風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)

日々のニュースや話題・出来事・暦・記念日・季節祭事・時事・情報・開運術・雑感等を風に吹かれながらお知らせしています。温故知新♪~

スポンサーリンク

6月8日は学校の安全確保・安全管理の日、ロボット掃除機「ルンバ」の日、世界海洋デー、世界脳腫瘍啓発デー、成層圏発見の日、大鳴門橋開通記念日、ロハスの日等の日です。

2019年(令和元年)6月8日は何の日?

 

6月8日は学校の安全確保・安全管理の日、ロボット掃除機「ルンバ」の日、世界海洋デー、世界脳腫瘍啓発デー、へその緒の日、成層圏発見の日、大鳴門橋開通記念日、ローションパックの日、ロハスの日等の日です。

 

●『学校の安全確保・安全管理の日』 : 
2001(平成13)年のこの日、大阪府池田市の小学校で起きた児童殺傷事件「附属池田小事件」を受けて、「大阪府教育委員会」が2002(平成14)年に制定。

石巻市大川小学校の裁判はまだ続いていて、考えさせられます。(東日本大震災)

 

●『ロボット掃除機「ルンバ」の日』 :


全世界で1,300万台以上の家庭用ロボットを売り上げるロボット掃除機メーカーの日本総代理店が、日本でも浸透しつつあるロボット掃除機の魅力や正しい知識を更に多くの人に知ってもらおうと制定。
日付は、ロボット掃除機の代表的ブランドである「ルンバ」に因み、6と0と8で「ル(6)ン(0)バ(8)」と読ませた語呂合わせからです。

●『世界海洋デー(World Oceans Day)』 :
国際デーの一つです。
1992(平成4)年6月8日に「地球サミット(Earth Summit)」においてカナダ代表が提案し、以来非公式に「世界海洋デー」として実施されていましたが、2009(平成21)年から国連の正式な記念日となりました。

 

●『世界脳腫瘍啓発デー(World Brain Tumor Day)』 :
国際デーの一つです。
脳腫瘍について、より知識をもってもらい、早期発見の為、より高い認識・理解を高める事を呼びかける日です。

 

●『へその緒の日』 : 
母の日、父の日、ベビーデイの間にあるこの日を「家族の絆を結ぶ」日にと、2人組のヒップホップユニットの「SOFFet(ソッフェ)」が、シングル「へその緒」の2005(平成17)年6月8日の発売日を記念して制定。

 

●『成層圏発見の日』 : 
1902(明治35)年のこの日、フランスの気象学者「テスラン・ド・ボール」が観測用の気球をあげ、大気中の気温の変化から「成層圏」の存在を発見した日です。
大気圏は、高度約10㌔以上が成層圏で、成層圏は雲がなくいつも快晴です。
ジェット機が飛んでいるのは高度12㌔の成層圏です。

●『大鳴門橋開通記念日』 : 
1985(昭和60)年のこの日、「鳴門海峡」をまたいで四国と淡路島をつなぐ「大鳴門橋」が開通した事を記念する日です。


●『バイキングの日Viking Day)』 : 
西暦793(延歴12)年のこの日、「バイキング(北欧出身の海賊の総称)」の活動が初めて記録に現われた日です。
 剣や斧で武装したバイキングが「リンディスファーン修道院」を襲撃し、人々を驚かしたとあります。

 

●『ローションパックの日』 :
「ロー(6)ションパ(8)ック」の日。
エステサロンの経営など美容と健康に関する総合プロデュースを手掛ける会社の代表取締役を務める美肌師として著名な「佐伯チズ」さんが、スキンケアの基本となるローションパックの更なる普及が目的に制定。

 

●『ロハスの日』 :
「ロ(6)ハ(8)ス」の日。
大阪市に本社を置き、全国でホテルチェーンを展開する会社が制定。
同社では地球環境と人の健康を意識した行動様式を意味する「Lohasロハス)」な取り組みを行っており、その考え方や取り組みを広く知ってもらうのが目的です。

 

●『ガパオの日』 :
本格派タイフード・レストラン「ガパオ食堂」が、タイ料理、ガパオごはんの普及を目的に制定。
ガパオとはタイホーリーバジルのことで、鶏のひき肉などとともにガパオと調味料で炒め、目玉焼きをのせたごはんと一緒に食べるタイ料理の人気メニューの一つです。
日付は、2007(平成19)年6月8日の「ガパオ食堂」の設立日です。

 

☆彡毎月7日と8日は
●生パスタの日
生めん類の製造業者の団体である全国製麺協同組合連合会が制定。素材の風味、味、コシなど、生パスタの魅力を多くの人に知ってもらうのが目的。日付は7と8で「生=な(7)ま・パ(8)スタ」と読む語呂合わせから毎月7日と8日に。また、同連合会では別に7月8日も「生パスタの日」に制定している。


☆彡06月第2土曜日は『ワールドジンデー』
世界中でジンを楽しむお祝いの日。

今年もWe’re all connected by juniperをコンセプトに、ジンに情熱を注ぐ造り手やインポーターの皆様と共にその魅力を発信、ジンというお酒を通じて世界を知り、味わい、繋がって、日本のジンカルチャーの更なる発展を目指します。みんなでワールド・ジン・デイをお祝いしましょう!


