風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)

日々のニュースや話題・出来事・暦・記念日・季節祭事・時事・情報・開運術・雑感等を風に吹かれながらお知らせしています。温故知新♪~

スポンサーリンク

8月29日は秋田県の記念日、文化財保護法施行記念日、焼き肉の日、ケーブルカーの日、ベルばらの日、毎月29日は肉の日、クレープの日などの記念日

2019年(令和元年)8月29日は何の日?

8月29日は秋田県の記念日、文化財保護法施行記念日、焼き肉の日、ケーブルカーの日、ベルばらの日、毎月29日は肉の日、クレープの日などの記念日です。

 

☆彡季節&俳句歳時記
8月29日は初秋
二十四節季=処暑(暑さが収まり朝夕に秋の気配が)
七十二候=天地初めて粛し(ようやく涼しい日が訪れる)


☆彡今日の名句(秋)
「板の如き帯にさされぬ秋扇」・・・杉田久女


☆彡今日の季語 《季 秋》
【秋扇・あきおおぎ・しゅうせん】=秋になって存在価値の失われつつある扇のこと。忘れ扇。捨て扇。秋の扇。

「秋扇や寂しき顔の賢夫人」・・・高浜虚子


☆彡今日の言葉
【衣被・きぬかつぎ・きぬかずき】[季] 秋。=里芋の子芋。また、里芋の子芋を皮のままゆでたり、蒸したりしたもの。温かいうちに皮をむき、塩をつけて食べる。

「母君の客よろこびて衣被 」・・・星野立子

「子にうつす故里なまり衣被」・・・石野秀野

 

☆彡今日の祭りと行事

 

などなど…etc.

 

 


秋田県の記念日  秋田県が1965年に制定。
1871年(明治4年)の廃藩置県の際に、初めて秋田県の名称が使われた日を太陽暦に直すと8月29日になることから、1965年(昭和40年)に県が制定した日。県民の県政に対する認識と参加意識の高揚を図ることを目的としている。
明治4年7月14日(新暦1871年8月29日)、廃藩置県により「秋田県」という名前が初めて使われた。

★秋田のいいところ 
秋田県民は頭がいい!」
・2017年度全国学力・学習状況調査(全国学力テスト)の結果全国学力テスト、秋田県10回連続トップです。


角館、田沢湖乳頭温泉、秋田八幡平等いいところです。
秋田県人は美人が多い、水が美味しくてきれい、米が旨いとなればお酒も美味しい、酒の肴が美味しい、漬物(ナタ漬け、燻りがっこ)、由利牛、はたはた(飯鮨はちょっと)、きりたんぽとだまっこ餅、稲庭うどん、山菜(根曲がり竹、みず、こごみ・・・)、きのこ(ぶなかのか、しもこし・・・)、本物の比内地鶏,、etc。
秋田出身の女性は、加藤夏希佐々木希壇蜜鳥居みゆき藤あや子、皆さん美人ですね。
私の会社で秋田支店の応援に行く男性陣はいつも定員オーバーの為抽選となります。
以前、角館に行った時、案内してくれたおばあさんは品が良く、美しすぎでした。

文化財保護法施行記念日
1951年に制定。
1950年のこの日、国宝・重要文化財等を保護するための基本となる法律「文化財保護法」が施行された。
前年1月26日に法隆寺金堂が全焼したのをきっかけに、文化財保護政策の抜本的改革が望まれ、従来の「国宝保存法」「重要美術品等保存法」「史蹟名勝天然記念物保存法」をまとめた「文化財保護法」が制定された。
関連記念日 •文化財防火デー <1月26日>

●焼き肉の日
全国焼き肉協会が1993年から実施。
「やき(8)に(2)く(9)」の語呂合せ。
夏バテ気味の人に焼肉を食べてスタミナをつけてもらおうという日。
地域社会への貢献と販売促進を目的とし、全国各地の加盟店が、社会福祉施設等をお店に招待したり、出張バーベキュー等を行っている。
8月29日は「焼き肉の日」に因んでバーゲンや食べ放題などが開催されますので利用してみましよう。

