風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)

日々のニュースや話題・出来事・暦・記念日・季節祭事・時事・情報・開運術・雑感等を風に吹かれながらお知らせしています。温故知新♪~

スポンサーリンク

7月5日はプラチナエイジの日、穴子の日、ビキニスタイルの日、江戸切子の日、農林水産省発足記念日、名護の日、たべるたのしみ名古屋コーチンの日、榮西忌等の日

おこしやす♪~

令和3年(2021年)7月5日は何の日?

7月5日はプラチナエイジの日、穴子の日、ビキニスタイルの日、江戸切子の日、農林水産省発足記念日、名護の日、たべるたのしみ名古屋コーチンの日、榮西忌等の日です。


●『プラチナエイジの日』 :60歳からの世代をプラチナのように永遠に輝き続ける世代として「プラチナエイジ」と呼び、イキイキとした人生を送ってもらおうと、一般社団法人「プラチナエイジ振興協会」が制定。新しい還暦祝いのスタイルとして「プラチナエイジ式」を提案しています。日付は、7月5日の誕生石がプラチナであることに因んでいます。

★【プラチナエイジ振興協会とは】プラチナエイジ振興協会は、60歳以上の人達を「高齢者」「シルバー」「老人」という呼び方 ではなく、永遠に輝き続ける世代という意味で「プラチナエイジ」、そして、そのプラチナエイジの中でも、夢を持ち、 活動的で、創造的で、 挑戦しつづける生き方をなされている方を「プラチナエイジスト」ととし、その呼称の普及と、そんな生き方が輝いている、プラチナエイジストを全国に発信し、それを見た同年代は当然のことながら若い人たちが、こうなりたい!と、自分が歳を重ねることや未来に希望が持てる社会にするべく活動している団体です。

●『穴子の日』 :エビ、穴子、サバ、タコ、イカなど、水産加工品の食品卸売を手がけるハンワフーズ株式会社が制定。「アナ(7)ゴ(5)」の日。ビタミンAやカルシウムが豊富で夏バテに効果的とされ、夏がもっとも美味しい時季とされる「穴子」の栄養素や美味しさを広く知ってもらおうと、土用の丑の日に続き、夏の味覚の定番となる様PRをする為に、穴子のトップシェアを誇る大阪に本社を置く食品会社が制定。

 

穴子(あなご)アナゴ(穴子、海鰻、海鰻鱺)は、ウナギ目アナゴ科に属する魚類の総称。ウナギによく似た細長い体型の海水魚で、食用や観賞用で利用される種類を多く含む。30以上の属と150以上の種類が知られる。好みの環境や水深は種類によって異なり、砂泥底、岩礁域、浅い海、深海と、様々な環境に多種多様な種類が生息する。
マアナゴ、ゴテンアナゴ、ギンアナゴ、クロアナゴ、キリアナゴ、チンアナゴなど多くの種類があるが、日本で「アナゴ」といえば浅い海の砂泥底に生息し、食用に多く漁獲されるマアナゴ Conger myriaster を指すことが多い。

 

日本料理において、マアナゴはウナギと同様に開き、天ぷら、蒲焼、煮穴子、寿司種、八幡巻(牛蒡をアナゴの身で巻いたもの)などで食べられている。一本丸ごと揚げた天麩羅は天丼や天ぷらそばなどに乗せると丼からはみ出す様が見栄えがし、価格も手ごろなため、名物としている店も多い。江戸時代から東京湾の羽田沖で捕れたものが江戸前の本場物とされ、現在でも東京湾岸各地で漁場となっている。また、瀬戸内海で捕れたものなども地元や関西地方で珍重されている。岡山県の郷土料理として生の幼魚(ノレソレ)をポン酢で食べる「ベタラ」がある。広島県廿日市市宮島・宮島口では穴子の蒲焼を飯に載せた「あなご飯」が名物である。山陽本線宮島口駅の駅弁として考案されたのが元祖で、宮島名物として定着した。千葉県富津市ではアナゴのことを「はかりめ」と呼ぶ。


