風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)

日々のニュースや話題・出来事・暦・記念日・季節祭事・時事・情報・開運術・雑感等を風に吹かれながらお知らせしています。温故知新♪~

スポンサーリンク

8月8日は笑いの日、スマイル記念日、親孝行の日、ハハとチチに感謝する日、パパの日、おばあさんの日、地球歌の日、子ども会の日、イキイキワークワークの日、葉っぱの日、たこ焼きの日、発酵食品の日、等の日

おこしやす♪~

 

2020年8月8日は何の日?

8月8日は笑いの日、スマイル記念日、親孝行の日、ハハとチチに感謝する日、パパの日、おばあさんの日、地球歌の日、子ども会の日、イキイキワークワークの日、葉っぱの日、たこ焼きの日、発酵食品の日、等の日です。 


●『笑いの日』 :笑いは健康の源です。笑い声「ハ(8)ハ(8)ハ」の語呂合せから「日本不老協会」が中心となり発足した「笑いの日を作る会」が1994(平成6)年に制定。因みに◎9月第3月曜日の祝日「敬老の日」も「日本不老協会」を中心に制定が実現したものです。
※オマケ笑う門には福来たる/ 和気財を生ず/笑って損した者なしFortune comes in by a merry gate.(幸運は陽気な門から入ってくる)


●『スマイル記念日』 :「世界中を一斉に笑顔に」、そんな日があったらとの思いから、笑顔が世界中に広がる様にと、大阪府のスマイルクリエイターのTOMOさんが2008(平成20)年に制定し、ハッピーなサプライズでみんなが一斉に笑顔になるようなアクション、仕掛け等を行っています。日付は漢字の「八」が末広がりで縁起が良く、8と8で笑い声の「ハッハッハッ」に通じる語呂合わせからです。

 


●『親孝行の日』 :88が「ハハ(母)・パパ(父)」と読めて、「ハ・チ・ハ・チ」を並びかえると「ハハ(母)チチ(父)」となる事から、父母を大切にする精神を広める為「親孝行全国推進運動協会」が、1989(平成元)年に制定。
 
●『ハハとチチに感謝する日』 :大阪市に本社を置き、菓子産業の中核企業として知られる製菓会社が制定。お菓子を通じて夢と安らぎを提供するという同社の理念から、母と父に感謝の気持ちを伝える事で家族の絆を深めてもらいたいとの願いが込められています。日付は、8(ハチ)と8(ハチ)の音を組み合わせると母(ハハ)と父(チチ)となる事と、8を横に倒すと∞(無限)となり、いつまでも家庭円満で幸せが続くようにとの思い込められています。
 
●『パパの日』 :「パ(8)パ(8)」の日。2011(平成23)年3月11日に発生した「東日本大震災」以降、家族の絆の大切さを感じる人が増え、家事の分担、子育てに積極的なイクメン、料理をする主夫等が多くなった事から、企業の広告等を手がけるコミュニケーションサービスカンパニーが制定。この日は、パパが家族の為に家事や育児、買い物などをする日として、スーパーや食品メーカーとキャンペーンを行っています。

 

●『おばあさんの日』 :「ばあ(8)ば(8)」の日。高齢化が進むなか「敬老の日」だけでなく「母の日」の様におばあさんに感謝する日にと、伊藤忠食品株式会社が制定。同時に◎2月2日を「おじいさんの日(じー(2)じ(2)の日)」としています。
8と8でおばあさんの愛称である「ばあば」の語呂合わせから、おばあさんに感謝する日をと伊藤忠食品株式会社が制定。高齢化が進むなか「敬老の日」だけでなく「母の日」のようにアピールをしていく。


●『地球歌の日』 :国境や人種を越えて人々が歌を通じて平和を呼掛けようという日です。平和を願い歌い続けている歌手「菅原やすのり」の呼びかけで生まれました。日付は広島が被爆した8月6日と長崎が被爆した8月9日の間で平和への願いを込める意味と、丸を重ねた形の数字の8が二つ続く日から○い地球をイメージしています。
 
●『エプロンの日』
オリジナルのエプロンを製造販売する株式会社エレグランスが制定。日常を少し華やかに、心豊かにしてくれるエプロンは着る人を元気にし、見る人を笑顔にしてくれる。エプロンを使う楽しさ、選ぶ楽しさをさらに多くの人に広めて幸せになってもらうのが目的。日付は8と8で「ハッピーのハ(8)」と「エプロンのエ(8=エイト)」を合わせて。
 
●『子ども会の日』 :「ひな祭り」の3月3日と「端午の節句」の5月5日を足した「8月8日」を「全国子ども会連合会」が制定。同会の主催する行事の他、毎年、各地で催し物が行なわれています。
 


 
●『イキイキワークワークの日』総合人材サービス業を展開する株式会社キャレオが制定。「イキイキワクワク」をコンセプトにしている同社は、働く人がより良い環境で働けるようにとこの日を働く人を応援する日とした。日付は8と8でイキイキワクワクのワクワクをワークワーク(work=仕事)と読む語呂合わせから。
 
●『夢ケーキの日』 :家族で夢を語り合えば、親が本気で生きる姿を子どもたちに見せることで世の中が明るくなるとの思いから、家族で夢を語るチャンスを提供したいと長野県伊那市のケーキ店「株式会社菓匠shimizu」の清水慎一氏が制定。毎年この日に子どもたちや家族の夢を絵にしてもらい、それをケーキにしている。日付は8を横にすると無限大の記号になることから夢を無限に広げてもらいたいと8が重なる8月8日に。
 
●『タップルの日』婚活アプリ「タップル誕生」を開発、運用する株式会社マッチングエージェントが制定。記念日を通じてさまざまな企画を行い、インターネット上でのクリーンな出会いを推進するとともに「タップル」の認知度を向上させることが目的。日付は赤と青の円を2つ重ねた「タップル」のサービスアイコンと数字の8が似ていることから8月8日としたもの。


●『そろばんの日』 :そろばんの普及とその優れた機能をPRする為、88がそろばんをはじく時に「パチパチ」と音をたてると事から、この日を京都市に本部を置く社団法人「全国珠算教育連盟」が1968(昭和43)年に制定。毎年この日に、「全日本珠算選手権大会」を開いています。


●『パパイヤの日』 :「パ(8)パ(8)イヤ」の日。アメリカ・ハワイ州の「パパイヤ管理委員会」日本事務所が1978(昭和53)年にハワイ産パパイヤの販路拡充の為に制定。


●『ドール・フィリピン産パパイヤの日』 :ドール・「パ(8)パ(8)イヤ」の日。甘く、ビタミンCが豊富で、栄養価も高いフィリピン産のパパイヤにもっと親しんでもらおうと、フィリピン産のパパイヤを扱っている会社(株式会社ドール)が、ハワイ産「パパイヤ」に対抗して2001(平成13)年に制定。


●『パパウォッシュの日』 :「パ(8)パ(8)」ウォッシュの日。「パパウォッシュ」はパパイヤからとった天然植物酵素に乾燥卵白を配合した洗顔料です。会社設立の切っ掛けとなったパパウォッシュ洗顔の感動を多くの人に伝えたいとの思いから、化粧品や健康食品を販売する会社が制定。


●『コルセットの日』Salon Corset Night(サロン コルセット ナイト)を主宰する中嶋拓美氏が制定。コルセットのファッションとしての魅力を伝えるとともに、コルセットの愛好家が集うコルセットがドレスコードのイベントのPRなどが目的。日付は数字の8は中央がくびれていて、コルセットを着用した姿と似ていることから8を並べた8月8日に。


●『ぱちんこの日』 :パチンコの名の由来となった、玉を弾く音「パチ(8)パチ(8)」の語呂合から、身近で手軽な大衆娯楽として発展を続けるパチンコ遊技のPRを目的として、ぱちんこ遊技機などを製造する企業で構成する「日本遊技機工業組合」が制定。日付は、パチンコの名前の由来となった玉を弾く音から、昭和の初期に「ガチャンコ」や「パチパチ」と呼ばれていた8と8を「パチパチ」と読む語呂合わせで。


●『DMMぱちタウンの日』株式会社DMM.comが制定。同社が運営する全国のパチンコホール、パチンコ、パチスロ情報を掲載するアプリ「DMMぱちタウン」を、さらに多くの人に活用してもらうのが目的。日付は「DMMぱちタウン」がリリースされた2013年8月8日にちなんで。


●『ぱちんこ供養の日』 :パチンコ台のメーカーが制定した記念日が『パチンコの日』ですが、八が末広がりでもある事にあやかり、メーカーの1社がこの日に、株式公開した事を記念して1994(平成6)年に制定。パチンコ台に感謝する供養祭を行っています。


●『プチプチの日』 :クッション材の気泡シートは、つぶす時に「プチッ」と音がする事から通称「プチプチ」と呼ばれています。「プチプチ」の音が「パチ(8)パチ(8)」に似ており、88がシートの上に並んでいる気泡の粒々の配列を連想させる事から、気泡緩衝材(気泡シート「プチプチ」)を製造している専門メーカーが「プチプチ」のPRと、その用途の広がりを図る事を目的に制定。


●『デブの日』 :1978(昭和53)年に「肥満者への差別をなくそう」という目的のもとに結成された「大日本肥満者連盟(大ピ連)」が制定。日付は「8」の字のふくよかなイメージと、肥満型こそ夏の水着が似合う事からこの日を制定。※一言ネーミングがよくないです。せめて「ぽっちゃり(美)人の日」とすべきところです。


●『ヒゲの日』 :ヒゲの八の字はパパにも通じる事から、「パパの日」と同じ日をヒゲ剃り用品メーカーが記念日として1978(昭和53)年に制定。


●『ひょうたんの日』 :数字の「8」がひょうたんの形に似ている事から「全日本愛瓢会」が制定。


●『白玉の日』 :八+八で米という字になる事から、米を使った白玉を通じて穀類を見直してもらおうと「全国穀類工業協同組合」が制定。


●『フジテレビの日』 :フジテレビの放送チャンネルが8チャンネルで、この日が8が並ぶ日であることからフジテレビが1988(昭和63)年に制定。


●『屋根の日』 :日本の家屋に良く似合う瓦屋根をアピールしようと、屋根工事のプロである一般社団法人「全日本瓦工事業連盟」が制定。日付は、漢字の「八」が屋根の形に似ていることと、屋根の屋(ヤ=8)を重ねる88が瓦を重ねることに通じるなどからこの日としました。


●『かわらの日』 :8月8日の「八」を重ねた形が瓦の重なり合っている姿に似ている事から「全国陶器瓦工業組合連合会」が制定。


●『歯並びの日』 :8と8で、「8(は)が並んでいる」ので歯(8)並びの語呂合わせと、笑いの声の「ハッハッハッ」のイメージが健康をテーマとした矯正歯科にふさわしいとして、正しい矯正歯科治療の普及を目的として一般社団法人「日本臨床矯正歯科医会」が制定。


●『葉っぱの日』 :「は(8)っぱ(8)」の日。青汁の主原料であるケール(大麦若葉)から、野菜不足を手軽に補う事のできる青汁を毎日飲んで、健康で快適な生活を送ってもらおうと、青汁の商品を扱う健康食品会社が制定。


●『蝶々の日』 :「8」を横にすると蝶の形に見える事と、蝶が植物の葉を食べるので「はっ(8)ぱ(8)」の語呂合せからこの日を、蝶々の美しさなどの魅力を伝える事を目的に、沖縄県本部町の観光施設「琉宮城蝶々園」が制定。


●『タコの日』 :蛸の足の数が8本あることから、広島県三原市の「三原観光協会」が記念日と定めて、1996(平成8)年から「蛸供養」を行っています。日本ではタコは食卓を飾る一品として欠かせませんが、ヨーロッパや中東では「デビルフィッシュ(悪魔の魚)」とされています。関連記念日として、◎7月2日の「タコの日」があります。


●『たこ焼きの日』 :香川県三豊市に本社を置き、各種の冷凍食品の製造販売を手がけ、全国の量販店、コンビニ、外食産業等に流通させている食品会社が制定。日付は、蛸の足が8本である事と、焼を8と読む語呂合わせからこの日を制定。また、この時期は花火大会など屋外のイベントが多く、たこ焼を気軽に食べてもらいたいとの思いも込められています。


●『洋食の日』 :日付は洋食の代表的な料理ハヤシライスの「ハ(8)ヤ(8)」を語呂合わせとしたもので、ビーフシチュー、ハンバーグ等の洋食文化をアピールする日として、福岡県北九州市でホテル等を経営する会社が制定。


●『鍵盤の日』 :ピアノの鍵盤の数が88鍵であることからピアノとボーカルのユニット「ナチュラル・ハイ」が制定。


●『発酵食品の日』 :発酵の8(ハチ)と、末広がりの八で、発酵食品の無限の可能性を示す意味から、古くから人々の食生活に大いに役立ってきたチーズや納豆等の発酵食品の大切さをPRする日にと、広島県尾道市に本社を置く発酵食品のメーカーが1994(平成6)年に制定。


●『醤油豆の日』 :香川県の郷土料理である「醤油豆」は、香ばしく煎ったそら豆を醤油や砂糖などでつくったタレに漬け込んで味付けしたものです。その醤油豆の由来が、四国八十八カ所巡りのお遍路さんへの接待、あるいは弘法大師によるとの事から、八十八ヶ所に因んで「香川県醤油豆協議会」が8月8日を記念日に制定。 


●『こうじの日』 :長野県伊那市に本社を置き、「おみそならハナマルキ」のCMで有名な味噌メーカーが制定。古くから食べられてきた味噌や醤油などの発酵食品の原料となる「麹(こうじ)」を、より広めるのが目的です。日付は、「麹」の文字の中に「米」の字があり、「米」の字を分解すると「八十八」になることから、8を重ねた8月8日にしました。


●『ベーグルの日』 :16世紀のポーランドでは「ベーグル」を安産のお守りとして作り「終わる事のない人生の輪」を意味していたという説があります。おいしい本物の「ベーグル」を全国の20店舗以上で販売しているお店が、数字の無限大を示す∞の形と似ている8を重ねた8月8日を記念日として制定。


●『マルちゃん焼そばの日』 :焼そばを食べる機会が増える夏であり、8は○(マル)を重ねた形に似ている事からマルちゃんをイメージする事と、焼そばの「ヤ」が8に通じる事から、マルちゃんブランドで知られる総合食品メーカーが制定。人気商品の「焼そば3人前」、「昔ながらのソース焼そば」等、マルちゃんの焼そばシリーズをより多くの人に食べてもらいたいとの願いが込められています。


●『ブルーベリーの日』 :Blue BerryのBBが88に似ている事と、ブルーベリーの収穫時期に当たる事から、ブルーベリー等の果実を素材としたサプリメントの研究及び企画、販売を手がける京都市に本社を置くメーカーが制定。目の働きを助ける効果のあるブルーベリーを摂取する事で健康な生活を送って欲しいとの願いが込められています。


