風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)

日々のニュースや話題・出来事・暦・記念日・季節祭事・時事・情報・開運術・雑感等を風に吹かれながらお知らせしています。温故知新♪~

スポンサーリンク

9月6日は黒にんにくの日、カラスの日、クロイサの日、妹の日、黒の日、黒豆の日、生クリームの日、勾玉の日、クロレラの日、松崎しげるの日等の日です。

2017年9月6日は何の日?

 

 今日のキーワードは{9 6}で黒ですね。

 

9月6日は黒にんにくの日、カラスの日、クロイサの日、妹の日、黒の日、黒豆の日、生クリームの日、勾玉の日、クロレラの日、松崎しげるの日等の日です。

 


●黒にんにくの日
青森県おいらせ町にある協同組合青森県黒にんにく協会が制定。優良な黒にんにくづくりに務め、世界へ「日本の黒にんにく」として健康を届けることが目的。この日に「世界黒にんにくサミット」を開催。日付は9と6で「黒にんにく」の「黒」と読む語呂合わせから。


●カラスの日
全国のカラス好きの人々が集い、日本初とされるカラス雑誌『CROW'S』を発行する「カラス友の会」が制定。普段は嫌われがちなカラスも、意外と愛らしい、意外と面白いと気付いてもらうきっかけの日とするとともに、カラスを愛する人へエールを送るのが目的。日付は9と6で英語でカラスを意味するクロー=CROWと読む語呂合わせから。尚、この記念日登録は全国のカラス好きの人々がクラウドファンディングにより支援して達成されたもの。

 

●クルージングの日
東京湾アニバーサリークルーズを運営する株式会社SPICE SERVE(スパイスサーブ)が制定。日本の景観の素晴らしさを海から伝えるクルージングの魅力を多くの人に知ってもらうのが目的。日付は9と6で「ク(9)ル(6)ージング」と読む語呂合わせと「クルクル」で多くの人が来る(クル)ことを願って。

 

浅田飴の日
「せき・こえ・のどに浅田飴」で知られる株式会社浅田飴が制定。1887年(明治20年)から発売されている浅田飴の「良薬にして口に甘し」の精神を多くの人に知ってもらい「せき・こえ・のど」をいたわってもらうのが目的。日付は風邪が流行るシーズンを前に、同社の主力製品である「固形浅田飴クールS」の「クール」を9と6の語呂合わせにして。


●クロイサの日
鹿児島県伊佐市芋焼酎黒伊佐錦」などを製造販売する酒造メーカー大口酒造が制定。1987年、黒麹で仕上げた「黒伊佐錦」を発売。「黒」の文字を入れることで力強さや男らしさを表現して人気焼酎となる。「黒伊佐錦」発売30年を記念し、その華やかな香りと、コクのあるまろやかな口あたりの美味しさをさらに広めるのが目的。日付は9と6で「クロイサ」の「黒(クロ)」と読む語呂合わせから。

 

妹の日
現代に活躍する女性の多くが妹であることを発見した「兄弟型姉妹型」研究の第一人者で漫画家の畑田国男が1991年に制定。
妹の可憐さを象徴する乙女座(8月23日~9月23日)の中間の日の前日。
毎年、その年に活躍した「妹」だけを対象とした「日本妹大賞」を授与している。
これまでに有森裕子岩崎恭子きんさんぎんさんの妹である蟹江ぎんなどが受賞している。
関連記念日 •弟の日 <3月3日>
•兄の日 <6月6日>
姉の日 <12月6日>
•いい兄さんの日 <11月23日>


●黒の日
京都黒染工業協同組合が1988年に制定し1989年から実施。
「く(9)ろ(6)」(黒)の語呂合せ。
伝統染色の黒染めをPRし、黒紋服や黒留袖の普及を図る日。
関聯記念日 •色の日 <1月6日>
•いいいろの日,いいいろ塗装の日 <11月16日>
•白の日 <4月6日>


MBSラジオの日
大阪府大阪市に本社を置き、日本初の民間放送局である株式会社毎日放送MBS)が制定。AMラジオ(周波数1179KHz)に加えて、2016年3月にはワイドFM(FM補完放送・周波数90.6MHz)も放送を開始。クリアで聴きやすいFMラジオをPRするのが目的。日付は周波数にちなんで。