◆アナゴと付く別の生物

・マルアナゴ - アナゴの代用魚として南米ペルー沖などで捕れる「マルアナゴ」が食用される。マルアナゴはウナギ目アナゴ亜目ウミヘビ科に属するアナゴ近縁種であるが基本的に別種である。ウミヘビ科という名前は姿が蛇に近い事から命名されたものであり、爬虫類ではなく、魚類である。関西の激安寿司店などで使われる場合が多い。

・アナゴ - 秋田県の男鹿地方や新潟県中越地方の方言で、「アナゴ」という場合には、クロヌタウナギ(旧称、メクラウナギ)という深海魚を指すことが多い。干して棒状にしたもの(棒あなご)を焼いて、「焼きアナゴ」と称して食べる。新潟県では生のまま、串焼きにする場合もある。ヌタウナギは、韓国でも古くから食べられている。

・アナゴー - カジカの土佐における地方名。・アナゴミナ - 鹿児島県奄美大島におけるアワビの地方名

 


●『ビキニスタイル発表の日・ビキニスタイルの日』 :

1946(昭和21)年のこの日、フランスのデザイナー「ルイ・レアール」が、世界で最も小さい水着として「ビキニスタイルの水着」を発表しました。

それより前に発表された、大胆な水着が最も小さい事を意味して「アトム(原子)」と呼ばれでいた事に対し、この発表の4日前にアメリカが「ビキニ環礁」で原爆実験を行った事からこの名前が付けられました。

 

●『江戸切子の日』 :伝統工芸として名高い江戸切子
10数種類ある代表的なカットパターンの中に、職人の技量を試される魚の卵をモチーフにした「魚子(ななこ)」という模様があります。職人技の思いと、江戸切子を多くの人に知ってもらうと、「魚子」が「ナナ(7)コ(5)」と読める語呂合わせから、江戸切子の組合「東京カットグラス工業協同組合」が制定。

●『農林水産省発足記念日』 :1978(昭和53)年、「農林省」が「農林水産省」に改称された事の記念日です。

●『名護の日(名護市)』 :「ナ(7)ゴ(5)」の日。沖縄県名護市では、地域活性化を目的に、この日を記念日とする活動が行われています。

●『たべるたのしみ名古屋コーチンの日』 :「名(7)古屋コー(5)チン」の日。「名古屋コーチン」の美味しさを存分に味わってもらうと、東京都文京区に本社を置く「名古屋コーチン専門」の鶏料理店が制定。

 

●とりなんこつの日
香川県三豊市に本社を置き、各種の冷凍食品の製造販売を手がけ、全国の量販店、コンビニ、外食産業などに流通させている株式会社味のちぬやが制定。酒のつまみなどでよく食べられるとりの軟骨(とりなんこつ)はビタミンやミネラル、カルシウム、コラーゲンなどを含む人気の食材。コロナ禍で居酒屋などでの飲み会が減り、とり軟骨を食べる機会が少なくなっている中、家呑みでも手軽に食べてほしいとの願いと、食品業界の発展に貢献したいとの思いが込められている。日付は7と5で「なん(7)こ(5)つ」と読む語呂合わせから。


  

■榮西忌日本臨済宗の開祖・榮西の1215(建保3)年の忌日。
★榮西(栄西)とは明菴栄西(みょうあん えいさい/ようさい、永治元年4月20日(1141年5月27日) - 建保3年7月5日1215年8月1日))は、平安時代末期から鎌倉時代初期の僧。臨済宗の開祖、建仁寺の開山。天台密教葉上流の流祖。字が明菴、諱が栄西。また、廃れていた喫茶の習慣を日本に再び伝えたことでも知られる。法名 栄西号 字(道号):明菴(明庵)房号:葉上房諡号 千光国師尊称 栄西禅師生地 備中国賀陽郡没地 京都寺院 聖福寺建仁寺師 虚庵懐敞著作 『誓願寺盂蘭盆縁起』・『喫茶養生記』・『興禅護国論』・『一代経論釈』


