風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)

日々のニュースや話題・出来事・暦・記念日・季節祭事・時事・情報・開運術・雑感等を風に吹かれながらお知らせしています。温故知新♪~

スポンサーリンク

11月11日は笑ってOne for Allの日、ヤンヤンつけボーの日、キリン一番搾りの日、いい出会いの日、恋人たちの日、勇者の日、介護の日、いただきますの日、おそろいの日、めんの日、ピーナッツの日、豚まんの日、チーズの日、もやしの日、鮭の日、きりたんぽの日、世界平和記念日、等の日

おこしやす♪~

令和3年(2021年)11月11日は何の日?


11月11日は笑ってOne for Allの日、ヤンヤンつけボーの日、キリン一番搾りの日、いい出会いの日、恋人たちの日、勇者の日、介護の日、いただきますの日、おそろいの日、めんの日ピーナッツの日、豚まんの日、チーズの日、もやしの日、鮭の日、きりたんぽの日、世界平和記念日、等の日です。
 
●笑ってOne for Allの日 
福岡県久留米市の一般社団法人Nanairo lab(ナナイロ ラボ)と同法人が運営する7人制女子ラグビーチームのナナイロプリズム福岡が制定。ラグビーの良さを多くの人に知ってもらい、ラグビーボールの形である楕円形のものを大切な人に贈る文化を創るのが目的。日付はラグビー界でもよく使われる「One for All.All for one.」を「One(1) four(4) All」とかけて1が4つ並ぶ11月11日に。また、この日によしもと福岡と新喜劇などを開催してみんなで笑う日としたいことから記念日名に「笑って」を付けている。

 

ヤンヤンつけボーの日 
乳製品や菓子、食品の製造販売などを手がける株式会社明治が制定。「ヤンヤンつけボー」はスティック状のクラッカーにチョコクリームやトッピングをつけて食べるスナック菓子。1979年発売のロングセラー製品「ヤンヤンつけボー」をこれからも家族や友人と楽しく、面白く、おいしく食べてもらうのが目的。日付はスティック状のクラッカーの形状が数字の1に似ていることから11月11日としたもの。

 

キリン一番搾りの日 
キリンビール株式会社九州統括本部が制定。日本の新たな定番ビールとなるべく生み出された「キリン一番搾り」は1990年の発売以来、30年以上にわたり日本のみならず世界中から愛され支持されてきた。キリン独自の一番搾り製法を用いて、一番搾り麦汁のみを使った贅沢なビール「キリン一番搾り」をさらに多くの人に知ってもらい、実際に飲んで笑顔になってもらうのが目的。日付は商品名に含まれる数字の「一」が一年の中で最も多く並ぶ11月11日に。

 

 
●『いい出会いの日』 :11月11日に出会った独身の男女が、翌年の11月22日に結婚をして「いい夫婦」になる事を祈って、11月22日の「“いい夫婦の日”をすすめる会」が制定。日付は、11月11日を1111として、中の1を1本横にすると1+1(=2)となり、独身の2人が「いい出会い」をして「いい夫婦」になることを意味しているます。

 

●『恋人たちの日』 :  

静岡県土肥町(現、伊豆市)にある「恋人岬」に因んで「土肥観光協会」が制定。

★恋人岬(こいびとみさき、英: Lover’s Cape[1])は静岡県伊豆市にある岬である。観光地として多くの観光客が訪れる。グアムにも同名の岬があり、こちらも観光地として著名である。
旧来より男女二人が互いに鐘を鳴らし、その愛を確認した場所として伊豆市の廻り崎が民話に語りつがれていた。これにあやかって観光客が増加したことから、旧土肥町が1983年5月に廻り崎の地名を恋人岬に改称したのが始まりである。