●『やまなし山の日(山梨県)』 :山梨県では、故郷の山や森林を見つめ直し、その恩恵に改めて感謝する契機とする為、8月8日をやまなし「山の日」と定めています。山の日は、「山に親しむ」・「山に学ぶ」・「山と生きる」をコンセプトに、森林づくり等の環境保全活動を通じて、現在及び将来にわたって、豊かな山や森林の恩恵を享受できる自然との共生社会の実現を目指しています。この日、山梨県内各地で様々な記念イベント、山村施設への無料招待などが実施されます。


●『ぎふ山の日(岐阜県)』 :岐阜県では、毎年8月8日を「ぎふ山の日」と制定し、県民の皆さんに森づくりの必要性をを理解してもらい、森林(山)にまつわる活動に積極的に参加して頂く切っ掛けとなる事を願い、「ぎふ山の日フェスタ」、「木の国・山の国県民運動」を行っています。また、8月を「ぎふの山に親しむ月間」と定めました。


●『がま口の日』 :京都市で熟練の職人が真心を込めて手作りする「がま口」の専門店を運営する会社が制定。従来の枠にとらわれず、現代のライフスタイルにあった新しいがま口の袋物を作り続け、味わいのある、可愛い、普段使いに馴染む、持ち易い等のこだわりを持った製品が人気を集めています。日付は、がま口を閉める音が「パチン」と鳴る事から、「パチ(8)ン・パチ(8)ン」の8月8日としました。


●『ひとり暮らしの日』 :一人暮らしをしている人達が、この日に離れて住む親御さんに普段はなかなか伝えられない感謝の気持ちを伝える日にしてもらいたいと、全国で50万室以上の賃貸住宅を管理する業界のリーディングカンパニーが制定。日付は、8と8でパパ、母(はは)、部屋(へや)と読む語呂合わせからです。


●『ドット(水玉模様)の日』 :神奈川県小田原市出身のピュア・ポップバンド「アンモフライト」が、セカンドシングル「夏色ドット」のリリースを記念して制定。日付は、8には○が縦に二つ並んでおり、8と8で○が四つになりドット(水玉模様)のように見える事から、また、夏にいちばん似合う模様でもある為です。因みに、ドット模様のような絵柄のデザインが記念日に登録されるのは、この記念日が初めてです。


●『チョコラBBの日』 :医療用医薬品、一般用医薬品医薬部外品などの製造、販売を手がける製薬会社が、人々のキレイと元気を応援し続けてきた「チョコラBB」が、記念日を通して更なるエールを送る事が目的制定。肌あれ、ニキビ、口内炎、しみ、そばかすなどの症状を緩和する同社の「チョコラBB」ブランドが生まれてから60年以上になります。日付は、「チョコラBB」のBが数字の8に似ていることから8が重なるこの日にしました。


●『チャーハンの日』 :冷凍食品やレトルト食品などの製造販売を手がける食品メーカーが大人から子供まで幅広く人気のあるチャーハンは夏場に需要が高まることから、中華料理業界全体でチャーハンを盛り上げていく事を目的に制定。日付は、おいしいチャーハンの特徴である「パラ(8)パラ(8)」の語呂合わせと、この頃は残暑が厳しく食欲や体力が減退する時期なので、お米のパワーが詰まった熱いチャーハンで元気に夏を乗り切ってもらいたいとの願いが込められています。


●『パインアメの日』 :大阪府大阪市に本社を置き、様々なキャンディなどを製造、販売するメーカーが同社の人気商品である「パインアメ」の美味しさを更に多くの人に知ってもらおうと制定。日付は、パイナップルが夏の果物である事と「パインアメ」の形は缶詰に入っている輪切りのパイナップルをモチーフにしてる事から、輪(O)の形が4つ揃う8月8日にしました。


●『潤う瞳の日』 :化粧品、化粧雑貨、服飾雑貨、キャラクター雑貨、コンタクトレンズなどの事業を展開する会社が制定。コスメコンタクトやアイラッシュなど目元を美しくする人気商品で知られる同社の多くの女性に潤った美しい瞳になってほしいとの願いが込められています。日付は、8と8で「ぱちぱち」のまばたきの音の連想です。


●『晴レの日』 :神社・仏閣での「和の結婚式」に特化したプロデュースを行う会社が制定。お宮参り、七五三、初詣など、家族で訪れる機会の多い場所で結婚の誓いを立てる意義や、日本文化を国内外に広く伝えていくのが目的です。日付は、縁起の良い末広がりの「8」と、新郎新婦と家族にとっての「人生の晴レ(8)の日」をサポートするという意味からです。


●『はんざき祭りの日』 :「はんざき」とは国の特別天然記念物の「オオサンショウウオ」のことで、湯原地域は生息地として国の指定を受けています。生態の研究を行う「はんざきセンター」もあり、はんざきの山車や踊りで賑わう8月8日の「はんざき祭り」を通じて湯原の魅力を多くの人に知ってもらおうと岡山県真庭市の一般社団法人「湯原観光協会」と「湯原町旅館協同組合」が制定。


●『爬虫類の日』 :ワニ、ヘビ、トカゲ、カメなどの爬虫類の魅力をより多くの人に知ってもらおうと、沖縄市で爬虫類専門店が制定。日付は、同店が爬虫類の「ハ」に因んで沖縄県初の爬虫類専門店を開店した日(平成8年8月8日)です。


●『まるはちの日(名古屋市)』 :名古屋市は、1907(明治40)年に「市章」を、かつて「尾張徳川家」が合印として使っていた「まるはち印」のデザインにする事を決定しました。それを記念して88年後の1996(平成8)年に同市が制定。
 
●『オーシャンズ8の日』世界中で大ヒットを記録し、日本では2018年8月10日公開の映画「オーシャンズ8」。その配給元であるワーナーブラザースジャパン合同会社が制定。サンドラ・ブロックケイト・ブランシェットアン・ハサウェイなどの豪華キャストによる魅力的なシナリオと映像の同作品をより多くの人に観てもらうのが目的。日付はタイトルの「オーシャンズ8」にちなみ8月8日に。
 
●『クラッピーの日』エンターテイメントに特化したロボット、玩具づくりを行うバイバイワールド株式会社が制定。人が近づくと拍手と音声で楽しく迎えてくれる「ビッグクラッピー」など拍手ロボットの認知度向上と、多くの人に触れてもらい笑顔になってもらうのが目的。日付は拍手の音「パチ(8)パチ(8)」の語呂合わせから。


●『4Cの日』世界最高水準のダイヤモンド「ラザール ダイヤモンド」の販売代理店であり、ブライダルジュエリー専門店を運営するプリモ・ジャパン株式会社が制定。ダイヤモンドの世界的評価基準である「4C」(「カラット」「カラー」「クラリティ」「カット」の頭文字から)を広く普及させるのが目的。「ラザール ダイヤモンド」の創始者であるラザール・キャプラン氏が、ダイヤモンドの輝きを生み出す技術としての「カット」の重要性を説き、評価基準に「カット」を加えるように提言して「4C」が完成した。日付は8月8日の8と8はCを4つ重ねたように見え「4C」となることから。
 
●『ペアリングの日』カップルで着用するペアリングを中心とする「THEKISS」ブランドをはじめとして、ジュエリー・アクセサリーのショップを全国展開する株式会社ザ・キッスが制定。「ふたりの宝物」のペアリングの普及が目的。日付は数字の8が2本のリング(指輪)を重ねたように見えることから8が並ぶ8月8日に。
 
●『ドアリースの日』花の資材メーカーや販売会社などで構成され、「ひろげよう、ドアリースの環 Door Wreath Project<ドアリースプロジェクト>」を展開するドアリース普及委員会が制定。季節ごとに玄関ドアに物語性のあるリースを飾り、暮らしに彩りと新しいおもてなしの文化を育むのが目的。日付は数字の8はリースのように途切れない形であることと、8月8日は一年でいちばん環が多い日なので。
 
●パブスタの日飲食店の企画、経営、コンサルティングなどを手がける株式会社セクションエイトが制定。同社が経営する時間無制限飲み放題のバー「The Public Stand」(通称:パブスタ)を多くの人に知ってもらうのが目的。日付は時間無制限飲み放題ということで店内に∞(無限大)のデザインを多用していることから∞と似た形の数字である8が並んだ8月8日を記念日に。また、社名に数字の8(エイト)が入っていることもその理由。
 
●LOVOTの日LOVEをはぐくむ家族型ロボット「LOVOT[らぼっと]」の開発を手がける GROOVE X 株式会社が制定。LOVOTは抱きしめたくなるほど愛らしいデザインで、感情を表す動きと大きな瞳の表情でコミュニケーションできるロボット。「命はないのに、あったかい。それは、あなたに愛されるために生まれてきた。」をコンセプトとするLOVOTを、より多くの人に知ってもらうのが目的。日付はLOVOTの形が球体を2つ重ねたイメージで、シルエットが数字の8に似ていることと、2体で協調して動くという特徴があることから8が2つ並んだ8月8日に。
 
●小浜水産グループ・カンパチの日鹿児島県垂水市に本社を置き、カンパチの養殖を30年以上にわたり行っている株式会社小浜水産グループが制定。カンパチという魚とその美味しさを広く全国に知ってもらうのが目的。日付は、カンパチの頭部には漢数字の「八」のように見える模様があることから八が並ぶ8月8日に。この頭部の模様はカンパチの名称の由来でもある。また、カンパチ養殖の一年の出荷スタートが8月であることもこの日を記念日にした理由のひとつ。
 
しろたんの日長野県長野市に本社を置き、たてごとあざらしのキャラクター「しろたん」などの企画製造販売を手がける株式会社クリエイティブヨーコが制定。1999年のデビュー以来、子どもから大人まで幅広い層に愛されている「しろたん」。その癒やしの魅力をさらに多くの人に知ってもらうのが目的。日付は「しろたん」の誕生日である8月8日から。

 

●阿波尾鶏の日  徳島県徳島市に事務局を置く徳島県阿波尾鶏ブランド確立対策協議会が制定。徳島の地鶏である「阿波尾鶏」の安全性や美味しさを多くの人に知ってもらうのが目的。日付は「阿波尾鶏」の命名にも関係する徳島の夏の最大のイベント「阿波おどり」が、徳島県内の先陣を切って8月9日に鳴門市で行われることから、その前日に抗疲労効果のあるイミダゾールジペプチドを多く含む「阿波尾鶏」を食べ、「阿波おどり」を精一杯楽しんでもらいたいとの願いから8月8日に。※画像は左から「阿波尾鶏」「阿波尾鶏文字ロゴ」「HPでレシピ1分動画公開中!」。


●Dr.シーバのエラスチンの日 静岡県焼津市に本社を置く株式会社Dr.シーバが制定。同社はマグロの頭の加工分野で日本有数を誇る清弘水産株式会社も営んでおり、マグロの海洋性エラスチンや海洋性コラーゲンなどのたんぱく質を抽出して基礎化粧品を開発、販売している。エラスチンは肌の弾力(バネ)やハリを支える成分であることから、その知名度を高めるのが目的。日付はバネ(8)、ハリ(8)の語呂合わせと、同社のロゴマークが8を横にした「∞」であることから8月8日に。


●ありあけハーバーの日 神奈川県横浜市に本社を置き、洋菓子の開発、製造、販売などを手がける「株式会社ありあけ」が制定。同社の主力商品である「ハーバー」は船の形をした洋菓子で60年以上にわたり横浜を代表するお土産菓子として知られる。「ハーバー」の記念日を設けることで、イベントなどを企画し、さらに横浜を盛り立てて社会貢献を果たすことが目的。日付は8と8で「ハー(8)バー(8)」と読む語呂合わせから。

 

☆彡毎月7日と8日は●『生パスタの日』生めん類の製造業者の団体である全国製麺協同組合連合会が制定。素材の風味、味、コシなど、生パスタの魅力を多くの人に知ってもらうのが目的。日付は7と8で「生=な(7)ま・パ(8)スタ」と読む語呂合わせから毎月7日と8日に。また、同連合会では別に7月8日も「生パスタの日」に制定している。
 
☆彡毎月8日は、●『くだものの日』 : 「全国柑橘宣伝協議会」と「落葉果実宣伝協議会」が、1998(平成10)年に制定。子供の果物離れを防ぐ為、くだものを「おやつ」にという事で、「おやつ(8つ)」の語呂あわせでこの日になっています。


●『歯の日』 : 「歯(8)」の日。歯磨きメーカーが1997(平成9)年秋からキャンペーンを実施しています。関連記念日として、◎4月18日の「よい歯の日」、◎6月4日~6月10日までの「歯の衛生週間」、◎11月8日の「いい歯の日」と「いい歯並びの日」があります。


●『歯ブラシの交換日』 : 「歯(8)ブラシ」の日。「全日本ブラシ工業協同組合」が制定。


●『カレーパンの日』 :東大阪市の「東大阪カレーパンの会」で、2012(平成24)年の4月から毎月8日を「カレーパンの日」として、会員店が限定メニューを提供したり、お得な割引をするなど独自のサービスを用意しています。※東大阪市には、大手食品会社の本社がり、またラグビーのまちでもあり、ラグビーボールの形がカレーパンに似ている事に因んで、東大阪市にあるカレーパン屋さんが集結、沢山カレーパンを売って「東大阪市といえばカレーパン!」と言われる事を目指して「東大阪カレーパンの会」を結成しました。何か特別なカレーパンがあるわけではありませんが、いつか、東大阪がカレーパンの町と言われる様になるかも知れません。


●『おみやげ感謝デー』 : 観光と土産品の需要の増大を図る目的で、「全国観光物産振興協会」が制定。関聯記念日として、同協会が制定した◎3月8日の「みやげの日」があります。
 
●『信州地酒で乾杯の日』信州地酒で乾杯の日推進協議会が制定。信州の地酒普及促進・乾杯条例に基づき、長野県で製造される清酒、ワイン、ビールなどの酒類(地酒)の普及促進が目的。日付は数字の 8が乾杯のときに杯やグラスを重ね合わせたとき上から見た姿と似ていることから。


●『薬師の縁日』 :薬師の縁日は、薬師如来の徳を講讃する法会の薬師講に由来するといわれます。


☆彡毎月8日・18日・28日は、●『お米の日』 : 米の記念日です。制定した機関や由来は明確ではないですが、米という漢字を分解すると「八十八」となる事、米は収穫するまでに88の作業を要するとされる事等が根拠として挙げられています。


●『鬼子母神の縁日』 :「鬼子母(きしぼ)神」は仏教諸神の一つです。東京・入谷の「おそれいりやの鬼子母神」が有名です。


 

スポンサーリンク  

☆彡8月8日の誕生花:

躑躅[つつじ] Azalea 花言葉:愛の喜び 情熱、節制
日々草[にちにちそう]<ピンク> Periwinkle 花言葉: 友情、楽しい思い出
アンスリウム(紅団扇[べにうちわ]) Tail flower 花言葉:煩悩,「情熱・熱心」
グラジオラス 花言葉:情熱的な恋、用心、密会
アザレア 花言葉:節制、愛の楽しみ
クレオメ 花言葉:あなたの容姿に酔う、小さな愛、風に舞う
コウホネ 花言葉:崇高、秘められた愛情 です。


☆彡8月8日誕生石は『ラウンドカットのダイヤモンド』 石言葉:永遠の愛

☆彡8月の誕生石は①ペリドット②サードオニキス①ペリドットのヒーリング効果○太陽の象徴○厄除け○ポジティブ・ストレスの温和○夫婦和合○痔の治療薬・肝臓の病気や食欲不振
②サードオニキス パワーストーン意味・効果サードオニキスのヒーリング効果○魔よけ、悪いエネルギーを遠ざける○夫婦の幸せのお守り○結婚運を高める○家族を病気から守ってくれる石○幸福○意思を強くする○周囲に流されない

 

☆彡今日誕生日の有名人一日一言サラ・ティーズデール 詩人 
1884年8月8日-1933年1月29日
『逃がしたチャンスは忘れて、やってくるチャンスを精一杯生かせばいい』
チョッサラン(私の初恋)どうか美しい色の目で振り返ってここにいる私を見つけてくださいあなたの愛で私を奮い立たせてくださいツバメを運ぶそよ風のように太陽のように嵐のように私たちをどうか遠くへ運んでくださいそれでも私の初恋がまた私を呼んだらどうしたらいい?