●ケーブルカーの日
1918年のこの日、大阪電気軌道(現在の近畿日本鉄道(近鉄))の子会社生駒鋼索鉄道が、奈良県生駒山の鳥居前~宝山寺間で日本初のケーブルカー(現在の近鉄生駒ケーブル)を開業させた。

●ベルばらの日
1974年のこの日、宝塚歌劇で「ベルサイユのばら」が初演された。
池田理代子原作の劇画を脚色したもので、1976年の上演打ち切りまでに延べ140万人の観客動員を記録した。

 

●オーガニック化粧品の日
愛知県名古屋市に本社を置く株式会社ネイチャーズウェイが制定。日本におけるオーガニック化粧品のパイオニアとしてオーガニック化粧品の認知拡大が目的。日付は8月の英語「オーガスト(August)」と29の「ニック」で「オーガニック」と読む語呂合わせから。

●オーガビッツの日
愛知県名古屋市に本社を置き、日本一の綿花取引量を誇る1841年創業の繊維専門商社の豊島株式会社が制定。同社が推進する「オーガビッツ」は、日本で最も多くのアパレルブランドが参加するオーガニックコットン普及のプロジェクト。オーガニックコットンを通じてみんなで地球環境に貢献しようとの想いが込められている。日付はプロジェクトが行っている慈善団体への寄付金の贈呈日であり、オーガスト(August)とオーガニックの語感が似ていることから8月、オーガニックの「ニック」で29日とする語呂合わせから。

●焼きふぐの日
高タンパクで低カロリーの高級食材として知られる「ふぐ」の身を炙った「焼きふぐ」などを提供する料理店「心・技・体 うるふ」が制定。看板メニューの「焼きふぐ」の美味しさを多くの人に知ってもらうのが目的。日付は8と29で「焼き(8)ふぐ(29)」と読む語呂合わせから。尚、店名にある「うるふ」は九重親方(元横綱千代の富士)の現役時代につけられた愛称で、同店のメニューの監修を九重親方が行っていることに由来する。


ターミネーター〈審判の日〉
映画の制作、配給などを手がける20世紀フォックス映画が制定。映画「ターミネーター2」の作品の中で、1997年8月29日にAIコンピューターである「スカイネット」が自我に目覚め、人類と機械の間で核戦争が起きた日のことを「審判の日(Judgement Day)」と呼ぶ。ターミネーターシリーズにおいて重要なこの日付を通して、多くの人にターミネーターシリーズの魅力を知ってもらうのが目的。2019年11月8日には映画「ターミネーター:ニューフェイト」が公開。

 

☆彡毎月29日は
●肉の日
毎月29日は「肉の日(29の日)」ということでスーパー、焼肉店からお肉が美味しい様々なお店が29の日割引・特別サービスをしています。ネットで調べて行ってみましょう。

ふくの日
総合食品商社の株式会社日本アクセスが制定。一年を通じてさまざまな季節の食材や景色を取り入れた商品があり幸福な気持ちになれる和菓子。その魅力を伝えることで小売業の和菓子の販売促進企画を進めるのが目的。日付は2と9で幸福な気持ちの福を「ふ(2)く(9)」と読む語呂合わせから毎月29日に。

●Piknikの日
日本を代表する飲料ブランドの「Piknik(ピクニック)」を発売する森永乳業株式会社が制定。「Piknik」は紙容器に入った乳製品で、ストロベリー、フルーツ、ヨーグルトテイスト、カフェ・オ・レ、コーヒーなどの製品があり、その味の美味しさと常温で賞味期限が90日という保存性の良さが人気。日付は29日を「Piknik」の語尾のニックと読む語呂合わせから。親しみやすい飲み物なので毎月の29日を記念日とした。

●クレープの日
毎月9・19・29日。株式会社モンテールが制定。クレープをPRする。
ディッパーダン(Dipper Dan)は、クレープ専門の全国チェーン店です。ディッパーダンは、毎月9日・19日・29日を「クレープの日」と名付け、クレープのバーゲン・セールを行っています。