☆彡7月5日・6日は、
●『セコムの日』 :「セ(7)コ(5)ム(6)」の日。日本で初めての警備保障会社として1962(昭和37)年に創業し、日本に「安全産業」を創出した会社が、創立50周年の記念の年の2012(平成24)年に制定。企業や家庭、個人に「安全、安心」について考え、意識を高めてもらいたいとの願いが込められています。

☆彡毎月5日は、●『たまごの日』 :日本養鶏協会が制定。
たまごという食材の素晴らしさを再認識してもらうのが目的。
日付は『たま(0)ご(5)』と読む語呂合わせから。

●『ノー・レジ袋の日』 :「日本チェーンストア協会」が2002(平成14)年から実施し、客にレジ袋を渡さず、袋を持参してもらう日として「マイバック・マイバスケット」の持参を呼びかけています。 

※年間約100億枚使われ使用済みレジ袋の多くは捨てられ、環境問題となっています。食品容器の蓋や本体等と同様プラスチックの一種「ポリエチレンやポリプロピレン」のフィルムでできていて、プラスチック製品を有効利用する事は、原料の石油を大切に使用していく事や廃棄物を減らす観点から大きな課題で、2000(平成12)年の「容器包装リサイクル法」の施行により、家庭での分別排出・市町村での分別回収・事業者のリサイクルの枠組みが作られました。「使用製品をなるべく捨てない」・「使用済み製品を再利用する」・「排出した廃棄物をリサイクルする」事が私達に求められており、ゴミをきちんと分別して出していく事がプラスチックのリサイクルの第一歩です。

※海洋プラスチック汚染問題とは

2018年になって急にメディアでも取り上げられるようになりましたが、米国や欧州ではかなり前から注目されている問題です。プラスチック製品をゴミとして捨てることでそれが長い時間たつと生態系に悪い影響を与えてしまうというもの。実際企業としては、スターバックスがストロー廃止を行うことにしたり、TGTグライデーズも、2019年12月までにプラスチックのものを100%リサイクル可能な素材に帰るという方針を公表しています。



 
●『チーズケーキの日』 :「侍のプリン」など北海道産の厳選された素材を使った人気のスイーツ・チーズケーキの生産販売をしている北海道札幌市に本拠を置く会社が制定。2011(平成23)年4月に「日本記念日協会」の公認を受けています。地元の素材を地元出身のパティシエが作るまさに北海道スイーツの原点となる同社のチーズケーキをPRするの事を目的としています。日付は、古くからチーズの元祖と言われる「醍醐(だいご)」から毎月第5日の日としたもので、毎月5日には、「チーズケーキ」半額祭を開催する等、様々なイベントを展開しています。
●『長城清心丸の日』 :生薬主剤の滋養強壮薬「長城清心丸」を、より多くの人に知ってもらおうと、愛知県名古屋市に本社を置く輸入元の製薬会社が2001(平成13)年に制定。毎月5日としたのは中国名の「牛黄清心丸」の「牛黄(ゴオウ)」の語呂合わせからです。

☆彡毎月1日・5日・15日は、●『水天の縁日』 : 水天は十二天・八方天の一つで、水を司り、旱天・洪水の難を守るという竜神で、降雨を祈る「水天法」の本尊です。

☆彡毎月3日・4日・5日は、●『みたらしだんごの日』 :「み(3)たらし(4)だんご(5)」の日。「みたらしだんご」を製造している製パン会社が制定。スーパーマーケットやコンビニエンスストア等で幅広く販売されている砂糖醤油の葛餡をかけた串団子の「みたらしだんご」を、手軽なおやつとしてもっと食べてもらうのが目的です。

 

 


