風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)

日々のニュースや話題・出来事・暦・記念日・季節祭事・時事・情報・開運術・雑感等を風に吹かれながらお知らせしています。温故知新♪~

スポンサーリンク

7月25日は知覚過敏の日、かき氷の日、なつこの日 、体外受精の日、さいたま2020バスケの日 、うま味調味料の日、日本住宅公団発足記念日、はんだ付けの日、等の日

おこしやす♪~

令和3年(2021年)7月25日は何の日?

 

7月25日は知覚過敏の日、かき氷の日、なつこの日 、体外受精の日、さいたま2020バスケの日 、うま味調味料の日、日本住宅公団発足記念日、はんだ付けの日、等の日です。

 

●『知覚過敏の日』 :

この日が「かき氷の日」であり、知覚過敏だと、かき氷等の冷たい物が歯にしみる事から、知覚過敏症用歯磨剤「シュミテクト」を製造販売し、歯の健康の為に知覚過敏の改善に取り組んでいる製薬会社が冷たい物に歯の痛みを感じたら知覚過敏対策をと呼びかける為にこの日を制定。


※「寒冷刺激による頭痛」(アイスクリーム頭痛)

アイスクリーム頭痛(アイスクリームずつう、英: Ice-cream headache)は、アイスクリームやかき氷などの極端に冷たいものを食べた直後に数分程度発生する頭痛。医学的な正式名称である。国際頭痛学会では「寒冷刺激による頭痛」に分類される。「刺すような痛み」「脈打つ痛み」「脳が凍るような感じ」など症状は個人差が大きく、片頭痛持ちの人に起きやすい傾向がある。気温が高く湿度が高いほど出現しやすいとされる。

 


【アイスクリーム頭痛】アイスを食べると頭がキーンとなる理由とその対処法!【超簡単】


この症状に対する研究は多いが、頭痛が数分程度で収まるため、発症メカニズムなどの解明は進んでいない。頭痛の原因としては、主に以下の2説が唱えられている。
冷たいものを食べた際に口腔内の温度が急激に低下し、反射で体温を上昇させるため頭に通じる血管を膨張させて血流を一時的に増大させ、それにより頭の血管に一時的に炎症が発生して頭痛を引き起こす。冷たい物が口腔、喉の背側を通過することにより、口蓋の三叉神経が刺激され、この時に発生する伝達信号を脳が勘違いし、関連痛として頭痛が発生する。上記の2説はどちらも正しく、両方が要因となり発生していると考えられている。ほかに、低位咬合症(下顎位置が上の方にある身体的な特徴)の人が、口腔内の冷感刺激による交感神経の興奮により、頭板筋が締めつけられて頭痛が発生することも考えられている。いずれにしても、アイスクリーム頭痛は「暑い場所で」「急激に」食べることが発生の主な要因。


◆予防法として、「冷たいものを少しずつ食べる」「冷たいものと同時に温かいものを食べる」といった方法がある。また、頭痛が起こってしまった場合には、「おでこやこめかみを冷やす」といった対処法がある


◆対処法

❶アイスクリーム頭痛は痛みが有るときにおでこに氷など冷たい物を当てると止まります。

❷より早く痛みを無くしたい場合は、舌を口の中の上の部分に押し当て、血管を早く温めるようにすると良いです。

❸温かいのみのもを飲む。(白湯・お茶等)

 