恋人岬にはラブコールベル(愛の鐘)と呼ばれる鐘が設置されており、この鐘を3回鳴らすと恋愛が成就すると言われている。

時を経て金の鐘(俗称 幸せの鐘)も設置され、こちらも鳴らした者は愛がかなう、または幸せになれるとしている。この金の鐘は伊豆の恋人岬が、グアムの恋人岬と提携関係を結んだ際に送られたものである。グアムの恋人岬にも伊豆の恋人岬から送られた銀の鐘と呼ばれる鐘があり、こちらにも同様の言われがある。この伊豆、グアム双方の鐘を、愛し合う二人が鳴らすと、この上ない幸せが訪れるとされる。

伊豆市の鐘は、2009年8月11日の駿河湾地震で破損したことがある。なお、申込みをすれば恋人岬の先端で結婚式を挙げることができる。

※その他の恋人岬
新潟県柏崎市
新潟県柏崎市にある同名の岬。「鴎ヶ鼻」と呼ばれる景勝地である米山福浦八景県立自然公園内に設置され、「日本海フィッシャーマンズケープ恋人岬」とも呼ばれる。

隣接地である「日本海フィッシャーマンズケープ」でレストラン・土産物店を営む地元観光業者によってあえて「恋人岬」をキャッチコピーに観光地として整備された。愛の鐘が複数設置されているほか愛の鍵をかける柵があり、上記観光業者がカギやプレートの販売をおこなっている。また1kmほど離れたところに青海川駅があり、岬からも見ることができる。

2003年に同様にグアムの恋人岬と提携関係を結ぶが、伊豆とグアムの金と銀の鐘のような言われは無い。グアムの恋人岬と同様に、伊豆の恋人岬とは対照的な悲恋の伝説佐渡情話を元にしているが実は佐渡情話の舞台は数キロ東に在る番神岬である。

和歌山県すさみ町
和歌山県東牟婁郡すさみ町にある同名の岬。「すさみ八景」、「和歌山朝日夕陽百選」の一つに数えられる。

正面に見える「黒島」に激しい海流があたり真っ二つに裂けた波が再びぶつかり合う様は婦夫波や合掌波と呼ばれ、枯木灘を代表する奇観です。

展望台周辺にはブラジル原産のブーゲンビリアが咲き乱れ、南国ムードを楽しめる。

 

●勇者の日 

アーティストの「AKIRA」こと杉山明氏と、「AKIRA」ライブを主催した川辺恵子氏が制定。勇者とはアメリカインディアンの長老いわく「障がい者や大きな試練を越えてきた人」のこと。誰にも試練はあるから生きているすべての人の記念日ともいえるが、とくに障がい者=勇者であることを知ってもらうのが目的。日付は人を表す数字の1が一年で4つある唯一の日だから。人と人がつながり集う日にとの願いが込められている。


●『おそろいの日』 :  親子、兄弟、姉妹、友だちのコミュニケーションをひろげ、一緒に楽しめる文化を創る事で、世界がもっとHappyになって欲しいとの想いから、11と11で「おそろい」であるこの日を、兵庫県神戸市に本社を置き「親と子供が一緒に楽しむおそろい服」をカタログ等で提供してダイレクトマーケティング事業を行っている会社が制定。日付は、11と11が並んでいる様に見え、1つ欠けても成り立たない事が「おそろい」というコンセプトに相応しい為としています。


●夢をえがくバルーンアートの日 

大阪府大阪市に事務局を置く、一般社団法人日本バルーンアートデザイン協会が制定。細長い風船をひねってさまざまな形を作り出すバルーンアート。言葉のいらないコミュニケーションと感動を作り手と受け手の双方に生み出し、年齢、性別、障がいの有無などの垣根を超えてつながるバルーンアートを、多くの人の自由に夢をえがくきっかけとするのが目的。日付はバルーンアートを作成する際に使用する細長い風船を4本並べたように見えることから11月11日としたもの。

 