☆彡毎月第2土曜日は
●VSOP運動の日
公益社団法人日本青年会議所経世済民会議が制定。企業や商店が本業を通じて定期的に地域へ社会貢献を行うVSOP運動をより多くの人に知ってもらうのが目的。日付は本業が休みで翌日は休息が取れ、本業に支障をきたさないと思われる人が多い月初月末を外した毎月第2土曜日に。ちなみにVSOPとは「Volunteer Service One day Project」の略。

 

☆彡毎月8日は、
●『信州地酒で乾杯の日』 :


信州の「地酒普及促進・乾杯条例」に基づき、長野県で製造される清酒、ワイン、ビールなどの酒類(地酒)の普及促進の為に、長野県および長野県小売酒販組合連合会、長野県酒造組合、長野県ワイン協会、長野県飲食業生活衛生同業組合、長野県旅館ホテル組合会、長野県観光機構、長野県経営者協会、長野県中小企業団体中央会、長野県商工会議所連合会、長野県商工会連合会、全国農業協同組合連合会長野県本部、NAGANO WINE応援団運営委員会で構成する「信州地酒で乾杯の日推進協議会」が制定。
生産から流通、販売、消費者が一丸となって信州の地酒の消費拡大、関連産業の発展を目指しています。
日付は、数字の8が乾杯のときに杯やグラスを重ね合わせたとき上から見た姿と似ていることから毎月8日にしました。

 

●『くだものの日』 : 
「全国柑橘宣伝協議会」と「落葉果実宣伝協議会」が、1998(平成10)年に制定。
子供の果物離れを防ぐ為、くだものを「おやつ」にという事で、「おやつ(8つ)」の語呂あわせでこの日になっています。

※おやつの時刻
おやつ(片仮名でオヤツとも)とは、間食のことを指す。おさんじとも呼ばれる。
元々は八つ時(14時頃)に食べる間食の事であったが、間食の事を「おやつ」と呼ぶようになっていった
現在一般的には、午前10時と午後3時がおやつの時間とされる。
軽食をとる時刻は、夕食をいつ取るかにも依存し、国によって一定しない。フランスでは、「quatre-heures」(四時)が「軽食」の意味で用いられる。スペインでは夕食をとる時刻が非常に遅く、午後5時から6時に「merienda」という軽食をとる。

●『歯の日』 : 
「歯(8)」の日。
歯磨きメーカーが1997(平成9)年秋からキャンペーンを実施しています。
関連記念日として、◎4月18日の「よい歯の日」、◎6月4日~6月10日までの「歯の衛生週間」、◎11月8日の「いい歯の日」と「いい歯並びの日」があります。

 

●『歯ブラシの交換日』 :
ハミガキ、歯ブラシなどのオーラルケア製品をはじめとして、暮らしに役立つさまざまな日用品を製造販売するライオン株式会社が制定。歯ブラシは歯と口の健康を守るうえで大切なハミガキに欠かせない。しかし、1か月間使用することで毛先が開いて歯垢を除去する力が低下してしまうことから、毎月歯ブラシを交換する習慣を広めていくのが目的。日付は歯ブラシの歯(ハ=8)から毎月8日に。
 

●『カレーパンの日』 :
東大阪市の「東大阪カレーパンの会」で、2012(平成24)年の4月から毎月8日を「カレーパンの日」として、会員店が限定メニューを提供したり、お得な割引をするなど独自のサービスを用意しています。

東大阪市には、大手食品会社の本社がり、またラグビーのまちでもあり、ラグビーボールの形がカレーパンに似ている事に因んで、東大阪市にあるカレーパン屋さんが集結、沢山カレーパンを売って「東大阪市といえばカレーパン!」と言われる事を目指して「東大阪カレーパンの会」を結成しました。
何か特別なカレーパンがあるわけではありませんが、いつか、東大阪がカレーパンの町と言われる様になるかも知れません。

 

●『おみやげ感謝デー』 : 
観光と土産品の需要の増大を図る目的で、「全国観光物産振興協会」が制定。
関連記念日として、同協会が制定した◎3月8日の「みやげの日」があります。


●『薬師の縁日』 :


世界遺産 西の京 薬師寺


薬師の縁日は、薬師如来の徳を講讃する法会の薬師講に由来するといわれます。
薬師如来」は、正式名を「薬師瑠璃光(るりこう)如来」と言い、東方浄瑠璃世界の教主で、12の大誓願を発して、衆生の様々な病苦を救い、無明の持病を直す法薬を与えるとされています。

 

☆彡毎月8日・18日・28日は、
●『お米の日』 : 
米の記念日です。
制定した機関や由来は明確ではないですが、米という漢字を分解すると「八十八」となる事、米は収穫するまでに88の作業を要するとされる事等が根拠として挙げられています。


