2015/02/15(日)
■昨日娘にチョコを貰いました。
感謝チョコとかいてありました。
なるほど「お父さん感謝しています」。ということか。
娘は他家へ嫁いでいます。
娘も他家へ嫁いでようやく世の中がわかってきたのでしょうか。
うれしいですね。
感謝チョコとかいてありました。
なるほど「お父さん感謝しています」。ということか。
娘は他家へ嫁いでいます。
娘も他家へ嫁いでようやく世の中がわかってきたのでしょうか。
うれしいですね。
感謝チョコははうれしく、ココロにしみる味がします。
バレンタインデーのチョコの種類が又増えました。
「感謝チョコ」美しいネーミングです。
人は一人では活きていけません。
回りのひと、皆さんのサポートが有ってこそ生きていけるのです。
言い換えると人は生かされているといえます。
そう思うと自然と感謝の気持ちが沸いてくるものです。
自分は生かされているという発想に立つと今までの行き方ががらりと変わってきます。
「自分は生かされているという」気持ちさえあれば自然と謙虚さが身について感謝したくなるものなのです。
今日現在自分が無事にいることは全て皆様のお陰です。ありがたいことです。
筆者も毎日全てのことに感謝しながら生きて生きたいものです。
★2月14日は日本では「女性が男性にチョコレートを渡す日」とされていますが現代は多様化しておりまして様々な形態のチョコが出現しております。
チョコの種類
本チョコ 義理チョコ 自己チョコ 逆チョコ 友チョコ ユリチョコ(ゆりチョコ 百合チョコ)
世話チョコ ファンチョコ 弁チョコ ツィートチョコ etc.~
・弁チョコ とは弁当の代わりに食べるチョコのことだそうです。
主に女性が昼間食べているようです。
・ユリチョコ (ゆりチョコ・百合チョコ)とは女の子が好きな女の子にあげるチョコのこと。
間も無く同性婚も解禁になるでしょうから大いに送りましょう。
ネーミングが今風です。
昔は義理チョコでさえ首をかしげたものです。
化石原人となった筆者には想像もつかなくなった今日この頃です。
筆者は男だから2/14日は貰うほうですが実は複雑な気持ちなのです。
貰えば多少うれしい気がしますがお返しのことを考えると3/14日にあれこれ悩みます。
義理チョコをあげる人が糖尿病でもお遊びココロでは一応あげたほうが良いでしょう。
こらわない年は今までありませんがもらえない男性はさびしがるかもしれません。
チョコの行方は心配しなくても本人が 糖尿病でも1個ぐらいは食べても即生命に異常をきたすことはないでしょうし、
身内の人にや知人に上げたりするものです。
糖尿病の人は低血糖になった時、チョコを食べたりするのだそうです。
・世話チョコとはお世話になった恩人などに贈るチョコレートのこと。