キットパスの日

神奈川県川崎市に本社を置き、文具や事務用品を手がける日本理化学工業株式会社が制定。「キットパス」とは同社が製造販売するホワイトボードやガラス、プラスチックなどの平面であれば描け、濡れた布などで消すことが出来る環境固形マーカー。「キットパス」はもちろん、同社の製品をより多くの人に知ってもらい、製品や会社のファンが集う日とするのが目的。また、「キットパス」を世界ブランドに成長させ、世の中をより良くしていくシンボルの日にとの願いも込められている。日付は「キットパス」は棒状なので4本並んでいる形と似ていることから11月11日としたもの。また同社の大山隆久社長の誕生日でもある。


●『介護の日』 :  「い(1)い(1)日い(1)い(1)」の日。「厚生労働省」が、高齢者や障害者等に対する介護に関し、国民への啓発を重点的に実施する為の日として2008(平成20)年に制定。それに併せて「がんばらない介護生活を考える会」が2005(平成17)年に制定した◎9月25日の「介護の日」もこの日に日付を変更し、国民全体が介護について考える日となる様に様々な活動を行っています。


●『いただきますの日』 : 

 「11 11」を並んだ箸に見たてて「いただきますの日、普及推進委員会」が2011(平成23)年に制定。お箸がたくさん並んでいるようにも見えるこの日、家族や仲間と囲む楽しい食卓をイメージし、食に関する感謝を表す言葉「いただきます」を通して、いのちや自然、人、 知恵、文化のつながりを考える。


●『めんの日』 :  

数字の1が並ぶ日付「1111」が、細く長い麺を連想させるとして、1999(平成11)年11月11日に「全国製麺協同組合連合会(全麺連)」が制定。同時に一年を通じてめん類への関心を持ってもらうおうと、◎毎月11日も「めんの日」としました。


棒ラーメンの日

福岡県福岡市に本社を置き、棒状めんや袋めんなどの製造販売を手がける株式会社マルタイが制定。同社の設立60周年を記念し、「棒ラーメン」をさらに多くの人に知ってもらうのが目的。「棒ラーメン」は九州の即席めんといえば「棒ラーメン」と言われるほど1959(昭和34)年11月の発売以来多く人に愛されているロングセラー商品。日付は発売を開始した月が11月であることと、「棒ラーメン」の形状及び梱包方法(1パックに2食入り)が11に似ていることから11月11日としたもの。 


うまい棒の日

手軽なスナック菓子から斬新なアイデアのおもしろ菓子、懐かしい菓子など、遊び感覚あふれる楽しい菓子の企画、販売を手がける「株式会社やおきん」が制定。同社を代表する国民的駄菓子の「うまい棒」が2019年に発売40周年を迎え、これからもより多くの人に愛され続けられるようにとの願いが込められている。日付は「うまい棒」を4本並べると「1111」と似ていることから11月11日に。


●『ピーナッツの日』 : 

 「全国落花生協会」がもっとピーナッツを多く消費してもらおうと新豆を使った「落花生」が市場に出始めるのがこの頃で、ピーナッツは1つの殻に2粒の豆が同居する双子であり、また、ピーナッツが「畑の土」と呼ばれている事から、「土」を分解すると「十一」となる事に因んで11が重なるこの日を記念日として、1985(昭和60)年に制定。


●『豚まんの日』 :

「豚饅」の発祥の地・神戸の豚饅をPRしようと、「神戸豚饅サミット実行委員会」が、「11」を豚の鼻の穴に見立ててそれを並べたこの日を、2011(平成23)年に制定。毎年「豚まんサミット」が開催されます。2011(平成23)年11月の第1回「KOBE豚饅サミット」では、日本で初めて豚饅を販売したとされる神戸の南京町の中華料理店をはじめ、神戸元町、神戸三宮等の名店が創作豚饅を披露しました。


●『チーズの日』 :  

