風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)

日々のニュースや話題・出来事・暦・記念日・季節祭事・時事・情報・開運術・雑感等を風に吹かれながらお知らせしています。温故知新♪~

スポンサーリンク

7月9日は泣く日、ジェットコースターの日、お寺の日、手巻きの日、&毎月9日はクジラの日、えのすいクラゲの日・パソコン検定・救急の日・クレープの日、等の日 夏祭りがてんこ盛り

2016年7月9日は何の日?

7月9日は泣く日、ジェットコースターの日、お寺の日、手巻きの日、&毎月9日はクジラの日、えのすいクラゲの日・パソコン検定・救急の日・クレープの日、等の日です。


●『泣く日』 :
「な(7)く(9)」日。

泣くことで喜怒哀楽の感情表現の豊かさを考える日です。

泣くことはストレスを解消したり、免疫力を高める等の効果があると言われています。


√♥ Don't Cry For Me Argentina √ Madonna √ Lyrics

 

※泣くことの3大メリット
①リラックスした状態になる
人は泣くと、脳の血流が増加し、これが極端な副交感神経の興奮状態を引き起こすため、泣くことでリラックスした状態になれる。

②ストレスを減らす
涙を流すとストレス成分を低下させる作用がある「コルチゾール」という成分が生成される。

③安眠効果
リラックスすると安眠状態に入りやすい。

泣くことは笑うことよりもストレス解消・リラックス効果が高いといわれています。


The Carpenters - Ticket To Ride 涙の乗車券

今日は泣ける音楽を聴きや映画を見る日としましょう。

泣きなさい♪~、笑いなさい♪~・・・・・・・

 

●『ジェットコースターの日』 :
1955(昭和30)年のこの日に開園した「後楽園遊園地」に日本初の本格的なジェットコースターが設置された記念日です。


※鴎外忌

小説家・森鴎外[もりおうがい]の1922年の忌日。


☆彡毎月第2土曜日は、

●『お寺の日』 :
「浄土真宗本願寺派(西本願寺)」が1993(平成5)年に制定。

☆彡毎週土曜日は、

●『手巻きの日』 : 
寿司ご飯に使うお酢を製造しているメーカーが1988(昭和63)年に制定。

当時「土曜日は手巻きの日」というキャッチフレーズで「手巻きずしキャンペーン」を展開していました。

☆彡毎月9日は、

●『クジラの日』 : 
「く(9)じら」の日。

「大日本水産会」や「日本捕鯨協会」等25団体が、京都で「国際捕鯨委員会」年次総会が開催された1993(平成5)年に制定。

●『えのすいクラゲの日』 :
神奈川県藤沢市の「新江ノ島水族館」が制定。

同館で2011(平成23)年1月より毎月9日に開催している一般参加型のプログラムでは、「えのすいトリーター(展示飼育職員)」の相模湾クラゲ調査に同行し、自然環境や生物の多様性について調査しています。

こうした活動をより多くの人に知ってもらい、関心を持ってもらう事を目的としています。

日付は、クラゲの「ク」から毎月9日としました。

●『パソコン検定の日』 : 
パソコンのスキルアップを一部の技能や知識習得だけでなく、コミュニケーション技能の習得という視点も取り入れて、幅広い年齢層を対象とした検定試験を行う財団法人「全日本情報学習振興協会」が制定。

日付は検定試験はその実力にふさわしい級(9)を判断するとの意味から毎月9日としました。

●『パソコン救急の日』 :
パソコンユーザーに毎月1回は、パソコンのセキュリティのチェックをしてもらう為、コンピュータ・ウィールス駆除防御ソフトの開発・販売をしている会社が制定。

☆彡毎月9日・19日・29日は、

●『クレープの日』 : 
数字の「9」が巻かれたクレープの形に似ていることから、クレープをもっと身近なおやつにしたいとの願いから、様々なケーキ、スイーツを製造販売している会社が制定。

毎月9日、19日、29日と、9の付く日を記念日とする事でより多くの人にクレープの美味しさを知ってもらう事を目的としています。 


☆彡7月9日の誕生花:

アイビーゼラニウム Ivyleaved Geranium 花言葉:真実の愛情

鬼灯[ほおずき] Ground cherry 花言葉:欺瞞 半信半疑、いつわり

リアトリス(瑠璃薊[るりあざみ]) Blazing star 花言葉:燃える思い

ツキヌキニンドウ(突抜忍冬) 花言葉:愛の絆、献身的な愛

ヒマワリ(向日葵) 花言葉:憧れ、熱愛、あなたを見つめる、輝き

ボダイジュ(菩提樹) 花言葉:結ばれる愛、結婚、熱愛


ギボウシ(擬宝珠)・Plantain Lily』、花言葉は「落ち着き」です。

 

 

☆彡夏祭り 7月9日に行われる祭・イベント・年中行事/北海道~東北編  

■浜中うまいもん市2016(北海道浜中町・霧多布[きりたっぷ]湿原・特設会場、7/9(土)~10(日) 10:00~14:00)


霧多布湿原の花の魅力を体感しながら、浜中町の旬の海産物や食材が味わえるイベント。鉄砲汁やトキシラズのステーキ、ホッキ焼などの絶品グルメをはじめ、カキのつかみ取りや地引き綱体験、浜ゆで花咲ガニの実演販売、貝殻アート体験などが楽しめる。