●『鬼子母神の縁日』 :
「鬼子母(きしぼ)神」は仏教諸神の一つです。

 

☆彡毎月7日、8日は『生パスタの日』
全国製麺協同組合連合会が制定。
素材の風味、味、コシなど、生パスタの魅力を多くの人に知ってもらうのが目的。
日付は『な(7)まパ(8)スタ』と読む語呂合わせから。

スポンサーリンク  

 

☆彡6月8日の『誕生花』:
ジャスミン  花言葉は愛らしさ、優美、清純、喜び、素直
カイコウズ(アメリカデイコ)  花言葉は夢、童心
タイサンボク  花言葉は威厳、自然の愛情「前途洋々」
ハリエンジュ(針槐)  花言葉は慕情
クチナシ(梔子)・Gardenia 花言葉は「私は幸せです」
サンダーソニア・Sander Sonia 花言葉は「望郷」です。

☆彡6月8日誕生石は『レイン状インクルージョン内包アクアマリン』

石言葉:霊的感化力

 

☆彡6月の誕生石は「パール/ムーンストーン

①パールの石に込められた意味には「健康・無垢・長寿・富・純潔・円満・完成」などがあります。  

ムーンストーンの宝石言葉
健康、長寿、富貴、愛の予感、純粋な愛、母性本能、悪魔払い、

 

 

☆彡今日誕生日の有名人の一言 フランク・ロイド・ライト(建築家)

「あなたが本当にそうだと信じることはつねに起こります。そして、信念がそれを起こさせるのです。」

 

フランク・ロイド・ライトのプロフィール
フランク・ロイド・ライトFrank Lloyd Wright、1867年6月8日 - 1959年4月9日)は、アメリカの建築家。
アメリカ大陸で多くの建築作品があり、日本にもいくつか作品を残している。ル・コルビュジエミース・ファン・デル・ローエと共に「近代建築の三大巨匠」と呼ばれる(ヴァルター・グロピウスを加え四大巨匠とみなすこともある)。「カーポート」の名付け親でもあり、1930年代にユーソニアン住宅にカーポートを設置し、初めてカーポートと呼んだ。ただし、世界で初めてカーポート付き住宅を造ったのは、ライトの建築設計事務所に勤務していたウォルター・バーリー・グリフィンであった。

フランク・ロイド・ライト財団は、フランク・ロイド・ライトの生涯にわたる業績のアーカイブズ(保存機関)として1940年に創立されました。 フランク・ロイド・ライト財団はアリゾナ州スコッツデールのタリアセン・ウエストで国際本部として機能し、有機的建築の思想と基本コンセプトの普及に従事するとともに自然環境の保護を使命としています。
また、フランク・ロイド・ライト建築学校では、彼の生涯にわたる業績と設計思想を継承し、一般の人々も有機的建築を体験し、学ぶことを可能にしています。

●日本
母国アメリカ以外で唯一彼の作品が現存する日本には彼の建築に心酔する数々の才能が生まれ、帝国ホテルの建築にチーフアシスタントとして従事した遠藤新や、その子である遠藤楽など正統の系譜を連ねています。 また、帝国ホテルの製図担当として来日したアントニン・レイモンドはそのまま日本で独立、建築事務所を主宰し、日本建築を牽引する優れた弟子たちを育てるとともに、モダニズム建築を世界に発信しています。
そして、今もフランク・ロイド・ライトの弟子たちが暮らし、学ぶ建築スクール「タリアセン」、「タリアセン・ウエスト」は世界中からの来訪者がひきもきらず、日本からの学生も後を絶ちません。 「自然と建築との融合」を提唱したフランク・ロイド・ライトの思想は今なお、次の世代へと引き継がれ、世界に愛され続けているのです。

帝国ホテル 自由学園明日館 ヨドコウ迎賓館(旧山邑太左衛門邸)

国籍  アメリカ合衆国
職業 建築家
受賞 RIBAゴールドメダル(1941年)AIAゴールドメダル(1949年)

建築物 ロビー邸 帝国ホテルライト館 カウフマン邸(落水荘)ジョンソンワックス社事務所棟
グッゲンハイム美術館


以上はナイツ社編 「365日名言の旅」より一部抜粋&加筆

 

☆彡6月の行事・暦・祭り(2019年令和元年)
1日(土)衣替え 貴船

2日(日)横浜開港記念日

4日(火)歯の衛生週間(→10日)

5日(水)YOSAKOIソーラン祭り(→9日)

6日(木)芒種

10日(月)時の記念日

11日(火)入梅

16日(日)父の日

20日(木)鞍馬寺竹伐り会式

22日(土)夏至

28日(金)貿易記念日

30日(日)夏越しの祓

◆6月の別名
健未月(けんびげつ)        
風待月(かぜまちつき)
常夏月(とこなつづき)
季月(きつき)
旦月(たんげつ)
鳴神月(なるかみつき)
弥涼暮月 (いすずくれづき)
涼暮月 (すずくれづき)
葵月(あおいづき)

スポンサーリンク