サラ・ティーズデール(Sara Teasdale、1884年8月8日 - 1933年1月29日)は、アメリカの女性詩人。ミズーリ州セントルイス生まれ。 日本では、韓国のテレビドラマ『冬のソナタ』第13話で彼女の作品『The Flight』(『Love Songs』 所収)が引用され、知名度が上がった。ピュリッツァー賞を受賞


主な主題は、愛、自然美、および死であり、その作品は20世紀初期にこよなく愛された。1918年、彼女は、詩集『Love Songs』で、コロンビア大学 Poetry Society賞、および Poetry Society of America の annual prize を受けた。彼女のスタイルと抒情は、詩『Spring Night』において十分に例証されている。彼女は終生健康に恵まれず、9歳になってようやく自宅から1ブロック離れた私立学校に通学し得ると判断された。1889年 Mary Institute に行き、翌年 Hosmer Hall に登録され、1903年に卒業した。彼女に影響を与えたものには、実際にその演技を見たことがない女優エレオノーラ・ドゥーゼ、詩人ロセッティ、そして1905年から始まる複数回のヨーロッパ旅行がある。1913年、彼女は2人の崇拝者から求愛された。詩人ヴェーチェル・リンジーは彼女と恋に落ち、一時は毎日、長い恋文を送った。その後、彼女に結婚を申し込み、彼女も彼に深い感情を抱いていたが、彼女は1914年、30歳の時に裕福なフィルシンガーと結婚した。翌年、ニューヨークに移り、同地は彼女の余生を過ごす地となった。ティーズデールとリンジーは、終生、愛情あるしかしプラトニックな友人で、リンゼーによれば、彼女はリンジーの人生で「最も霊感を与え、最も満足させる友人」であった。彼女は、リンジーが自身の最高傑作と信じる『The Chinese Nightingale』の霊感の源であった。ティーズデールは優れたヴィクトリア朝的養育の所産であり、詩に表現した情熱を人生で経験することは決してできなかった。その結婚は幸福ではなく、フィルシンガーとは1929年に離婚した。彼女の健康状態はさらに悪化した。1933年1月29日の朝、ニューヨーク市内のアパートメントで睡眠薬を過量摂取し、温かなバスタブに横になり、眠りに落ち、二度と目覚めなかった。最後の、一部の人々によれば最高の詩集『Strange Victory』は、同年、彼女の死後に刊行された。ティーズデールはセントルイスの Bellefontaine Cemetery に埋葬された。彼女の自殺の2年前の1931年には、友人で元求婚者であるリンジーもまた自殺を遂げている。1914年、彼女は、St. Louis Walk of Fame入りした。


以上はライツ社編 「365日名言の旅」より一部抜粋&加筆

 

☆彡8月の主な行事・暦・祭り(2020年・令和2年)

2日 (日) 土用二の丑 青森ねぶた祭(→7日) ※2020年は中止
3日 (月) 秋田竿燈まつり(→6日) ※2020年は中止
4日 (火) 夏土用の間日
5日 (水) 夏土用の間日 山形花笠まつり(→7日) ※2020年は中止
6日 (木) 夏土用明け 仙台七夕まつり(→8日) ※2020年は中止
7日 (金) 立秋
9日 (日) よさこい祭り(→12日) ※2020年は中止 東京オリンピック閉会式 ※延期
10日 (月・祝) 山の日(2020)
15日 (土) お盆(月遅れ)終戦記念日
16日 (日) 京都五山送り火
23日 (日) 処暑 地蔵盆(→24日)
25日 (火) 東京パラリンピック開会式 ※延期
26日 (水) 吉田の火祭り(→27日) ※2020年は中止
31日 (月) 二百十日


8月の別名 萩月(はぎづき)秋風月(あきかぜづき)月見月(つきみづき)木染月(こぞめづき)雁来月(かりきづき)草津月 (くさつづき)燕去月(つばめさりづき)

 


☆彡新型コロナウイルス国内感染の状況 8月7日 0:00時点感染者数43152前日比+1541退院者数29900前日比+1276死亡者数1032前日比+7

 

☆彡言葉の歳時記 「狗尾草(えのころぐさ)」可愛いしっぽが揺れてるよ


どこでも見かける、小さな稲穂のようなおなじみの雑草です。
「犬ころ草」が変化したもので、穂が子犬のしっぽに似ているところからこう呼ばれるようになりました。


犬ころとは「子犬」のこと。
昔は「犬」という漢字は大きな犬を表し、「狗(いぬ)」という漢字は小さな犬を表したそうです。


猫じゃらしとも言います。この穂で、猫をじゃらじゃらして遊ぶと、喜ぶところからついた名前です。


子犬や猫、身近な動物にたとえられるほど親しまれてきた草です。


かすかな風に、「狗尾草(えのころぐさ)」の穂がそよそよと揺れる風景。

 

子犬たちが一斉にしっぽを振っていると思えば、思わず微笑んでしまいますね。

 

山下景子著「美人の日本語」より一部抜粋&加筆

お静かに♪~

8月7日は立秋、話す日 、RAINBOW RIBBON DAY、オハナの日、鼻の日、花の日、バナナの日、花やしきの日、自分史の日、オクラの日、花慶の日、パートナーの日、?(ハテナ)の日、パチ7の日、花火人の日、等の日

おこしやす♪~ 

 

2020年8月7日は何の日?

 

8月7日は立秋、話す日 、RAINBOW RIBBON DAY、オハナの日、鼻の日、花の日バナナの日花やしきの日、自分史の日、オクラの日、花慶の日、パートナーの日、?(ハテナ)の日、パチ7の日、花火人の日、等の日です。

 

 

立秋

立秋二十四節気の一つ、8月8日頃(2020年は8月7日)。および処暑までの期間。太陽黄径135度。大暑から数えて15日目ごろ。
朝夕が涼しくなり、秋の気配が立つころ。立春からちょうど半年が経過し、この日から立冬の前日までが秋。暦の上では秋になりますが、日中はまだ残暑が厳しく1年で最も気温が高くなる時期です。
この頃は、月遅れのお盆を前に各地で夏祭りが開催されます。
まだまだ夏のレジャーを楽しむ頃ですが、よく観察してみると秋の気配を感じることができます。夏の風と秋の涼やかな風が混在し始めます。空を見上げると、巻雲など秋の雲も見えますよ。
この日から、残暑見舞いになります。 ※残暑が厳しくても、出すのは8月末までに。


※梅雨明け宣言は立秋まで気象庁では、現在までの天候経過と1週間先までの見通しをもとに、梅雨入りと梅雨明けを「梅雨の時期に関する気象情報」として発表しています。いわゆる「梅雨入り宣言」「梅雨明け宣言」ですが、長梅雨で立秋までに明けない場合「梅雨明け宣言」はされません。

 

  令和2年の梅雨明け

地方

令和2年

平年差

昨年差

平年

昨年

沖縄

6月12日ごろ

11日早い

28日早い

6月23日ごろ

7月10日ごろ

奄美

7月20日ごろ

21日遅い

7日遅い

6月29日ごろ

7月13日ごろ

九州南部

7月28日ごろ

14日遅い

4日遅い

7月14日ごろ

7月24日ごろ

九州北部

7月30日ごろ

11日遅い

5日遅い

7月19日ごろ

7月25日ごろ

四国

7月30日ごろ

12日遅い

5日遅い

7月18日ごろ

7月25日ごろ

中国

7月30日ごろ

9日遅い

5日遅い

7月21日ごろ

7月25日ごろ

近畿

7月31日ごろ

10日遅い

7日遅い

7月21日ごろ

7月24日ごろ

東海

8月1日ごろ

11日遅い

8日遅い

7月21日ごろ

7月24日ごろ

関東甲信

8月1日ごろ

11日遅い

8日遅い

7月21日ごろ

7月24日ごろ

北陸

8月2日ごろ

9日遅い

9日遅い

7月24日ごろ

7月24日ごろ

東北南部

8月2日ごろ

8日遅い

8日遅い

7月25日ごろ

7月25日ごろ

東北北部

 

 

 

7月28日ごろ

7月31日ごろ

気象庁より
◆東北北部の梅雨明け、判断せず 天候不順で気象庁 今年の東北北部(青森、岩手、秋田の各県)について、気象庁が梅雨明けを発表しない見通しとなった。発表は暦の上で秋が始まる「立秋」(今年は8月7日)までが目安。前線や低気圧の影響で7日も天気が安定せず、判断を見送る。平年の明けは7月28日ごろ、昨年は同31日ごろだった。 天候を精査し、最終的に梅雨の期間を確定させる9月には、さかのぼって梅雨明けの時期を定める可能性はある。東北北部は過去6回、梅雨明けの発表を見送っている。
 気象庁によると、東北北部の梅雨入りは6月14日ごろだった。7日も北日本(北海道・東北)は天気がぐずつく。


●話す日  

大切なあの人に聞けばよかった 話せばよかった

大切なあの人に聞けばよかった 話せばよかった

 

 

出版業やwebサイト制作などを手がける株式会社まる出版の「聞こう話そう委員会」が制定。「身近にいる家族や友人などの大切な人と、もっとコミュニケーションをとろう」というメッセージを発信するのが目的。同社は2020年5月に大切な人を失って初めて気づいた「あのとき~しておけばよかった」が綴られたエッセイ集『大切なあの人に 聞けばよかった 話せばよかった』を刊行。日付は8と7で「は(8)な(7)す=話す」の語呂合わせから。 


●『RAINBOW RIBBON DAY』大阪府大阪市の辻尾ゆみ子氏が制定。保護された犬、猫が亡くなるまで飼うことの大切さを伝え、保護された犬、猫の里親への譲渡が進むことを願う日。RAINBOW RIBBON (レインボーリボン)とは犬、猫と里親の関係を虹色のリボンで結びついた希望の架け橋に例えたもので、日付は8と7でリボンの形の8と虹の七色の7を表している。
 
●『オハナの日』「世の中の一人でも多くの人をHAPPYに」を理念に、インターネットサービス事業などを手がけるBOLSTER株式会社が制定。同社が運営するWebサイト「オハナスタイル」では家族をテーマとしたさまざまな情報サービスを提供しており、ハワイの言葉で「家族」を意味する「オハナ」からこの日を「家族で過ごすための日」と提唱している。日付は8月7日を087と見立てて「オ(0)ハ(8)ナ(7)」の語呂合わせで。
 
●『鼻の日』 : 

ハナノア 痛くない鼻うがい 専用洗浄液 たっぷり500ml(鼻洗浄器具なし)

ハナノア 痛くない鼻うがい 専用洗浄液 たっぷり500ml(鼻洗浄器具なし)

  • 発売日: 2015/09/24
  • メディア: ヘルスケア&ケア用品
 

 「は(8)な(7)」の日。「日本耳鼻咽喉科学会」が1961(昭和36)年に制定。鼻の病気予防をよびかける日で、各地で専門医による鼻についての相談会が催されます。


◎3月3日の「耳の日」、◎8月8日の「ひげの日」、◎10月10日の「目の愛護デー」とともに、日本四大顔面記念日の一つです。
●『花の日』 :「は(8)な(7)」の日。日本記念日協会が認定した記念日です。山梨県の「旧小淵沢町(現在の北杜市)」の「花パークフィオーレ小淵」が制定。
 
●『花泡香の日』
兵庫県西宮市に本社を置く酒造メーカーの大関株式会社が制定。シュワシュワとはじけ、繊細でやわらかい泡立ちのスパークリングタイプの日本酒「花泡香」(ハナアワカ)の美味しさをより多くの人に知ってもらうのが目的。日付は8と7で「花泡香」の「ハ(8)ナ(7)」と読む語呂合わせと、さわやかな泡が真夏の乾いたのどを潤すのにふさわしいことから。
 
●『バナナの日』 :「バ(8)ナナ(7)」の日。果物で一番の輸入量を誇り、健康にも良いバナナを食べて暑い夏を元気に乗り切ってもらいたいと「日本バナナ輸入組合」が制定。
 
●『東京ばな奈の日』

洋菓子・和菓子の製造販売などを手がける株式会社グレープストーンが制定。同社の代表的なお菓子「東京ばな奈」をお土産として選んでいる東京の人、東京を訪れる人に、日頃の感謝の気持ちを伝えるのが目的。もっと笑顔になってもらい、もっといい思い出を作ってもらうために、毎年この時期に多くの人に楽しんでもらえる企画を行う。日付は8と7で「バ(8)ナナ(7)」の語呂合わせから。


●『花やしきの日』  :

「は(8)な(7)やしき」の日。1853(嘉永6)年に開園した日本最古の遊園地といわれる東京浅草の「花やしき」が、2013(平成25)年で開園160周年を迎える事を記念して運営会社が制定。「浅草花やしき」は国産初で日本最古のローラーコースター等のアトラクションで有名です。
 
●『花文化の日

愛知県名古屋市NPO法人花文化を無形文化遺産に推める会が制定。花見、華道、園芸、フラワー装飾、花きの生産など、さまざまな日本の花文化ををユネスコの世界無形文化遺産登録を目指してアピールするのが目的。日付は8と7で「は(8)な(7)」と読む語呂合わせから。
 
●『はなまるうどんの日』

株式会社はなまるが制定。同社は2000年に讃岐うどんの本場の香川県高松市で創業。以来、国内外に讃岐うどんチェーン「はなまるうどん」を展開している。讃岐うどんやセルフうどんの美味しさ、楽しさなどを広く情報発信するのが目的。日付は8と7で「はなまる」の「は(8)な(7)」と読む語呂合わせから。


●『自分史の日』  :自分史を活用して自分らしく生きる事を提唱している一般社団法人「自分史活用推進協議会」が制定。


自分史をテーマとした講座、セミナー等を行い、自分史の普及に努めるのが目的です。日付は、8月は「終戦記念日」、「広島と長崎の原爆忌」等、日本にとって時代を超えて記憶を語り継いでいかなくてはならない日があり、「お盆」には自分のルーツを思い、祖先に語りかける時季であり、かけがえのない人生体験を自分史という形で「話し」伝えていく事の大切さを思う日とした事からです。