●クロレッツの日
「息スッキリ」のブレスフレッシュガムとして人気の「クロレッツ」を販売するモンデリーズ・ジャパン株式会社が制定。独自の製法で味が長続きし、豊かな味の「クロレッツ」の良さを多くの人に知ってもらうのが目的。日付は9と6で「ク(9)ロ(6)レッツ」の語呂合わせから。


クロスワードの日
クロスワード作家・滝沢てるお氏の提案により、『月刊クロスワードハウス』等を発行していた廣済堂出版が1992年に制定。
「ク(9)ロ(6)スワード」の語呂合せ。
関聯記念日 •クロスワードの日 <12月21日>


●鹿児島黒牛・黒豚の日
鹿児島黒牛黒豚銘柄販売促進協議会が1998年に制定。
「く(9)ろ(6)」(黒)の語呂合せ。


●黒豆の日
黒豆製品を扱う菊池食品工業が制定。
「く(9)ろ(6)まめ」の語呂合せ。


黒酢の日
株式会社ミツカンが制定。
「く(9)ろ(6)」の語呂合せ。


●生クリームの日
乳製品を製造販売する中沢フーズが制定。
「ク(9)リーム(6)」の語呂合せ。


●クレームの日
株式会社マネージメントサポートが制定。
「ク(9)レーム(6)」の語呂合せ。


●『勾玉の日(まがたまの日)』 : 
「勾玉(まがたま)」は、古くから健康を守り、魔除けとなり、幸運を招くとされています。その「出雲型勾玉」を皇室や「出雲大社」に献上している島根県松江市の勾玉の製造販売会社が制定。「9」と「6」の形が勾玉の形と似ている事から、毎年◎6月9日と、◎9月6日を記念日としました。


●『スマートストックの日』 :
2011(平成22)年3月11日の「東日本大震災」以降、災害時の資源の有効活用意識が高まりを見せています。無駄な買占めをせずに、災害時に必要な量を備えてストックする事を啓発しようと「キリンアルカリイオンの水」が制定。「く(9)まなく、む(6)だなく」の語呂合わせから、この日になりました。また、◎3月6日も「スマートストックの日」です。


●『甲斐の銘菓「くろ玉」の日』 :
「く(9)ろ(6)玉」の日。1911(明治44)年に開業の山梨県甲府市に本社を置く和洋菓子のメーカーが制定。<>「くろ玉」は、1929(昭和4)年に発売された山梨県を代表する伝統の銘菓です。黒砂糖を羊羹に仕立てた真っ黒な外側と、青えんどう豆を使ったうぐいす餡の絶妙な味のバランスが人気です。


●『シェリーの日』 :
シェリー」とは、スペインのアンダルシア地方の白ワインで、その専門店である「しぇりークラブ」が制定。「しぇりークラブ」は25年前から「シェリー」の酒文化普及の活動を行っており、スペイン料理店でもあります。<>日付は、シェリーに使われるぶどうの収穫期が毎年9月の第1週頃であり、またシェリーをグラスに注ぐ時に使用する道具のベネンシアの形が数字の9に似ていて、注ぐときには数字の6のように見えることからです。


●『クロレラの日』 :
「ク(9)ロ(6)レラ」の日。「クロレラ」は、5億4千万年前から地球上で生命を永続してきた植物せす。自然で栄養バランスに富んだこのクロレラを、多くの人の健康に役立てていきたいと、京都市に本社を置く会社とその販売会社が制定。


●『黒い真珠・三次ピオーネの日』 :
広島県三次市農事組合法人「三次ピオーネ生産組合」が制定。「三次ピオーネ」は、大粒で黒い色が特色の高級ぶどうとして知られ、その美味しさと色合いから「黒い真珠」と呼ばれています。日付は、露地ものの出回る時期であると共に、9と6で「黒い真珠」の「黒」の語呂合わせからです。


●『黒あめの日』 :
「く(9)ろ(6)」飴の日。自社の看板商品である「黒あめ」の販売促進が目的に愛知県名古屋市に本社を置き、キャンディ、豆菓子、チョコレートなど、さまざまなお菓子の製造販売を手がける製菓メーカーが制定。春日井の「黒あめ」は沖縄産の黒糖を直火で炊きあげた、のどにまろやかな「黒あめ」として多くの人々に愛されている人気商品です。


