風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)

日々のニュースや話題・出来事・暦・記念日・季節祭事・時事・情報・開運術・雑感等を風に吹かれながらお知らせしています。温故知新♪~

スポンサーリンク

11月12日は“四季”の日、ベビーカーにやさしいまちづくりの日、洋服記念日、皮膚の日、HipHopの記念日、コラーゲンペプチドの日、「しぐれ忌」、等の日

おこしやす♪~

 

2020年11月12日は何の日?

 

11月12日は“四季”の日、ベビーカーにやさしいまちづくりの日、洋服記念日、皮膚の日HipHopの記念日、コラーゲンペプチドの日、「しぐれ忌」、等の日です。

 


●『“四季”の日』 :「くらしの中にクラシック」をモットーに2007(平成19)年に愛知県名古屋市にオープンした「クラシック専門のコンサートホール」の代表が結婚前の1970(昭和45)年に妻に、自身がクラシック好きになるきっかけとなったヴィヴァルディの「四季」をプレゼントしたことから、二人にとって40回目の結婚記念日である2010(平成22)のこの日に記念日を制定。同ホールではこの日にカップルや夫婦で「四季」を聴き、四季の移ろいを二人で力を合わせて歩んでもらおうとコンサートを開催しています。

 


ヴィヴァルディの「四季」はフェリックス・アーヨ / イ・ムジチ合奏団がお勧めです。 

ヴィヴァルディ/協奏曲集「四季」

ヴィヴァルディ/協奏曲集「四季」

 

 


※オマケの付録 「ヴィヴァルディの「四季」お勧めCD」「フェリックス・アーヨ / イ・ムジチ合奏団」が入門版としても永久保存版としても最適である。 

  季節がゆっくりと移り変わっていく様を美しすぎるバイオリンの音色が語ってくれています。穏やかな気分になり、癒される一枚です。

●イ・ムジチ盤フェリックス・アーヨ / イ・ムジチ合奏団録音がお勧めです。

①フェリックス・アーヨ / イ・ムジチ合奏団録音:1959年4月29日~5月6日 ウィーンにて録音

②ロベルト・ミケルッチ(音質が最高) 

 

③カルミレッリ


●チョン・キョンファ 

●アラン・ラヴデイ / ネヴィル・マリナー / アカデミー室内管弦楽団

●ミシェル・シュワルベ / ヘルベルト・フォン・カラヤンベルリン・フィル

●アンネ・ゾフィー・ムター   

●ジェラール・ ジャリ / パイヤール室内管弦楽団

●ジャ ン・ピエール・ワレーズ / フランス室内管弦楽団 '75

ジョシュア・ベル / アカデミー室内管弦楽団

アバド指揮ロンドン響(クレーメル)●小澤指揮ボストン(シルバースタイン)

イル・ジャルディーノ・アルモニコ

ヴェネツィア室内合奏団(自由で溌溂とした演奏) 


●『ベビーカーにやさしいまちづくりの日』 :ベビーカーを利用しやすい環境づくりに取り組み、社会全体で子どもをやさしく見守り子育てを行っていく「子育てしやすいまち・環境づくり」を目的として、一般社団法人「ベビーカーの利用環境づくり推進協議会」が制定。日付は、11と12で「ベビーカーにやさしいいい(11)まちで育児(12)しやすい環境づくり」の語呂合わせからです。


●『洋服記念日』 :  1872(明治5)年のこの日(旧暦)、「礼服ニハ洋服ヲ採用ス」という太政官布告が発布された事を記念して「全日本洋服協同組合連合会」が、1972(昭和47)年に制定。これは、公家・武家、いわゆる「裃(かみしも)」や「束帯(そくたい)」等の和式の礼服を廃止し、洋服の使用を促進するというものです。関連記念日として、◎2月9日の「服の日」と、◎11月29日の「いい服の日」があります。


●『皮膚の日』 :  「い(1)い(1)ひ(1)ふ(2)」の日。「日本臨床皮膚科医会」が1995(平成7)年に制定。各地で無料相談会や講演会等が行われます。関蓮記念日として、◎4月18日の「よいお肌の日」と、◎11月8日の「いいお肌の日」があります。