「チーズ」の製造が確認される日本最古のものとして、西暦700(文武4)年の旧暦10月に、全国に現在のチーズに近い「酥(そ)」の製造を命じたという記録があります。それに因んで、10月を新暦に置き換えた11月にし、覚えやすい11日を「日本輸入チーズ普及協会」と「チーズ普及協議会」が、1992(平成4)年に記念日を制定。関連記念日として、◎6月1日も「チーズの日」になっています。


●『ポッキー&プリッツの日』 :

「111111」が6本の「ポッキー」あるいは「プリッツ」に見える事から、この日を大阪市に本社置く大手食品メーカーが自社の人気商品ポッキーとプリッツのPRにと平成11(1999)年11月11日に制定。以後、毎年キャンペーンを実施しています。また、日付には秋の行楽シーズンに大いにポッキーとプリッツを楽しく食べてもらおうとの願いも込められています。


●『もやしの日』 : 

 「1111」がもやしを4本並べた様に見える事から広く知られていますが、制定者、制定日は現在不明です。もやしにはビタミンCが豊富に含まれています。ビタミンCには風邪のウイルスに対する抵抗力を高める働きがあるとされていますので、風邪の流行るこれからの季節、風邪対策にもやしを食べてみてはいかがでしょうか。


●きみしゃんいりこの日
福岡県芦屋町の「有限会社ナラティブきみしゃん本舗」が制定。同社が製造販売する「いりこ煮」の「きみしゃんいりこ」のおいしさを多くの人に知ってもらい味わってもらうのが目的。日付は11を「いりこ」の一匹の形を数字の1に見立て、1が4つ並ぶ1月11日とした。「きみしゃん」とは同社の初代で、独自の秘伝のタレを生み出した渡邉紀美子さんの愛称「きみしゃん」から名付けたもの。


岩下の新生姜の日
栃木県栃木市に本社を置く岩下食品株式会が制定。冬の足音が近づくこの季節に、さまざまな料理に活用でき手軽に美味しくたっぷりと食べられる同社の新生姜で、身体をぽかぽかに温めてもらうのが目的。日付は岩下の新生姜は独自の栽培方法により、細長く独特な形状に成長することから見た目が数字の1に似ており、食卓にたくさん1が並んだ姿に見立てて11月11日としたもの。「岩下の新生姜」は2017年に発売30周年を迎えた。


●『鮭(さけ)の日』 :  新潟県村上市が、鮭の町をPRする為に1987(昭和62)年に制定。また、大阪市京阪神地区中央卸売市場の水産業界団体を中心とした「鮭の日委員会」も1992(平成4)年に制定。これ等とは別に、東京・築地市場の「北洋物産会」もアミノ酸やコラーゲン、ビタミン類などを含み、栄養満点の鮭をPRする目的で制定。日付は、いずれも「鮭」の旁の「圭」を分解すると「十一十一」になる事からこの日にしました。


●『きりたんぽの日』 : 

きりたんぽ発祥の地、秋田県鹿角市の「かづのきりたんぽ倶楽部」が「きりたんぽ」をキーワードに町の活性化を図る事を目的に制定。日付は、「きりたんぽ」を囲炉裏に立てて焼いている様子を「1111」に見たてています。

串カツ田中の日

大阪の伝統的な庶民の味「串カツ」。その串カツ専門の居酒屋を全国展開する「株式会社串カツ田中」が制定。現在の「串カツ田中」の味の原点、田中勇吉氏より受け継いだ独自のレシピで提供される串カツを、より多くの人に笑顔で味わってもらうのが目的。日付は11月11日の1111が「串カツ田中」の串が並んでいるように見えることから。


●『市民の日(豊橋市)』 :

豊橋市では「い(1)い(1)月、い(1)い(1)日」を合言葉に、この日を市民の日に制定。各機関からの推薦により市民の代表の方の一日市長、一日市議会議長、一日商工会議所会頭、一日警察署長、一日駅長の一日体験があります。「豊橋市民愛市憲章」の5項目「美しい・豊かな・あたたかい・明るい・文化の町」それぞれで長年にわたり、ご尽力している方を称え「「愛市憲章実践者」の表彰をしています。また、「豊橋にはこんな素晴しい人がいる」をテーマにあらゆる分野を対象に特技や素晴らしい経験等を持つ人を掘り起こし、市民の皆さんに知って頂き元気付け様と「ふるさと豊橋いちばん」の認定表彰も行なっています。