☆彡7月5日の『誕生花』:

ラベンダー Lavender 花言葉:疑い 豊香  繊細、優美、疑惑、私に答えてください、沈黙

カラー<白>(海芋[かいう]) Calla 花言葉:清浄「乙女のしとやかさ」

アイビーゼラニウム 花言葉:真実の愛情

ペンステモン 花言葉:あなたに見とれています、勇気

ニワゼキショウ(庭石菖) 花言葉:繁栄、豊かな感情、豊富

セアノサス・California Lilac 花言葉は「初恋の思い出」

ロベリア・Edging Lobelia 花言葉は「貞淑・謙遜」です。



☆彡7月5日誕生石は『プラチナ』 石言葉:婚姻の約束

☆彡7月の誕生石は「ルビー」石言葉:情熱・慈しみ・威厳・愛・勇気
こんな時・人におすすめ○ 仕事で成功をおさめたい○ 就職や試験で実力を発揮したい○ いつもライバルに先を越されてしまう○ 災難から身を守るお守り石が欲しい○ 好きな人に自然にアプローチしたい○ 大切な人との変わらない愛を願う○ 女性としての魅力をUPさせたい○ 受験、試験で勝利したい○ 会議や商談を有利に運びたい○ 運命の人と出会いたい○ 不屈の精神を育みたい

☆彡今日誕生日の有名人の一言 ジャン・コクトー(詩人)
「生き方の基準は、正しいか正しくないかではなく、美しいか否かである。」


◆名言・詩人にとって最大の悲劇は、誤解によって賞嘆されることだ。
・鉛筆や紙と同等の費用で映画が創れたときにのみ、映画は芸術作品となるだろう。
・スタイルとは、複雑なことを表現するための簡単な方法だ。
・先に見出し、後に捜し求めよ。
・詩人はつねに真実を語る嘘つきである。
・青年は決して安全な株を買ってはならない。
・ゆっくり急げ。美よりも速く走れ。
・いかなる革命も、3日目から堕落が始まる。
・芸術家は自分の芸術について語ることはできない。植物が園芸を語れないように。
・美はざっと見てもわからない。
・富は一つの才能であり、貧しさも同様に一つの才能である。金持ちになった貧乏人は、贅沢な貧しさを ひけらかすであろう。
・芸術は醜いものを生み出すが、しばしばそれは時とともに美しくなる。一方、流行は美しいものを生み 出すが、それは常に時とともに醜くなる。
・悪魔は悪しか行なうことができないゆえに純粋である。
・芸術は、意識と無意識の融合である。
・我々は自分の内に天使をかくまっている。我々はこの天使の保護者でなくてはならない。
・本物の涙は、悲しい一ページからではなく、見事に置かれた言葉の奇跡から引き出される。
・とどのつまり歴史とは何か?歴史とは伝説と化した事実であり、伝説とは歴史と化したウソである。
・芸術に従って芸術を作ってはならぬ。
・芸術作品が時代に先駆けてあらわれるとき、時代は芸術作品の後ろでもたもたしている。
・ユーモアを失わないように戦うのだ。ユーモアの欠如は愚の骨頂だ。
・詩人は未来を回想する。
・愛することは、愛されること。・手には、物を掴む手と放す手がある。
・私の誕生の日から、死がその歩みを始めている。急ぐこともなく、死は私に向かって歩いている。

 

ジャン・コクトーのプロフィールジャン・コクトーJean Cocteau, 1889年7月5日 - 1963年10月11日) は、フランスの芸術家。詩人、小説家、劇作家、評論家として著名であるだけでなく、画家、映画監督、脚本家としての活動も行っており、その多彩さから「芸術のデパート」とまで呼ばれた。自身は中でも詩人と呼ばれることを望んだという。ダダやシュルレアリスムと相互影響はあったと考えられるが、自身は直接は運動に参加せず、むしろ対立も多かった。
フランスの詩人、小説家、劇作家、画家、評論家、映画監督、脚本家。代表作として小説『恐るべき子供たち』や映画監督作品『美女と野獣』などがある。

