風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)

日々のニュースや話題・出来事・暦・記念日・季節祭事・時事・情報・開運術・雑感等を風に吹かれながらお知らせしています。温故知新♪~

スポンサーリンク

1月5日は大山祭、能登かき祭、氷柱(尾ノ内、芦ヶ久保)、近江神宮かるた祭、忌籠神事、大河内池大神社例祭、 初水天宮、シンデレラの日、新年宴会、囲碁の日、いちご世代の日、魚河岸初競り、紬の日、ホームセキュリティの日、遺言の日、等の日

おこしや~す♪~

 

 

2020年1月5日は何の日?

 

1月5日は大山祭、能登かき祭、氷柱(尾ノ内、芦ヶ久保)、近江神宮かるた祭、忌籠神事、大河内池大神社例祭、 初水天宮、シンデレラの日、新年宴会、囲碁の日、いちご世代の日、魚河岸初競り、紬の日、ホームセキュリティの日、遺言の日、等の日です。

☆彡今日の祭りと行・催事の予定(中止の場合あり) 
1月5日
❶大山祭
 1月5日 12時~ 伏見稲荷大社
大山祭は毎年1月5日に行われています。大山祭では稲荷大神が鎮座した稲荷山の三ヶ峰を拝する御膳谷奉拝所にある霊石・御饌石(みけいし)に中汲酒(なかぐさけみ)を盛った斎土器(いみどき)を供え、五穀豊穣・家業繁栄を祈願します。ちなみに伏見稲荷大社の本社はかつて山上に祀られていました。
伏見稲荷大社大山祭2020 日程時間】
伏見稲荷大社大山祭2020は2020年(令和2年)1月5日(日曜日)に行われます。なお12:00から本殿の儀、13:30から山上の儀が行われます。

 

➋七尾湾 能登かき祭
開催地:七尾市内協賛飲食店 石川県七尾市
開催期間:2020年1月5日~3月31日

小粒で肉厚、風味もよい「能登かき」の旬にあわせて、「七尾湾 能登かき祭」が開催されます。協賛直売所や飲食店で、新鮮な能登かきを使ったオリジナルメニューが味わえます。2月29日と3月1日は、能登演劇堂前特設会場で特別イベントが催され、能登かきの炭火焼やかきフライ、かき飯が楽しめるほか、海産物、能登野菜などの物産販売も行われます。

❸尾ノ内百景(冷(ひゃ)っけぇ~)氷柱


尾ノ内渓谷の氷柱ライトアップ


開催地:尾ノ内渓谷 埼玉県小鹿野町河原沢
開催期間:2020年1月5日~2月下旬 見学可能時間/8:00~16:00、ライトアップ/1月25日、2月1日・8日・15日・22日(計5回)日没~20:00 

秩父連山の両神山を源流とする尾ノ内渓谷では、例年1月上旬から2月下旬にかけて、商工会青年部員や地元の人々の手により作られた氷柱群の、厳冬ならではの景観が楽しめます。散水して凍らせることでできた、真っ白で繊細な樹氷や氷柱が真冬の渓谷を美しく彩り、吊り橋からは巨大な氷柱を間近に見ることができます。夜間ライトアップされると、より一層、幻想的な光景が広がります。

❹あしがくぼの氷柱
開催地:芦ヶ久保 埼玉県横瀬町大字芦ヶ久保
開催期間:2020年1月5日~2月24日 月~木曜/9:00~16:00、金~日曜・祝日/~20:00 ※ライトアップは日没から

厳冬ならではの自然の造形美、氷柱の幻想的な眺めが、秩父地方の横瀬町芦ヶ久保で例年1月になると楽しめます。夜には氷柱にライトアップが施され、一層の神秘を湛えます。駅から徒歩10分という好アクセスで、大勢の観光客で賑わいます。夕方4時まで、地元のボランティアによる横瀬産紅茶や甘酒のふるまいもあります。

➎のもざき水仙まつり


のもざき水仙まつり


開催地:野母崎総合運動公園内 水仙の里 長崎県長崎市野母町568-1
開催期間:2020年1月5日~26日
長崎半島の先端に位置する野母崎総合運動公園内の水仙の里で、例年12月下旬から1月にかけて、約1000万本の水仙が開花します。まばゆい花景色の向こうには、海に浮かぶ世界文化遺産軍艦島が望めます。水仙の芳香と潮風のまざりあった独特の香りが印象的で、環境省の「かおり風景100選」に選ばれています。

 

近江神宮 かるた祭


近江神宮かるた祭・かるた開きの儀


開催地:近江神宮 滋賀県大津市神宮町1-1
開催期間:2020年1月5日・11日~13日 【5日】B級  【11日】かるた名人位・クイーン位決定戦  【12日】A・D級  【13日】C・E級