●『かき氷の日(夏氷の日)』 :
な(7)つ(2)ご(5)おり」(夏氷)の日。夏氷とは「かき氷」のかつての呼び名です。1933(昭和8)年のこの日に、それまでの日本最高気温の40.8℃が山形市で記録された事から、かき氷を食べるのにふさわしい日として「日本かき氷協会」が制定。
かき氷(かきごおり、欠き氷)とは、氷を細かく削るか、砕いてシロップ等をかけた氷菓。餡やコンデンスミルクをかけたものもある。氷は古くはかんななどで粒状に削ったが、現在は専用の機械を用いる。また市販品として、カップに細かく砕いた氷と各種シロップを混ぜたものも売られている(市販品では袋入りもある)。日本以外にも類似のものが各国にある。
日本では、かき氷を売っている店は氷旗(白地に赤い文字で「氷」と書かれた幟(のぼり))を掲げていることが多い。夏季に社寺の境内で催される祭礼や縁日などでは綿菓子・たこ焼き・焼きそばとともに代表的な縁日物(えんにちもの)の一つであり、夏の風物詩のひとつである。夏の季語としても扱われる。
氷を細かく割り砕いたものをもかき氷と呼ぶ。甲子園球場名物となっているかち割りなどである。呼称もっとも一般的に普及している呼び名である「かき氷」は、東京方言の「ぶっかきごおり」に由来する。他の呼称として夏氷(なつごおり)、氷水(こおりみず)など。近畿では「かちわり(ごおり)」などとも呼ばれる。
日本の喫茶店や洋風の飲食店では、かき氷をフラッペと呼んで提供していることがある。「フラッペ」 (フランス語:Frappé)は、本来はクラッシュドアイスにリキュールなどの酒類を注いだ飲料のことである。


◆歴史史実上の記録は平安時代清少納言の『枕草子』「あてなるもの」(上品なもの、良いもの)の段に、金属製の器に氷を刃物で削った削り氷(けずりひ、文中では「けつりひ」)に蔓草の一種である甘葛(あまかづら・あまづら、蔦の樹液または甘茶蔓の茎の汁)をかけたとして「削り氷にあまづら入れて、新しき金鋺(かなまり)に入れたる」と記述されている。当時のかき氷は小刀で削るもので特権階級しか口にできないものであった。藤原定家の『明月記』にも登場する


◆盛り付け&トッピング

地域によって呼び名や盛りつけ方が異なる。かき氷専用のシロップは「氷蜜(こおりみつ)」と呼ばれる。

シロップ類

イチゴシロップ

赤色のシロップ

メロンシロップ

緑色のシロップ

レモンシロップ

黄色のシロップ

ブルーハワイ

コーラシロップ

水(すい)=水に砂糖を溶かしただけのものをかけるのが水。「氷水(こおりすい)」と呼ばれることがある。

マンゴーシロップ

オレンジシロップ

日向夏シロップ

山吹色のシロップ

レインボー

濃縮乳酸菌飲料

コーヒー

黒蜜

加糖練乳

梅酒

ラムネ、サイダー

酢だまり氷(すだまりごおり)

あかふく氷(あかふくごおり)

しろくま

焼き氷  などなど…etc.


●なつこの日

毎年7月25日にサロンコンサート「725の会(なつこのかい)」を開催している株式会社officeIKDが制定。全国の「なつこ」さんが自分の名前を大切にし、名付けてくれた人へ感謝することで「なつこ」という名前に誇りを持ってもらうのが目的。「725の会」は2人のソプラノ歌手、赤嶺奈津子氏と山本夏子氏が自分たちの名前「なつこ」にちなんで企画したもの。日付は7と25で「な(7)つ(2)こ(5)」の語呂合わせから。

 

 

●『体外受精の日』 :

1978(昭和53)年、イギリスの「オールダム総合病院」で世界初の体外受精児(試験管ベビー)が誕生した日です。
体外受精IVF)とは、採取した卵子精子を培養液の中で受精させることをいいます。
世界初の体外受精による赤ちゃんの誕生にかかわっていたのが、ロバート・エドワーズ博士です。ロバート・エドワーズ博士が体外受精を思いついたのは1950年代のこと。実際に成功したのは1978年ですから、構想から成功まで20年以上もかかったんですね。ちなみに、ロバート・エドワーズ博士は、「体外受精の産みの親」ともいわれ、2010年にはノーベル生理学医学賞を受賞している。
その一方で、日本で体外受精が成功したのは1983年。世界初の人工授精成功から、5年後のことでした。
通常、卵管閉塞などの器質的原因や、タイミング法や人工授精を試みたが妊娠に至らなかった場合に用いられる。通常は精子を自然受精させるが、乏精子症など精子側の受精障害がある場合には顕微授精(多くの場合、卵細胞質内精子注入法:ICSI)を行う。卵子を包む透明帯に問題が有り孵化しにくい時は、アシステッドハッチングと呼ばれる技術で着床の手助けをする事もある。自然での人間の周期あたり妊娠率は平均15%前後だが、IVF-ETの場合25%程となる。広く行われる不妊治療の一つである。あくまでも女性の卵子を使用するため、卵子そのものの老化の影響は受ける。体外受精を用いても、45歳を超える女性の場合、妊娠できる可能性は0.5%ほどである。