●『オクラの日』  :

岩手県盛岡市で青果業を営む佐々木雄一、しげ子夫妻が、オクラの切り口が星形をしている事に因み、「旧の七夕の日にオクラを食べる」と短冊に書けば願い事がより叶うのではとの思いから旧七夕の日になる事が多いこの日を記念日に制定。また、この時期に旬を迎えるオクラを食べて夏バテを防いでもらいたとの願いも込められています。

★オクラは日本語としてなじんでいるけれど、実は英語です。「okra」と表記します。


●『花慶の日』  :「は(8)な(7)慶」の日。パチンコの人気機種「CR花の慶次」シリーズは「花慶(はなけい)」の愛称で知られている、製造メーカーと販売子会社が制定。
●『パートナーの日』  :株式会社パートナーエージェントが制定。「パー(8)トナー(7)」の日。専任のコンシェルジュ制度など、様々な結婚情報サービスを展開している会社が制定。「パートナー」の存在の大切さをより多くの人に認識してもらう為の日です。


●『パチスロ・ハナハナの日』  :パチスロ機の製造・販売を手がけ、東大阪市に本社く会社が自社の人気パチスロ「ハナハナ」シリーズをPRする為に制定。日付は、8と7でシリーズ名の「ハナハナ」と読む語呂合わせと、機種イメージが夏である為です。因みに、機種名の「ハナハナ」の語源は沖縄の言葉で「乾杯」を意味しています。


●『?(ハテナ)の日 』:謎ときイベントの情報を集めたポータルサイト「なぞとも」を立ち上げ、国内外で謎とき体験施設「なぞともcafe」を展開する株式会社ナムコが制定。謎ときの要素である「?(ハテナ)」の日を制定することで、謎ときエンターテインメントの世界を広げていくのが目的。日付は8と7で「ハ(8)テナ(7)」と読む語呂合わせから。


●『パチ7の日』パチンコ業界に特化した広告会社として知られるゲンダイエージェンシー株式会社が制定。同社が運営するパチンコ・パチスロを楽しむための情報サイト「パチ7(セブン)」をさらにアピールするのが目的。日付はサイトをオープンした日(2014年8月7日)と、8と7で「パチ(8)7(セブン)」と読むの語呂合わせから。


●『花火人の日』広く人々に花火に関する情報の提供や人材育成を行う一般社団法人日本花火人協会が制定。花火文化の発展と振興、社会教育の推進が目的。日付は8月7日を8(は)、7(な)、日(び)と読む語呂合わせから。同協会では花火に関する知識を身につけた人「花火人(はなびじん)検定」を行う。


●『おもちゃ花火の日』

 

公益社団法人日本煙火協会が制定。世界に誇る日本の芸術文化のひとつ花火。その中でも手軽に楽しめる線香花火やススキ花火、ねずみ花火などの「おもちゃ花火」をもっと多くの人に遊んでもらうとともに、マナーの向上を図るのが目的。日付は8月7日で「ハ(8)ナ(7)ビ(日)」と読む語呂合わせから。
 
☆彡毎月7日と8日は

●『生パスタの日』生めん類の製造業者の団体である全国製麺協同組合連合会が制定。素材の風味、味、コシなど、生パスタの魅力を多くの人に知ってもらうのが目的。日付は7と8で「生=な(7)ま・パ(8)スタ」と読む語呂合わせから毎月7日と8日に。また、同連合会では別に7月8日も「生パスタの日」に制定している。
 

スポンサーリンク  


☆彡8月7日の誕生花:

柘榴[ざくろ] Pomegranate 花言葉:円熟の美、子孫の守護
ニゲラ(黒種草[くろたねそう]) Devil in a bush 花言葉:当惑 戸惑い、困惑、不屈の精神、夢の中の恋
サルビア<赤> Scarlet sage 花言葉:燃える思い
アンスリウム(赤) 花言葉:煩悩、恋にもだえる心、可愛い
アスター 花言葉:思い出、追憶、変化
トウモロコシ 花言葉:財宝、豊富、同意
オシロイバナ白粉花)・Four O'clock Flower 花言葉は「臆病な愛」です。


☆彡8月7日誕生石は『イエロー・アパタイト』 石言葉:欺く、惑わす、戯れ

 

☆彡8月の誕生石は①ペリドット②サードオニキス①ペリドットのヒーリング効果○太陽の象徴○厄除け○ポジティブ・ストレスの温和○夫婦和合○痔の治療薬・肝臓の病気や食欲不振
②サードオニキス パワーストーン意味・効果サードオニキスのヒーリング効果○魔よけ、悪いエネルギーを遠ざける○夫婦の幸せのお守り○結婚運を高める○家族を病気から守ってくれる石○幸福○意思を強くする○周囲に流されない

 

☆彡今日誕生日の有名人一日一言 アベベ・ビキラ(マラソン選手)

 

『最強の敵は自分自身だ』

※アベべ ヒートリ 円谷 東京五輪 マラソン


アベベ 円谷幸吉 マラソン  (64`東京五輪)


◆名言・暑さ寒さ。風にしても誰にも吹くものだ。強い者は強い。だから、運も不運もない。
・私は人を意識せず、人が私を意識した。だから、私は一人で走った。あと20キロは同じペースで走れ ただろう。


アベベ・ビキラアベベ・ビキラ(Abebe Bikila, 1932年8月7日 - 1973年10月25日)は、エチオピア出身の陸上競技長距離走)選手で、オリンピックのマラソン種目で史上初の2大会連続優勝を果たし、2個の金メダルを獲得した。サハラ以南のアフリカ出身者としては初のオリンピック金メダル獲得者でもあるオロモ人である。
ラソン2時間12分11秒2 (1964年)
◆オリンピック陸上競技金 1960 ローマ 男子マラソン  世界最高記録金 1964 東京  男子マラソン 世界最高記録 2:12:11.2

以上はライツ社編 「365日名言の旅」より一部抜粋&加筆

 

 

☆彡8月の主な行事・暦・祭り(2020年・令和2年)

2日 (日) 土用二の丑 青森ねぶた祭(→7日) ※2020年は中止
3日 (月) 秋田竿燈まつり(→6日) ※2020年は中止
4日 (火) 夏土用の間日
5日 (水) 夏土用の間日 山形花笠まつり(→7日) ※2020年は中止
6日 (木) 夏土用明け 仙台七夕まつり(→8日) ※2020年は中止
7日 (金) 立秋
9日 (日) よさこい祭り(→12日) ※2020年は中止 東京オリンピック閉会式 ※延期
10日 (月・祝) 山の日(2020)
15日 (土) お盆(月遅れ)終戦記念日
16日 (日) 京都五山送り火
23日 (日) 処暑 地蔵盆(→24日)
25日 (火) 東京パラリンピック開会式 ※延期
26日 (水) 吉田の火祭り(→27日) ※2020年は中止
31日 (月) 二百十日

 


8月の別名 萩月(はぎづき)秋風月(あきかぜづき)月見月(つきみづき)木染月(こぞめづき)雁来月(かりきづき)草津月 (くさつづき)燕去月(つばめさりづき)

 


☆彡新型コロナウイルス 8月6日 0:00時点
感染者数
41611
前日比
+1126
退院者数
28624
前日比
+849
死亡者数
1025
前日比
+4

 

☆彡地域別
東京都14645人( +360人)
大阪府5141人( +225人)
愛知県2671人( +140人)
・・・・・・

岩手県6人( +1人)

 


☆彡言葉の歳時記 「夕星(ゆうずつ)」・・・見えない瞳に守られて


「夕星(ゆうずつ)」は金星の異称です。


金星 宵の明星 2016/12/11

 


中国名を当てて長庚(ゆうずつ)とも書きます。夕日に続いて出てくるのでこう呼ばれるようになりました。


宵の明星、黄昏星(たそがれぼし)とも言います。


「一番星見つけた」と言って指さす星はきっとこの星でしょう。夕方、西の空にひときわ明るく輝いています。


明け方に見るときは、明星(あかぼし)、明けの明星、啓明(けいめい)、彼は誰れ星(かはたれほし)等と呼ばれ、昔は夕星(ゆうずつ)とは別の星だと思われていたようです。


 金星は夕方と明け方にしか見ることができません。


でも昼間も出ているのだそうです。太陽が明るいので見えないだけなんですね。


ギリシャ神話ではヴィーナス、美と愛の女神は、目には見えなくても、いつも私たちを見守ってくれているんですね。

 


「見えぬけれども、あるんだよ、みえぬものでもあるんだよ。」

星とたんぽぽ より 金子みすゞ


山下景子著「美人の日本語」より一部抜粋&加筆

お静かに♪~

8月6日は夏土用明け、平和記念日、雨水の日、太陽熱発電の日、ハムの日、ハンサムの日、World Wide Webの日、等の日

おこしやす♪~

 

 

2020年8月6日は何の日?

8月6日は夏土用明け、平和記念日、雨水の日、太陽熱発電の日、ハムの日、ハンサムの日、World Wide Webの日、等の日です。

 

 
●『平和記念日・広島原爆忌・原爆死没者慰霊式』 :1945(昭和20)年のこの日、午前8時15分に、米軍のB-29爆撃機エノラ・ゲイ」により、世界初の原子爆弾リトルボーイ」が広島に投下されました。熱線と衝撃波によって一瞬のうちに市街は壊滅し、約14万人の死者を出し、その後、原爆症等で亡くなった人を含めると、犠牲者は25万人以上に上りました。この歴史的悲劇から目をそむけないで、犠牲者の霊を慰め、世界平和を祈る為に、この日広島市では「平和記念日」として「原爆慰霊祭」が開催され、世界平和を祈念するアピール宣言がされます。また、犠牲者の霊を慰める為の「燈籠流し」が行われます。
平和記念式典は、慰霊碑が平和記念公園に建立された昭和27年以来、途切れることなく続けてきています。また、今年は被爆75周年という節目に当たりますので、新型コロナウイルス感染拡大防止策を十分に行った上で、以下のとおり式典を開催します。
 

 

●『雨水の日(東京都墨田区)』 :


雨水利用について2

1994(平成6)年のこの日、墨田区で市民主体による世界初の「雨水利用国際会議」が開かれ、翌年の「雨水フェア」でこの日を記念日とする宣言がされました。雨と共生する都市づくりへの決意を確認する日として「墨田区」が1995(平成7)年に制定。墨田区役所・両国国技館江戸東京博物館等区内の公共施設で雨水を有効利用しています。


●『太陽熱発電の日』 :


新発想の太陽エネルギー活用術6選

 

1981(昭和56)年のこの日、「サンシャイン計画」の実験施設である、香川県三豊郡仁尾町電源開発「仁尾太陽熱試験発電所」で世界初の太陽熱による1000KWの発電に成功した記念日です。


●『ハムの日』 :「ハ(8)ム(6)」の日。「日本ハムソーセージ工業協同組合」が制定。日付は『ハ(8)ム(6)』の語呂合わせから。


●『ハンサムの日』:2008年11月公開の映画『ハンサム★スーツ』のPRのため、配給会社のアスミック・エースが制定。「ハ(8)ンサム(6)」の語呂合せ。
 
※世界で最もハンサムな顔2020年


The 100 Most Handsome Faces of 2020 -- Male Celebrity Nominations

 

●『ハロースクエアの日』 :

「ハ(8)ロー(6)」スクエアの日。高速道路のパーキングエリア・サービスエリア「ハロースクエア」を管理する財団法人「ハイウェイ交流センター」が制定。
 
●『バルーンの日』岡山県岡山市でバルーンを通じた電報や記念日のお祝い、イベントでのバルーン装飾などを手がける株式会社アップビートバルーンが制定。普段はなかなか言葉にして伝えることができない人へバルーンを使ってメッセージを届け、笑顔あふれる一日にしたいとの願いが込められている。日付は8と6で「バ(8)ルー(6)ン」の語呂合わせから。


●『ヤムヤムズの日』 :

1989(平成元)年にアメリカの「ホールマーク社」で生まれたキャラクター「yumyums(ヤムヤムズ)」が2014(平成26)年で誕生から25周年を迎える事を記念して、「ヤムヤムズ」の魅力を日本でより広く知ってもらう事を目的に、グリーティングカード関連商品の企画、製造、販売などを手がける会社が制定。日付は、8と6で「ヤ(8)ム(6)」と読む語呂合わせからです。


●『World Wide Webの日(World Wide Web day)』 :

計算幾何学者の「ティム・バーナーズ=リー」がハイパーテキストシステムの一つとしてWorld Wide Web(WWW)プロジェクトの要約をニュースグループalt.hypertextに公開した1991(平成3)年のこの日をWWWのインターネットデビューの日と捉えた記念日です。※WWWは、ネットワークに参加する多数の者の間で効率的に情報を共有、交換するためのシステムとしてバーナーズ=リーなどが開発した「ENQUIRE」というシステムを発展させたもので、バーナーズ=リーはWWWに必要となるツール群を1990(平成2)年のクリスマス休暇中に作成しWWWシステムを構築したと言います。

 

●巻寿司の日 

季節の始まりを表す立春立夏立秋立冬の前日の節分。まさに季節を分けるその日に巻寿司を丸かぶりすると幸福が訪れるといわれていることから、巻寿司の材料となる玉子焼、味付干瓢などを製造販売する広島県広島市に本社を置く「株式会社あじかん」が制定。

 

●『仙台七夕まつり』は新型コロナウイルスの為中止となりました。


☆彡毎月6日は、

●『手巻きロールケーキの日』 :ふんわり、しっとりの食感を壊さないようにやさしく手で巻き上げたロールケーキを全国のスーパーやコンビニ等で販売している会社が、「手巻きロールケーキ」の美味しさを多くの人に知ってもらうのが目的で制定。日付は「手巻きロールケーキ」の断面が数字の6に見える事と、ロールケーキの「ロ」=「6」の語呂合わせから、毎月6日を記念日としました。


●『メロンの日』 :全国のメロン産地の自治体が参加し、茨城県鉾田市で開催された「全国メロンサミットinほこた」を主催した「第2回全国メロンサミットinほこた開催実行委員会」が制定。「メロン」の美味しさを多くの人に知らせて消費の拡大を図るのが目的です。日付は、6月が全国的にみてメロンの出荷量がいちばん多い時期であり、6という数字がメロンの形に似ていることから毎月6日です。各産地ごとに、ふさわしい月の6日にアピール活動が行われます。

スポンサーリンク  


☆彡8月6日の誕生花:

凌霄花[のうぜんかずら,しょうりょうか] Trumpet Flower 花言葉:名誉 名声、栄光
トレニア(夏菫[なつすみれ]) Torenia 花言葉:閃き「温和・可憐」
アサガオ朝顔) はかない恋、愛情の絆、平静 結束 短い愛 明日もさわやかに
サルビア 燃える思い、知恵、家族愛
ヒャクニチソウ(百日草) 友への思い、遠くの友を思う
フウセンカズラ(風船葛)・Balloon Vine 花言葉は「御身と飛行しよう・多忙」です。

 