以上はライツ社編 「365日名言の旅」より一部抜粋&加筆

 

 

☆彡7月(文月・ふみづき)の行事・暦・祭り(2021年・令和3年)予定
※季節:晩夏(ばんか) ※小暑から立秋の前日まで。

1日 (木) 博多祇園山笠(→15日)
            祇園祭(→31日) ※2021年は山鉾巡行中止
2日 (金) 半夏生
7日 (水) 小暑 七夕
14日 (水) 那智の扇祭り(火祭り)
15日 (木) お盆(旧)
16日 (金) 薮入り
19日 (月) 夏土用入り 夏土用の間日
22日 (木・祝) 大暑 海の日 ※2021年限定
23日 (金・祝) スポーツの日 ※2021年限定 夏土用の間日
25日 (日) 大阪天神祭
28日 (水) 土用の丑の日
30日 (金) 夏土用の間日
31日 (土) 夏土用の間日

※7月の他の別名
健申月(けんしんげつ)
秋初月 (あきそめつき)
女郎花月 (おみなえしつき)
親月 (おやづき・しんげつ)
相月 (あいづき) 
七夕月 (たなばたつき
愛合月 (めであいづき)
七夜月(ななよづき)

※7月の暮らし
七夕 お中元の手配
暑中見舞いの準備
夏休みの計画 熱中症対策
紫外線対策 夏バテ対策
土用干し 帰省の準備

 梅雨明け 海水浴 夏休み 花火 夏祭り お墓参り 帰省 浴衣 冷奴 麦茶 扇子
 葦簣(よしず) 水羊羹 打ち水 鵜飼 そうめん 蝉 風鈴 日傘 氷菓 うなぎ
 土用餅 土用波 土用雨 ビール

※時候の挨拶
向暑の候  盛夏の候  仲夏の候  炎熱の候  猛暑の候  大暑の候  酷暑の候  盛夏のみぎり
大暑のみぎり  酷暑のみぎり  炎暑のみぎり  暑さ厳しき折から  炎暑耐え難く
風鈴の音色に涼を感じるこの頃  毎日うだるような暑さが続いておりますが
暑中お見舞い申し上げます

【結び】
暑さ厳しき折、皆様のご健康をお祈り申し上げます
厳しい暑さにめげず、お元気で
暑熱耐えがたきこの頃、くれぐれもご自愛ください

※7月の自然 半夏雨 白南風(しらはえ入道雲 山滴る 喜雨

☆彡新型コロナウイルス国内感染の状況 7月4日現在 今日/昨日


※全国で新たに確認された感染者数 1,485/1,881人 (全国総人口約 125,770,000人)


※北海道感染者数 39/30人(総人口約5,381,733人)

宮城県感染者数 12/12人(総人口約2,292,385人)

※栃木県感染者数 11/28人(総人口約1,965,516人)

茨城県感染者数 30/28人(総人口約2,921,436人)

群馬県感染者数 3/6人(総人口約1,969,439人)

※東京都感染者数 518/716人(総人口約13,834,925)
東京都 新型コロナ 1人死亡 518人感染 先週日曜日より132人増 2021年7月4日
東京都内では4日、都内で新たに518人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。先週の日曜日より132人増え、15日連続で前の週の同じ曜日を上回りました。また都は感染が確認された女性1人が死亡したことを明らかにしました。
東京都は4日、都内で新たに10歳未満から90代の男女合わせて518人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。
先週の日曜日より132人増え、15日連続で前の週の同じ曜日を上回りました。
4日までの7日間平均は582.0人で、前の週の121.9%となりました。


※神奈川県感染者数 226/254人(総人口約9,216,009)

※千葉県感染者数 141/157人(総人口約6,281,892)


