風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)

日々のニュースや話題・出来事・暦・記念日・季節祭事・時事・情報・開運術・雑感等を風に吹かれながらお知らせしています。温故知新♪~

スポンサーリンク

7月4日は梨の日 梨は疲労回復 解熱 二日酔い 腸内環境美化 ダイエットetc.に良い

7月4日は梨の日、那須の日、和服・洋服直しの日、アメリカ合衆国独立記念日(Independence Day) 等の記念日です。

○梨の日

鳥取県東郷町(現 湯梨浜町)の「東郷町二十世紀梨を大切にする町づくり委員会」が2004年に制定。

七(な)四(し)で「なし」の語呂合せ。

○那須の日

七(な)四(す)で「なす」の語呂合せ。
東北弁風になまってます。
那須はいいんでないの~ 温泉はあるす、那須高原ビールもあるすね。


○和服・洋服直しの日

和洋服お直し専門店も営むハリウッド・ジュエル・アカデミーの高橋鎮雄氏が制定。

七(な)0(オー)四(し)で「なおし」の語呂合せ。


▽アメリカ合衆国独立記念日(Independence Day)

1776年のこの日、英国からの自由と独立を宣言し、アメリカ合衆国が誕生した。
1818年以降、過去1年間に州の数が増えた場合には、この日にアメリカ国旗(星条旗)の星の数が増やされている。
ネイサンズ国際ホットドッグ早食い選手権(アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国) 毎年アメリカ独立記念日にちなんで開催されるホットドッグの早食い大会。

また、1584年にイギリスの探検家ウォルター・ローリーが、北米開拓の為にヴァージニア州に上陸したのもこの日だった。

●歴史
1333年(正慶2年/元弘3年5月22日) - 鎌倉幕府が滅亡。新田義貞が鎌倉に攻め込み北条高時ら一族約800人が自刃。(東勝寺合戦)
1776年 - アメリカ独立宣言公布。アメリカ合衆国がイギリスからの独立を宣言。1783年に承認される。
1949年 - 国鉄が第一次人員整理30,700人を発表。国鉄三大ミステリー事件の引き金とされる。
1987年 - NHKが衛星第1テレビで世界初の衛星テレビの24時間放送を開始。
1998年 - 日本初の火星探査機「のぞみ」が打ち上げられる。

●誕生花
木蓮[もくれん]<紫> Lily Magnolia花言葉:自然愛
フロックス(花魁草[おいらんそう]) Phlox花言葉:同意
ストケシア(瑠璃菊[るりぎく]) Stokesia花言葉:追想

●誕生日
1826年スティーブン・フォスター (米:作曲家『おおスザンナ』)Stephen Collins Foster[1864年1月13日歿]
1910年グロリア・スチュアート (米:女優)Gloria Stuart[2010年9月26日歿]
1927年ジーナ・ロロブリジーダ (伊:女優『パンと恋と夢』)Gina Lollobrigida

1953年おりも政夫[おりも・まさお] (俳優,歌手(フォーリーブス))
1957年眞野あずさ[まの・あずさ] (女優)
1971年 - 中原果南、女優

●忌日
1934年マリ・キュリー(キュリー夫人) (仏:物理学者(原子物理),ピエール・キュリーの妻) <66歳>Marie Curie1903年ノーベル物理学賞/1911年ノーベル化学賞[1867年11月7日生]
1981年木村功[きむら・いさお] (俳優) <58歳>[1923年6月22日生]
1992年アストル・ピアソラ (アルゼンチン:作曲家,バンドネオン奏者) <71歳>[1921年3月11日生]

 

■7月4日の「梨の日」について

 

梨(なし)は薬効としては疲労回復 咳 痰 解熱 のどの痛み 消化促進 二日酔い 等に良いとされています。 

●なしの栄養素と効能効果

ナシの成分は90%近くが水分です。
 糖分の正体はショ糖と果糖で、リンゴ酸、酒石酸、クエン酸も多少含んでいます。

ビタミンは、B1、B2、Cが含まれますがいずれも少量です。
その代わり、消化酵素を含み、肉類のタンパク質を分解する作用があります。
その他、カリウム、鉄分、アスパラギン酸を若干含んでいます。

ナシには、さまざまな薬効のあることが知られていますが、なかでも特筆なのが解熱作用です。
 風邪で熱があり、のどが渇くときには、ナシを食べると良いでしょう。
 熱をやわらげ、のどの渇きも止めてくれます。

同じ風邪でも咳の出る場合や、のどがヒリヒリして痛む、痰が絡むといった場合には、ナシのシロップを服用します。
ナシをジューサーにかけ、氷砂糖あるいはハチミツを加えて弱火で煮つめます。
この煮汁を1日数回飲めば、咳や痰を除き、のどの痛みを解消させます。