●『こうち山の日(高知県)』 :

高知県では「豊かな森林の恵みに感謝し、森林や山を守る事の重要性に対する理解と関心を深め、県民一人ひとりが森林を守る活動に参加し、また自ら行動する事によって「山を守り育て次世代へと引き継いでいく」とした、「こうち山の日」の制定趣旨に基づいて、この普及啓発に資する取り組み事業を募集しています。「こうち山の日推進事業」では、これらにかかる経費(謝金、交通費、実費など)を、予算の範囲内で補助金として交付し、これらの活動を支援しています。


●『えひめ山の日(愛媛県)』 :

愛媛県では、2004(平成16)年に11月11日を「えひめ山の日」とし、毎年、公益財団法人「愛媛の森林基金」との共催により、「えひめ山の日の集い」を開催しています。集いでは、絵本の読み聞かせやコンサート等の「森の文化祭」の他、自然観察会や親子木工教室等の野外活動を行います。


●『四国山の日(四国)』 :

2004(平成16)年に11月、「徳島県」、「香川県」、愛媛県及び高知県知事並びに四国森林管理局長が一堂に会し、「四国の森づくりに関する共同宣言」を行い、毎年11月11日を「四国山の日」と制定し、様々な取組を四国4県と森林管理局が連携して推進しています。この「四国山の日」の取組の一環として、共同宣言の趣旨に沿って四国の森づくり等の取組を積極的に推進している団体等を募集しています。なお、応募団体の内、特に顕著な活動をしている団体等を「四国山の日賞」として選定し、10月の「四国山の日イベント」で表彰しています。


●『長野県きのこの日』 : 

 長野県が生産量日本一を誇る「しめじ・なめこ・えのきだけ」等のきのこの味の良さなどをアピールするのが目的で「全国農業協同組合連合会長野県本部(JA全農長野県本部)」が制定。日付は、きのこがニョキニョキと生えている姿を「1111」に見立てています。
 
●『公共建築の日』 :  

建築の基本的構造を象徴する4本の柱のイメージと、国会議事堂の完成年月である1936(昭和11)年11月に因み、国民生活に一層密着した、より良い公共建築を目指する日として、2003(平成15)年より実施。また、◎11月1日~11月30日までは、「公共建築月間」です。


●『電池の日』 :  

日付の数字を漢字で書いた「十一十一」が「プラス・マイナス・プラス・マイナス」に見える事から、この日を「日本乾電池工業会(現、電池工業会)」が1986(昭和62)年に制定。「電池についての正しい知識と理解を広め、常に正しく使ってもらおう」という日です。この日を機会に「身近な電池や応用機器の点検、いざという時に必要な常備品の見直し」を呼びかけています。また、この日から12月12日までの一ヶ月間は「電池月間」となっています。「電池月間」の最終日に当る◎12月12日は「バッテリーの日」になっています。


●『配線器具の日』 :  コンセントの差込口の形状を「1111」に見立てて、この日を「日本配線器具工業会」が1999(平成11)年11月11日に制定。「秋の火災予防週間」の期間中である事から、安心・安全・快適な暮らしの為に配線器具にもっと関心を持ってもらい、分電盤や配線器具を定期的にチェックしてもらう為の日です。


●『磁気の日』 :  「電池の日」同様、磁石のN極 (+) とS極 (-) を「十一」に見立てて、大阪市に本社を置く磁気治療器の「ピップエレキバン」等で知られるメーカーが1992(平成4)年に制定。