☆彡8月6日誕生石は『ダークグリーン・ジルコン』 石言葉:平安

☆彡8月の誕生石は①ペリドット②サードオニキス①ペリドットのヒーリング効果○太陽の象徴○厄除け○ポジティブ・ストレスの温和○夫婦和合○痔の治療薬・肝臓の病気や食欲不振
②サードオニキス パワーストーン意味・効果サードオニキスのヒーリング効果○魔よけ、悪いエネルギーを遠ざける○夫婦の幸せのお守り○結婚運を高める○家族を病気から守ってくれる石○幸福○意思を強くする○周囲に流されない

 

 

☆彡今日誕生日の有名人一日一言 アルフレッド・テニスン 詩人 
1809年8月6日-1892年10月6日『一度も愛したことがないよりは、愛して失ったほうがどれほどましなことか』
◆その他の名言一人の敵もつくれない人は一人の友ももてない。
人間は一人では人間たりえない。
希望こそが人間をつくる。大いなる希望を持ちなさい。
自尊、自己認識、自制※。この三つのものが人生を最高の力へ導く。※自分を尊び、自分を知り、 自分をコントロールすること。
アルフレッド・テニスンのプロフィール 初代テニスン男爵アルフレッド・テニスン(Alfred Tennyson, 1st Baron Tennyson, 1809年8月6日 - 1892年10月6日)は、ヴィクトリア朝時代のイギリスの詩人。美しい措辞と韻律を持ち、日本でも愛読された。以上はライツ社編 「365日名言の旅」より一部抜粋&加筆

 

☆彡8月の主な行事・暦・祭り(2020年・令和2年)

2日 (日) 土用二の丑 青森ねぶた祭(→7日) ※2020年は中止
3日 (月) 秋田竿燈まつり(→6日) ※2020年は中止
4日 (火) 夏土用の間日
5日 (水) 夏土用の間日 山形花笠まつり(→7日) ※2020年は中止
6日 (木) 夏土用明け 仙台七夕まつり(→8日) ※2020年は中止
7日 (金) 立秋
9日 (日) よさこい祭り(→12日) ※2020年は中止 東京オリンピック閉会式 ※延期
10日 (月・祝) 山の日(2020)
15日 (土) お盆(月遅れ)終戦記念日
16日 (日) 京都五山送り火
23日 (日) 処暑 地蔵盆(→24日)
25日 (火) 東京パラリンピック開会式 ※延期
26日 (水) 吉田の火祭り(→27日) ※2020年は中止
31日 (月) 二百十日


8月の別名 萩月(はぎづき)秋風月(あきかぜづき)月見月(つきみづき)木染月(こぞめづき)雁来月(かりきづき)草津月 (くさつづき)燕去月(つばめさりづき)


☆彡新型コロナウイルス国内感染の状況 8月5日 0:00時点
感染者数
40485
前日比
+1265
退院者数
27775
前日比
+831
死亡者数
1021
前日比
+6


都道府県別上位3東京都14285人( +263人)大阪府4916人( +196人)千葉県1870人( +11人)・・・・・岩手県4人( +0人)


☆彡言葉の歳時記 「天泣(てんきゅう)」・・・天が泣くとき


天が泣く・・・と聞くと一瞬ハッとしますが、「天泣」とは雲がないのに振る雨のことです。
これには天気雨のほかに、遠くに流れていった雲からの雨が蒸発しながら降る現象も含まれるそうです。
 天気雨は「日照り雨」、「狐の嫁入り」とも言いますね。
もともと狐の嫁入りとは狐火(きつねび)が連なって見えることを言ったそうです。
狐火とは、別名、鬼火、火の玉のことです。
夜墓地や遠くの山などで連なって見える狐火は、まるで提灯を持った狐が嫁入りの為に行列して行くように見えたのでしょう。
やがて、天気雨の不思議さ、異様さを、人々は同じ狐の嫁入りという言葉で表すようになりました。
 愚かな人間たちを見ていて、天が嘆くことも多いでしょう。
でもね~、晴れ渡ったお天気の日の雨は、きっと、うれし泣きですよね。


山下景子著「美人の日本語」より一部抜粋&加筆

お静かに♪~

8月5日は夏土用の間日、みんなの親孝行の日、ハハとコドモの日、親子丼の日、山ごはんの日、奴の日、発酵の日、パン粉の日、ハコの日、ハンコの日、はしご車の日、世界ビール・デー、タクシーの日、夏土用の間日、等の日

おこしやす♪~ 

2020年8月5日は何の日?

 

8月5日は夏土用の間日、みんなの親孝行の日、ハハとコドモの日、親子丼の日、山ごはんの日、奴の日、発酵の日、パン粉の日、ハコの日、ハンコの日、はしご車の日、世界ビール・デー、タクシーの日、夏土用の間日、等の日です。

 

 

●夏土用の間日

◆土用は土用土旺用事(どおうようじ)の略。

一般的には立秋前の18日間の夏土用をさします。この期間を暑中と呼び、暑中見舞いを出す時期でもあります。また、夏土用に入って3日目が晴れれば豊作、雨が降れば凶作といわれています。この豊凶占いのことを「土用三郎(どようさぶろう)」といいます。
2020年は冬土用:1月18日~2月3日 (太陽黄径297度)春土用:4月16日~5月4日 (太陽黄径27度)夏土用:7月19日~8月6日 (太陽黄径117度)秋土用:10月20日~11月6日 (太陽黄径207度) 


◆土用の間日(まび)について土用の期間中土を掘り起こしてはいけないとなると、いろいろと支障が出てきそうですね。でもご安心あれ。土公神が天上に行き、地上にいなくなる「間日(まび)」が設けられているので、この日は作業をしてもいいとされています。
冬土用の間日:寅・卯・巳の日 ※2020年は1月24日・25日・27日春土用の間日:巳・午・酉の日 

※2020年は4月20日・21日・24日、5月2日・3日夏土用の間日:卯・辰・申の日 ※2020年は7月23日・24日・28日、8月4日・5日秋土用の間日:未・酉・亥の日 ※2020年は10月21日・23日・31日、11月2日・4日


 
●『みんなの親孝行の日』「親孝行を日本の文化に」と活動する日本親孝行協会が制定。親孝行をすることで日本中の人が幸せになってほしいとの思いから、この日を親孝行を行うきっかけの日にとの願いが込められている。日付は8と5で「親=おや(8)子=こ(5)」の語呂合わせから。

 

孝行のしたい時分に親はなし」ということわざは、日常会話の中でもよく使う表現ですね。既に両親が他界している年配の方から戒めとして聞くこともあるかもしれませんね。後悔しないようにしたいものです。


●『ハハとコドモの日』 :朝日生命保険相互会社が制定。「ハハ(8)とコ(5)ドモ」の日。母と子供の絆の大切さを考える日にと、子供を大切に思う母の思いを形にした新しい保険を開発した生命保険会社が制定。
 
●『親子丼の日』関西鶏卵流通協議会が制定。

鶏肉協会とコラボレーションしてたまごと鶏肉を使った代表的な料理の「親子丼」の美味しさをさらに多くの人に知ってもらうのが目的。日付は8月5日を「085(親子)」と読む語呂合わせと、夏場の消費が落ち込む時期にスタミナ食として食べてもらいたいとの思いが込められている。
 
●『山ごはんの日』株式会社新潮社が制定。同社のwebコミックサイト「くらげバンチ」の人気作品『山と食欲と私』(作・信濃川日出雄)のヒットにより、山の上で食べるご飯「山ごはん」が注目を集めている。「山ごはん」の美味しさと楽しさをより多くの人に知ってもらい、体験してもらうのが目的。日付は8と5で「やま(8)ごはん(5)」と読む語呂合わせから。


●『奴(やっこ)の日』香川県観音寺市で半世紀にわたり豆腐の製造・卸・販売を行っている株式会社カンショクが制定。全国の食卓で健康食品として親しまれている豆腐を、夏には冷たくておいしい奴豆腐で食べてもらうのが目的。日付は8と5を「や(8)っこ(5)」と読む語呂合わせから。
 
●『発酵の日』 :

マルコメ株式会社が制定。「はっ(8)こう(5)」の日。長野県長野市に本社を置き、日本を代表する味噌を主体とする食品メーカーが制定。日本の古くからの食文化である味噌、醤油などの発酵させた食べ物の良さを更に広めるのが目的です。


●『パン粉の日』 :フライスター株式会社が制定。「パン(8)粉(5)」の日。神奈川県横浜市に本社を置く、業務用から家庭用までフライ等に幅広く使われるパン粉の日本を代表するメーカーが制定。パン粉を使った料理を広くPRするのが目的です。


●『ハコの日』 :「は(8)こ(5)」(箱)の日。紙器業界の技術の向上と、一般消費者への紙箱の良さのPRする為、「東京紙器工業組合」が1991(平成3)年に制定。全国の「紙器段ボール箱工業組合」が「この日ハコの日、ハコの日この日、8月5日はハコの日です」をスローガンに、キャンペーンを実施しています。


●『箱そばの日』 :株式会社小田急レストランシステムが制定。


箱そばスペシャル(Twitter公約達成キャンペーン)【一息くん#1105】箱根そば


小田急線沿線を中心に展開しているそば店「箱根そば」を運営する会社が制定。「箱そば」の愛称で親しまれている「箱根そば」の創業50周年を記念し、お客様への日頃の感謝の気持ちを表すことが目的です。日付は、1965(昭和40)年8月に「箱根そば」の第一号店が東京・新宿に開業した事と、8と5で「箱」と読む語呂合わせです。


●『ハンコの日』 :

モテギ株式会社が制定。「は(8)んこ(5)」の日。山梨県甲府市の印判総合商社が制定。全国の印章業者に呼びかけて「ハンコの日」のPRを展開しています。また、この日とは別に「全日本印章業組合連合会」が制定した◎10月1日の「印章の日・ハンコの日」があります。


●『はしご車の日』 :


日本に1台!! 「エコニックはしご車」 東京消防庁 Tokyo F.D Mercedes-Benz Econic Ladder fire truck

株式会社モリタホールディングスが制定。「は(8)しご(5)」車の日。国内の90%の「はしご車」を製造しているメーカーが制定。同社では国内初の屈折式はしご車をはじめとして、最新型のはしご車などを開発しています。


●『ハードコアテクノの日』 :「Hard(8)Core(5)」テクノの日。ハードコアテクノ音楽のレコード会社が中心となって、2006(平成18)年に制定。同社では、国内のハードコアテクノアーティストによる音源を制作し、国内でのライブ活動や日本のハードコアテクノを海外に紹介する活動を行っています。「ハードコアテクノ」とは、1990年代初めからロッテルダム、ニューヨーク、オーストラリアなど多数の場所で出現した電子音楽のスタイルです。


●『エコリングの日』 :株式会社エコリングが制定。兵庫県姫路市に本社を置き、全国各地で「なんでも買い取り」にこだわった店舗を展開する会社が制定。廃棄せずに買い取ることで環境にやさしくエコを意識した活動をする同社の魅力を知ってもらうのが目的です。日付は、8と5で「エ(8)コ(5)」と読ませる語呂合わせです。


●『世界ビール・デー(International Beer Day)』 :


2007(平成19)年にアメリカ・カリフォルニア州のサンタクルーズで始まった記念日です。友人達と集まってビールを楽しみ、醸造会社等ビールの製造に関わる人達に感謝をする日です。


●『タクシーの日』 :1912(大正元)年のこの日、東京・有楽町5丁目1番地(現、数寄屋橋付近)に、日本初のタクシー会社が営業を開始した事を記念して「東京乗用旅客自動車協会(東旅協)」が1984(昭和59)年に制定し、翌年からキャンペーンを実施しています。その後、「全国乗用自動車連合会(全乗連)」も全国キャンペーンを実施しています。※実際には「明治天皇崩御」やタクシー・メーターの取り付けの遅れにより8月15日からの実質営業開始となりました。当初はT型フォード6台での営業でした。

 
●『ハコボーイ!の日』

東京都千代田区に本社を置き、東京と山梨県甲斐市に開発センターを構える株式会社ハル研究所が制定。同社はゲームソフト「星のカービィ」シリーズや「ニンテンドウオールスター!大乱闘スマッシュブ ラザーズ」などの代表作を持つ。 2015年1月15日に発売したニンテンドー3DSダウンロード専用ソフトの ハコを使ったひらめきアクションパズルゲームハコボーイ!」シリーズのPRが目的。 日付は8と5で「ハ(8)コ(5)」と読む語呂合わせから。


●『ぱりんこの日』

新潟県新潟市に本社を置く三幸製菓株式会社が制定。同社の人気商品で口どけのよいソフトな食感とまろやかな塩味のサラダせんべい「ぱりんこ」を、より多くの人に味わってもらうのが目的。日付は8と5で「ぱ(8)りんこ(5)」と読む語呂合わせから。
 
パピコの日

大阪府大阪市に本社を置く江崎グリコ株式会社が制定。食べやすいチューブ型の容器にアイスが2本連結されている同社の人気商品「パピコ」。この日を「大切な人とパピコを分け合う日」として、「わたしとあなた」2人でパピコを分け合い前向きで明るい気持ちも分け合って欲しいとの願いが込められている。日付は8と5で「パピ(8)コ(5)」と読む語呂合わせと、「パピコ」1本の形が数字の「8」に、「パピコ」2本をパキッと分けたときは漢数字の「八」に似ており、そんな2本1組の「パピコ」を2人で「はんぶんこ(5)」して欲しいことから。


※『仙台七夕花火祭(宮城県仙台市)』 :2020年は中止

第51回仙台七夕花火祭開催中止のお知らせ仙台青年会議所では、新型コロナウィルス感染症の感染拡大による社会的影響に鑑み、2020年8月5日(水)に開催を計画していた「第51回仙台七夕花火祭」の開催を中止することといたしました。

 

☆彡毎月5日は、

●『たまごの日』 :「日本養鶏協会」、「日本卵業協会」、一般社団法人日本養鶏協会等たまごの関係団体が制定。たまごの日は、「もっと美味しく、もっと健康に、もっと豊かにという願いを込めて」たまごという食材の素晴らしさを再認識してもらうために制定された記念日です。たまごは、完全栄養食品に近いと言われるほど、栄養価が高い食べ物です。しかも、安く買えて簡単に調理ができます。
また、消化吸収にも優れているので、赤ちゃんからお年寄りまで食べやすい食材です。消費拡大が目的の1つ。
例えば、11月5日は「11.5」と記述します。この「.5」を「.(たま) 5(ご)」という語呂合わせになっています。


◆その他の「たまごの日」

・6月9日の「たまごの日」は、有限会社「鈴木養鶏場」が制定しました。一般社団法人の日本記念日協会に登録されている記念日です。記念日としての目的は、栄養豊富で、健康有料食品であるたまごは、様々な料理にも使えるので、もっと食べてもらいたいという思いで記念日にしました。6月9日の日付になったのは、「卵」という漢字が数字の「6」と「9」に似ているためです。また、夏になる前に、卵を食べて健康増進にいかしてもらいたいという願いも込められています。