近江神宮で小倉百人一首競技かるた始まる

一般社団法人全日本かるた協会公認の「かるた祭」が、近江勧学館で開催されます。新春吉例行事の小倉百人一首競技かるたで、1月11日には、男女それぞれの日本一を決定する「かるた名人位・クイーン位決定戦」があり、12日には、古式装束のかるた開きの神事が行われます。5日、12日、13日は、全国から集った約1500人のかるた選手がA~E級の級別のトーナメント方式で競います。

 

金刀比羅宮 忌籠神事
開催地:金刀比羅宮 香川県琴平町892-1
開催期間:2020年1月5日~7日

金刀比羅宮神職全員が、三日間(二夜三日)、御本宮の斎館に参籠潔斎(さんろうけっさい)して、朝夕の祭典を奉仕します。この二夜三日祈祷とは、金刀比羅宮が大権現の時代から、秘儀として今に受け継がれている「こんぴらさん」の特別祈祷のことです。

➑大河内池大神社例祭


大河内池大神社例祭


開催地:大河内池大神社 長野県下伊那郡天龍村神原
開催期間:2020年01月05日 14:00~28:00 14時頃~神事 15時頃~舞始め 翌日午前4時頃終了

国の重要無形民俗文化財に指定されている霜月神楽天龍村の南西部、標高800m程に位置する集落、大河内の池大神社で正月の1月5日に行われる。翌朝まで湯立神楽が神楽殿を舞台に湯釜を囲んで行われる舞は、他の地区よりも厳しく迫力のある所作である。釜の周りで湯たふさを持ち、釜の湯を四方に散らして終了する。この釜の湯を飲むと、「年中健康だ」と言われており、瓶に入れて持ち帰る人もいるほど。

 

❾初水天宮
水天宮(すいてんぐう)は、福岡県久留米市の水天宮(久留米水天宮)を総本宮とし、日本全国にある神社である。
全国の総本宮である久留米の水天宮でも1月5日に『初水天宮祭』が斎行されます。
祭神
天之御中主神(あめのみなかぬしのかみ)、安徳天皇高倉平中宮建礼門院平徳子)、二位の尼平時子)を祀るが、これとは異なる祭神の水天宮もある。
神徳・御利益・信仰
水と子供を守護し、水難除け、漁業、海運、農業、水商売、また安産、子授け、子育てについて信仰が厚い。
水天宮の例大祭は5月5日であり、縁日は毎月5日(5日・15日・25日とすることもある)である。これについて総本宮久留米水天宮では例大祭が5月5日であることから毎月の5日が縁日となったとしているが、東京の水天宮(人形町)では逆に毎月の5日が縁日であることから例大祭が5月5日となったとしている。また犬のお産が軽いことにちなみ、戌の日は安産祈願の人で賑わう。

正月に初めて水天宮様にお参りできる日が5日であったことにちなんで、『初水天宮』といわれています。また、犬は多産で安産ということから、戌(いぬ)の日に参拝するという習慣も生まれています。

総本宮である久留米の水天宮と並んで有名なのが、東京・日本橋蛎殻町の水天宮。
『初水天宮』には全国の水天宮へ

(※お出かけの際、イベントの中止や開催期間等の変更に関して、「問い合わせ先」の連絡先までご確認ください。 )

などなど…etc.

 

●『シンデレラの日』 : 
1956(昭和31)年のこの日、女優「グレース・ケリー」がモナコの「レーニエ大公」と婚約した事が由来です。 

グレース・ケリー
グレース・パトリシア・ケリー(Grace Patricia Kelly、1929年11月12日 - 1982年9月14日)は、モナコ大公レーニエ3世妃、アメリカ合衆国の女優。


The MOST STUNNING PICTURES of GRACE KELLY, Princess of Monaco

1928年11月12日、アメリカ、ペンシルヴェニア州フィラデルフィア生まれ。
祖父の代でアメリカに来たアイルランド系の移民で、建築業で財をなし、グレースが生れた頃ケリー家は、フィラデルフィアきっての名家になっていた。
高校生の頃、女優業を志す。
高校生を出るとひとりニューヨークに出て、アメリカン・アカデミー・オブ・ドラマティック・アーツ演劇学校に2年間修業する。最初は舞台女優を目指していた。
この間にモデルのアルバイトもする。
学校を出ると、小さな役でテレビに出演し、ついで舞台にも出演する。
同時代の女優マリリン・モンローの明るさとセクシーさを前面に出した美貌とは対照的な、気品に満ちたそれが「クール・ビューティー」(cool beauty)と賛美された。人気絶頂の最中、ヨーロッパの君主と結婚し女優業から引退した。