スポンサーリンク  

 

●8月29日 誕生花
花煙草[はなたばこ] Flowering Tobaco花言葉:君あれば淋しからず
百日紅[さるすべり] Crape myrtle花言葉:雄弁
クローバー 約束、私を思って、幸運(四つ葉)

ケイトウ(鶏頭) おしゃれ、感情的、奇妙、情愛、色あせぬ恋
ニコチアナ(ハナタバコ) 私は孤独が好き

 

☆彡誕生石は「グリーンド・アメシスト」  石言葉:変化


☆彡8月の誕生石は①ペリドット②サードオニキス
ペリドットのヒーリング効果
○太陽の象徴
○厄除け
○ポジティブ・ストレスの温和
○夫婦和合
○痔の治療薬・肝臓の病気や食欲不振

②サードオニキス パワーストーン意味・効果
サードオニキスのヒーリング効果
○魔よけ、悪いエネルギーを遠ざける
○夫婦の幸せのお守り
○結婚運を高める
○家族を病気から守ってくれる石
○幸福
○意思を強くする
○周囲に流されない

 

☆彡今日誕生日の人の一言 モーリス・メーテルリンク 作家 
1862年8月29日-1949年5月6日

『幸せと不幸の違いはその人が人生を楽しんでみているか、敵意を射台とみているかの違いでしかない。』

モーリス・メーテルリンクのプロフィール 
モーリス・メーテルリンク (Maurice Maeterlinck, 1862年8月29日 - 1949年5月6日) は、ベルギー象徴主義の詩人、劇作家、随筆家。正式名はメーテルリンク伯爵モーリス・ポリドール・マリ・ベルナール (Maurice Polydore Marie Bernard, comte de Maeterlinck)。
最終学歴 ヘント大学
主な受賞歴 ノーベル文学賞(1911)

 



主な著書
ペレアスとメリザンド
『青い鳥』
『モンナ・ヴァンナ』
『タンタジールの死』
『室内 世紀末劇集』
『貧者の宝』
『蜜蜂の生活』
『白蟻の生活』
『蟻の生活』
『花の知恵』
『ガラス蜘蛛』
マグダラのマリア
『近代劇の表現と認識』
『生と死』

◆名言
未来は自分自身によって
制限された世界です。

善行はその行為自体が
幸福をもたらしてくれます。
その行為によって
何が得られるかなどささいな事です。

私たちは理解できる幸せしか
持つことができません。

愛に応えない
魂などありません。

みんなが考えているより
ずっとたくさんの幸福が世の中にはある。
たいていの人は
それを見つけられないだけなんだ。

石はみんな同じ宝石さ。
でも人間はそのうちのいくつかにしか興味がないのさ。

天国っていうのは
お互いにキスをし合うところ。
それはどこにでもあるものなのさ。

逆境っていうのは
自分の魂を目覚めさせてくれるものなんだ。

人生を堂々と見つめることだ。
信念を持てば、幸福になる道が開けてくる。

どれだけ不幸な者であっても
どれだけ貧しい者であっても
心の中には限りない美しい宝物が眠っている。

以上はナイツ社編 「365日名言の旅」より一部抜粋&加筆

 

 

 

☆彡 9月の行事・暦・祭り(2019年令和一年)

1日(日)二百十日 おわら風の盆(→3日)

2日(月)宝くじの日

6日(金)花巻まつり(→8日)

8日(日)白露

9日(月)重陽節句

11日(水)二百二十日

12日(木)宇宙の日

13日(金)十五夜

14日(土)岸和田だんじり祭(→15日) ※予定

16日(月・祝)敬老の日

20日(金)彼岸の入り

23日(月・祝)秋分 秋分の日

26日(木)彼岸明け

29日(日)招き猫の日

 

☆彡9月の別名
玄月(げんげつ) 菊月(きくづき)季秋(きしゅう)色取月(いろどりづき)小田刈月(おだかりづき)健戌月(けんじゅつげつ)

スポンサーリンク