・10月12日の「たまごデー」1492年(明応元年)10月12日に、コロンブスアメリカ大陸を発見した日です。この為、欧米では、10月12日をコロンブスデーと言います。
コロンブスと言えば、卵を潰して立てた逸話が有名です。そんなことから、いつしか「たまごデー」と言われるようになりました。


毎月第3木曜日は「森のたまごの日」

・11月5日を「たまごの日」・春分の日の「卵の日」

イースター(復活祭)の日の「たまごの日」 イースターの日は、西方教会が4月8日(グレゴリオ暦)、東方教会が4月15日(ユリウ ス暦)

 

●『ノー・レジ袋の日』 :「日本チェーンストア協会」が2002(平成14)年から実施し、客にレジ袋を渡さず、袋を持参してもらう日として「マイバック・マイバスケット」の持参を呼びかけています。 


※年間約100億枚使われ使用済みレジ袋の多くは捨てられ、環境問題となっています。食品容器の蓋や本体等と同様プラスチックの一種「ポリエチレンやポリプロピレン」のフィルムでできていて、プラスチック製品を有効利用する事は、原料の石油を大切に使用していく事や廃棄物を減らす観点から大きな課題で、2000(平成12)年の「容器包装リサイクル法」の施行により、家庭での分別排出・市町村での分別回収・事業者のリサイクルの枠組みが作られました。「使用製品をなるべく捨てない」・「使用済み製品を再利用する」・「排出した廃棄物をリサイクルする」事が私達に求められており、ゴミをきちんと分別して出していく事がプラスチックのリサイクルの第一歩です。 
 
●『チーズケーキの日』 :「侍のプリン」など北海道産の厳選された素材を使った人気のスイーツ・チーズケーキの生産販売をしている北海道札幌市に本拠を置く会社が制定。2011(平成23)年4月に「日本記念日協会」の公認を受けています。地元の素材を地元出身のパティシエが作るまさに北海道スイーツの原点となる同社のチーズケーキをPRするの事を目的としています。日付は、古くからチーズの元祖と言われる「醍醐(だいご)」から毎月第5日の日としたもので、毎月5日には、「チーズケーキ」半額祭を開催する等、様々なイベントを展開しています。


●『長城清心丸の日』 :生薬主剤の滋養強壮薬「長城清心丸」を、より多くの人に知ってもらおうと、愛知県名古屋市に本社を置く輸入元の製薬会社が2001(平成13)年に制定。毎月5日としたのは中国名の「牛黄清心丸」の「牛黄(ゴオウ)」の語呂合わせからです。


☆彡毎月1日・5日・15日は、●『水天の縁日』 : 毎月の5日だけの所もあります。水天は十二天・八方天の一つで、水を司り、旱天・洪水の難を守るという竜神で、降雨を祈る「水天法」の本尊です。※「水天」は、水に縁のある神様で「海運業・漁業・水商売」等を加護し、また「安産の守り神」ともされています。
 
☆彡毎月3日・4日・5日は、

●『みたらしだんごの日』 :「み(3)たらし(4)だんご(5)」の日。「みたらしだんご」を製造している製パン会社が制定。スーパーマーケットやコンビニエンスストア等で幅広く販売されている砂糖醤油の葛餡をかけた串団子の「みたらしだんご」を、手軽なおやつとしてもっと食べてもらうのが目的です。

スポンサーリンク  


☆彡8月5日の誕生花:

エリカ Heath 花言葉:孤独、博愛、裏切り
紫露草[むらさきつゆくさ](蛍草) Day flower 花言葉:尊ぶ
サルスベリ(百日紅) 花言葉: 雄弁
スカビオサ 花言葉:風情、感じやすい、魅力、恵まれぬ恋、朝の花嫁
ヒマワリ(向日葵)・Sunflower 花言葉は「光輝・貴方だけを見つめる」
フヨウ(芙蓉)・Confederate Rose 花言葉は「繊細な美・しとやかな美人」です。 

 

☆彡8月5日誕生石は『サンストーン原石』 石言葉:恋のチャンス
 
☆彡8月の誕生石は①ペリドット②サードオニキス①ペリドットのヒーリング効果○太陽の象徴○厄除け○ポジティブ・ストレスの温和○夫婦和合○痔の治療薬・肝臓の病気や食欲不振
②サードオニキス パワーストーン意味・効果サードオニキスのヒーリング効果○魔よけ、悪いエネルギーを遠ざける○夫婦の幸せのお守り○結婚運を高める○家族を病気から守ってくれる石○幸福○意思を強くする○周囲に流されない
 
☆彡今日誕生日の有名人一日一言 アベ・ピエール 神父・司祭 
1912年8月5日-2007年1月22日『人生とは、時間を超越した永遠の愛に出会うため、愛するということを学ぶために与えられた、ほんの短い自由時間である』


★アベ・ピエールのプロフィールアベ・ピエール(Abbé Pierre、本名:アンリ・アントワーヌ・グルエ、Henri Antoine Grouès、1912年8月5日 - 2007年1月22日)は、フランスのカトリック教会司祭、慈善活動家。私財を投じ、ホームレスなどの救済に一生涯を費やした。神父の独立の気概、礼儀作法の軽蔑、反抗の精神が神父の人気のもとだった。またカトリックの人間でありながらローマ教会とは距離を取り、自身の信仰を口にすることも稀だった。またエマウスの非宗教性を主張した。神父は女性司祭や聖職者の妻帯、同性愛カップルによる養子を認めてカトリック教会からは批判されていた。またその著書で女性との関係が何度かあったことも認めて話題になった。1992年にレジオンドヌール勲章を与えられるが、これを拒否して話題になる(2001年に受諾)。1993年には当時のミッテラン大統領に手紙を書き『犯罪の限界を超えた』としてボスニアへの軍事介入を要求する。晩年には『死は一種の影だ。死にたい。生を受けて以来、死を望んでいた』と語った。亡くなる直前まで現役として社会的弱者の味方として尽力してきたが、肺感染症のため2007年1月14日から入院し、22日朝、パリ市内のヴァル・ド・グラース病院で死去した。94歳であった。
神父は、「フランス人が最も愛する有名人アンケート」でも、1998年にプロサッカー選手ジダンが選ばれるまで、長年1位の座にあった。シラク大統領は「ピエール氏は貧困、苦難、不正義に対する闘いを続け、連帯の強さを人々に示した」と、その死を悼んだ。 1月26日にはノートルダム寺院国葬が営まれ、シラク大統領、ジスカール・デスタン元大統領、ド・ビルパン首相をはじめとする政府要人のほか、人種、宗教などを超えて多くのフランス人が参加した。

 

以上はライツ社編 「365日名言の旅」より一部抜粋&加筆

 

 

☆彡8月の主な行事・暦・祭り(2020年・令和2年)

2日 (日) 土用二の丑 青森ねぶた祭(→7日) ※2020年は中止
3日 (月) 秋田竿燈まつり(→6日) ※2020年は中止
4日 (火) 夏土用の間日
5日 (水) 夏土用の間日 山形花笠まつり(→7日) ※2020年は中止
6日 (木) 夏土用明け 仙台七夕まつり(→8日) ※2020年は中止
7日 (金) 立秋
9日 (日) よさこい祭り(→12日) ※2020年は中止 東京オリンピック閉会式 ※延期
10日 (月・祝) 山の日(2020)
15日 (土) お盆(月遅れ)終戦記念日
16日 (日) 京都五山送り火
23日 (日) 処暑 地蔵盆(→24日)
25日 (火) 東京パラリンピック開会式 ※延期
26日 (水) 吉田の火祭り(→27日) ※2020年は中止
31日 (月) 二百十日


8月の別名 萩月(はぎづき)秋風月(あきかぜづき)月見月(つきみづき)木染月(こぞめづき)雁来月(かりきづき)草津月 (くさつづき)燕去月(つばめさりづき)

 


☆彡新型コロナウイルス国内感染の状況 8月4日 0:00時点
感染者数
39220
前日比
+1148
退院者数
26944
前日比
+710
死亡者数
1015
前日比
+4

都道府県別 

東京都14022人( +309人)
大阪府4720人( +193人)
愛知県2384人( +120人)

・・・・・・・

岩手県4人( +0人)

 

☆彡言葉の歳時記 「忘れ水(わすれみず)」・・・きっとどこかに
野中や木陰を流れる、誰にも気づかれないような水の流れのことです。
川やせせらぎと呼べるほどでもない、ささやかな流れ。
草陰に見え隠れして途切れ途切れに流れているので、和歌の世界では今にも途切れそうな恋のたとえによく使われています。
野山を歩いていて「忘れ水」に会うと、清涼剤のようなホッとした爽やかさを覚えますね。
 悲しい事件ばかりの新聞の中で見つけたホッとする記事。
時々出会う、名前も知らない笑顔の素敵な人。脚光を浴びるわけでもなく、存在すらも知られていないけれど、どこかで当たり前の様にひっそりと流れているはずの忘れ水。
そんな存在が、心のよりどころになったりするんですね。


忘れ水 HD


※「忘れ水」を詠った和歌と俳句
・霧ふかき秋の野中の忘れ水たえまがちなる頃にもあるかな(新古1211)
・はるばると野中に見ゆる忘れ水絶えま絶えまを歎くころかな 後拾遺集 大和宣旨
・住吉の浅沢小野の忘れ水たえだえならで逢ふよしもがな(藤原範綱[詞花])
・山陰やくらき岩間の忘れ水たえだえ見えて飛ぶ蛍かな(藤原為理[玉葉])
・しげりあふ秋の野中の忘れ水たえだえ見えてやどる月かな(二条為明)


・菜の花や 淀も桂も 忘れ水   句集「初心もと柏」言水(ごんすい)

               
山下景子著「美人の日本語」より一部抜粋&加筆

ごきげんよう♪~

8月4日は走ろうの日、朝活の日、栄養の日、パラソーラの日、箸の日、橋の日、吊り橋の日、ビヤホールの日、ゆかたの日、ヤマヨシの日、ハジーの日、パーシーの日、等の日

おこしやす♪~

 

2020年8月4日は何の日?

8月4日は走ろうの日、朝活の日、栄養の日、パラソーラの日、箸の日、橋の日、吊り橋の日、ビヤホールの日、ゆかたの日、ヤマヨシの日、ハジーの日、パーシーの日、等の日です。

 

●『走ろうの日』熊本県熊本市の「熊本走ろう会」が制定。同会は1972年に金栗四三氏を初代名誉会長に「遅いあなたが主役です」をスローガンに健康マラソンの会として発足、2010年からこの日にみんなで走る「走ろうの日」を始めた。健康で元気に走れることへの願いと感謝の心を全国のランナーと共有するのが目的。日付は8と4で「走(は=8・し=4)ろう」の語呂合わせから。


●『朝活の日』日本最大級の朝をテーマとしたライフスタイルマガジン「朝時間.JP」を運営する株式会社メルメディアが制定。一日のスタートである朝をもっと楽しく、もっと効果的に活用するアイデアや情報を提供する「朝時間.JP」で朝活の魅力を広めるのが目的。日付は8と4で朝のあいさつ「おは(8)よ(4)う」にちなんで。


●栄養の日

栄養と食の専門職である管理栄養士・栄養士で組織された公益社団法人日本栄養士会が制定。栄養を学び、体感することをコンセプトに、食生活を考える日とするのが目的。日付は8と4を「栄(8)養(4)」と読む語呂合わせから。
 
●パラソーラの日

大阪府大阪市に本社を置く株式会社ナリス化粧品が制定。同社が製造販売するスプレー状の日焼け止めブランド「パラソーラ フレグランス UVスプレー」が2018年度に864万本を超える売り上げを記録したことを記念し、今後も世界ブランドとして日焼け止めの「パラソーラ」を多くの人に提供していくことが目的。日付は紫外線が最も強い季節であり、スプレー状の日焼け止めを使用するシーンを8と4で「パ(8)ラソーラで、シュ(4)ーッ」の語呂合わせで表したもの。
 
●アニバーサリースカイダイビングの日


1000&100th Anniversary Jump

「えんどう企画」の遠藤伸也氏が制定。夏のアクティビティのひとつとしてのスカイダイビングの魅力を多くの人に知ってもらうことが目的。さらに結婚10周年を記念してこの日に夫婦でスカイダイビングする「アニバーサリースカイダイビング」を提唱。日付は「山の日」の8月11日から週間カレンダーで真上にくる8月4日は山の上にある「空」を意味し、スカイダイビングのイメージにふさわしいことから。

 

 
●『箸の日』 :「は(8)し(4)」(箸)の日。

「箸を正しく使おう」という一人の民族学研究家の提唱で始まり、「わりばし組合」が1975(昭和50)年に制定。毎年この日に、東京・千代田区の「日枝神社」では、神前に長さ1mの大きな「箸」を供え、古い「箸」を焼いて供養する「箸供養祭」が行われます。(要確認)


●『橋の日』 :

「は(8)し(4)」(橋)の日。郷土のシンボルである河川とそこに架かる橋を通して、ふるさとを愛する心の高揚と河川の浄化を図ろうと、宮崎市の湯浅利彦氏の提唱により「宮崎橋の日実行委員会」が1986(昭和61)年に制定。その活動は全国の都道府県に広がっていいます。

 


●『吊り橋の日(奈良県十津川村)』 :


谷瀬の吊り橋【4K】深く刻まれた渓谷に架かる名物橋

「吊りは(8)し(4)」(橋)の日。「奈良県十津川村」が制定。
奈良県吉野郡十津川村には日本屈指の長さを誇る「谷瀬の吊り橋」から、地域の人しか知らない小さな吊り橋まで約60ヶ所もあり、その数は日本一といわれています。村の急峻な地形が生んだ吊り橋は、人々にとって切っても切れない命の道になっています。毎年この日は谷瀬の吊り橋の上で太鼓を叩く「揺れ太鼓」という「つり橋まつり」を行い、吊り橋に感謝をする日としています。


●『ビヤホールの日』 :

1899(明治32)年のこの日、東京銀座7丁目に、現存する中では日本で最も古いビアホール「ヱビスビヤホール(現、サッポロライオン)」の1号店が開店した事を記念して同ビアホールチェーンが制定。ビールはエビスビールで価格は半リットル10銭でした。初日から800人の来客があり大盛況でした。この記念日は、ビヤホールの持つ明るい雰囲気、親しみやすさを多くの人に味わってもら為の日です。


●『ゆかたの日』 :・兵庫県城崎町城崎温泉観光協会が制定。「城崎ふるさと祭り」の開催日。

[rakuten:kimonoya33:10100718:detail]


・若い人達に、浴衣の美しさを見直し親しんでもらいたいと大阪の柏原市が、地場産業の「ゆかた地の染色業」のPRをかねて市制施行30周年に当る1988(昭和63)年に制定。


浴衣にくるりんぱが可愛くていいですよね。

くるりんぱ&お団子


☆簡単なお団子ヘアアレンジ !浴衣に似合う! くるりんぱ1つとお団子を作るだけ!Hair styling Hair arrangement 头发 헤어EASY Updo Hairstyle

