風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)

日々のニュースや話題・出来事・暦・記念日・季節祭事・時事・情報・開運術・雑感等を風に吹かれながらお知らせしています。温故知新♪~

スポンサーリンク

塩は、「厄を清め、運を呼び込む効果」がある。植西聡著「悪い流れ」がガラリと変わる魔法の習慣より

☆彡「天使のハッピートーク」今日のハッピー 一日一言 

☆彡「悪い流れ」を「よい流れ」に変えるための九大ポイント
そのために次の9大ポイントを肝に銘じるといいと思います。

①日々の習慣を変える
②考え方を変える
③プラスの言葉を使う
④行動力を高める
⑤生活スタイルを変える
⑥人生の楽しみを見つける
⑦人への接し方を変える
⑧世のため、人のためにいいことをする
⑨自分を磨く
 
☆彡⑤生活スタイルを変える


◆家の方々に塩を置くとよい流れに変わる

 

相撲で力士が取組前に塩をまいています。土俵の邪気を払い清めて、力士が怪我しないように神に祈ります。土俵を「神聖な場所」にする儀式です。「清めの塩」「力塩」「波の花」とも言います。

 塩は調味料に用いる以外にも、昔からお祓いやお清め、神仏へのお供えなどとしてよく使われています。

 塩には、厄を清める効果と「運を呼び込む効果」があるとされているからです。

 また、和食の店、バーなどでは、入り口に置かれた盛り塩をよく見かけることがありますが、これはお客さんという福の神を呼び込む商売繁盛の意味合いを込められています。

 

 そこで、マイナスの気を消滅させて、プラスの気を呼び込むための一環として、小さな器などに塩を入れ、いえの方々においておくのもいいでしょう。

 できれば、あら塩(天然塩)を使い通話に山の形に盛るのが良いとされています。

用意するのが大変なら、料理で使っている塩でもOKです。

 

それを玄関やトイレ、寝室等、自分が気になる場所においておくといいでしょう。

 不運が続いたとき、ストレスが溜まったときなどには、浄化のため自分の部屋の四隅に盛り塩をしましょう。

 また、仕事のノルマを達成したいとき、昇進試験が迫っている時、婚活を成功させたいとき等、ここ一番、運を味方につけたいときにも塩は効果を発揮してくれます。

 

 いずれの場合も、「塩がマイナスの気を排除してくれる。代わりにプラスの気を呼び込んでくれる」という意識を耐えず抱くことが大切です。

そういう気持ちでいると、効果がさらに倍増します。

 

 人生の流れを良い方向に変えるためにも、塩の効果を信じる人はぜひ一度試してみる価値があると思います。

 

☆彡今日の一言

塩は清めると同時に運も呼び寄せる!

 

 

 

一度だけの人生、でもね リセットは何度でもOK♪~ 楽しまなくっちゃ♪~


Good Luck!! 幸運を祈ります! おきばりやす。

 

以上は植西聡著「悪い流れ」がガラリと変わる魔法の習慣より一部抜粋&加筆


※盛り塩の説は、「羊と牛」の二つがあります。

一つは、武帝という王が、後宮にいる女性を訪ねるのに、自分で選ぶことはできないから、今晩のしとねの宿を、羊車の羊にお任せするということにした。
そこに、胡国出身の後宮に、胡貴嬪という女性がおり、羊の好きな竹の葉に塩水をかけ(挿竹灑塩)、
自宅門前に置き、武帝を招き寄せて寵愛を独り占めした。

二つ目は、始皇帝には沢山の女性があり、毎日訪ねる所を自分で選ぶのは大変なので、
牛車に乗り、その牛が止まった所を晩の宿とすることにした。
三千人の女性の中には賢い女性が居り、自宅の前に牛の好きな塩を置いた為に、牛車が止まり、その女性は皇帝から寵愛を受けた、という話です。

 

盛り塩の意義を大きく二つに分けると、

1.人寄せのための縁起担ぎとしての盛り塩。
(開店のお店などの入れ口でよく見かける光景です。)

2.神事・葬送儀礼としてのお清めの塩。
(神に捧げる神聖な供え物としての塩となっています。)

 

★植西聡
植西 聰(うえにし あきら、1947年-)は、東京都出身の日本の著述家、産業カウンセラー、心理カウンセラー。
自己啓発に関する著書を多数発表している。
◆略歴
学習院大学卒業後、資生堂に勤務。
独立後、人生論の研究に従事。
独自の『成心学』理論を確立し、人々を明るく元気づける著述を開始。
1995年、「産業カウンセラー」(労働大臣認定)を取得。
◆著書(ベストセラー本)
『折れない心をつくるたった1つの習慣』(青春出版)
『平常心のコツ』(自由国民社
『「いいこと」がいっぱい起こる!ブッダの言葉』(三笠書房・王様文庫)
『話し方を変えると「いいこと」がいっぱい起こる』(三笠書房・王様文庫)
『マーフィーの恋愛成功法則』(扶桑社文庫)
『ヘタな人生論よりイソップ物語』(河出書房新社
『カチンときたときのとっさの対処術』(ベストセラーズ・ワニ文庫)
『運がよくなる100の法則』(集英社・be文庫)
『運命の人は存在する』(サンマーク出版

スポンサーリンク