●『ソフティモ・黒パックの日』 :
化粧品会社が、自社の人気商品「ソフティモ角栓すっきりスーパー黒パック」のPRの為に制定。夏にたまった小鼻の角栓を取り、綺麗になってもらおうとの願いが込められています。日付は、9と6で「黒パック」の黒(くろ)と読ませる語呂合わせからです。


●『キョロちゃんの日(森永チョコボールの日)』 :
1967(昭和42)年の発売以来「おもちゃのカンヅメ」、「キョロちゃん」等で、多くの人に親しまれている「チョコボール」の会社が、そのおいしさと楽しさを更にアピールする為に制定。日付けは、9と6で「キョロちゃん」と読ませる語呂合わせからです。
 

●『松崎しげるの日』 :
松崎しげる」は、日に焼けた肌で多くの人に親しまれているアーティストです。2015(平成27)年で、デビュー45周年になることを記念して所属プロダクションが制定。日付は、トレードマークの日に焼けた肌が黒く見えることに因み9と6で、「ク(9)ロ(6)」の語呂合わせからです。記念日には「黒フェスしげる祭り~白黒歌合戦~」などのイベントを行います。

★松崎 しげる(まつざき しげる、1949年11月19日 - )は、日本の歌手・俳優・タレント。本名、松崎 茂幸(まつざき しげゆき)。通称はマツ。東京都江戸川区出身。オフィスウォーカー所属。身長167cm。血液型はAB型。
来歴・人物
江戸川区立松江第三中学校から日本大学第一高等学校を経て日本大学藝術学部文芸学科卒業。(大学の学部は違うが、同級生には、 経済学部にテリー伊藤がいた。)高校時代までは野球に打ち込むも肘と肩を故障して野球を断念、それ以降音楽活動を始める。大学時代にはのちにガロを結成する日高富明(Tommy)、堀内護(Mark)と共にミルクというバンドを結成する。当時、大橋プロダクションのマネージャーをしていた宇崎竜童にスカウトされプロデビュー。
バンド解散後、ビクターのオーディションに合格し、1970年にシングル「8760回のアイ・ラブ・ユー」でソロ歌手としてデビュー。『グリコアーモンドチョコレート』のコマーシャルソングの歌い手として活動、1972年には同CMソングだった「黄色い麦わら帽子」がスマッシュ・ヒット。しかしその後はヒット曲がなかなか出ず、不遇の時代が続いていた。

それから4年後の1976年、スペインのマジョルカで開催されたマジョルカ音楽祭に「愛の微笑」で出場し、最優秀歌唱賞と第2位に輝くも日本では当初注目されず、レコード会社からも難しい曲と見なされてリリースに難色を示される。
その1年後の1977年、改題され『グリコ アーモンドチョコレート』CMソングとして発表された「愛のメモリー」が大ヒット。同曲は数々の賞に輝き、第28回NHK紅白歌合戦にも初出場した。また、『噂の刑事トミーとマツ』(TBSテレビ)などのドラマにも出演、『クイズダービー』(TBSテレビ)では「クイズの帝王」を自称し、ゲスト解答者として度々出演するなどお茶の間での人気を獲得した。

現在では、年間200本近くのディナーショーを開催して「ディナーショーキング」の異名を取ったり、『タモリ倶楽部』(テレビ朝日)などで見せる夜の帝王ぶりなどのタフな一面が話題となっている。

私生活では2度の離婚を経て、1997年に大手百貨店の令嬢である23歳年下の夫人と3度目の結婚。1998年に長男、2000年に長女、2007年1月には57歳で次女が誕生。長男誕生の際に「女房の笑顔さえあればバイアグラなんていらない」、二女誕生の際には「(二女が成人する)77歳まで歌い続けなくては。少子化対策団塊の世代が一石投じられれば」とのコメントを発表、こうした流れを受ける形で「シゲルBROWN(しげるぶらうん)」名義で新曲を発表した。ちなみに2度目に離婚した元妻は、その後B'zの稲葉浩志と再婚。子供と一緒にいると、父でなく祖父と孫に見られることも多いという。