※関連記念日•ゆかたの日 <7月7日>•ゆかたの日 <8月第1土曜日>


●『パチスロの日』 :「パチ(8)ス(4)ロ」の日。「パチスロ」とは、パチンコ店などに設置されているスロットマシン(正式名称、「回胴式遊技機」)の事です。大人の娯楽を広く社会にアピールし、全国のパチスロファンに感謝する日にと、「日本電動式遊技機工業協同組合」と「回胴式遊技機商業協同組合」が制定。


●『ヤマヨシの日』 :「ヤ(8)マシ(4)ロ」の日。「わさビーフ」・「マヨビーフ」等の人気のポテトチップスや、スナック菓子を製造販売している製菓会社が制定。<>美味しい同社ブランドの商品を大いにアピールするのが目的です。


●『ハジ→の日』 :「ハ(8)ジ(4)ー」の日。『おまえに。』、『ずっと。』、『forYOU。』など、心に響くラブソングで知られるシンガーソングライターの「ハジ→」。その魅力を多くの人に知ってもらう事を目的に所属会社が制定。ハジ→を心から応援するファンがハジーを広める活動を行う「ハジ活」でも知られています。


●『パーシーの日』新潟県新潟市自動販売機の総合オペレーターを営む株式会社和光ベンディングが制定。同社のキャラクター「パーシー」を通じて無機質に感じられる自動販売機を、より温かく、より面白く、より身近に感じてもらうのが目的。日付は「パーシー」の誕生日であり、8と4で「パーシー」と読む語呂合わせから。
 


●『北海道ばれいしょの日』 :

北海道産「馬鈴しょ」の消費拡大を目的に、北海道札幌市に本部を置く「ホクレン農業協同組合連合会」が制定。全国の馬鈴しょ生産量の約70%を占める日本一の産地である北海道では8月から本格的に馬鈴しょの収穫、流通が始まる事から、新物を収穫出来る喜び、新物を消費者に届けられる事に感謝する日としています。日付は、8と0と4で「馬(8)鈴(0)しょ(4)」と読ませた語呂合わせです。 

 

 ※夕爾忌詩人・俳人の木下夕爾の1965年の忌日。 

ひばりのす―木下夕爾児童詩集
 

 

★木下 夕爾(きのした ゆうじ、1914年10月27日 - 1965年8月4日)は、日本の詩人、俳人。本名・優二。広島県福山市御幸町に生まれる。広島県立府中中学(現・広島県立府中高等学校)を卒業後、1933年にいったんは第一早稲田高等学院文科(仏文科)に入学するが、家業を継ぐために転学。1938年に名古屋薬学専門学校(現・名古屋市立大学)を卒業し、広島で実家の薬局を営む。以後終生郷里を離れなかった。この間堀口大学に傾倒し影響を受けており、13歳のときには堀口の詩誌「若草」で特選を取っている。1940年、第一詩集『田舎の食卓』を刊行、第6回文芸汎論賞を受賞。1949年に誌誌「木靴」を創刊・主宰。以後の詩集に『生まれた家』(1940年)『笛を吹くひと』(1958年)など。日本詩人クラブ、日本現代詩人会に所属。また1944年より安住敦の俳誌「多麻」に投句、1946年より久保田万太郎の俳誌「春燈」に参加。万太郎に激賞され「春燈」主要同人となる。1956年句集『南風妙』、1959年『遠雷』を刊行。1961年、広島春燈会を結成、また句誌「春雷」を創刊・主宰する。句風は『遠雷』までの、心象風景を強い叙情性をもって描いた時期と、『遠雷』以降の、情を適度に交えつつ写生の方法を生かした時期とに大きく分けることができる。総じて瀟洒で線の細い句であり、師である万太郎にならい、平易な言葉による柔らかな表現を目指した。代表句として「家々や菜の花いろの灯をともし」(『遠雷』所収)がよく知られている。1965年横行結腸癌により死去、50歳。没後に刊行された『定本木下夕爾詩集』は第18回読売文学賞を受賞した。
 
●『買促(かいそく)の日』セールスプロモーションのパイオニアとして知られる内海産業株式会社が制定。一年間でいちばん楽しい買い物をする日として定着してほしいとの願いが込められている。日付は「楽しい買い物」を直英訳すると「ハッピーショッピング」となることから、8と4で「ハッピー(8)ショッピング(4)」の語呂合わせで。「買促(かいそく)」とは「購買促進」の略で同社が商標登録をしている。
 

☆彡毎月3日・4日・5日は、

●『みたらしだんごの日』 :「み(3)たらし(4)だんご(5)」の日。「みたらしだんご」を製造している製パン会社が制定。スーパーマーケットやコンビニエンスストア等で幅広く販売されている砂糖醤油の葛餡をかけた串団子の「みたらしだんご」を、手軽なおやつとしてもっと食べてもらうのが目的です。
 

スポンサーリンク  

☆彡8月4日の誕生花:

 玉蜀黍[とうもろこし] Corn 花言葉:財宝、豊富、同意
柳唐綿[やなぎとうわた] Milk weed 花言葉:信頼
ユーコミス Pineapple lily 花言葉:完全
ペチュニア 和らぐ心
オイランソウ(花魁草) 一致、合意、温和、協調
トリトマ 胸の痛み、切実な思い 「あなたを思うと胸が痛む」
トレニア・Torenia Fournieri 花言葉は「温和・可憐」です。


☆彡8月4日誕生石は『ピンク・ゴールド(淡)』 石言葉:愛のことづて


☆彡8月の誕生石は

ペリドット②サードオニキス①ペリドットのヒーリング効果○太陽の象徴○厄除け○ポジティブ・ストレスの温和○夫婦和合○痔の治療薬・肝臓の病気や食欲不振
②サードオニキス パワーストーン意味・効果サードオニキスのヒーリング効果○魔よけ、悪いエネルギーを遠ざける○夫婦の幸せのお守り○結婚運を高める○家族を病気から守ってくれる石○幸福○意思を強くする○周囲に流されない
 
☆彡今日誕生日の有名人一日一言  ルイ・アームストロング 
ミュージシャン1901年8月4日-1974年7月6日


『途中であきらめてはいけない。あきらめてしまったら得るものよりも、失うもののほうがずっと多くなってしまうから』 

 


ルイ・アームストロングのプロフィールルイ・アームストロングLouis Armstrong, 1901年8月4日 - 1971年7月6日)は、アフリカ系アメリカ人のジャズミュージシャン。


What a Wonderful World (Remastered)


サッチモ (Satchmo) という愛称でも知られ、20世紀を代表するジャズ・ミュージシャンの一人である。サッチモという愛称は「satchel mouth」(がま口のような口)というのをイギリス人記者が聞き違えたとする説や、「Such a mouth!」(なんて口だ!)から来たとする説などがある。その他、ポップス (Pops)、ディッパー・マウス (Dipper Mouth) という愛称もある。

[rakuten:book:16867663:detail]


アームストロングは明朗な性格と高い音楽的技術をあわせ持つカリスマ的かつ独創的な演奏者であり、洗練されていない地方的なダンスミュージックをポピュラーな音楽形態であるジャズへ発展させた。トランペット奏者、歌手としても有名。ジャズ界でも稀であるほどの天才トランペット奏者と言われ、ウィントン・マルサリスは「色々なトランペット奏者の良い所を盗もうとしたけど、アームストロングだけは盗めなかった。とにかく凄すぎるからさ」と賞賛。歌の方でもスキャットという手法を広めたことで知られ、「サンセット・カフェ」で出会ったキャブ・キャロウェイスキャットを教えた。マイルス・デイヴィスは「アームストロングは喋りまでジャズになっている」と語っている。ルイ・アームストロングと彼のホット・ファイブ(Louis Armstrong and His Hot Five)による「ウェスト・エンド・ブルース」(1928年6月28日録音)について、当時、ボルチモアの女郎屋で下働きをしていた少女ビリー・ホリデイは、「この歌声は、私にとって実に多くの意味を持つ歌に聞こえた。ある時は私をさめざめと泣かせたし、ある時はこの上なく幸福な気分にさせた」と述べている。アームストロングは四度結婚し、子供たちを愛したが、実子はなかったと言われている。


以上はライツ社編 「365日名言の旅」より一部抜粋&加筆

 

☆彡8月の主な行事・暦・祭り(2020年・令和2年)

2日 (日) 土用二の丑 青森ねぶた祭(→7日) ※2020年は中止
3日 (月) 秋田竿燈まつり(→6日) ※2020年は中止
4日 (火) 夏土用の間日
5日 (水) 夏土用の間日 山形花笠まつり(→7日) ※2020年は中止
6日 (木) 夏土用明け 仙台七夕まつり(→8日) ※2020年は中止
7日 (金) 立秋
9日 (日) よさこい祭り(→12日) ※2020年は中止 東京オリンピック閉会式 ※延期
10日 (月・祝) 山の日(2020)
15日 (土) お盆(月遅れ)終戦記念日
16日 (日) 京都五山送り火
23日 (日) 処暑 地蔵盆(→24日)
25日 (火) 東京パラリンピック開会式 ※延期
26日 (水) 吉田の火祭り(→27日) ※2020年は中止
31日 (月) 二百十日


8月の別名 萩月(はぎづき)秋風月(あきかぜづき)月見月(つきみづき)木染月(こぞめづき)雁来月(かりきづき)草津月 (くさつづき)燕去月(つばめさりづき)


☆彡新型コロナウイルス国内感染の状況 8月3日 0:00時点
感染者数
38072
前日比
+1991
退院者数
26234
前日比
+581
死亡者数
1011
前日比
+1

都道府県別上位3&下位
東京都13713人( +258人)
愛知県2264人( +125人)
大阪府4527人( +81人)

・・・・・・・・・・

岩手県4人( +0人)

 

☆彡言葉の歳時記 「木下闇(このしたやみ)」・・・大自然のふところ


枝を伸ばし、葉をいっぱい茂らせた大木の木の下は、昼間でも暗闇です。
しかし、恐ろしい闇ではありません。
焼けつくような厳しい日差しも、ここには届きません。ひんやりと心地よく包んでくれる空間です。
大自然の懐に抱かれているような、そんな落ち着きを感じます。
人は、こんな闇に抱かれて、遠い遠い昔、母の胎内にいたころのような記憶を呼ぶのでしょうか。
やがて静かに満ちてくる安らぎの中で、疲れた心も癒え、再び歩き出す英気を養うのです。
ただ、「木下闇」も、大きく生い茂る木があってこそ。
その大木は、何十年、何百年をかけて育ったものです。
私達を包んでくれる優しい闇を、私たちは、私たちの手で守らなければいけないですね。 


 Ombra mai fu オンブラマイフ(優しい木陰)チェチーリア・バルトリ(Cecilia Bartoli)


Ombra Mai Fu Cécilia Bartoli

◆歌詞 日本語訳
かつて、これほどまでに
愛しく、優しく、
心地の良い木々の陰はなかった

 

「オンブラ・マイ・フ」(伊: Ombra mai fu)は、ヘンデルの作曲したオペラ『セルセ』(Serse, Xerxes)第1幕冒頭のアリア。ペルシャ王セルセ(クセルクセス1世)によって歌われる。調性はヘ長調。詩はプラタナスの木陰への愛を歌ったもの。

 

チェチーリア・バルトリ(Cecilia Bartoli, 1966年6月4日 - )は、イタリア人のメゾソプラノ歌手。人気のあるオペラ歌手であり、コンサート歌手である。モーツァルトロッシーニのオペラの役で有名だが、マイナーなバロック音楽の上演でも知られている。声質は「リリコ・ドラマティコ・コロラトゥーラ」と考えられる。高度に個性的な音色を持ち、非常にドラマティックな効果を出せる。


山下景子著「美人の日本語」より一部抜粋&加筆

お静かに♪~

8月3日は「共創する未来」の日 、家族でレストランの日、ハサミの日、ビーチサンダルの日、ハチミツの日、ハモの日、司法書士の日、サガミの八味唐辛子の日、ハイサワーの日、山佐スロワールドの日、パールミルクティーの日、等の日

おこしやす♪~

 

2020年8月3日は何の日?

8月3日は「共創する未来」の日 、家族でレストランの日、ハサミの日、ビーチサンダルの日、ハチミツの日、ハモの日、司法書士の日、サガミの八味唐辛子の日、ハイサワーの日、山佐スロワールドの日、パールミルクティーの日、等の日です。


 ●「共創する未来」の日個別指導を中心とした学習塾、教育事業を行う株式会社東京個別指導学院が制定。「未来はやって来るものではく、多様な人々が集い、ともにビジョンを描き、ともに創りだすもの」と意識することで人の生きる未来がより良くなるとの考えから、そのシンボル的な日とするのが目的。日付は未来と成長をあらわす末広がりの「八」と、売り手も買い手も満足した上で社会に貢献できてこそ良い商売である「三方良し」の「三」を組み合わせて8月3日に。


●家族でレストランの日ジャパン・レストラン・ウィーク実行委員会が制定。多くの人に食の大切さを伝え、家族そろって「外食」を楽しむことで世界に誇る日本の食文化の素晴らしさを知ってもらうのが目的。日付はジャパン・レストラン・ウィーク内の日であることと、家族は土曜日が一番外食しやすいことなどから8月第1土曜日に。
 
●ホウ酸処理の日

ホウ酸処理施工に関する技術開発や施工指導などを行い、ホウ酸施工士、ホウ酸処理アドバイザーなどを育成する一般社団法人日本ホウ酸処理協会が制定。ホウ酸を使った木造建築物のシロアリ・腐れ対策を多くの人に知ってもらうのが目的。ホウ酸は空気を汚さないため安全性が高く、分解されないため効果が長時間持続する。日付は8と3を「ホウ(8) 酸(3)」と読む語呂合わせから。
 

 
●『ハサミの日』 :

「は(8)さみ(3)」の日。1981年8月3日、当時の国際美容協会会長山野愛子氏より提唱され、増上寺に「聖鋏観音像」が建立・開眼されたことに始まる。日頃からハサミを使う職業に携わっている美容、理容、洋裁などの関係者がこの日に「ハサミ供養」を行う日です。


東京芝の増上寺で、毎年8月3日を「ハサミの日」と定め、日頃使用している鋏に感謝し、鋏を供養する法要「はさみ供養」が行われている。
学校法人「山野学苑」が事務局となって催されているが、美容関係者のみならず、多くの人たちが参加して盛大なイベントになり、世の務めを果たし終えたハサミを塚に納め、供養法要が厳かに行われる。
※ハサミと格言・夫婦はハサミの如し。・ハサミと頭は使いよう

 

●文具はさみの日

オフィス家具、文具、事務用品などの製造販売を手がけるプラス株式会社が制定。文具はさみのトップメーカーとして、文房具のはさみをより多くの人に親しんでもらい、目的に合った安全な商品を選び、役立ててほしいとの同社の願いが込められている。日付はこの時期は夏休みの工作で文具はさみを使う子供が増えることと、はさみを横に置いたときのハンドルと刃の形が数字の83に似ていること、数字の8を真ん中で切ると右側が3になること、8と3で「は(8)さ(3)み」と読む語呂合わせなどから8月3日に。

 