●『HipHopの記念日』 : 1973(昭和48)年のこの日に、アメリカのヒップホップのパイオニアDJ「アフリカ・バンバータ(本名:ケヴィン・ドノバン)」が「The Universal Zulu Nation」を結成した事を記念して翌年制定。


※「The Universal Zulu Nation」とは、「アフリカ・バンバータ」によって形成された国際的なヒップホップ認識グループです。現在、ケープタウン南アフリカ、日本、フランス、イギリス、オーストラリア、韓国、およびケープ・フラッツに支部があります。「アフリカ・バンバータAfrika Bambaataa)」は、アメリカ合衆国ニューヨーク州ブロンクス区リバーサイド出身のミュージシャンです。黒人の創造性文化を「ヒップホップ」と名付け、ヒップホップの「四大要素(ラップ(MC)・DJ・ブレイクダンス・グラフィティ)」を提案し、更に5番目に「知識」を加えたとされます。

 
●『コラーゲンペプチドの日』 :ゼラチンを分解し低分子化した高純度のたんぱく質が「コラーゲンペプチド」です。肌の潤いを保つ、新陳代謝を盛んにして脂肪の蓄積を抑える等の効果が期待されているコラーゲンペプチドの普及を目的に、「日本ゼラチン・コラーゲンペプチド工業組合」が制定。日付は第1回「コラーゲンペプチドシンポジウム」が開かれた2009(平成21)年11月12日に因みました。


●いいにらの日 

高知県高知市に本部を置く高知県農業協同組合が制定。高知県ではハウスと露地栽培によって周年で「にら」を出荷しており、生産量は日本一。エコシステム栽培に生産者とともに取り組み、化学合成農薬にできるだけ頼らない環境に優しい栽培を行っている。「にら」に対する消費者の理解・関心を高めて販売促進につなげることが目的。日付は高知県で出荷量が増える11月と、12日を「いい(1)に(2)ら」と読む語呂合わせから。


●パレットの日 物流用パレットを扱う企業によって構成される一般社団法人日本パレット協会が制定。日本の物流において、その荷役作業の効率化には欠かせないパレットの認知度向上が目的。物流用パレットのJIS規格では、主要なサイズ(積載面の寸法)が11型(1100×1100mm)と12型(1200×1000mm)となっており、この2つのサイズがアジア経済圏の共通サイズとして定着されるための活動が行われている。そうした背景から、物流用パレットを象徴する2つの型の数字にちなみ11月12日としたもの。

 

■しぐれ忌 

奥の細道―マンガ日本の古典 (25) 中公文庫

奥の細道―マンガ日本の古典 (25) 中公文庫

  • 作者:矢口 高雄
  • 発売日: 2001/04/01
  • メディア: 文庫
 

 

俳人松尾芭蕉(まつお ばしょう、1644~1694年)の忌日(旧暦)。陰暦10月12日。時雨の多い季節であること、また芭蕉が時雨を好んで句作に用いたことにちなむ。翁忌(おきなき)。桃青忌。芭蕉忌。
★松尾 芭蕉(まつお ばしょう、寛永21年(正保元年)(1644年) - 元禄7年10月12日(1694年11月28日))は、江戸時代前期の俳諧師伊賀国阿拝郡(現在の三重県伊賀市)出身。幼名は金作。通称は甚七郎、甚四郎。名は忠右衛門、のち宗房(むねふさ)。俳号としては初め宗房(そうぼう)を、次いで桃青、芭蕉(はせを)と改めた。北村季吟門下。
芭蕉は和歌の余興の言捨ての滑稽から始まり、滑稽や諧謔を主としていた俳諧を、蕉風と呼ばれる芸術性の極めて高い句風として確立し、後世では俳聖として世界的にも知られる、日本史上最高の俳諧師の一人である。但し芭蕉自身は発句(俳句)より俳諧連句)を好んだ。
芭蕉が弟子の河合曾良を伴い、元禄2年3月27日(1689年5月16日)に江戸を立ち東北、北陸を巡り岐阜の大垣まで旅した紀行文『おくのほそ道』が特に有名。
 