※埼玉県感染者数 124/116人(総人口約7,342,682人)

静岡県感染者数 13/18人(総人口約3,708,556人)

※長野県感染者数 0/2人(総人口約2,087,307人人)


岐阜県感染者数 8/4人(総人口約2,032,490人)

新潟県感染者数 9/6人(総人口約2,236,042人人)

※愛知県感染者数 64/45人(総人口約7,552,873人)

京都府感染者数 18/19人(総人口約256万2005人)


大阪府感染者数 88/148人(総人口約8,817,372人) 


兵庫県感染者数 27/22人(総人口約5,534,800人)

岡山県感染者数 1/0人(総人口約1,903,627人)

広島県感染者数 7/7人(総人口約2,826,858人)

※福岡県感染者数 28/36人(総人口約5,071,968 人)


沖縄県感染者数 73/46人(総人口約1,481,547人)

 

☆彡喜怒哀楽・・・ニュースと話題
 ◆静岡副知事、熱海の土石流「山林開発の影響?」2021/07/04
熱海の土石流「山林開発の影響あると思う」 現場を見た静岡副知事
 静岡県の難波喬司副知事は4日、熱海市の土石流の被災現場を視察後、土石流の発生と逢初(あいぞめ)川上流部の山林開発との関係について「開発の影響は正直に言ってあると思う。現場で見ているので、原因はかなり分かってきている」と述べた。

 ◆週間天気予報 気象庁「東海や関東は土砂災害の危険度高い」梅雨前線とどまる2021/07/04
土石流が発生した静岡県などに大雨を降らせた梅雨前線は5日に北上した後、再び南下し、1週間ほど日本列島付近にとどまるとみられる。これまでの雨で地盤が緩んでいる地域が多く、気象庁は引き続き、土砂災害や河川氾濫などへの警戒を呼びかけている。

 ◆夕張破綻15年止まらぬ人口減 5年後累積赤字解消 続く苦境、
夕張市が2006年6月20日に、353億円もの累積赤字を抱えた財政破綻状態であると表明してから15年が過ぎた。全国唯一の財政再生団体として、現在も毎年26億円を国に返済し続け、そのために高額な水道料金や公共施設の閉鎖など市民に負担を強いている。破綻時に1万3千人だった人口は今年5月末時点で7248人まで減った。

 

☆彡海外ニュース
 ◆大谷翔平への2度の申告敬遠に一発を期待するファンから大ブーイング
エンゼルス大谷翔平投手は3日(日本時間4日)、本拠地でのオリオールズ戦に「2番・指名打者」で出場し、2打数無安打だった。2つの敬遠を含む3四球と勝負を避けられたものの、チームは快勝。連続本塁打は止まったものの、出塁という形でチームに貢献し、エンゼルスは勝率5割復帰を果たした。

◆英国「航行の自由」にロシア警告射撃 黒海、2021年7月4日
 ウクライナ南部クリミア半島沖を航行した英国の艦船に対し、ロシアが警告射撃した問題で、黒海周辺の緊張が高まっている。2014年に同半島を併合したロシアは一方的に「自国の領海」と主張するが、「航行の自由」を強調する英国の姿勢は鮮明だ。

 ◆ミャンマー国軍、日本人外交官宅押し入る
クーデターで権力を握ったミャンマーの国軍が4月中旬、最大都市ヤンゴンで現地の日本大使館員と国際協力機構(JICA)の日本人職員の住宅に押し入り、捜索していたという。

☆彡「お静かに♪~」
「お静かに♪~」は長野県や山梨県、その他の地方で使われている方言です。
食事を差し出し「どうぞ、ごゆっくりお食事をお召し上がりください」と言う意味と、人との別れ際の場合や茶屋の主人が出発するお客さんたちに「どうぞ気をつけてお帰りください。道中ご無事をお祈りしております」と、いう意味に使われる。
とても美しい言葉です。後世に残しておきたい言葉の一つです。