風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)

日々のニュースや話題・出来事・暦・記念日・季節祭事・時事・情報・開運術・雑感等を風に吹かれながらお知らせしています。温故知新♪~

スポンサーリンク

桜は咲いたというけれど

 仙台管区気象台は4月2日午前、標本木としているソメイヨシノで5輪の開花が確認されたことから「仙台のサクラが開花した」と発表しました。開花宣言🎵~

平年より6日早く、去年より7日遅い開花となります。

予想では今週末にも仙台でもソメイヨシノが満開になるようです。

 

でもね~気になることがあります。

 

4月2日にも春の嵐が吹きまくっているのです。

今年は風速20メーター以上の風が2週間以上も続いています。

 

さらに雨も降り続いています。

この調子で吹いてくれるとせっかく咲いた桜がすぐに散ってしまいます。

 

東北の春は「由緒正しい春」ではなく「恋焦がれる春」なのです。

耐え忍んで心待ちにしていた春なのです。

 

 古今和歌集、そして伊勢物語の第82段「渚の院」に

「世の中にたえて桜のなかりせば春の心はのどけからまし」

と在原業平の歌がありますが

私はこの時期「世の中にたえて『』のなかりせば春の心はのどけからまし」

と歌ってみたいのです。

季節の変わり目で仕方のないことなのかもしれませんがほんの少し遠慮してもらえないでしょうか。

 

 しかし、花は命は短いからこそ惜しまれるという意見もあることでしょう。

ごもっともです。

 

それにしてもこの時期雨風にさらされてせっかく咲いた桜があまりにもかわいそうですよね。

 

『花の色は移りにけりないたづらにわが身世にふるながめせしまに』小野小町

と古の美女もこれではビジョビジョ(美女美女)ですね。(単なるおやじギャグ)

 

 

そして最近桜を見ると思うことがあります。

 

「来年もまたこの桜を見れるのだろうか」

 

 

追記

体調不良の為どなたにもコメントのお返しができておりませんことを心苦しく思っております。

申し訳ございません。もうしばらくお待ちいただければ幸いです。

 

 

春なのにドカ雪ですか?

今日3月26日は朝から雪が降りだし、30センチほど積もりました。

私の住まいは山の中なのです。

 

2024年の啓蟄は3月5日です。また、3月5日から次の二十四節気の次の第4節、春分の3月20日までの15日間ぐらいを指します。

これでは虫さんたちはまだまだ出てこれそうにありませんね。

 

「なごり雪」 イルカ


www.youtube.com

 

丁度イルカの「なごり雪」を聞いていました。

 名残雪、忘れ雪は冬が去るのを惜しんで作られた春の季語のようです。

 

でもね~今日の雪はドカッと冬を連れ戻す雪となりました。

 

忘れられない年となりそうです。

 

雪かきでまた腰が痛くなりそうです。

みちのくでは雪に桜は珍しくありません。

 

春なのにドカ雪ですか?もうお別れしたいですね。

「春なのに」柏原芳恵


www.youtube.com

 

心も凍りそうなのでふきのとうなどの芽を摘み、天ぷらにして春を楽しむとしますかね。

 

心凍らせて

心凍らせて

  • Universal Music LLC
Amazon

 

ごきげんよう。

入院の思い出

入院してよかったこと。

腰部脊柱管狭窄症で入院してましたが先月無事退院できました。

 

腰部脊柱管狭窄症の手術は「内視鏡下手術」でした。
全身麻酔で1時間半ということでしたがあっという短い間でした。

 

意識が薄れてきたと感じたと思ったら、すぐに目覚め、「●●さんわかりますか?手術は無事終わりましたよ。」と女医先生から告げられました。

 

 


点滴や薬で抗生剤や痛み止めで傷の痛みはありませんでした。

 

手術は「成功裡に終わりました。」と担当医に言われました。

しかし、腰部脊柱管狭窄症は手術しても「100%元に戻るわけではない」と言われていました。


まだ臀部に痛みはありますがあとはリハビリで解消です。

 

 今回入院して感じたことは「入院してよかった」と思いました。


なぜなら看護婦さんたちが皆さん優しかったのです。

特に私の階の看護婦さんはすべて優秀で優しいとの評判でした。

穿刺採血、点滴、など優しく、痛くないのです。(場合による)

 

看護婦さん「感謝カンゲキ雨嵐」です。

 そんなこと「当たり前だのクラッカー」でないの?

