風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)

日々のニュースや話題・出来事・暦・記念日・季節祭事・時事・情報・開運術・雑感等を風に吹かれながらお知らせしています。温故知新♪~

スポンサーリンク

4月12日はパンの記念日、国分寺ペンシルロケット記念日、世界宇宙旅行の日、東京大学創立記念日、子どもを紫外線から守る日、徳島県にんじんの日、等の日

2019年4月12日は何の日?

 


4月12日はパンの記念日、国分寺ペンシルロケット記念日、世界宇宙旅行の日、東京大学創立記念日、子どもを紫外線から守る日、徳島県にんじんの日、等の日です。

 

●『パンの記念日』 :パン食普及協議会が1983年に制定。
1842(天保13)年4月12日、江川太郎左衛門という代官が、「兵糧パン」と呼ばれるパンを日本で初めて本格的に製造した。
これが日本での最初の焼かれたパンだとされています。
ちなみにパンを一般に売り出した最初は木村屋、文明軒で、1872(明治5)年と言われています。
4月12日を『パンの記念日』、毎月12日を『パンの日』と設定。

平成20~22年平均の1世帯当たり(二人以上の世帯)の年間購入数量をランキングで集計しました。(都道府県庁所在市及び政令指定都市を集計)
地域別のパン購入量日本一は京都府京都市で年間62,530gです。

(金額では神戸市が一位)

パン文化は関西といえます。東北はパンをあまり食べないようです。

 

☆彡全国地域別 パン購入量ランキング一覧  パン (数量:g)

            全国平均 45162

パン (数量:g)
ランキング 全国平均 45162
1 京都市 62530
2 神戸市 62324
3 大津市 55439
4 奈良市 55009
5 広島市 53927
6 堺市 53222
7 大阪市 51404
8 岐阜市 50760
9 川崎市 50340
10 和歌山市 49657
11 さいたま市 49344
12 岡山市 48942
13 鹿児島市 48906
14 金沢市 48148
15 千葉市 47932
16 東京都区部 47678
17 名古屋市 47675
18 横浜市 47647
19 松江市 46796
20 高松市 46494
21 福井市 45964
22 長崎市 45503
23 新潟市 45421
24 徳島市 45158
25 津市 44911
26 富山市 44909
27 浜松市 44854
28 佐賀市 44768
29 北九州市 44708
30 鳥取市 44543
31 山口市 43918
32 松山市 43823
33 福岡市 43823
34 静岡市 42474
35 大分市 41820
36 前橋市 41326
37 札幌市 40692
38 那覇市 40565
39 熊本市 40223
40 高知市 39953
41 甲府市 39693
42 水戸市 39251
43 宇都宮市 39156
44 秋田市 38557
45 仙台市 37548
46 長野市 36266
47 福島市 36123
48 宮崎市 35989
49 山形市 34563
50 青森市 34181
51 盛岡市 34119
出典:総務省


●『国分寺ペンシルロケット記念日』
東京都国分寺市が制定。1955年4月12日に東京大学生産技術研究所糸川英夫博士らにより、国分寺町(現在の国分寺市)で日本で初めて「ペンシルロケット」の水平発射実験が行われたことから「日本の宇宙開発発祥の地・国分寺市」をアピールするのが目的。日付は発射実験が行われた日から4月12日に。

●『世界宇宙旅行の日』 : 
1961(昭和36)年のこの日、ソ連が世界初の有人宇宙衛星船「ボストーク1号」の打ち上げに成功した記念日です。
搭乗した「ガガーリン少佐」が表現した、宇宙から地球を見た感想「地球は青かった」と表現し、この言葉が流行語になりました。

関連記念日として、◎7月20日の「月面着陸の日」、◎9月12日の「宇宙の日」、◎10月4日の「宇宙開発記念日」、◎12月2日の「日本人宇宙飛行記念日」があります。
また、◎9月1日~30日までの「宇宙月間」、◎10月4日~10日の「世界宇宙週間」があります。

●『東京大学創立記念日』 : 


1877(明治10)年この日、「東京開成学校」と「東京医学校」が併合され「東京大学」が開設され、法学部・理学部・文学部・医学部の4学部が設けられました。
1886年に「東京帝国大学」と改称され、1947年に再び「東京大学」に戻っています。

●『子どもを紫外線から守る日』 : 


「よ(4)い(1)ひふ(2) (良い皮膚)」の日。
子どもを有害な紫外線から守る日をと、石川県能美市のUVカット化粧品製造の株式会社ルバンシュと、合資会社ピーカブーが制定。日付は4と12で「良(4)い皮膚(12)」と読む語呂合わせと、紫外線が強くなる時期で予防を呼びかけるため。


●『徳島県にんじんの日』 :
徳島県のにんじんをPRしようと、「JA全農とくしま」に事務局を置く「徳島県にんじん振興協議会」が制定。
徳島県の「新にんじん(春にんじん)」は、大型のビニール・トンネルで栽培され、甘くてやわらかいのが特徴です。
日付は、4月をピークに出荷される事と、と「よ(4)い(1)に(2)んじん」の語呂合わせからです。