☆彡毎月12日は 難勝仏、薬師如来、加茂大明神(上賀茂神社下鴨神社)、八王子権現(大津日吉大社)、の縁日です。
 
☆彡毎月12日は、

●『豆腐の日』 :「とう・ふ(12)」の日。1993(平成5)年に「日本豆腐協会」が記念日に制定。また、同協会では◎10月2日も「豆腐の日」に定めています。いずれも、栄養豊富な豆腐をもっと食べてもらおうというのがねらいです。


●『パンの日』 :「パン食普及協議会」が1983(昭和58)年3月に制定。1842(天保13)年の4月12日に、伊豆韮山代官「江川太郎左衛門英龍」が軍用携帯食糧として「乾パン」を焼いたのが、日本初のパンと言われています。この日を記念して毎月12日をパンの日としています。


●『育児の日』 :「い(1)くじ(2)」の日。社会・地域一体での子育てし易い環境づくりについて関心を深め取り組むきっかけの日にと、兵庫県神戸市の「神戸新聞社」が毎月12日を記念日として制定。関連記念日として、全国的に都道府県が制定した◎毎月19日「い(1)く(9)じ」の「育児の日」があります


●『わんにゃんの日』 :「わん(1)に(2)ゃん」の日。国内最大級のペット写真共有SNS「パシャっとmyペット」を運営する会社が制定。同社が一般社団法人「アニマル・ドネーション」と共同で行う「パシャっとLOVEドネーション」プロジェクトの一環として、毎月12日に動物愛護関連団体への寄付を呼びかける等の活動を行っています。


  

スポンサーリンク  

☆彡11月12日の誕生花:
 ダイモンジソウ(大文字草)  花言葉は自由、不調和
ガーベラ(赤)  花言葉は神秘、崇高美
エピスシア  花言葉は子まめ、可憐、強調
レモンの実  花言葉は愛に忠実, 誠実な愛, 熱意、心からの思慕
シロタエギク(白妙菊)・Dusty Mirror 花言葉は「あなたを支える」
ムラサキシキブ紫式部)の実・Beauty Berry 花言葉は「聡明」です。


☆彡誕生石は「バイオレット・サファイア」石言葉:華麗なる変身
 
☆彡10月の誕生石TOURMALINEトルマリン宝石言葉 心中の歓喜、安楽、忍耐◆効果トルマリンの両端はプラスとマイナスを帯電し、摩擦することでマイナスイオンを発生させるといわれています。このマイナスイオンには、水や空気を浄化し、心身のストレスやイライラをやわらげてくれる効果があるといわれます。心身を浄化し、精神との調和をはかり、安定させ、ストレスを緩和させます。また、からだをリラックスさせ、心を鎮め、安らかな眠りを約束する石として愛されています。◆由来・伝説スリランカのシンハリ族の言葉で「土で出来た小さなもの」を意味する"turmali(トルマリ)"が由来といわれているトルマリン。その昔、エメラルドと混同されていたため由来や伝承が少ない宝石です。また、電気的な性質をもつことから、古くからさまざまな民族の間で、神聖な儀式にはもちろん病気の治療にも用いられてきました。健康をもたらすといわれるマイナスイオンを特殊な条件化において発生させるトルマリンは、和名で"電気石"と呼ばれています。


 
☆彡今日誕生日の人の一言 ミヒャエル・エンデ

1929年11月12日-1995年8月28日

『一度に全部のことを考えてはいかん。わかるかな?次の一歩のことだけ、次の一息のことだけを考えるんだ。いつも次のことだけを』


ミヒャエル・エンデ(作家)のプロフィールミヒャエル・エンデ(Michael Ende, 1929年11月12日 - 1995年8月28日)は、ドイツの児童文学作家。父はシュールレアリスム画家のエドガー・エンデ。日本と関わりが深く、1989年に『はてしない物語』の翻訳者佐藤真理子と結婚している。また、日本の黒姫童話館にはエンデに関わる多くの資料が収集されている。ジャンル 児童文学 ファンタジー 

 