 

●『さいたま2020バスケの日』さいたまバスケットボールレガシー2020プロジェクト実行委員会が制定。埼玉県さいたま市の「さいたまスーパーアリーナ」が2020年開催の東京オリンピックのバスケットボール競技の会場となることから、オリンピック・パラリンピックの気運の醸成を図るとともに、レガシーとして埼玉県内のバスケットボールコートの充実とバスケットボール大会を数多く開催することで、バスケットボール界の発展に寄与するのが目的。日付は東京オリンピックでバスケットボール競技が開始される日(2020年7月25日)から。

 

●『うま味調味料の日(味の素の日)』 :化学者で東京帝国大学(現、東京大学)理学部教授の「池田菊苗」博士が、昆布の「うま味」成分の研究により、「うま味」の主成分がアミノ酸の一種であるグルタミン酸である事をつきとめこの味を「うま味」と名付けました。1908(明治41)年のこの日、「グルタミン酸塩を主成分とせる調味料製造法」の特許を取得した事に因んで「日本うま味調味料協会」が記念日を制定。この発明を「鈴木三郎」助教授と共に商品化に着手、翌年「鈴木製薬所(現、味の素株式会社)」により商品化され「味の素」と名付けられました。


●『日本住宅公団発足記念日』 :1955(昭和30)年、「日本住宅公団(現、都市再生機構)」が発足した事を記念した日です。


●『はんだ付けの日』 :合金を熱で溶かして固める事で、電気的に接合する「はんだ付け」の素晴らしい技術を広く認知してもらおうと、滋賀県東近江市NPO法人「日本はんだ付け協会」が制定。日付は、「はんだ」が7種類の元素「Sn(錫)、Pb(パラジウム)、In(インジウム)、Ag(銀)、Cd(カドミウム)、Bi(ビスマス)、Sb(アンチモン)」からできている事で7月、はんだ付けに最適な温度が250℃である事から25日としました。

●『ナブコの日』

建物・産業用自動ドア、プラットホームドア、福祉機器などを手がけるナブテスコ株式会社住環境カンパニーが制定。自動ドアの国内ナンバーワンシェアを持つ自動ドアブランドの「NABCO(ナブコ)」をより多くの人に知ってもらうのが目的。日付は7と25で「ナ(7)ブコ(25)」の語呂合わせから。

●『最高気温記念日?』:1933年のこの日、山形市で最高気温40.8℃が記録された。


※最新の記録

日本の気象官署・アメダスにおける気温の最新最高記録は、2018年7月23日14時23分に埼玉県熊谷市熊谷地方気象台で記録した41.1°Cである。

 

☆彡毎月25日は、

●『プリンの日』  : オハヨー乳業株式会社が制定牛乳や加工乳、乳飲料、ヨーグルトなどの乳製品メーカーで、岡山県岡山市に本社を置く乳性食品の製造会社が制定。この会社では、「焼きプリン」・「とろけるくちどけクリームチーズプリン」・「牛乳屋さんが作ったなめらかカスタードプリン」等プリンの人気商品を多く製造販売しています。日付は、「プリンを食べると思わずニッコリ」という事で25が「ニッ(2)コ(5)リ」と読める語呂合せです。


●『歯茎の日』 :佐藤製薬によって制定された記念日

 