 

 いいえそうではないのです。術後の「優しさ」が半端ではないのです。

例えば3度の食事はベッドまで運んでくれるし、食べ終わると「ありがとうございます」と下げてくれます。
 
 薬は種類ごとにきれいに分けてくれて、誤飲、誤嚥を防止するためでしょうか、水と一緒に飲ませてくれます。


 看護婦さんの確認の意味もあると思います。

薬を飲み終わるとなんと「ありがとうございます」とお礼の言葉さえいただけるのです。

こちらのほうが「ありがたいこと」なのです。

 

 しばらくは風呂に入れないので体をふいてくれます。

蒸しタオルで隅から隅まで。

私は自分の前面および「デリケートゾーン」を拭くだけです。(恥ずかしいから)

看護婦さんは後部はもちろん足の指と指の間も丁寧に拭いてくれるのです。

  
これで足の水虫は防げますね。

これを卒業すると介護付き入浴から一人入浴へと進みます。

 そして術後ですのでとりあえず車いす生活です。

 看護婦さんにはたとえ歩けても、車いすを操作できても、
車いす卒業するまで担当が参りますので必ず看護婦付の「車いす」で移動してくださいときついお達しがありました。

 転んで骨折することがあるそうです。

看護婦さんのいうことは「絶対命令」ですから従います。

 私は日中はいいのですが、夜中の2時や3時に看護婦さんを呼んで車いすでのトイレ通いは気が引けました。

 でもね~看護婦さんは何時、何度呼び出しチャイムを鳴らしても、いやな顔一つせず、ニッコリと笑顔でトイレまで車いすを押して行ってくれます。

 

真夜中3時ころ

看護婦さん「ハイ🎵~、どうされましたか?」

私「トイレに行きたいんですけど」

看護婦さん「ハイ🎵~、わかりました。どうぞ」と車いすへと誘導です。

 

「素晴らしい🎵~」

看護婦さんは天使です。

 

 


(飛べそうにない天使さんもいましたが・・・)

※参考
私の辞書
看護婦さん=女性
看護師さん=男性

 

真夏の夜の夢の如し、ハッピーライフタイムでした。

 

 

53年のロングセラー もう一つ「チェルシー」全商品が3月で終売! シモンズは今どこに?

53年のロングセラー「チェルシー」全商品が3月で終売。3/4(月) 

 

 


53年のロングセラーであるキャンディー菓子「チェルシー」シリーズがこの3月で終売になることが分かった。

明治は「市場環境や顧客ニーズの変化で販売規模の低迷により、収益性が悪化したため」と説明している。

チェルシーは1971年に誕生し、今年で53年目を迎える。商品について歌った「明治チェルシーの唄」は、2003年に人気デュオのケミストリーがカバー作品としてリリースするなど、長らく人気商品として親しまれてきた。

シモンズ 明治チェルシーの唄 フルコーラス
作詞:安井かずみ 作曲:小林亜星 歌:シモンズ


www.youtube.com

★シモンズ
シモンズは、田中ユミ、玉井タエの女性フォークデュオです。
活動期間    1971年 - 1974年

1996年、田中ユミは元ジャネッツの青木まり子(現五つの赤い風船)と新シモンズを結成した。1999年に解散するが、2006年などに度々再結成
玉井 タエ(たまい タエ、1952年11月26日(71歳) - )本名、玉井 妙子(たまい たえこ)。

ハスキーボイスで低音パートを担当していた。現在は英語教師をしており、音楽活動はしていない。


 さわやかで可愛女の子でした。🎵~ でもね~今では71歳にもなったんですね。

 

還暦はとうに過ぎ古希も過ぎ去っているんです。

 

光陰矢の如し🎵~

 

 

長寿お祝いの名称一覧 

現在では満年齢もありのようです。

数え年

名称

由来

61歳

還暦

生まれた年の干支にもどることから。

70歳

古稀
(古希)

唐の詩人・杜甫の「人生七十古来稀なり」に由来。

77歳

喜寿

「喜」のくずし字の、七十七と読める形から。

80歳

傘寿

「傘」のくずし字の、八と十を重ねた形から。

88歳

米寿

「米」の字をくずすと、八、十、八に分かれるので。

90歳

卒寿

「卒」のくずし字「卆」が九十と読めることから。

99歳

白寿

「百」から横線の「一」を取ると「白」になるので。

100歳

紀寿

100年=一世紀を表わす「紀」から。

101歳

百一賀(ひゃくいちが)

100歳以上は101歳は百一賀、102歳は百二賀、103歳は百三賀…となる

108歳

茶寿

「茶」の字をくずすと、二十と八、十、八に分かれるので。

111歳

皇寿

「皇」は「白」と「王」にわかれる。
「白」は、「百」から横線の「一」を取ると「白」になるので99歳を表わし、「王」は「十」と「二」に分けることができる。
ゆえに「白」(99歳)+ 「十」「二」で111歳。

