風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)

日々のニュースや話題・出来事・暦・記念日・季節祭事・時事・情報・開運術・雑感等を風に吹かれながらお知らせしています。温故知新♪~

スポンサーリンク

"お変わりありませんか?"は気配り挨拶の極み! 八坂裕子著「素敵な大人のひと言」より

☆彡「天使のハッピートーク」今日のハッピー 一日一言 

 

☆彡"お変わりありませんか?"

 

「まあ、しばらく」

 

「お変わりありませんか?」

 

学校や職場、あるいは親戚等で「少し年上の人に久しぶりに逢った時」に使う。

 

会わなかった間に何か変化はなかっただろうかについて聞くのだ。

 

といっても、具体的にではなく、抽象的でかなり曖昧に、一種の社交辞令だ。

 

お元気ですか?」のひと言だと、健康がテーマになるが、「お変わりありませんか?」だと、健康以外にも、仕事、家族構成、アドレスが変わったかどうかという意味合いが含まれる。

広く浅く・・・。

 

※オマケの動画 "お元気ですか、そして・・・" 我らの静江ちゃん


みずいろの手紙 あべ静江

 

ゆえに、相手の受け取り方もまちまちで「ええ、元気よ」と応じる人もいれば、「妹がついに結婚したの。相手はあの彼ではないけど…」と家族の近況を語る人もいる。

 

 そうした様々な対応ができるのが、挨拶フレーズの特性だ。

 

真相を究明する必要はなく、さらに深くは聴かず、「あら、そうなんですか」と軽いリアクションにしよう。

 

🌸花咲く得点

「お元気ですか?」のフレーズも、挨拶としては無難だし重宝ではあるが、

 

「お変わりありませんか?」の方が半歩接近して相手の周辺を気遣っているニュアンスを伝える。

 

特に年齢差のある大人に対しては「私のことを心配してくれてうれしいわ」という印象を与える。

 

 相手によって、声の高低、大きさ、リズム、を意識するとよい。

 

優しい気持ちを届けるフレーズでも、ぶっきらぼうに言ったり、不機嫌そうに言ったりしては、気持ちが相手に届かないどころかUターンしてしまう。

 感情を込めた物言いを、日頃からトレーニングしておくべきだ。

 

▼花散る失点

"変わる"の動詞を使えば挨拶になるのだと誤解しないように。

 

「相変わらずですね」は自分のことを言うのならともかく、相手に向かって「相変わらずですね」とだけ言うのはよほど親しい関係で、冗談やからかいが習慣になっている場合に限る。

 

あまり親しくもないのに相手の白髪を見て「変わりましたね」とポツリ、ではまずい。

 

余計な一言は慎もう。

 

「大きなお世話」と相手が感じるようなフレーズは、テリトリーの侵害で相手を傷つけるだけだ。

 

 

☆彡今日の一言

言葉遣いは"気配り・心遣い"なり。

 

以上は八坂裕子著「素敵な大人のひと言」より一部抜粋&加筆

★八坂裕子(やさかゆうこ)のプロフィール

東京生まれ。お茶の水女子大学附属高等学校卒業後、文学座演劇研究所修了。1967年、資生堂の会報誌『花椿』で、詩「ナポレオンと苺」が最優秀賞を受賞。以降、詩、小説、エッセイ、映画評論、また話し方トレーニングの講師をつとめるなど、幅広い分野で活躍。著書多数

著書に、詩集『愛と呼ぶにははやすぎるけど』(サンリオ出版)、『わたしって会話下手?』小説『あなたに。』(以上、集英社)、
30万部を超えるベストセラーとなった『頭のいい女 悪い女の話し方』『ハートを伝える聞き方、話し方』(PHP文庫)、『夢の森へいらっしゃい』(樹花舎)などがある。
現在、エコールプランタン(TEL03-3567-7235)で会話クラスの講師を担当、好評を博している。

 

スポンサーリンク