交通事故により一時芸能活動を自粛していたが、2007年3月10日『ケータイ刑事 THE MOVIE2 石川五右衛門一族の陰謀〜決闘!ゴルゴダの森』の初日舞台挨拶に出演し、自粛解除を宣言した。
自己紹介で「歩くメラニン色素」を自称しており、東海地方地盤の焼肉チェーン焼肉屋さかいのCMでは「松崎こげる」のテロップまで出た。


●『9696(クログロ)の日』 :
総合毛髪関連事業を展開している会社が制定。増毛などで髪が黒々(クログロ)となっていく事から、増毛について広く知ってもらう事が目的です。日付は、9と6で「クロ(96)」「グロ(96)」と読む語呂合わせです。フリーダイヤル及び全国各地の店舗の多くは「9696」で終わる電話番号を採用しています。

 

☆彡9月第1水曜日 世界老人給食の日
オーストラリアで1953年以来老人給食の活動を続けている団体「ミールズ・オン・ウィールズ協会」の呼びかけに、日本の一般社団法人全国食支援活動協力会(旧・全国老人給食協力会)が賛同して制定。食事サービスの重要性をアピールし、老人給食の発展が目的。記念日(9月第1水曜日)にはいくつかの統一された高齢者向けの食事をつくり、一般の人にも提供して老人給食に対する理解を深めてもらう。

 


☆彡毎月6日は、
●メロンの日
全国のメロン産地の自治体が参加する「第2回全国メロンサミットinほこた開催実行委員会」(茨城県鉾田市)が制定。メロンの美味しさを多くの人に知らせて消費の拡大を図るのが目的。日付は6月が全国的にみてメロンの出荷量がいちばん多い時期であり、6という数字がメロンの形に似ていることから毎月6日に。各産地ごとにふさわしい月の6日にアピールをする。


●『手巻きロールケーキの日』 :
ふんわり、しっとりの食感を壊さないようにやさしく手で巻き上げたロールケーキを全国のスーパーやコンビニ等で販売している会社が、「手巻きロールケーキ」の美味しさを多くの人に知ってもらうのが目的で制定。日付は「手巻きロールケーキ」の断面が数字の6に見える事と、ロールケーキの「ロ」=「6」の語呂合わせから、毎月6日を記念日としました。
 

☆彡毎年9月6日・7日・8日は、
●『クローバーの日』 :
愛知県名古屋市に本社を置き、バッグ、財布、カバン等の商品企画・生産・販売を手がける会社が制定。同社のブランド「motto」のロゴが幸運のシンボルの四つ葉のクローバーである事から、もっと幸せに!もっとステキに!自分らしさを大切にとの願いが込められています。記念日を◎9月6日~8日までの3日間としたのは、9月の「ク」と、6~8を「ローバー」を合わせて「クローバー」とする語呂合わせからです。

 

 
●9月6日 歴史・出来事
1522年マゼラン一行のビクトリア号がスペインに帰港し、史上初の世界一周を達成。
1620年メイフラワー号がアメリカに向けてイギリス・プリマス港を出港(グレゴリオ暦9/16)。
1901年ウィリアム・マッキンリー米大統領無政府主義者により狙撃。14日に死亡。
1919年帝国美術院創設。 - 日本芸術院
1937年岸田國士久保田万太郎岩田豊雄の発起により劇団「文学座」が創立。
1940年国民の非難の声を受けルーマニア王カロル2世が退位し再び亡命。息子のミハイ1世が復位する。
1945年トルーマン米大統領が「降伏後における米国の初期対日方針」を承認しマッカーサーに指令。
1953年 - フランス映画「禁じられた遊び」(ルネ・クレマン監督)が日本初公開。
1958年稲垣浩監督の『無法松の一生』がベネチア国際映画祭で金獅子賞を受賞。
1979年阿蘇山中岳が大爆発。観光客3人死亡。
1984年韓国の全斗喚大統領が来日。韓国の国家元首としては初。
1991年ソ連リトアニアラトビアエストニアバルト三国ソ連からの独立を承認。
1991年 - ソ連第二の都市レニングラードの名称が、1924年以前の名称のサンクトペテルブルクに戻される。
1995年 - 坂本堤弁護士一家殺害事件: 坂本堤弁護士一家の遺体捜索を開始。同日中に夫妻、10日に長男の遺体を発見。
2013年 - 田中将大世界新記録となる開幕21連勝を達成