長期の腰痛は脊椎管狭窄症でした。

お久しぶりです。

今日は近況報告です。

 実を申しますと、長い間腰痛でした。

町医者でレントゲンやMRI検査で調べてもらった結果「椎間板ヘルニアによる脊椎管狭窄症」だということがわかりました。

 まずは薬餌療法プラス整体師によるリハビリを始めました。

ここでは50%は治るといわれています。

しかし数か月治療しても痛みは治まらないため手術ということになりました。

 有名な整形外科病院で手術してもらうことになりましたがなんと2か月先ということになりました。

 その間は自宅待機なのです。

やがて手術となり、全身麻酔で無事成功裡に終わりました。

 それからまたリハビリが始まり20日間ほどで家庭内での日常生活ができるようになったことで無事マイホームへ帰還したというわけです。

 

 現在は自宅です。

脊椎管狭窄症は手術をしても100%治るわけではないらしく私の場合70%程度の回復といわれています。

 今でも痛みはありますので自分自身でリハビリをし、歩行器で歩行の練習をしている状態です。

 

この間ブログの更新ができずにもかかわらず、当ブログの閲覧に訪れ、ありがたい応援や☆印をつけてくださった方々にお礼を申し上げます。

 ありがとうございました。

 

当ブログは命ある限り続けさせていただきますので今後とも宜しくお願い致します。

 

当面はリハビリ中なので不定期投稿で喜怒哀楽日記となると思います。

それでもよろしければお寄りください。

 

 

 

なぬ~! 救急車を呼ぶと料金7,700円也🎵~


 『三重県松阪市は19日、市内の3基幹病院に救急搬送された患者のうち、入院に至らなかった患者から保険適用外の「選定療養費」として1件(人)当たり7,700円(税込み)を6月1日から徴収すると公表した。
対象は、基幹病院に指定されている松阪中央総合(川井町)、済生会松阪総合(朝日町一区)、松阪市民(殿町)の3病院に搬送された人。
徴収の対象は救急車で搬送されながらも「入院に至らなかった患者」。ただし紹介状持参者、公費負担医療制度の対象者や、個別で医師が判断した場合には徴収の対象外とする。
今春から広報まつさかなどで周知啓発を始め、6月1日午前8時半から切り替える。』

という記事が新聞に掲載されていた。

 

※日本で消防救急車の出動1回あたりにかかる費用は、40,000~45,000円程度だと言われています。 救急車の出動1回に45,000円の費用がかかるとすれば、仮に年間600万回の出動とした場合、合計すると2,700億円もの費用がかかっていることになります。

しかし月45,000円以上の国民健康保険料を毎月支払い、ほとんど医者の厄介にならず、一度も救急車を呼んだことのない者にとって今後何かの時に利用したら「7,700円」かかります。というのは一言いいたくなるというものである。

 いざというときには救急車を呼べるという安心感があるからこそ我慢して支払っているのにさらに「有料化」というのは物価高騰の折、いただけない。

 日本の消防救急車は、無料で要請できることが法律で定められており、その出動費用はすべて税金で賄われています。
そのため、無料で救急車を呼ぶことができるのです。
また、救急車を無料で手配できる対象は、日本にいるすべての人です。
人種や国籍はもちろん、納税の有無も関係なく、観光などで日本にやってきた外国人も無料で救急車を呼ぶことができます。
ただし、救急車を呼ぶだけであれば無料ですが、病院に救急搬送された後は、治療費などの費用がかかりますが。

 ※救急車を有料化する3つのメリット
①無駄な出動を減らせる
②重症患者の搬送がスムーズになる
③消防関連費の削減

 ※デメリットもあります。
救急車が有料になることで、重症者であってもお金がないと呼ぶことができず、呼びたくても呼べない人が増えます。
(75歳以上、住民税非課税世帯までは今まで通り無料とするなどがの措置が必要。)

そのため、救急車で搬送すれば救えたはずの命が救えなかったり、病院への到着が遅れたがゆえに重症化して、医療費の負担が増えてしまうリスクが懸念されています。


 また個人では病院を探しても断られる場合があります。

有料化する前にもっと市民のことを考えた政策はないのか考えるべきではないでしょうか。

無駄な税金の使い方はしていないだろうか?