全名Grace Patricia Kelly
出生1929年11月12日
アメリカ合衆国ペンシルベニア州フィラデルフィア
死去1982年9月14日(満52歳没) モナコ
埋葬1982年9月18日 モナコモナコ大聖堂
配偶者レーニエ3世
子女 カロリーヌ
アルベール2世 ステファニー
父親 ジョン・ブレンダン・ケリー
母親 マーガレット・キャサリン・メイジャー

 

●出演作品
公開年 邦題 原題 役名 備考
1951 Fourteen Hours ルイーズ・アン・フラー
1952 真昼の決闘 High Noon エイミー・フォーラー・ケイン
1953 モガンボMogamboリンダ・ノードリィ
ゴールデングローブ賞 助演女優賞受賞
アカデミー助演女優賞ノミネート
1954 ダイヤルMを廻せ!Dial M for Murderマーゴット・メアリー・ウェンディス
裏窓 Rear Window リサ・キャロル・フレモント
喝采 The Country Girl ジョージーエルジン 

喝采 [DVD]

喝采 [DVD]

  • 出版社/メーカー: パラマウント ホーム エンタテインメント ジャパン
  • 発売日: 2010/03/26
  • メディア: DVD
 

 アカデミー主演女優賞受賞
ゴールデングローブ賞 主演女優賞 (ドラマ部門)受賞
緑の火・エメラルド Green Fire キャサリン・ノーランド
トコリの橋 The Bridges at Toko-Ri ナンシー・ブルーベイカ
1955 泥棒成金 To Catch a Thief フランセス・スティーブンス
1956 白鳥 The Swan アレクサンドラ姫
上流社会 High Society トレイシー・サマンサ・ロード

●『新年宴会』 :
1874(明治7)年~1948(昭和23)年まで、天皇豊明殿に出御し、皇族・大勲位親任官・勅任官および外国使臣を召して宴を賜った儀式が行われていました。
この事から、民間でもこの日に新年を祝う会が行われる様になりました。

●『囲碁の日』 : 
「い(1)ご(5)」の日。
日本棋院」が囲碁の普及を進める為に提唱。
関連記念日として、◎1月15日の「いい碁の日」、◎11月15日の「いい囲碁の日」があります。  

●『いちご世代の日・いちごの日』 : 

「いち(1)ご(5)」の日。
高校受験を控えた15歳の「いちご世代」と言われる少年少女にエールを送る日です。
記念日の制定者は定かではありませんが、学習塾が冬休み中の生徒のやる気を出さす為に制定したと言われています。
なお、フルーツのいちごは、「全国いちご消費拡大協議会」が、◎1月15日を「いい(1)いち(1)ご(5)の語呂合わせで、「いちごの日」に定めています。

 

●『魚河岸初競り』 : 
各地の魚河岸で競りが開始される日です。
新年の初物として御祝儀相場が付けられます。

●『紬(つむぎ)の日(鹿児島県奄美市)』 : 
奄美」の基幹産業である本場「奄美大島紬」への認識を高め、大島紬の振興で「豊かな街作り」を推進する目的で、その良さを再認識してもらう為、1978(昭和13)年から名瀬市民がこぞって紬を着用する日です。
また、「名瀬市(現、奄美市)」ではこの日に「成人式」が行われます。

 

●『ホームセキュリティの日』 :
日本で初めての警備保障会社として1962年(昭和37年)に創業し、日本に「安全産業」を創出したホームセキュリティー会社が制定。
同社が、1981(昭和56)年1月5日に発売した「ホームセキュリティシステム」は2014(平成26)年6月に契約数が100万軒を突破した事を記念しています。
「ホームセキュリティ」は一般的な用語として定着しており、この記念すべき日を通して、家庭の「安全・安心」を見直してもらう日としています。

 

●『遺言の日』 :
さまざまな社会問題の解決に取り組む「公益財団法人 日本財団」>が制定。
相続のトラブルを少なくできる遺言書の作成の普及が目的です。
日付は、1と5で「遺言(いごん)」と読む語呂合わせと、この時期は正月で家族が集まる機会も多く、遺言について話し合えることからです。


☆彡毎月5日は、
●『たまごの日』 :
毎月5日は『たまごの日』
日本養鶏協会、「日本卵業協会」等たまごの関係団体が制定。
たまごという食材の素晴らしさを再認識してもらうのが目的。
日付は『たま(0)ご(5)』と読む語呂合わせから。

 