■都会で星を観望しよう!札幌市天文台

札幌市中心部にある天文台から、口径20cmの望遠鏡を使って星を観察する。主な観望対象は火星、土星、春~夏の星座の星。 ※悪天候の場合、観望は中止になるが、天文台は公開し天文に関する質問対応や解説等が行われる。

札幌市天文台夜間公開(7月)
開催場所・会場 札幌市天文台
開催日・期間 7/8(金)~31(日)※開催日:7月8日~10・29~31 ※天候により中止になる場合もあり、問合せは当日19:00以降に札幌 

■第37回くんねっぷふるさとまつり花火大会(北海道訓子府町[くんねっぷちょう]・常呂[ところ]川河川敷、7/9(土) 21:00~21:30頃※小雨決行(荒天時は7月10日(日)に延期)


訓子府ふるさと祭り


北海道の「くんねっぷふるさとまつり」の中で行われる花火イベント。約30分間で約635発が打ち上げられる。祭りは7月9日(土)・10日(日)の2日間開催で、花火当日は前夜祭として、17:00から太鼓演奏や行灯パレードなどが行われる。

■第8回 陸別スターライトフェスティバル(北海道陸別町・りくべつ宇宙地球科学館(愛称:銀河の森天文台)、7/9(土) 14:00~24:00※この日は開館時間を延長し、24時まで開館。さらに、好天時は26:00まで滞在可。 ※19:00~20:20講演会、20:30~21:30ミニコンサート)
開館日を記念し、講演会・演奏会・観望会を開催する。今年は、金星探査機「あかつき」プロジェクトマネージャ・中村正人JAXA教授による「世界の金星探査と日本の挑戦」と題した講演会が行われる。続いて、アンサンブルグループ「奏楽」によるミニクラシックコンサートが開催される。115cm反射望遠鏡での天体観望会は随時開催。持参した望遠鏡を設置することもできる。15時・17時には先着順でプラネタリウムも上映。

■モール温泉 夢ボタル鑑賞会(北海道音更[おとふけ]町・十勝が丘公園 ホタルのせせらぎ、7/9(土)~24(日) 20:00~21:00※ホタルの生育状況により開催期間が前後する場合あり。雨天強風時には中止になる場合あり。)
今年もモール温泉で元気に育ったかわいいヘイケボタルたちが、光の舞を披露する。温泉の水で育て孵化したホタルが夏の夜空に舞うファンタジーをお楽しみに!

■第29回 イリス・フェスタ・インめむろ(北海道芽室町・芽室公園花菖蒲園、7/9(土)~10(日) 10:00~15:00 ※苗の即売会は9日(土)~12日(火)9:00~16:00)


芽室公園に隣接する2万7000平方メートルの敷地内、610種類、2万5000株のハナショウブが咲き誇るなかで開催されるフェスタ。屋外でお茶を楽しむ野点(各日10:00~15:00、300円、予約不要、人数制限なし)、絵手紙教室(各日10:00~15:00、無料、予約不要、人数制限なし)などが行われ、ハナショウブの苗の販売も実施される。初日のオープニングセレモニーではハナショウブの切り花を無料配布する(先着100名、11:00~)。また、19:00~22:00はライトアップされ昼間とは違った幻想的な雰囲気を味わうことができる。

■ジャックド花火大会 第25回ジャックドまつり(青森県南部町・南部町ふれあい公園、7/9(土) 20:15~※小雨決行(荒天時は7月10日(日)に延期))


青森県南部地方最初の夏祭りを飾る、青森県三戸郡南部町の花火大会。華やかなスターマインや仕掛け花火など、さまざまな1800発の花火が打ち上げられる。観客席と打ち上げ場所が近いため、迫力満点の花火を楽しむことができる。

■東北オクトーバーフェスト2016 宮城県仙台市青葉区本町2-21-1
仙台で乾杯! プロースト!
ビールが美味しくなるこの季節、ドイツビールの祭典「オクトーバーフェスト」が仙台にやってくる!日本初上陸の樽生ドイツビールやドイツの名物料理を味わいながら、ドイツからの音楽団の演奏が楽しめる。会場ではドイツ民族衣装の可愛いスタッフがお出迎え。

開催場所・会場 錦町公園
開催日・期間 7/1(金)~10(日)※土日11:00~21:00 ※いずれの日程もラストオーダーは20:30

■かぶとむしふれあいの森(宮城県大崎市・オニコウベスキー場、7/9(土)~8/28(日) 9:00~17:00※かぶとむし自然観察園は7月9日・7月10日、7月16日~8月16日)


ゴンドラで行く鍋倉山頂にあるかぶとむし自然観察園では、カブトムシを放し飼いにしており、自然に近いカブトムシの生態が観察できる。世界の昆虫展示館では、世界の貴重なカブトムシ・クワガタムシの水槽展示とカブト・クワガタのふれあいコーナーがあり、ヘラクレスふれあいコーナーが大人気! 期間中には、カブトムシのレース大会や、抽選会など楽しいイベントが盛りだくさん!

■山形紅花まつり(山形県山形市・高瀬紅花ふれあいセンター他、7/9(土)~10(日) 10:00~17:00※10(日)は~16:00)


紅花販売・紅花摘み体験や郷土芸能披露など、様々な催しを予定している。自然と里山の空気に触れて、山形の夏を満喫しよう。