 もちろん救急車をタクシー代わりに使われては困りますが担当医師が適切に判断されることを望みます。

 

※2022/12月16日午後5時20分ごろ
江南厚生病院(愛知県江南市)の20代の女性研修医が、救急車に同乗して患者を別の病院に送り届けた帰りに、プライベートな用事のため救急車を“途中下車”し、帰路を外れて駅に送ってもらっていたことが判明した。

 

『追伸』

現在当ブログは管理人が腰痛で体調不良のため発信のみとさせていただいております。

副題「喜怒哀楽日記」といったところです。

 

皆様からの温かいコメントや応援の「☆」印をたくさんいただいているにもかかわらずお答えできていないのを心苦しく思っております。

感謝カンゲキ雨嵐🎵~なのです。

 3月頃くらいには回復の見込みです。その時には「☆」を倍返ししたいと思っております。

 

 乞うご期待🎵~ また逢う日まで♪~

 

讃美歌 405番 神といまして


www.youtube.com


☆彡ごきげんよう(^^♪

2024年正月のめったにない3つの出来事

☆彡ニュース 2024年正月のめったにない3つの出来事


◆2024年1月1日16時10分ころ、地震がありました。後に「令和6年能登半島地震」と命名。

 

 


震源地:石川県能登地方
震度7 石川県 志賀町 その他
北緯37.5度 東経137.2度 ごく浅い
地震の規模(マグニチュード)は7.4と推測されます。
震度5強 糸魚川市 柏崎市
震度4 新潟県 山形県 福島県 茨城県 栃木県 群馬県
震度3 岩手県 宮城県 千葉県 静岡県 

云々


正月早々私のスマホが鳴り響いた。

今回のこの広範囲にわたる地震はめったにないような気がする。
 また奇妙な地点があることを連想させる。

有名な「フォッサマグナ」(日本列島を分断する大きな溝)である。
フォッサマグナの西縁は、糸魚川-静岡構造線と呼ばれる、糸魚川から長野県・山梨県を経て静岡市内に至る総延長約250㎞の断層と考えられています。

 一方の東縁は、定かではありませんが、新発田-小出構造線と柏崎-千葉構造線に挟まれた地域とするのが一般的です。
今回の地震はその地域とよく似ている気がしませんか。

 

◆羽田航空機衝突事故
Uターンラッシュで混雑する羽田空港で17時47分ごろ、羽田空港のC滑走路上でJAL516便(新千歳発・羽田行き)と海上保安庁羽田空港基地所属の航空機(MA722)が衝突する事故が起きた。
数名の方がなくなった模様です。

これも原因は不明だがめったにないことである。

 

◆箱根駅伝本命の駒大破れ、青学が大会新で2年ぶり総合優勝。
2024年で100回目を迎えた箱根駅伝は、復路が行われ、青山学院大学が2年ぶりの総合優勝を果たした。
10時間41分25秒(速報値)は大会新記録だった。
2日の往路では、史上初の2季連続3冠を狙った駒大に2分38秒差をつけて優勝。余裕を持って迎えた勝負の復路も、盤石のレース運びでライバルの駒大を突き放した。
今季の出雲、全日本を制し、原監督をして「史上最強軍団」と言わしめた駒大を撃破した。

駒大が優勝という戦前の予想が大半を占めていたが、これもまためったにないことではなかろうか。

大会新記録というのも珍しい。

 

「箱根駅伝は走ってみないとわからない。」というジンクスは今回も生きていたということなのであろうか。

ということでめったにあり得ないことが3つあった2024年の正月であった。

 

☆1月の行事・暦・祭り(2024年・令和6年)
一月(睦月・むつき)
親族が互いに往来し、仲睦まじく宴をする月であるからといわれています。
また、稲の実を初めて水に浸す月を指す「実月(むつき)」から
転じたという説もあります。
季節:晩冬(ばんとう) ※小寒から立春の前日まで。

1月の行事・暦・祭り(2024年・令和6年)
1日    (月・祝)        元日                    
2日    (火)        初夢 書き初め
5日    (金)        初水天宮
6日    (土)        小寒
7日    (日)        人日の節句(七草)
8日    (月・祝)        成人の日 初薬師
10日    (水)        十日戎
11日    (木)        鏡開き
15日    (月)        小正月 どんど焼き 三寺まいり
16日    (火)        薮入り
18日    (木)        冬土用入り/冬土用の間日/初観音
20日    (土)        大寒 二十日正月
21日    (日)        初大師
24日    (水)        初地蔵
25日    (木)        初天神
27日    (土)        冬土用の間日
28日    (日)        冬土用の間日 初不動
30日    (火)        冬土用の間日

1月の他の別名
祝月(いわいづき)
始和(しわ)
正月(しょうがつ)
早緑月(さみどりづき)
年端月(としはづき)
太郎月(たろうづき)
王春(おうしゅん)
建寅月(けんいんげつ)
初春月(はつはるづき)


☆彡ごきげんよう(^^♪