●『ノー・レジ袋の日』 :
日本チェーンストア協会」が2002(平成14)年から実施し、客にレジ袋を渡さず、袋を持参してもらう日として「マイバック・マイバスケット」の持参を呼びかけています。 
※年間約100億枚使われ使用済みレジ袋の多くは捨てられ、環境問題となっています。
食品容器の蓋や本体等と同様プラスチックの一種「ポリエチレンやポリプロピレン」のフィルムでできていて、プラスチック製品を有効利用する事は、原料の石油を大切に使用していく事や廃棄物を減らす観点から大きな課題で、2000(平成12)年の「容器包装リサイクル法」の施行により、家庭での分別排出・市町村での分別回収・事業者のリサイクルの枠組みが作られました。
「使用製品をなるべく捨てない」・「使用済み製品を再利用する」・「排出した廃棄物をリサイクルする」事が私達に求められており、ゴミをきちんと分別して出していく事がプラスチックのリサイクルの第一歩です。
 
●『チーズケーキの日』 :
「侍のプリン」など北海道産の厳選された素材を使った人気のスイーツ・チーズケーキの生産販売をしている北海道札幌市に本拠を置く会社が制定。
2011(平成23)年4月に「日本記念日協会」の公認を受けています。
地元の素材を地元出身のパティシエが作るまさに北海道スイーツの原点となる同社のチーズケーキをPRするの事を目的としています。
日付は、古くからチーズの元祖と言われる「醍醐(だいご)」から毎月第5日の日としたもので、毎月5日には、「チーズケーキ」半額祭を開催する等、様々なイベントを展開しています。

 

●『長城清心丸の日』 :
生薬主剤の滋養強壮薬「長城清心丸」を、より多くの人に知ってもらおうと、愛知県名古屋市に本社を置く輸入元の製薬会社が2001(平成13)年に制定。
毎月5日としたのは中国名の「牛黄清心丸」の「牛黄(ゴオウ)」の語呂合わせからです。


☆彡毎月3日・4日・5日は、
●『みたらしだんごの日』 :
「み(3)たらし(4)だんご(5)」の日。
「みたらしだんご」を製造している製パン会社が制定。
スーパーマーケットやコンビニエンスストア等で幅広く販売されている砂糖醤油の葛餡をかけた串団子の「みたらしだんご」を、手軽なおやつとしてもっと食べてもらうのが目的です。

スポンサーリンク  


☆彡1月5日の『誕生花』:
・コギク(小菊)  花言葉は真実、元気
・クロッカス(ハナサフラン)  花言葉は青春の喜び、あなたを待っています、不幸な恋、私を信じて、青春の喜び、切望、歓喜、信頼
ウラジロ(裏白)  花言葉は無限に
ミスミソウ(三角草) ユキワリソウ(雪割草)・Hepatica 花言葉は信頼、自信、優雅 忍耐「はにかみや」
・『ロウバイ(臘梅)・Japanese Allspice』、花言葉は「慈愛」ゆかしさ,慈しみです。


☆彡誕生石は「ジルコン」石言葉:安らぎ


☆彡1月の誕生石はガーネット
ネガティブなエネルギーから持ち主を強く守る力があると信じられてきた石です。
マイナス感情を明るいエネルギーに変えて、寛大な心を高めてくれると言われています。

 

☆彡今日誕生日の人の一言 三木清

1897年1月5日-1945年9月26日

『希望に生きるものは常に若い』

三木清(哲学者)のプロフィール


三木 清(みき きよし、1897年1月5日 - 1945年9月26日)は、京都学派の哲学者、法政大学文学部教授。弟に中国文学者の三木克己がいる。
 兵庫の生まれ。京大卒。法大教授。西田幾多郎波多野精一に学び、欧州に留学してハイデッガーに師事。帰国後、ヒューマニズムの立場から著作活動を続け、若い世代へ大きな影響を与えた。昭和19年(1944)共産党員をかくまって検挙され、終戦直後獄死した。著「パスカルに於ける人間の研究」「哲学ノート」「人生論ノート」など。


以上はライツ社編 「365日名言の旅」より一部抜粋&加筆


☆彡1月の行事・暦・祭り(2020年・令和2年)

1日(水・祝)元日

2日(木)初夢 書き初め

5日(日)初水天宮

6日(月)小寒 御用始め

7日(火)人日の節句(七草)

8日(水)初薬師

10日(金)十日戎

11日(土)鏡開き

13日(月・祝)成人の日

15日(水)小正月 どんど焼き 三寺まいり

16日(木)薮入り

18日(土)冬土用入り 初観音

20日(月)大寒 二十日正月

21日(火)初大師

24日(金)冬土用の間日 初地蔵

25日(土)冬土用の間日 初天神

27日(月)冬土用の間日

28日(火)初不動

31日(金)さっぽろ雪まつり(~2月11日)

☆彡1月の他の別名 
祝月(いわいづき)始和(しわ)正月(しょうがつ)早緑月(さみどりづき)年端月(としはづき)太郎月(たろうづき)王春(おうしゅん)建寅月(けんいんげつ)初春月(はつはるづき)

スポンサーリンク