風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)

日々のニュースや話題・出来事・暦・記念日・季節祭事・時事・情報・開運術・雑感等を風に吹かれながらお知らせしています。温故知新♪~

スポンサーリンク

仙台市発行の2割増しの「杜の都プレミアム商品券」11日発行完売 13日から市内の郵便局で売り出す 付録 よくある質問Q&A

「プレミアム商品券」人気沸騰初日分完売
 
 仙台市が国の交付金を活用した2割増しの「杜の都プレミアム商品券」が11日、市内16カ所の商店街とみやぎ生協市内29店舗で発売された。発売前から行列ができるなど人気で、初日に用意した13万5000セットは完売した。

 青葉区のぶらんど~む一番町商店街の特設販売所でのセレモニーには、市や仙台商工会議所でつくる実行委員会の会長や伊藤敬幹副市長ら約20人が出席。テープカット後、午前9時半に販売を始めた。

 窓口には発売前から約350人が列を作り、午前11時には整理券の配布を終了。

 クリスロード商店街振興組合の山崎浩之理事長は「商店街活性化の一つのきっかけになる」と期待を寄せた。
 太白区のみやぎ生協太子堂店でも行列ができた。店は屋外に並ぶ購入者が熱中症にならないよう、飲み物やあめを配り対応。

 ほとんどの販売場所で大きな混乱は無かったが、泉区のみやぎ生協高森店周辺では、駐車場待ちの車で渋滞が発生。泉署によると午前10時から正午にかけて店舗前の市道が上下線とも500メートルほど渋滞した。周辺で路上駐車や無断駐車が相次ぎ、同署に苦情の電話が十数件寄せられた。

 プレミアム商品券は1000円券12枚つづりで1セット1万円。購入は1人3セットまでで、計40万セット発行。11日現在、商品券が利用できる取扱登録店は約4100店。

 各商店街での販売は12日限り。みやぎ生協は12日も販売し、無くなり次第終了。13日からは市内の郵便局125局(簡易局と新仙台局を除く)でも売り出す。


★杜の都プレミアム商品券とは

本事業は、杜の都プレミアム商品券の発行を行うことを通じて、地域の消費を喚起し、
もって地域経済の活性化を図ることを目的とし実施するものです。

名称
杜の都プレミアム商品券
発行先杜の都プレミアム商品券事業実行委員会
発行額48億円(うちプレミアム分8億円(20%))販売価格および発行内容千円券12枚綴りの商品券を1セット1万円で販売(プレミアム分は2千円)。合計40万セット発行する。

1セット千円券12枚のうち、半数の6枚は中小店舗のみで使用できる専用券、残りの6枚は大型店でも使用できる共通券。 販売開始平成27年7月11日(土) ※郵便局は、平成27年7月13日(月)から販売販売方法事前に登録された商店街、郵便局等の販売窓口にて販売。

商品券の販売窓口はステッカー等で表示。
商品券の購入限度は1取引あたり3セットまで。
利用期間平成27年7月11日(土)~平成27年12月31日(木)利用可能店舗事前に取扱店として登録された仙台市内にある小売店、飲食店、大型店及びホテルなど。
取扱店には、使える商品券の種類が識別できるステッカーを表示。

 

●よくあるご質問 消費者の皆様へQ&A

・商品券の購入について
Q1商品券の内容はどのようになってますか?A11,000円券12枚綴りの商品券を1セット10,000円で販売(プレミアム分2,000円)します。
1セット12枚のうち、半数の6枚は中小の取扱店のみで利用できる専用券、残り6枚は大型店でも使用できる共通券です。

Q2共通券と専用券の違いは何ですかA2利用可能な取扱店が異なります。どの店舗でどの券種が使用できるかは、今後ホームページに掲載する店舗情報のほか、店頭のステッカー等でご確認いただけます。

Q3共通券と専用券の違いは目で見てわかるのですか(デザインは一緒ですか)A3券面のデザインは同一ですが、それぞれに「共通券」「専用券」と記載されており、「共通券」は緑色、「専用券」は赤(紫)色になっています。

Q4商品券はどこで購入できますか?A4市内の一部商店街および市内郵便局等での販売を予定しておりますが、詳細につきましては未定です。決定次第、HPで公表いたします。

Q5商品券の販売期間はいつまでですか?A5平成27年7月11日(土)より販売開始し、販売期限はありませんが、完売次第終了とします。

Q6購入限度はありますか?A6多くの方にご利用いただけるよう、お一人様3セット(3万円)までとさせていただきます。

Q7仙台市に住んでいなくても購入または利用できますか?A7可能です。Q8電話やHPなどで予約はできますか?A8指定販売窓口での先着順での販売となりますので予約販売は行いません。

Q9商品券を購入する場合の年令制限はありますか?A9年齢制限は設けておりません。

Q10商品券はクレジットカードで購入できますか?A10商品券の購入は現金のみとなります。


・商品券の使用について
Q1商品券はどこのお店で使えますか?A1商品券の取扱登録店専用ステッカー(商品券と同様のデザイン)で確認できます。また、「杜の都プレミアム商品券HP」に取扱店一覧掲載を予定しております。

Q2有効期限はありますか?A2専用券・共通券とも平成27年12月31日までの使用となります。

Q3有効期限を過ぎたら使えないのですか?A3平成28年1月1日以降の使用はできません。また、商品券の買戻しや現金化もできませんので、期間内でのご使用をお願いします。

Q4商品券使用の際のご利用限度額はありますか?A4特にありません。

Q5商品券が使えない商品やサービスはありますか?A5以下に掲げる商品・サービスは商品券利用の対象外とします。 1.出資や債務の支払い
2.商品券、ビール券、酒券、図書券等の金券・プリペイドカードの購入および電子マネーのチャージ
3.切手、官製はがき、印紙の購入
4.仕入れ等の事業資金の支払い
5.不動産・自動車の購入
6.国や地方公共団体への支払いおよび公共料金の支払い
7.その他委員会が指定するもの(タバコ、宝くじの購入)
Q6中小店舗用専用券と中小店舗と大型店の共通券が使用できるお店の区別はどのように確認するのでしょうか?A6商品券の取扱登録店専用ステッカーの色によって区別することができます。緑色のステッカーが貼られた店舗は共通券のみ使用可能、緑色と赤色のステッカーが貼られた店舗は専用券、共通券ともに使用可能となります。

Q7大型店とはどのような店のことなのですか?A7いわゆる、百貨店やショッピングモールのような大きな館などを想定しています。具体的な店舗名については、今後ホームページに掲載する予定ですので、そちらをご覧ください。

Q8仙台市以外のお店での使用はできますか?A8仙台市以外のお店では使用できません。必ず、商品券取扱い店専用ステッカーを確認の上ご使用ください。

Q9つり銭は出してもらえますか?A9申し訳ありませんが、つり銭はお出しできません。

Q10商品の代金が商品券の額面を超える場合は?A10商品券に現金を足してご購入ください。

Q11商品券の払い戻しはできますか?A11払い戻しはできません。

Q12商品券が破れたり、破損した場合は交換してもらえますか?A12乱丁・落丁があった場合は交換いたしますが、それ以外は交換に応じられません。
また、購入された後、商品券を盗難・紛失やその他滅失等の事故等につきましても、当委員会では一切責を負いかねますので予めご了承ください。

Q13転売しても良いですか?A13金券ショップに持ち込む、ネットオークションに出品するなど、転売することは禁止します。