●『ビーチサンダルの日』

ビーチサンダルをひとつひとつ丁寧に、昔ながらの製法で手作りをしている株式会社TSUKUMOが制定。日本発祥のビーチサンダルを常時生産している唯一の企業として、ビーチサンダルをより多くの人に履いてもらい、足元から夏を楽しんでもらうのが目的。日付は8月の8をビーチのBに、3日をサンダルの3に見立てて。
 
●『ハチミツの日』 :「はち(8)みつ(3)」の日。「全日本はちみつ協同組合」と「日本養蜂はちみつ協会」が1985(昭和60)年に制定。関連記念日として、両組織が制定した◎3月8日の「みつばちの日 <3月8日>があります。


●『ハモの日(ハミの日)』 :「は(8)み(3)」の日。「ハミ」は、「鱧(はも)」の関西での呼び名です。「はも」は夏の代表的な魚の一つです。その日本有数の産地である「徳島県漁業協同組合連合会」が、徳島の「活鱧(いきはも)料理」をブランドとして全国にアピールするのが目的で制定。※「鱧(はも)」: ウナギ目ハモ科の海水魚で、岩場や砂底にすみ、体はウナギ形でやや 側扁し、吻(ふん)がとがり、鋭い歯を持っています。鱧の語源が鋭い歯と強い顎を象徴する「はむ」「はみ」などが訛って「はも」と呼ばれる様になったとされています。


●『司法書士の日』 :1872(明治5)年のこの日に、太政官達「司法職務定制」が布告され、司法書士の前身である「代書人」の制度が定められた事を記念して「日本司法書士会連合会」が2010(平成22)年に制定。


●『サガミの八味唐辛子の日』 :

「八(8)味(3)唐辛子」の日。愛知県名古屋市に本社を置き、和食麺類のファミリーレストランチェーンを展開する会社が制定。同社は七味唐がらしに、麺つゆとの相性が良い胡椒を合わせた独自ブレンドの「八味唐がらし」を開発、その「八味唐がらし」の普及、促進を目的としています。


●『八丁味噌の日』


愛知県岡崎市八丁味噌協同組合が制定。江戸時代から現代に至るまで岡崎市八帖町(旧八丁村)で造り続けられ、その地名から呼ばれる「八丁味噌」。約2メートルの木桶に大豆麹と塩、少ない水分で仕込み、重しを円錐状に約3トン積み上げ、2年以上(二夏二冬)天然醸造で熟成させる伝統の製法から生まれる酸味や渋みを含む独特な味わいの「八丁味噌」の美味しさ、奥深さをより多くの人に知ってもらうのが目的。日付は8で「八(8)丁」3で「味(3)噌」を連想して8月3日に。また、夏場にも使いやすい味噌であることから8月としたもの。


●『ハイサワーの日』 :「ハイ(8)サ(3)ワー」の日。


「わ・る・な・ら・ハイサワー」のCMで知られるハイサワーは、炭酸水に果汁が入った割り用飲料です。1980(昭和50)年の発売以来高い人気を誇り、誕生30周年となるのを記念して2010(平成22)年にその製造元が制定。


●『山佐スロワールドの日』 :

岡山県岡山市に本社を置くパチスロメーカーが、自社で運営する公式サイト(携帯サイト)の「山佐スロワールド」の7周年を記念して2009(平成21)年に制定。日付は、8と3で社名の「山佐(ヤマサ)」と読む語呂合わせからです。


●『パールミルクティーの日』 :

2003(平成15)年8月から自社で運営するタピオカドリンク専門店「パールレディ」と、人気メニューの「パールミルクティー」のPRの為に日本で初めてタピオカ専用工場を作った製菓メーカーが制定。日付は、8と3で「パール(8)ミルクティー(3)」の語呂合わせです。

 

☆彡毎月3日は、

●『ビースリーの日』 :兵庫県神戸市に本社を置く、婦人・紳士・子供服製造卸業及び小売業等の会社が制定。日付はFit Better.Feel Better.Look Betterの3つのBetterを意味するストレッチパンツ専門ブランド「B-three(ビースリー)」のコンセプトに由来し、毎月3日を記念日としました。


●『くるみパンの日』 :

日本におけるアメリカのカリフォルニア産の「くるみ」の最大の用途が製パンである事から、定期的に「くるみパン」に親しんでもらおうと、「カリフォルニアくるみ協会」が毎月3日を記念日として制定。日付は、「毎月来る3日(毎月クルミっか)」の語呂合わせにかけて「くるみパンの日」としました。くるみはビタミンやミネラルなど健康に過ごす為の栄養成分を多く含む食材です。


☆彡毎月3日・4日・5日は、

●『みたらしだんごの日』 :「み(3)たらし(4)だんご(5)」の日。「みたらしだんご」を製造している製パン会社が制定。スーパーマーケットやコンビニエンスストア等で幅広く販売されている砂糖醤油の葛餡をかけた串団子の「みたらしだんご」を、手軽なおやつとしてもっと食べてもらうのが目的です。

スポンサーリンク  

 

☆彡8月3日の誕生花:

銀銭花[ぎんせんか] Flower of Hour 花言葉:乙女の美しい姿、失望、別れの悲しみ
日々草[にちにちそう] Periwinkle 花言葉:友情、楽しい思い出
サントリナ(綿杉菊) Cotton lavender 花言葉:移り気な人
ポピー 花言葉:慰め、忍耐、気高い精神、七色の愛
バラ(朱赤) 花言葉:愛情
スカビオサ 花言葉:風情、感じやすい、魅力、恵まれぬ恋、朝の花嫁
サントリナ 花言葉:移り気な人
ジャコウアオイ 花言葉:柔和、温厚
センブリ 花言葉:義侠の愛
カンナ・Canna 花言葉は「情熱・堅実な未来」
ブッドレア・Butterfly Bush 花言葉は「恋の予感」です。
 
☆彡8月3日誕生石は『クリソベリル・キャッツアイ』 石言葉:驚嘆
 
☆彡8月の誕生石は①ペリドット②サードオニキス①ペリドットのヒーリング効果○太陽の象徴○厄除け○ポジティブ・ストレスの温和○夫婦和合○痔の治療薬・肝臓の病気や食欲不振
②サードオニキス パワーストーン意味・効果サードオニキスのヒーリング効果○魔よけ、悪いエネルギーを遠ざける○夫婦の幸せのお守り○結婚運を高める○家族を病気から守ってくれる石○幸福○意思を強くする○周囲に流されない


 
☆彡今日誕生日の有名人一日一言  スタンリー・ボールドウィン 政治家 
1867年8月3日-1947年12月14日
『志を立てるのに、遅すぎるということはない』 

40歳の時に政治家である父親が亡くなり、後を継いで立候補しようとしたが、周囲から『遅すぎる』と言われた。そのときにボールドウィンが言い放った言葉。  

 

★スタンリー・ボールドウィンのプロフィール スタンリー・ボールドウィン(英: Stanley Baldwin, 1st Earl Baldwin of Bewdley, KG, PC, JP, FRS、1867年8月3日 - 1947年12月14日)は、イギリスの保守党の政治家、実業家。首相を務め(在任期間 第1次内閣:1923年 - 1924年、第2次内閣:1924年 - 1929年、挙国一致内閣:1935年 - 1937年)、そして自らの功績により初代「ビュードレーのボールドウィン伯」に叙される。◆称号ガーター勲章 (KG) 枢密顧問官 (PC) 治安判事 (JP) 王立協会フェロー (FRS)初代ビュードレーのボールドウィン伯爵

 

以上はライツ社編 「365日名言の旅」より一部抜粋&加筆

 

 

☆彡8月の主な行事・暦・祭り(2020年・令和2年)

2日 (日) 土用二の丑 青森ねぶた祭(→7日) ※2020年は中止
3日 (月) 秋田竿燈まつり(→6日) ※2020年は中止
4日 (火) 夏土用の間日
5日 (水) 夏土用の間日 山形花笠まつり(→7日) ※2020年は中止
6日 (木) 夏土用明け 仙台七夕まつり(→8日) ※2020年は中止
7日 (金) 立秋
9日 (日) よさこい祭り(→12日) ※2020年は中止 東京オリンピック閉会式 ※延期
10日 (月・祝) 山の日(2020)
15日 (土) お盆(月遅れ)終戦記念日
16日 (日) 京都五山送り火
23日 (日) 処暑 地蔵盆(→24日)
25日 (火) 東京パラリンピック開会式 ※延期
26日 (水) 吉田の火祭り(→27日) ※2020年は中止
31日 (月) 二百十日

 


☆彡新型コロナウイルス国内感染の状況 8月2日 0:00時点

感染者数36081

前日比+848

退院者数25653

前日比+400

死亡者数1010

前日比0

都道府県別上位3

東京都13163人( +292人)愛知県2139人( +160人)奈良県256人( +8人)

 

 

☆彡言葉の歳時記 「入道雲」・・・夏の大きな友達


坂東太郎、筑紫次郎丹波太郎、奈良次郎、和泉小次郎、信濃太郎、石見太郎、豊後太郎、四国三郎、・・・。
これらはどんな人の名前だと思いますか?


実はすべて「入道雲」の異名なんです。


入道雲」がしばしば発生する川や方角の地名を名のっています。


雷を鳴らし、恵みの雨を降らせる入道雲を人々はやんちゃ坊主の様に親しみを越えて読んでいたのですね。


入道とは頭をそって仏門に入ることですが、坊主頭のことを指すこともあります。


発達した積乱雲の雲の先が坊主頭に見えることから入道雲と呼ばれるようになりました。


 積乱雲は冬にもできるそうですが、やはり、夏のシンボルです。


青い空にモクモクと盛り上がった白い雲を見ていると、「おーい」と呼びかけたくなりますね。


 おおらかに、私達を見守ってくれている、力強い存在です。


ノンちゃん雲に乗る 原節子 鰐淵晴子 

ノンちゃん雲に乗る [DVD]

ノンちゃん雲に乗る [DVD]

  • 発売日: 2005/09/22
  • メディア: DVD
 

 

 

★坂東太郎(ばんどうたろう)とは

利根川の異名で、「坂東(関東)にある日本で一番大きい川」の意味

❷江戸時代の江戸における方言で、夏に出る白雲(入道雲)のこと。他の地方では、丹波太郎(京阪)、山城次郎(京阪)、比叡三郎(京阪)、信濃太郎(越前)、比古太郎(あるいは、英彦太郎)(九州)、阿波太郎(讃岐地方)、石見太郎(長門地方)などの呼称がある。

 


信州の入道雲・4K

 

山下景子著「美人の日本語」より一部抜粋&加筆

ごきげんよう♪~

8月2日、気象庁は北陸と東北南部が梅雨明けしたとみられると発表♪~平年より9日から8日遅い

8月2日、気象庁は北陸と東北南部が梅雨明けしたとみられると発表した。

金沢北陸地方は、朝から強い日差しが照りつけ、晴れ間が広がっています。この先もしばらく晴れて、夏本番の暑さが続く見込みです。


梅雨明けの発表は、北陸では平年より9日遅く、東北南部は平年より8日遅くなっています。これで梅雨明けしていない地域は、東北北部のみとなりました。


2日、日中の予想最高気温は、東京31度、金沢32度、名古屋33度、大阪で35度などとなっていて、東海から西日本では、猛暑日になる所がありそうです。小まめな水分補給や冷房を適切に使用するなど、熱中症には十分ご注意ください。

 

平年や昨年より北陸は9日遅く、東北南部は8日遅い。向こう1週間は高気圧に覆われ、晴れる日が多くなりそうだ。

 

梅雨期間(6月11日~8月1日)の総降水量(速報値)は新潟市が727.0ミリ、山形市が533.5ミリでいずれも平年値の2倍を超えた。金沢市は738.5ミリ、仙台市は438.5ミリでそれぞれ平年値の約1.9倍、約1.5倍に達した。

今年はひょっとすると梅雨明け宣言なしの年になるかと思いきや、やはりありました。

でもね~、遅いために、ずいぶんと雨が多かったようです。

オマケに新型コロナウイルスなんていう余計なものが現れてしまいました。

何事も例年通りが平和でいいですよね。

 

 ※悲しき雨音 シルヴィ・バルタン


「悲しき雨音 En ecoutant la pluie」 シルヴィ・バルタン Sylvie Vartan up

(ザ・カスケイズの歌が有名ですが、

我らのアイドル、シルヴィ・バルタンにしてみました。可愛いですね。アイドルを探せ)

 

☆彡令和2年の梅雨入りと梅雨明け(速報値)

  令和2年の梅雨明け

地方

令和2年

平年差

昨年差

平年

昨年

沖縄

6月12日ごろ

11日早い

28日早い

6月23日ごろ

7月10日ごろ

奄美

7月20日ごろ

21日遅い

7日遅い

6月29日ごろ

7月13日ごろ

九州南部

7月28日ごろ

14日遅い

4日遅い

7月14日ごろ

7月24日ごろ

九州北部

7月30日ごろ

11日遅い

5日遅い

7月19日ごろ

7月25日ごろ

四国

7月30日ごろ

12日遅い

5日遅い

7月18日ごろ

7月25日ごろ

中国

7月30日ごろ

9日遅い

5日遅い

7月21日ごろ

7月25日ごろ

近畿

7月31日ごろ

10日遅い

7日遅い

7月21日ごろ

7月24日ごろ

東海

8月1日ごろ

11日遅い

8日遅い

7月21日ごろ

7月24日ごろ

関東甲信

8月1日ごろ

11日遅い

8日遅い

7月21日ごろ

7月24日ごろ

北陸

8月2日ごろ

9日遅い

9日遅い

7月24日ごろ

7月24日ごろ

東北南部

8月2日ごろ

8日遅い

8日遅い

7月25日ごろ

7月25日ごろ

東北北部

 

 

 

7月28日ごろ

7月31日ごろ

 

  

令和2年の梅雨                                更新日:令和2年8月2日

地方

令和2年

平年差

昨年差

平年

昨年

沖縄

5月11日ごろ

2日遅い

5日早い

5月9日ごろ

5月16日ごろ

奄美

5月10日ごろ

1日早い

4日早い

5月11日ごろ

5月14日ごろ

九州南部

5月30日ごろ

1日早い

1日早い

5月31日ごろ

5月31日ごろ

九州北部

6月11日ごろ

6日遅い

15日早い

6月5日ごろ

6月26日ごろ

四国

5月31日ごろ

5日早い

26日早い

6月5日ごろ

6月26日ごろ

中国

6月10日ごろ

3日遅い

16日早い

6月7日ごろ

6月26日ごろ

近畿

6月10日ごろ

3日遅い

17日早い

6月7日ごろ

6月27日ごろ

東海

6月10日ごろ

2日遅い

3日遅い

6月8日ごろ

6月7日ごろ

関東甲信

6月11日ごろ

3日遅い

4日遅い

6月8日ごろ

6月7日ごろ

北陸

6月11日ごろ

1日早い

4日遅い

6月12日ごろ

6月7日ごろ

東北南部

6月11日ごろ

1日早い

4日遅い

6月12日ごろ

6月7日ごろ

東北北部

6月14日ごろ

同じ

1日早い

6月14日ごろ

6月15日ごろ

 気象庁より

 

スポンサーリンク  

 

お静かに♪~