二日酔いでのどが渇き、体がほてる場合などにも効果的です。

身体のほてりに
冷房の効いた室内で過ごすことが多いと、汗を出して体温調節をする機能が弱まってしまい、熱が体内にこもってほってってしまいます。 東洋医学では、「梨(生)は六腑の熱を冷ます」と言われており、利尿作用を高めて身体に溜まった余分な熱を取り去る働きのあるフルーツとされています。
ナシとレンコン同量をジューサーにかけて、ジュースにした「蓮梨汁」は薬膳で、これを飲めば、二日酔いがすっきり治ります。

また、ナシは肝臓を保護し、食物の消化を助けるといわれており、二日酔いでなくても、日ごろからお酒を飲む機会が多い男性にピッタリです。

ナシには、ビタミン類は少ないのですが、かわりにアスパラギン酸が含まれているので、疲労回復に良い果物です。


更に梨は、古くから「ほてり」や「むくみ」に効果のあるフルーツとして食されてきた歴史があります。さらに、腸内環境美化にも役立つデトックスフルーツなのです。

むくみの解消に
梨は、リンゴよりも「カリウム」が豊富です。カリウムは、身体の水分バランスを保つ働きがありますので、むくみの気になる方にもおすすめです。

 

腸内環境美化に
日本梨に多く含まれるシャリシャリ、ザラザラした成分は、「石細胞」と呼ばれ、腸内で食物繊維のような働きをします。また、梨には「ソルビトール」という糖アルコールが含まれています。ソルビトールは下剤にも使われている成分で、腸内で水分を保ちスムーズな排出を促す働きがあり、便秘の解消にベリー・グッド。

 

●梨のカロリーとダイエット効果について
梨は非常にダイエット効果が高いとされているのです。
梨はカロリーはズバリ100g中43カロリーという
圧倒的な低カロリーの果物なのです。

※バナナ86カロリー りんご53カロリー

果物の中でもカロリーが低いのが梨の特徴ですね。
こうした低カロリーは梨の成分がほとんど水分だからです。

ですからどれだけ食べても脂肪はつかないですし
水分を摂取できるので、ダイエットには最適です。


●梨(なし)の原産は、中国といわれています。
 日本には和梨、西洋には洋梨とそれぞれ特徴のあるなしがあります。

和ナシには、赤ナシと青ナシの系統があり、ポピュラーな二十世紀は青ナシ系です。

梨 幸水

赤ナシ系には、長十郎、豊水、幸水などの品種があります。
 赤ナシのほうが甘みが強く、青ナシは果汁の多さと、さっぱりした甘みが売りものです。
また、青ナシのほうが日持ちがいいので保存に便利です。

日本では、そのまま食べるのが一般的ですが、欧米ではサラダに入れたり、砂糖煮にして食後のデザートに多く使われます。

また、朝鮮半島では、漬け物にしたり、料理に入れたりと幅広く使います。

 

■おいしい梨の見分け方と保存方法
●見分け方

手にしてみて、ずっしりと重みがあり、皮が張ってみずみずしいものを選ぶと良いでしょう。
軸がしっかりとしていて、丸みのある左右均等な形の梨が良いとされています。
傷がついているもの、ぶよぶよしているものは避けましょう。

●保存方法
乾燥しないようにポリ袋に入れて野菜室で保存しましょう。皮の表面のザラザラ感が少なくなてきた頃が食べごろです。 ただし、梨は追熟するフルーツではありませんから、できるだけ早く食べましょう。


8月がはしりで、和ナシの旬は9月です。
 主産地は鳥取や長野です。
ちなみに洋ナシは少し時期が遅れて9~10月にかけて旬を迎えます。

 

●梨の花言葉は「博愛」「愛情」
 (木)「慰安」

●なしの収穫量(平成26年産)

日本なし        西洋なし

都道府県 収穫量(t) 都道府県 収穫量(t)


1位 千葉県 33,500   一位 山形県 14,900
2位 茨城県 27,100   二位新潟県 2,030
3位 栃木県 21,700   三位長野県 1,830
4位 福島県 19,600   四位青森県 1,750
5位 鳥取県 18,500   五位北海道 1,090
 全国 270,700     全国 24,400

 

なしの購入数量(平成24~26年平均)

 

県庁所在市 数量(g)

1位 鳥取市 13,110
2位 新潟市 9,390
3位 山形市 8,506
4位 富山市 8,092
5位 仙台市 7,471
    全国 4,182

 

 
これで本日の記事は無し(梨)

That's all for today.