この日は、佐藤製薬が20年以上も前に制定したそうです。歯茎は、歯の土台となる部分で、とても大切な役割を果たしています。歯茎の病気の中で一番多いものは、「歯周炎(以前は歯槽膿漏と呼ばれていました)」です。歯周病が原因で、歯が抜ける事もあります。歯周病の予防には、歯磨きが一番ですが、せっかく歯茎の日なので、簡単にできる歯肉マッサージをお勧めします。


●『天神の縁日』 : 「菅原道真」公の命日に因んだ、天満宮の縁日です。

 

 

 

☆彡7月25日の誕生花:

接骨木[にわとこ] Elder-Tree 花言葉:熱心、熱中、熱狂
ブーゲンビリア(花筏蔓[はないかだかずら]) Bougainvillea 花言葉:薄情
アガパンサス(紫君子蘭[むらさきくんしらん]) African lily 花言葉:「誠実な愛・恋の訪れ」
ムギワラギク(麦藁菊) 永久に、永遠の記憶、献身、思い出
インパチェンス 浮気しないで、短気
トリカブト 騎士道、厭世家、人間嫌い、復讐、美しい輝き
サギソウ(鷺草)・White Egret Flower』、花言葉は「純情・無垢」です。
☆彡7月25日誕生石は『シェル(貝)』 石言葉:美しい契り

☆彡7月の誕生石は「ルビー」石言葉:情熱・慈しみ・威厳・愛・勇気
こんな時・人におすすめ○ 仕事で成功をおさめたい○ 就職や試験で実力を発揮したい○ いつもライバルに先を越されてしまう○ 災難から身を守るお守り石が欲しい○ 好きな人に自然にアプローチしたい○ 大切な人との変わらない愛を願う○ 女性としての魅力をUPさせたい○ 受験、試験で勝利したい○ 会議や商談を有利に運びたい○ 運命の人と出会いたい○ 不屈の精神を育みたい


☆彡今日誕生日の有名人一日一言 アーサー・バルフォア(政治家)
『情熱は世界を動かす』

★アーサー・バルフォア

初代バルフォア伯爵アーサー・ジェイムズ・バルフォア(英: Arthur James Balfour1848年7月25日 - 1930年3月19日)は、イギリスの政治家、哲学者、貴族。ソールズベリー侯爵引退後の保守党を指導し、1902年から1905年まで首相を務めた。政権交代後も自由党の長期政権下で6年ほど野党保守党の党首を務めたが、1911年には党首の座をアンドルー・ボナー・ローに譲る。第一次世界大戦中に成立した自由党・保守党大連立の挙国一致内閣では海軍大臣(英語版)や外務大臣などを歴任し、バルフォア報告書やバルフォア宣言に名を残す。
バルフォア宣言第1次大戦中の1917年,英国外相バルフォアがパレスティナユダヤ民族国家建設を認めると約束した宣言。トルコに対する作戦基地確保のためユダヤ人の協力を期待して発せられた。しかしこれはアラブ独立を約したフサイン=マクマホン書簡と矛盾し,ユダヤ・アラブの対立をひき起こした。「三枚舌外交」と言われる。

以上はライツ社編 「365日名言の旅」より一部抜粋&加筆

 


☆彡7月(文月・ふみづき)の行事・暦・祭り(2021年・令和3年)予定
※季節:晩夏(ばんか) ※小暑から立秋の前日まで。

1日 (木) 博多祇園山笠(→15日)
            祇園祭(→31日) ※2021年は山鉾巡行中止
2日 (金) 半夏生
7日 (水) 小暑 七夕
14日 (水) 那智の扇祭り(火祭り)
15日 (木) お盆(旧)
16日 (金) 薮入り
19日 (月) 夏土用入り 夏土用の間日
22日 (木・祝) 大暑 海の日 ※2021年限定
23日 (金・祝) スポーツの日 ※2021年限定 夏土用の間日
25日 (日) 大阪天神祭 大阪天満宮天神祭奉納花火などは昨年に続き中止
28日 (水) 土用の丑の日
30日 (金) 夏土用の間日
31日 (土) 夏土用の間日

