風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)

日々のニュースや話題・出来事・暦・記念日・季節祭事・時事・情報・開運術・雑感等を風に吹かれながらお知らせしています。温故知新♪~

スポンサーリンク

3月27日はさくらの日、仏壇の日、世界演劇の日、復活祭、毎月27日は、交番の日、ツナの日、毎週日曜日は即席ラーメンの記念日、パスタの日等の日

2016年3月27日は何の日?


3月27日はさくらの日、仏壇の日、世界演劇の日、復活祭、毎月27日は、交番の日、ツナの日、毎週日曜日は即席ラーメンの記念日、パスタの日等の日です。


●『さくらの日』 :日本さくらの会が、1992年(平成4年)に制定 
「さ(3)くら」の3月と、「咲(3)く(9)」で3×9=27日、また、古代中国で考案された季節を表す方式で気象の動きや動植物の変化を知らせる七十二侯の一つ「桜始開」が重なる時期である事が日付の由来です。

「日本さくらの会」が1992(平成4)年に制定。

日本を代表する花である「桜」への関心を高め、桜を通じて日本の歴史、文化、風土ついて関心を深めてもらい、花と緑の豊かな国土づくりを目的としています。

 

※付録

2016年の桜前線は、3月19日に福岡と名古屋でスタートし、20日に岐阜、21日に東京(千代田区)、22日には熊本、長崎、和歌山、23日は広島、松江、大阪、京都、前橋、横浜で開花となりました。

 

★日本三大桜 予想開花日
福島県 三春滝桜    4月9日
山梨県 山高神代桜   3月27日
岐阜県 根尾谷淡墨桜  3月27日

  

●『仏壇の日』 : 
西暦685年のこの日、天武天皇が「諸國家毎に仏舎を作り、仏像及び経を置き、礼拝供養せよ」との勅令が施行されたとの記述が「日本書紀」にある事に因み、「全日本宗教用具協同組合」が制定。

「名古屋仏壇商工協同組合」では、この日に大須観音で「仏壇供養祭」を行います。

関連記念日として、◎毎月27も「仏壇の日」になっています。

●『世界演劇の日(World Theatre Day)』 :
ユネスコの外郭団体である「国際演劇協会(ITI)」が制定。

1962(昭和37)年のこの日に、ITIが1回「諸国民演劇祭」をパリで開催した事を記念しています。

●『復活祭・イースター・Easter of the Western Church(西方教会)』 :
キリストの復活を祝うキリスト教西方教会の祝日です。

西方教会では、グレゴリオ暦の3月22日~4月25日の間のいずれかの日曜日、東方教会では、グレゴリオ暦の4月4日~5月8日の間のいずれかの日曜日に祝われる為、東方教会と西方教会とではまれに日付が重なる年もありますが、異なる事のほうが多くあります。

因みに、フィリピンでは「Linggo ng Pagkabuhay」、イタリアでは「Pasqua」、チリでは「Domingo de Resurrección」、ブラジル(サンパウロ州のみ)では「Páscoa」と言います。

※「復活祭(ふっかつさい)」とは、キリスト教の典礼暦における最も重要な祝い日で、十字架にかけられて死んだイエス・キリストが三日目に復活した事を記念する日です。

「復活の主日」、或は英語圏では「イースター」、正教会では「パスハ」と呼ばれています。

一般的に、クリスマスと同様、家族でご馳走を食べて祝います。

また、エッグハント(カラフルに染められたゆで卵を探す)やエッグロール(イースターエッグの殻を割らないようにして転がす)という、子供の遊びもあります。

アメリカのホワイトハウスでも、例年敷地内でエッグロール催しが行われ、子供向けのショーも行われます。

※「イースター・エッグ」: 殻に鮮やかな彩色を施したり、美しい包装をしたゆで卵を出す習慣であり、近年では卵をかたどったチョコレートも広く用いられています。

これは、ヒナが卵から生まれる事をイエスが墓から出て復活した事に結びつけたものです。

※「イースター・バニー」: 西欧(西方教会)のみの習慣です。

英語圏やドイツでは、ウサギをかたどったチョコレートやパンが作られます。

ウサギは多産なので生命の象徴であり、また跳ね回る様子が生命の躍動を表していると言われます。

あるいは、うさぎの目が、月を思い起こさせ、月は欠けて見えなくなっても、また満月となる事からキリストの復活のシンボルとされています。

 

◎3月27日・28日は、

●『鎌数(かまかず)の神楽(千葉県旭市)』 :
千葉県旭市鎌数(下総国海上郡)にある神社「鎌数伊勢大神宮」で行われる例祭で、「鎌数の神楽」が境内の神楽殿で2日間(午前11時頃~午後5時頃まで)、祭神の「天照大神」に奉納されます。

「鎌数の神楽」は、1965(昭和40)年に千葉県の無形民俗文化財に指定されています。

☆彡3月27日~4月9日は、

●『絵本週間』: 
19世紀のデンマーク人童話作家「ハンス・クリスチャン・アンデルセン」の誕生日4月2日に因んだ「国際こどもの本の日」を挟んだ2週間を、全国学校図書館協議会と保育園、幼稚園などの団体が、絵本文化と絵本読書の普及の為に制定。


☆彡毎週日曜日は、

●『即席ラーメンの記念日』 :
「日本即席食品工業協会」が1982(昭和57)年10月に制定。

●『パスタの日』 :
「全日本マカロニ協会」が制定。

同協会は、2002(平成14)年2月に「日本パスタ協会」に改称しています。

☆彡毎月27日は、

●『交番の日』 : 
神奈川県警察が1994(平成6)年6月から実施。

1871(明治4)年11月27日、神奈川県で「県治条例」が制定され、邏卒(らそつ)課が設置されました。

「邏卒職務規則」の中に「交番」という用語が使われていた事から、邏卒課設置の27日を「交番の日」としました。

関連記念日として、◎2月2日の「交番設置記念日」、◎毎月21日の「ふれ愛交番の日」があります。

●『ツナの日』 : 
「ツ(2)ナ(7)」の日。

まぐろ料理店等で実施。

関聯記念日として、◎10月10日の「まぐろの日」があります。

 

☆彡3月27日の誕生花
巾着草[きんちゃくそう] Calceolaria 花言葉:援助

ジキタリス Foxglove 花言葉:不誠実さ

ノースポール(バルドサム・クリサンセマム) Northole 花言葉:誠実 

ナノハナ(菜の花) 花言葉:快活、財産

カルセオラリア 花言葉:援助、あなたを伴侶に

ショウジョウバカマ(猩々袴) 花言葉:希望

ポプラ 花言葉:勇気、度胸、敏感、哀歌

ヒアシンス(風信子)・Hyacinth 花言葉は「変わらない愛情」

ヒベルティア・Hibbertia 花言葉は「無邪気」です。