  代表作 モモ はてしない物語★佐藤 真理子(さとう まりこ)は、日本の翻訳家。上智大学ドイツ文学科卒業。1974年から1985年までミュンヘンの国際児童図書館日本部門勤務。ミュンヘン大学民俗学・中世ドイツ文学を専攻。1989年、ドイツの児童文学作家ミヒャエル・エンデと結婚している。

 

以上はライツ社編「365日名言の旅」より一部抜粋&加筆

 

☆彡11月の主な行事・暦・祭り(2020年・令和2年)

2日 (月) 秋土用の間日 唐津くんち(→4日)
3日 (火・祝) 文化の日
4日 (水) 秋土用の間日
6日 (金) 秋土用明け
7日 (土) 立冬
8日 (日) 伏見稲荷大社火焚祭
11日 (水) 鮭の日
15日 (日) 七五三
22日 (日) 小雪
23日 (月・祝) 勤労感謝の日

 11月の他の別名神楽月(かぐらづき)子月(ねづき)霜降月(しもふりづき)雪待月(ゆきまちづき)建子月(けんしげつ)暢月(ちょうげつ)達月(たつげつ)復月(ふくげつ)神帰月(かみきづき)天正月(てんしょうづき)


☆彡新型コロナウイルス国内感染の状況 11月11日 18:20 時点


※全国で新たに確認された感染者数1,524人 


※東京都感染者数317人

東京都 新型コロナ 317人感染確認 300人超は8月20日以来 2020年11月11日 17時54分
東京都は11日、午後3時時点の速報値で、都内で新たに317人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。1日の感染の確認が300人を超えるのは、8月20日以来です。
都によりますと、感染が確認されたのは、10歳未満から80代までの男女合わせて317人です。
都内で1日の感染の確認が300人を超えるのは、339人だった8月20日以来です。
200人を超えるのは、2日連続です。
また、250人を超えた日は10月と9月の2か月は、それぞれ1日でしたが、今月はこの11日間で4日あります。
これで都内で感染が確認されたのは、合わせて3万3377人になりました。
一方、都の基準で集計した11日時点の重症の患者は、10日より5人増えて38人でした。
■東京都内で11日新型コロナウイルスの新たな感染の確認が317人だったことについて、小池知事は記者団に対し、「全世代で感染が増えている状況が見られる。無症状の方が100人を超えて過去最高だが、積極的に検査を受けた結果だ。自費で検査を受ける方が最近増えていることも1つの要因だ」と述べました。
そして、「東京都に住んでおらず、来たわけでもないのに、検体だけが都内に持ち込まれて陽性と確認された人がきょうは22人いるので、実質は300人を切る数字だ」と指摘しました。
一方で、小池知事は「今、数字が増えているので、皆さんが不安に思うのも事実だと思う。年末年始に向けていろいろ集まる機会もあるが、感染拡大のリスクとなる可能性があるので、改めて『防ごう重症化守ろう高齢者』を軸に、意識した行動をお願いしたい」と述べました。
そのうえで「手洗いやマスクの着用、3密を避けるという基本を守っていただきたい。冬は部屋を暖かくするために密閉状況になるが、時折、窓やドアを開けて換気することを冬の新しい日常としてチェックしていただきたい」と述べ、感染予防対策の徹底を重ねて呼びかけました。


※北海道197人

感染拡大の北海道 老人ホームなどで「クラスター」相次ぐ 2020年11月11日 
北海道では新型コロナウイルスの感染確認が7日連続で100人を超えています。
札幌市は10日、南区の特別養護老人ホームで、クラスター=感染者の集団が発生し、入所者と職員、合わせて56人の感染が確認されたと発表しました。
北海道によりますと、10日までに道内で確認された老人ホームなどの高齢者が利用する施設でのクラスターは、12件発生していることです。
北海道や札幌市は、クラスターが相次いでいることについて、「はっきりとした理由は分かっていない」としたうえで、発熱外来を充実させたりPCR検査を強化したりして、感染者の急増に対応していくとしています。

 

 ☆彡 新型コロナウイルス関連ニュース

政府分科会が緊急提言 11/9(月)

 北海道などで新型コロナウイルスの感染者が急増していることを受け、政府の分科会が9日、週後半の予定を前倒しして持ち回り形式で開かれ、政府に対策の強化を求める緊急提言をまとめた。

