風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)

日々のニュースや話題・出来事・暦・記念日・季節祭事・時事・情報・開運術・雑感等を風に吹かれながらお知らせしています。温故知新♪~

スポンサーリンク

季節・春

杉内の好投で読売・巨人が首位に浮上 村田意地の1発 原マジック?

巨人の杉内が4月28日の中日戦に先発し、7回を2安打無失点、9三振の力投で開幕から無傷の3連勝を飾った。 ここまで防御率1位の中日・大野との投げ合い。杉内は切れのある直球を低めに集め、中日打線を散発2安打に抑え三塁を踏ませなかった。 打っては初…

4月29日は羊肉の日 「サッポロビール園」の「食べ・飲み放題」へ行こう ジンギスカンはダイエットに向いたヘルシー肉

4月29日は昭和の日、羊肉の日、畳の日等の記念日です。 ◎昭和の日(Showa Day) 「激動の日々を経て、復興を遂げた昭和の時代を顧み、国の将来に思いをいたす」国民の祝日。 1989(昭和64)年1月7日の昭和天皇崩御の後、それまでの天皇誕生日である4月29日を「生…

シバザクラが咲き誇り山形と東根25.7度、新庄25.1度、村山25.0度を観測し、4地点は今年初の夏日

陽気に包まれシバザクラ咲き誇る 山形、東根などで今年初の夏日 24日の県内は高気圧に覆われて晴れ渡り気温が上昇。最高気温は山形と東根25.7度、新庄25.1度、村山25.0度を観測し、4地点は今年初の夏日(最高気温が25度以上の日)となった。今年一番の陽気に…

4月25日は初任給の日ですが給与天引きの「社内預金」が堅実 甘い誘惑にはご用心

4月25日は世界マラリアデー、歩道橋の日、拾得物の日、国連記念日、初任給の日等の記念日です。 ▲世界マラリアデー 2000年のこの日にナイジェリアでマラリア撲滅国際会議が開かれたことを記念して、同会議でこの日を「アフリカ・マラリア・デー」として制定…

4月20日は二十四節気の「穀雨こくう」 ~やはらかに春雨の降る

4月20日は二十四節気の「穀雨」2015年は4月20日です。 「穀雨」とは、「雨が降って百穀を潤す」という意味からきている言葉で、この時期はやわらかい春雨が降る日です。 今日はまさに 「穀雨」らしく小ぬか雨が降り注いでいます。 夏も近づく八十八夜という…

4月17日はなすび記念日です。 お勧め料理は『小ナスのたたき』

4月17日は世界ヘモフィリアデー、職安記念日、恐竜の日、なすび記念日等の記念日です。 ▲世界ヘモフィリアデー(世界血友病の日) 世界血友病連盟が1998年に制定。 世界血友病連盟を設立したフランク・シュネーベルの誕生日。 血友病およびその他の血液の病気…

4月17日~5月5日は「春土用の入り」 なぬ! 春にもうなぎを食べるの?

■4月17日~5月5日は「春土用の入り」春土用:4月17日~5月5日 (太陽黄径27度) 春土用の期間は立夏前の18日~19日間を指します。 土用(どよう) とは 土旺用事(どおうようじ)の略。 土用というと夏を思い浮かべる方も多いと思いますが、土用は各季節にあ…

4月8日~4月9日の東日本は雪の便りと桜便り 雪の降るまち~花の街

4/8-4/9日の東日本は雪の便りと桜便り 雪の降るまちを~花の街 暖かい関東地方では雪が降り、寒いはずの東北では桜が開花し満開となりました。真逆の東日本の気象現象です。 地球は温暖化しているという学者もいれば氷河期に入ったという学者もいます。 自然…

4月8日は潅仏会、忠犬ハチ公の日、参考書の日、折り紙供養の日、タイヤの日、指圧の日などの記念日です。

4月8日は潅仏会、忠犬ハチ公の日、参考書の日、折り紙供養の日、タイヤの日、指圧の日などの記念日です。 □潅仏会(花祭り,仏生会,浴仏会) 釈迦の降誕を祝して行う法会。 各地の寺では花御堂を設け、堂の中に水盤を置いて釈迦の立像を中央に安置し、参詣者…

弘前公園の開花予想発表 開花日4月18日&満開日4月23日 GWの弘前さくらまつりは?