☆彡毎週金曜日は
●『カレーの日


よこすか推進委員会が制定。
海上自衛隊では、長い艦上生活において曜日感覚を失わないために、毎週金曜日の昼食にカレーライスが食べられていることから。


☆彡毎月12日は、
●『豆腐の日』 :
「とう・ふ(12)」の日。
1993(平成5)年に「日本豆腐協会」が記念日に制定。
また、同協会では◎10月2日も「豆腐の日」に定めています。
いずれも、栄養豊富な豆腐をもっと食べてもらおうというのがねらいです。

●『パンの日』 :
「パン食普及協議会」が1983(昭和58)年3月に制定。
1842(天保13)年の4月12日に、伊豆韮山代官「江川太郎左衛門英龍」が軍用携帯食糧として「乾パン」を焼いたのが、日本初のパンと言われています。
この日を記念して毎月12日をパンの日としています。

●『育児の日』 :
「い(1)くじ(2)」の日。
社会全体で子育てについて考え、地域が一体になって子育てしやすい環境づくりに取り組むきっかけの日にと、兵庫県神戸市の株式会社神戸新聞社が制定。日付は「育(いく=1)児(じ=2)」と読む語呂合わせから毎月12日とした。株式会社神戸新聞社は第9号「記念日文化功労賞」を受賞。



●『わんにゃんの日』 :
「わん(1)に(2)ゃん」の日。
国内最大級のペット写真共有SNS「パシャっとmyペット」を運営する会社が制定。
同社が一般社団法人「アニマル・ドネーション」と共同で行う「パシャっとLOVEドネーション」プロジェクトの一環として、毎月12日に動物愛護関連団体への寄付を呼びかける等の活動を行っています。

 

☆彡4月12日の『誕生花』:
カスミソウ(ピンク)  花言葉は感謝、切なる喜び、清い心
マツバギク(松葉菊)  花言葉は忍耐
モモ(桃)  花言葉はチャーミング、あなたに夢中
ブプレウルム  花言葉ははじめてのキス
アンズ(杏)・Apricot Flower  花言葉は 乙女のはにかみ、疑惑、遠慮、気後れ
マツムシソウ松虫草)・Pincushion Flower 花言葉は「喪失・再起」
ライラック・Lilac 花言葉は「愛の芽生え・初恋の思い出」です。

 

☆彡4月12日誕生石は「ピンク・フルオーライト」  石言葉:気品、幻想的


☆彡4月の誕生石はダイヤモンド、金剛石 石の言葉  永遠の絆 栄光 清浄無垢 不屈の精神

 


☆彡今日誕生日の人の一言 福田敬子(柔道家)

強く、優しく、美しく

★福田敬子のプロフィール

福田 敬子(ふくだ けいこ、1913年4月12日 - 2013年2月9日)は、日本の女子柔道家
1966年にアメリカのカリフォルニア州サンフランシスコに在住して柔道の普及活動をおこない、カナダ、オーストラリア、フランス、ノルウェーでも柔道を普及させる。
段位 十段(講道館認定としては九段)
福田が最後に日本の土を踏んだのは2009年、里帰り実行委員会の招待によるものであった。講道館で講演した福田は「嘉納先生が生きていたら、何と声を掛けられると思うか?」との問いに対し、「まぁ、よくやったねって」と答えている。

来歴
現在の東京都出身。講道館創始者嘉納治五郎柔術を学んだ天神真楊流柔術の福田八之助の孫にあたる。
21歳(1935年)の時、嘉納の勧めで講道館女子部に入門、嘉納に師事した。
1964年、東京オリンピックの女子柔道のエキシビションで乗富政子と「柔の形」の演武を披露。
1966年に柔道の国際的普及のために渡米、サンフランシスコに「桑港女子柔道クラブ」を設立した。以降、形の普及に力を入れ80歳を過ぎるまで世界各地を飛び回り、1990年には長年の功績が認められ勲四等瑞宝章を受章。
2006年、日本の女子柔道家としては史上初の講道館九段に昇段、2011年8月にはアメリカ柔道連盟により女子柔道家としては史上初の十段に昇段した。
晩年はパーキンソン病を患い足が不自由となったが、それでも週に2,3回は道場に顔を出し指導を行った。しかし2013年に入ると体調を崩し肺炎を発症、2月9日サンフランシスコ市内の自宅で死去した。99歳没。 葬儀は2月22日、本人の遺志に基づきサンフランシスコの桑港寺で営まれ、遺骨は福田家と、47年に渡りサンフランシスコで共同生活を送ってきた教え子のシェリー・フェルナンデスとで分骨された。日本では文京区の吉祥寺に納骨されたという。

福田敬子~女子柔道のパイオニア (2013) 監督ユリコ・ガモウ・ロマー

 

以上はナイツ社編 「365日名言の旅」より一部抜粋&加筆


☆彡4月の行事・暦・祭り(2019年・平成31年

1日(月)エイプリルフール

5日(金)清明

7日(日)世界保健デー

8日(月)花祭り

13日(土)十三参り 長浜曳山まつり(→16日)

14日(日)春の高山祭山王祭)(→15日)

17日(水)春土用入り

18日(木)春土用の間日

19日(金)古川祭(→20日

20日(土)穀雨

27日(土)春土用の間日

29日(月・祝)昭和の日

30日(火・休)退位礼正殿の儀 春土用の間日

 

4月の他の別名 陰月(いんげつ)卯花月(うのはなづき)鳥來月(とりくづき)花残月(はなのこりづき)清和月(せいわづき)