会見した尾身茂会長は全国的に感染が拡大しているとした上で「北海道や大阪、奈良、愛知、岐阜などで増加傾向が明らかになった。このままいくと急激な感染拡大に至る可能性が十分ある」とした。

 

 提言では、(1)今より踏み込んだクラスター(感染者集団)対応(2)感染リスクについて、若年層や飲み会参加者にも伝わる情報発信(3)店舗や職場などでの感染防止策の確実な実践(4)国際的な人の往来の再開に伴う取り組みの強化(5)クラスターの由来を明確にするだけでなく、感染対策を検証するためにも有効なウイルスの遺伝子解析の推進が必要だとした。

 こうした「5つのアクション」に加えて、年末年始の休暇の分散▽小規模分散型旅行の推進▽保健所機能や医療提供体制の強化も、これまで以上に進めていくことが必須だという。

 

 

政府の新型コロナ分科会が「5つのアクション」を緊急提言

 

※感染拡大の“減少要因”を“増加要因”が上回る可能性…政府の新型コロナ分科会が「5つのアクション」を緊急提言


 政府の新型コロナウイルス感染症対策分科会の尾身茂会長は9日夜に記者会見を開き、「全国的に見ても感染が増加していることは間違いない。基本的な感染防止作や自治体によるクラスター対策などの“減少要因”を“増加要因”が上回ることになる」として、「5つのアクション」を提言した。

 

 「5つのアクション」は、

(1)今までよりも踏み込んだクラスター対応として、接待を伴う飲食店・外国人コミュニティ・高等教育機関・職場それぞれのクラスターに応じた効率的な支援や対応、クラスター探知の仕組み、対策の好事例の自治体間及び国との間での迅速な情報共有、また、

(2)対話のある情報発信として先月発表した「5つの場面」「感染リスクを下げながら会食を楽しむ工夫」(後述)、

(3)店舗や職場などでの感染防止策の確実な実践、

(4)国際的な人の往来の再開に伴う取り組みの強化、

(5)感染対策検証のための遺伝子解析の推進、からなる。

 さらに分科会ではこれら「5つのアクション」に加え、年末年始の休暇の分散、小規模分散型旅行の推進、保健所機能および医療提供体制の強化をこれまで以上に推進していくべきだとした。

 

■「感染リスクが高まる5つの場面」とは?
1.「飲酒を伴う懇親会等」…気分が高揚し、注意力が低下する。聴覚が鈍麻して大きな声になる。狭い空間に大人数が滞在する。回し飲みや箸の共有が感染リスクを高める。

2.「大人数や長時間に及ぶ飲食」…接待を伴う会食、深夜のはしご酒は、短時間の食事に比べてリスクが高まる。5人以上の会食では、大声になり、飛沫が飛びやすくなる。

3.「マスクなしでの会話」…昼カラオケ、車やバスの移動などにおいて、マスクなし・近距離で会話することで、飛沫が飛ぶ。

4.「狭い空間での共同生活」…長時間にわたり閉鎖空間になるため。寮やトイレなどの共用部分などでの感染が疑われる例が報告されている。

5.「居場所の切り替わり」…仕事中はしっかり対策をしていても、休憩時間に入ると気が緩み、休憩室、禁煙所などへと居場所が切り替わることでリスクが高まる。

 

■「感染リスクを下げながら会食を楽しむ工夫」とは?
 なるべく普段から一緒にいる人と少人数・短時間にし、深酒・はしご酒などは控え、適度な酒量にする。

 箸やコップは使い回しをせず、一人で使う。座席の配置は斜め向かいに(正面や真横はなるべく避ける)、会話するときは、なるべくマスクを着用。(フェイスシールドは目からの感染を防ぐものであり、マスクと併用した方が良い)。