■弘前市公園緑地課より、弘前公園の桜の開花予想が発表されました! (2015年4月6日 14時頃) 『今年は1月から平年より高めの気温が続き、北の郭のマルバマンサクは平年より5日早い3月8日に開花しました。 弘前公園のサクラの開花は、3~4月の気温に影響を受…

仙台管区気象台は4月3日、仙台で桜の開花宣言  昨年より4日、平年より8日早い

■仙台ほんのり桜色 平年より8日早く開花発表 仙台管区気象台は3日、仙台で桜(ソメイヨシノ)の開花を観測したと発表した。昨年より4日、平年より8日早い。観測史上2番目の早さだった。 仙台市宮城野区五輪1丁目の管区気象台で、職員が樹齢約60年の…

桜花繚乱 桜の便りがあちこちより 3月26日から3月30日までは春分の次候(桜始開)にあたります。

桜花繚乱 春分(3月21日から4月4日)は二十四節気の第四番目です。 「日天の中を行て昼夜等分の時なり」 暦便覧より。 昼夜の長さがほぼ同じになる時期です。 春分の日を境にこれから日照時間が長くなってきます。 第十一候「桜、始めて開く」 3月26…

鹿児島市東郡元町の桜が日本一早い開花宣言 2015年3月21日 (土曜日)春分の日

■鹿児島の桜、日本一早い開花 鹿児島市東郡元町のソメイヨシノ標本木の開花が鹿児島地方気象台より3月21日に発表された。 鹿児島地方気象台は21日、鹿児島市の桜(ソメイヨシノ)の開花を発表した。全国で最も早い開花で、平年より5日早く、昨年より1…

「春風や闘志いだきて丘にたつ」に込められたココロとは? 「はるかぜ」と「しゅんぷう」

3月16日まだ風が冷たく、肌を刺すようです。2015年2月4日の立春を迎えてもまだ寒い日が続いています。 そんな時思い起こす歌と俳句があります。 早春賦と「春風や闘志いだきて丘にたつ」という高浜虚子の俳句です。 春は名のみの 風の寒さや♪~ メ…

今降っているのは「名残り雪」でしょうか いいえそうではありません。雪の種類一覧表付き

今、雪が降っています。「名残り雪」でしょうか。 いいえそうではありません。 そうですよね。ここは「みちのく、杜の都・仙台」なのです。もう数回降るでしょう。 「春よ来い、遠き春よ、まだ見ぬ春よ♪~」(ユーミン調) その冬最後に降る雪を表す言葉として…

明日3月6日は啓蟄。「冬籠りの虫が這い出る」様に春も土の中から顔を出すでしょう

明日3月6日は啓蟄。「冬籠りの虫が這い出る」様に春も土の中から顔を出すことでしょう。 もうすぐ春~ですね♪~。 啓蟄(けいちつ)の「啓」は「開く」、「蟄」は「虫などが土中に隠れ閉じこもる」意で、「啓蟄」で「冬籠りの虫が這い出る」という意を示し…

茨城県取手市が2月24日に早咲きの河津桜の開花宣言! 染井吉野はまだかいな?

「河津桜」の開花宣言 取手 取手市役所本庁舎(寺田)の「河津桜」が咲き始めた。市民団体が十三年前に植樹した八本のうちの一本。市広報広聴課員が二十四日に一輪咲いているのを確認、開花宣言した。 通常なら二月初旬に開花するが、ここ三年連続してやや遅…

今年の桜は、全国的にも東北でも平年より少し早めに開花するでしょう 仙台は4月10日頃?

杜の都では昨日(2/23)気温が14℃もあり4月中旬の暖かさでした。 そして今日2/24日も予想では11℃の様です。 このまま続くとは思いませんが気分はルンルン♪です。 三寒四温が続き「もうすぐ春ですね♪~」 桜の開花予想の発表がありました。 全 国 2月19日11時…