句の日』 :
「は(8)い(1)く(9)」の日。
京都教育大学教授で正岡子規研究家の「坪内稔典」氏らの提唱で、俳句作家の「上野貴子」氏が主宰する「おしゃべりHAIKUの会」が1991(平成3)年に制定。
夏休み中の子供達に、句会などをとおして、俳句の楽しさ、奥深さ、季節感の大切さなどを知って俳句に親しんで興味を持ってもらう為に、毎年イベントや大会を行っています。

●『警察手帳交付の日』 :
1874(明治7)年のこの日、「警察手帳」が警察官に初めて交付されました。

●『愛知のいちじくの日』 :
毎年7月・8月・9月・10月の19日は、「愛知のいちじくの日」の日です。
愛知県の特産物であり日本一の出荷量を誇る愛知県産のいちじくを、もっと多くの人にアピールして、その美味しさを知ってもらおうと「JAあいち経済連」が制定。
日付は愛知県産のいちじくが数多く出回る7月~10月までの4ヶ月の、「いちじく」の語呂合わせからそれぞれ19日としました。
いちじくは古くから栽培されていた果実で、果糖、ブドウ糖、ビタミン、カリウム等の様々な成分が含まれ、食物繊維も豊富な独特の甘みのある果実です。

●『ハイキュー!!の日』 :
「ハ(8)イ(1)キュー(9)!!」の日。
高校のバレーボール部を舞台にした人気テレビアニメ「ハイキュー!!」を製作する「ハイキュー!!」製作委員会が制定。
2015(平成27)年10月からMBS毎日放送)ほか各局で始まるテレビアニメのセカンドシーズンのPRが目的です。
原作の漫画「ハイキュー!!」は「週刊少年ジャンプ」で連載中です。

☆彡毎月19日は、
●『トークの日』 :
「トー(10)ク(9)」の日。
1986(昭和61)年にNTTが制定。
◎毎月23日は「ふみの日」で、こちらは1979(昭和54)年に郵政省(現郵政公社)が制定。
それに対抗したのかあやかったのか、薬師丸ひろ子の「あなたを・もっと・知りたくて(松本隆作詞・筒美京平作曲)」をテーマ曲にして大々的にCMを打ち、民営化されたばかりのNTTの積極的な姿勢を見せました。
それまで「電電公社」というと、お高く止まったお役所、というイメージが強かったので、このあたりを機に庶民にとって身近な存在となり、民営化の一つの目的は達せられたのではないかと思います。

●『食育の日』 :
「食い(1)く(9)」の日。
食育基本法に基づく「食育推進基本計画」により2005(平成17)年に制定。
関聯記念日として、◎4月19日の「食育の日」があります。

●『共育の日』 :
「共(1)く(9)」の日。
日本の代表的な企業による異業種交流の場であり、明日の日本を考えるグループ「フォーラム21・梅下村塾」が制定。
子供の教育に親、地域、学校が共に関わり、共に育み、共に育つ「共育(きょういく)」を考え、実行する日。
日付は、語呂あわせと、月一度は次世代の事を考え様との思いから毎月19日としました。

●『シュークリームの日』 :
「シューク(19)リーム」の日。
シュークリームをより身近なおやつにする為にと、スーパー、コンビニなどで大人気の「牛乳と卵のシュークリーム」をはじめとした様々なスイーツを製造している食品会社が制定。

●『松阪牛の日』 :
松阪牛の美味しさをアピールし、業界全体を盛り上げる目的で、全国で松阪牛の通信販売を行っている千葉県船橋市の食肉販売会社が制定。
日付は、日本を代表する和牛の松阪牛(まつさかうし)の個体識別管理システムの運用が開始された2002(平成14)年8月19日に因んでいます。

●『育児の日』 :
「い(1)く(9)じの日」。
厚生労働省が中心となり、出産予定の配偶者を持つ職員にリーフレットなどで育児休暇・育児休業制度を説明し、計画的に取得するよう促す日にしています。
また、各都道府県市でも夫々この日を制定し、地域全体の一人ひとりが、「家庭」・「地域」・「企業」で子育てを積極的に進めていく機運を高める切っ掛けとする為に制定し、啓発活動を行なっています。
一例としては、◎石川の「県民育児の日」、◎北海道「道民育児の日」、◎京都の「きょうと育児の日」、◎鹿児島の「育児の日」、◎香川の「かがわ育児の日」、◎鳥取の「とっとり育児の日」などです。

●『熟カレーの日』 :
「じゅ(10)く(9)・熟(じゅく)カレー」の日。
一晩寝かせたカレーを、「熟カレー」といいい具材からエキス(うまみ物質、甘み物質、無機質等)がカレーソースに移行し、コクが増すといわれます。
日付は、語呂合わせと、カレールウが毎月20日前後に良く売れていて、毎月19日前後になると、実際に、カレーが食卓に登場する機会が増えるとの事で、「熟カレー」を製造販売している大阪市に本社を置く大手食品会社が制定。
※家族みんなが大好きなカレーは、材料費も安く、調理も簡単で、給料日を前にした主婦の強い味方です。
また、カレーを主食にしているインド人の「アルツハイマー病」を発症する確率は、アメリカ人の1/4です!
理由は、カレーの成分であるウコンに含まれる“クルクミン”という「ポリフェノール」は脳の老化を予防しアルツハイマー発症のリスクを軽減し、認知症の予防に有効なのです。
更に、生姜のからみ成分「ジンゲロール」は体を温め、生活習慣病を予防し、唐辛子の「カプサイシン」は中性脂肪を燃焼させ、肥満予防にもなるという事で再着目され始めています。
 
☆彡毎月9日・19日・29日は、
●『クレープの日』 : 
数字の「9」が巻かれたクレープの形に似ていることから、クレープの美味しさを知ってもらい、もっと身近なおやつにしてもらいたいとの願いから、クレープをはじめとして様々なケーキ、スイーツを製造販売している食品会社が制定。
 
 
☆彡8月19日の誕生花:
酔仙翁[すいせんのう] Rosa Campion 花言葉:誠実 ウィット、機転、機智、恋のときめき
カンナ Canna 花言葉:情熱、尊敬、妄想
花虎の尾[はなとらのお] False dragonhead 花言葉:「望みの成就・達成」達成感
ノウゼンカズラ(凌霄花) 花言葉:「名誉・栄光・名声」
ケイトウ(鶏頭) 花言葉:おしゃれ、感情的、奇妙、情愛、色あせぬ恋
キュウリ(胡瓜)花言葉: 洒落
アキノキリンソウ(秋の麒麟草)花言葉: 予防、安心、幸せな人、用心、要注意
タマスダレ(玉簾)・Zephyranthes Candida 花言葉は「期待・潔白な愛」です。
 
 
☆彡8月 葉月(はづき)の暦・記念日 
6日 土用二の丑 夏土用明け
7日 立秋
11日 山の日 祝日
15日 お盆(月遅れ)
23日 処暑