 また、換気が適切になされているなどの工夫をし、体調が悪い場合は参加しない。


☆彡ファイザー 新型コロナ ワクチン「90%超の予防効果」と発表 2020年11月10日 
アメリカの製薬大手「ファイザー」は、開発中の新型コロナウイルスワクチンの臨床試験について、「90%を超える予防効果がある」とする暫定的な結果を発表しました。
アメリカの製薬大手「ファイザー」がドイツの企業「ビオンテック」と開発しているワクチンはアメリカをはじめとした各国で最終段階となる臨床試験を行っています。
これについてファイザーは9日、外部の独立した委員会が臨床試験のデータを分析した、暫定的な結果を発表しました。
それによりますと、臨床試験の対象となった4万3538人のうち、新型コロナウイルスの感染が確認されたのは94例でした。
そして、実際にワクチンを接種した人としなかった人を比較して分析した結果、予防の効果は90%を超えるとみられるとしています。
また、接種した人に深刻な健康への影響はみられなかったということです。
ファイザーは試験はまだ進行中で、予防効果の数値は今後、変わる可能性があるとしながらも、安全性のデータがそろう11月第3週以降、FDAアメリカ食品医薬品局に対し、緊急使用の許可を申請するとしています。
ワクチン供給の見通しについてファイザーは年内に5000万回分、来年には最大13億回分を生産できるとしていて、日本政府も来年6月末までに、6000万人分の供給を受けることで基本合意しています。


トランプ大統領 歓迎 バイデン氏 対策進める決意アメリカの製薬大手「ファイザー」の新型コロナウイルスワクチンに関する発に入る。90%の効果があると報告されている。なんとすばらしいニュースだ」と書き込み歓迎しました。
また、大統領選挙で勝利を宣言した民主党のバイデン前副大統領も声明を発表し、「この躍進を生み出し、希望を与えてくれた才気あふれる人々を祝福する」と歓迎しました。
一方、バイデン氏は国民に予防接種が広く普及するのはまだ当面、時間がかかるとも指摘したうえで、「マスクの着用がワクチンよりも強力な武器であり続ける」とさらなる感染対策の徹底が必要だとの考えを強調しました。
そして、「アメリカはいまだ新型コロナウイルスで1日1000人以上が亡くなっており、その数は増え続けている。これが現実で、われわれの目の前にある仕事は変わらない」と、ワクチン開発の結果に一喜一憂することなく、着実に対策を進めていく決意を示しました。

■WHOテドロス事務局長「勇気づけられる」アメリカの製薬大手「ファイザー」の新型コロナウイルスワクチンに関する発表について、WHO=世界保健機関のテドロス事務局長は9日、ツイッターに「勇気づけられる知らせだ。新型コロナウイルスに打ち勝つため、新しく、安全かつ有効なツールを開発しようとしているすべての科学者や関係する人たちに敬意を表する」と投稿して歓迎しました。■専門家「試験結果はよいニュース」感染症対策が専門のニューヨーク大学のマイケル・マーソン教授は、「ファイザーの試験結果についてはよいニュースだ。しかし、ワクチンの流通や供給の課題、それにトランプ政権があおった科学への不信を打ち消し、信頼を取り戻して、国民にワクチンを接種するという課題も残されている。ワクチンができたからといってこれまでとってきた感染対策が不要になるわけではない」と基本的な感染対策が重要であるとくぎを刺しました。


■喜怒哀楽・・・ニュースと話題

近畿日本ツーリスト、従業員3分の1削減へ…店舗も3分の2閉鎖 2020/11/11 

近畿日本ツーリストを傘下に持つKNT―CTホールディングス(HD)は11日、グループの全従業員約7000人の3分の1を削減すると発表した。2025年3月末までに希望退職や新卒採用の抑制、定年退職などにより圧縮する。全国138ある個人旅行向けの店舗も22年3月末までに3分の2を閉鎖する。新型コロナウイルス感染拡大に伴う旅行需要の激減で業績が悪化し、構造改革を進める。

 


☆彡お静かに♪~(残しておきたい言葉)
「お静かに♪~」は長野県や山梨県、その他で使われている方言です。食事を差し出し「どうぞ、ごゆっくりお食事をお召し上がりください」と言う意味と、人との別れ際の場合や茶屋の主人が出発するお客さんたちに「気をつけてお帰りください。道中ご無事をお祈りしております」と意味に使われる。とても美しい言葉です。後世に残しておきたい言葉の一つです。