※7月の他の別名
健申月(けんしんげつ)
秋初月 (あきそめつき)
女郎花月 (おみなえしつき)
親月 (おやづき・しんげつ)
相月 (あいづき) 
七夕月 (たなばたつき
愛合月 (めであいづき)
七夜月(ななよづき)

※7月の暮らし
七夕 お中元の手配
暑中見舞いの準備
夏休みの計画 熱中症対策
紫外線対策 夏バテ対策
土用干し 帰省の準備

 梅雨明け 海水浴 夏休み 花火 夏祭り お墓参り 帰省 浴衣 冷奴 麦茶 扇子
 葦簣(よしず) 水羊羹 打ち水 鵜飼 そうめん 蝉 風鈴 日傘 氷菓 うなぎ
 土用餅 土用波 土用雨 ビール

※時候の挨拶
向暑の候  盛夏の候  仲夏の候  炎熱の候  猛暑の候  大暑の候  酷暑の候  盛夏のみぎり
大暑のみぎり  酷暑のみぎり  炎暑のみぎり  暑さ厳しき折から  炎暑耐え難く
風鈴の音色に涼を感じるこの頃  毎日うだるような暑さが続いておりますが
暑中お見舞い申し上げます

【結び】
暑さ厳しき折、皆様のご健康をお祈り申し上げます
厳しい暑さにめげず、お元気で
暑熱耐えがたきこの頃、くれぐれもご自愛ください

※7月の自然 半夏雨 白南風(しらはえ入道雲 山滴る 喜雨


☆彡新型コロナウイルス国内感染の状況 7月24日現在 今日/昨日


※全国で新たに確認された感染者数 3,574/4,225人 (全国総人口約 125,770,000人)


※北海道感染者数 118/79人(総人口約5,381,733人)

宮城県感染者数 5/20人(総人口約2,292,385人)

 

※栃木県感染者数 31/40人(総人口約1,965,516人)

茨城県感染者数 44/54人(総人口約2,921,436人)

群馬県感染者数 24/27人(総人口約1,969,439人)

※東京都感染者数  1,128/1,359人(総人口約13,834,925)
東京都 新型コロナ 1128人感染確認 重症患者は6人増えて74人に 2021年7月24日
東京都では24日、都内で新たに1128人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。1週間前の土曜日よりは282人減ったものの、1日に1000人を超えるのはこれで5日連続です。重症患者は74人で、70人を超えるのは先月2日以来となっています。
東京都は24日、都内で新たに10歳未満から90代までの男女合わせて1128人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。
1週間前の土曜日より282人減ったものの、1日に1000人を超えるのはこれで5日連続となります。
24日までの7日間平均は1345.7人で前の週の133%となり、感染の急拡大が続いています。

 

※神奈川県感染者数 547/652人(総人口約9,216,009)


※千葉県感染者数 301/334人(総人口約6,281,892)


※埼玉県感染者数 345/401人(総人口約7,342,682人)

静岡県感染者数 58/54人(総人口約3,708,556人)

※長野県感染者数 8/5人(総人口約2,087,307人人)


岐阜県感染者数 12/15人(総人口約2,032,490人)

新潟県感染者数 28/14人(総人口約2,236,042人人)

※愛知県感染者数 69/69人(総人口約7,552,873人)

京都府感染者数 34/53人(総人口約256万2005人)


大阪府感染者数 283/379人(総人口約8,817,372人) 


兵庫県感染者数 71/61人(総人口約5,534,800人)

岡山県感染者数 31/28人(総人口約1,903,627人)

広島県感染者数 21/29人(総人口約2,826,858人)

※福岡県感染者数 99/152人(総人口約5,071,968 人)

沖縄県感染者数 99/100人(総人口約1,481,547人)

 