 
●9月6日 誕生日
1876年ジョン・ジェームズ・リッカード・マクラウド (英:生理学者,インスリンを発見)John James Rickard Macleod1923年ノーベル生理学医学賞[1935年3月16日歿]
1877年曾我廼家五郎[そがのや・ごろう] (喜劇俳優,劇作家)[1948年11月1日歿]
1892年エドワード・アップルトン (英:物理学者,電離層のF層を発見)Sir Edward Victor Appleton1947年ノーベル物理学賞[1965年4月21日歿]
1906年ルイ・ルロワール (アルゼンチン:生化学者,糖ヌクレオチドを発見)Luis Frederico Leloir1970年ノーベル化学賞[1987年12月2日歿]
1928年エフゲニー・スヴェトラーノフ (ロシア:指揮者,作曲家)Evgeny Svetlanov[2002年5月3日歿]
1930年小林昭二[こばやし・あきじ] (俳優,声優)[1996年8月27日歿]
1930年西村京太郎[にしむら・きょうたろう] (推理小説家『天使の傷痕』)1965年乱歩賞
1932年 - 岩城宏之、指揮者(+ 2006年)
1932年 - 小川安三、俳優
1943年リチャード・ロバーツ (英:分子生物学者,分断遺伝子(スプリット・ジーン)を発見)Richard John Roberts1993年ノーベル生理学医学賞
1950年市毛良枝[いちげ・よしえ] (女優)
1954年チチ松村(松村正秀)[チチまつむら] (ミュージシャン(ゴンチチ/ギター)) - チチ松村
1955年朝加真由美[あさか・まゆみ] (女優)
1960年 - 大江千里、シンガーソングライター、ミュージシャン
1971年若林志穂[わかばやし・しほ] (女優)
1975年谷亮子(田村亮子)[たに・りょうこ] (柔道,参議院議員)
1977年氷川きよし[ひかわ・きよし] (演歌歌手)
1978年澤穂希[さわ・ほまれ] (サッカー(MF))


●9月6日 忌日
893年(寛平5年7月19日) - 在原行平歌人、公卿(* 818年)
1518年尼子政久[あまご・まさひさ] (戦国武将) <30歳>[1488年生]
1624年高臺院(北政所,於禰,禰々)[こうだいいん(きたのまんどころ,おね,ねね)] (豐臣秀吉の正室) <数え77歳>[1548年生][Wikipedia]wikipedia - 高台院
1683年ジャン=バティスト・コルベール (仏:財政家,重商主義政策を推進) <64歳>Jean-Baptiste Colbert[1619年8月29日生]
1858年歌川廣重[うたがわ・ひろしげ] (浮世絵師『東海道五十三次』) <数え62歳>[1797年生]
1990年中野英治[なかの・えいじ] (俳優) <85歳>[1904年12月5日生]
1998年黒澤明[くろさわ・あきら] (映画監督『羅生門』『七人の侍』『影武者』) <88歳>1998年国民栄誉賞(第14号),1985年文化勲章[1910年3月23日生]
2007年ルチアーノ・パヴァロッティ (伊:オペラ歌手(テノール)) <71歳>Luciano Pavarotti[1935年10月12日生]
2008年寺内大吉[てらうち・だいきち] (小説家『はぐれ念佛』) <86歳>1960年下期直木賞[1921年10月6日生]
2008年 - アニタ・ペイジ、女優(* 1910年)
2014年山口洋子[やまぐち・ようこ] (小説家『演歌の虫』『プライベート・ライブ』,作詞家) <77歳>1985年上期直木賞[1937年5月10日生]

●9月6日 ホシヅルの日(日本の旗 日本) SF作家、星新一をしのぶ日。


●9月6日 誕生花
凌霄葉蓮[のうぜんはれん](金連花[きんれんか]) Nasturtium花言葉:愛国心
ナスタチューム(金連花[きんれんか]) Nasturtium花言葉:愛国心勝利
パンパスグラス(白金葭[しろがねよし]) Pampasgrass花言葉:風格,歳月

インパチェンス(赤)浮気しないで、短気
ミソハギ(禊萩)愛の悲しみ、純真な愛情、悲哀、慈悲
ヨルガオ  妖艶
クルマユリ(車百合)純潔、多才な人