☆彡喜怒哀楽・・・ニュースと話題
 ◆高藤直寿 日本勢金メダル第1号!「支えてもらってこの結果。これが僕の柔道です」7/24(土)
24日、東京五輪の柔道1日目は、男子60キロ級高藤直寿(パーク24)が決勝で楊勇緯(チャイニーズ・タイペイ)を反則で下し、金メダルを獲得。日本勢初の金メダルとなった。
 ★高藤直寿
栃木県出身。東海大相模高-東海大学 2016年リオ五輪銅メダル。世界選手権は2013,2017,2018年の3度制覇。得意技は小内刈。160センチ28歳。

 ◆渡名喜風南が柔道女子48キロ級で銀メダル…日本勢メダル1号、7/24(土)
 女子48キロ級は初出場の渡名喜風南(パーク24)が銀メダルを獲得した。今大会の日本勢第1号、日本勢夏冬通算500番目のメダルとなった。
 ★渡名喜 風南(となき ふうな、1995年〈平成7年〉8月1日 - )は、神奈川県相模原市緑区出身の日本の柔道家(両親が沖縄県出身)。帝京大学医療技術学部卒業。階級は48kg級。身長148,8㎝。バスト94cm。リーチ153cm。握力は右30kg、左30kg。血液型はO型。段位は参段。組み手は左組み。得意技は足技、寝技。4人姉妹の末妹
。現在はパーク24所属

 

 ◆瀬戸大也がまさかの予選敗退 男子400メートル個人メドレー予選で全体9位

 ◆台風8号 27日(火)頃に関東や東北に接近・上陸のおそれ 7/24(土)
7月24日(土)15時現在、台風8号(ニパルタック)は南鳥島近海を北北東に進んでいます。顕著な発達は予想されないものの、27日(火)頃に関東や東北地方にかなり接近・上陸するおそれがあるため警戒が必要です。

 ◆東京オリンピック(五輪)の金メダル「第1号」は射撃の女子エアライフル21歳の楊倩(中国)


☆彡海外ニュース
 ◆韓国テレビ局、五輪開会式めぐり謝罪 国紹介で不適切画像
韓国テレビ局の文化放送MBC)は24日、前日に放送した東京五輪の開会式の中継で参加国を紹介する際、不適切な画像やテロップを使用したとして謝罪した。
 中継では選手団の入場行進の際、ウクライナの説明にチェルノブイリ(Chernobyl)原発事故の画像を使用。また、ハイチの説明には暴動の画像を、エルサルバドルの説明には暗号資産ビットコインBitcoin)の広告の画像をそれぞれ使用した。

 ◆豪、反ロックダウンデモに数千人参加 警察と衝突、
オーストラリアのシドニーメルボルンで24日、新型コロナウイルス対策のロックダウン(都市封鎖)に抗議する数千人規模のデモが行われた。シドニーではデモ参加者と警察が激しく衝突した。
 シドニーのデモは公共衛生の規制措置を無視する形で無許可で行われ、数十人が逮捕された。

 ◆NZ、黙とう中にCM放映 五輪生中継で、視聴者の批判殺到
23日の東京五輪開会式を生中継していたテレビ・ニュージーランドが、新型コロナウイルスによる死者への黙とうの最中にCMを放映していたことが24日分かった。インターネットでは視聴者による批判が殺到している。

 ◆EU当局モデルナ接種対象、12歳以上に拡大推奨…
欧州連合(EU)の薬事当局である欧州医薬品庁(EMA)は23日、米製薬大手モデルナの新型コロナウイルスワクチンについて、18歳以上としていた接種の対象年齢を、12歳以上に拡大することを推奨すると発表した。


☆彡「お静かに♪~」
「お静かに♪~」は長野県や山梨県、その他の地方で使われている方言です。
食事を差し出し「どうぞ、ごゆっくりお食事をお召し上がりください」と言う意味と、人との別れ際の場合や茶屋の主人が出発するお客さんたちに「どうぞ気をつけてお帰りください。道中ご無事をお祈りしております」と、いう意味に使われる。
とても美しい言葉です。後世に残しておきたい言葉の一つです。