●『ジュエリーデー』 :  1909(明治42)年のこの日、「農商務省令第54号」により、宝石の国際重量単位として200mgを1カラット(ct)とする「国際単位」が採用された事を記念して宝石業者、宝石商等が構成する一般社団法人「日本ジュエリー協会」が制定。ジュエリーの魅力を多くの人に知らせるのが目的です。


●『サッカーの日』 :スポーツ用品販売会社が制定。日付は、サッカーは11対11人で対戦するスポーツで有る事から、また11を選手の両足と見立てて、11・11で一つのボールをめぐって競うスポーツ「サッカー」を表していいます。


●『下駄の日』 :  「下駄」の足跡が「11 11」に見える事から、この日を「伊豆長岡観光協会(現、伊豆の国市観光協会)」が制定。この日、伊豆長岡温泉で”カラン・コロン”と心地良い音を奏でる下駄に一年の感謝の気持ちを込めて「下駄供養祭」が行われます。<>関連記念日として、◎7月22日も「下駄の日」になっています。


●『靴下の日』 :靴下を2足並べた時の形が11 11に見える事から、一年に一度だけペアとペアが重なる日と言う事で、この日を「日本靴下協会」が1993(平成5)年に制定。「恋人同士」ペアで靴下を贈り合おうと呼びかけています。
 
※関連記念日聖バレンタインデー

2月14日ホワイトデー 3月14日オレンジデー 4月14日メイストームデー(5月の嵐の日) 5月13日恋人の日 6月12日サマーバレンタイン 7月7日セプテンバーバレンタイン・メンズバレンタイン 9月14日ダズンローズデー 12月12日遠距離恋愛の日 12月21日
 
●『西陣の日』 :  1477(文明9)年のこの日は、京都が戦場となった「応仁の乱」が実質的に終わりを告げ、京都に平和がよみがえった日です。全国に散っていた織手達が京都に戻り、西陣の陣跡あたりに住みついて機音を響かせる端緒となった事から「西陣織」と呼ばれる様になりました。京都府の「西陣織工業組合」等西陣織関係の13団体で組織された「西陣の日事業協議会」が1969(昭和44)年に制定。


●『鏡の日』 :  身だしなみを整える時、体調を見る時、空間を広く見せる時、部屋を明るくする時等、さまざまなシーンで生活に役立つ必需品の「鏡」を扱う業界団体の「全日本鏡連合会」が2006(平成18)年に制定。日付は、「11・11」が左右対称であり、また漢字の十・十が裏返しても同じになる鏡文字である為です。


●『煙突の日』 :  「1111」が、「煙突」が4本立っている様に見える事から、記念日となっている様ですが、現在制定者と制定日は不明です。


●『コピーライターの日』 :  日本初の広告マーケティング専門誌が「コピーライター養成講座開講50周年」を記念して、「1111」が鉛筆やペンが並んだ用に見える事から、この日を2007(平成19)年に制定。この日、市場の活性化を図る事を目的として、コピーライターによるセミナーや広告展示等を行います。


●『ライターの日』 :  一般的な細長い「ライター」を並べると「11 11」に見えることから一般社団法人「日本喫煙具協会」が制定。


●『立ち呑み(立ち飲み)の日』 :立ち飲みをこよなく愛し、立ち呑みや居酒屋に関するブログを開設し、「東京居酒屋名店三昧」の著者である作家の藤原法仁、浜田信郎らが2011(平成23)年に制定。かつては密な社交場として地味な存在だった「立ち飲み」も、今では女性も気軽に出入りできるメジャーな存在になり酒文化と食文化の一翼を担っています。日付は、「1111」が人が集って立ち呑みをしている様に見える事から、この日になりました。
 
●『おりがみの日』 :  この日が「世界平和記念日」で、折り紙の「千羽鶴」と縁があり、1111の1を組み合わせると□(四角い正方形)が折紙の形である事から、おりがみの楽しさ、教育的な効果などを多くの人に知ってもらおうと「日本折紙協会」が制定。


●『ゆびリンガルの日』 : 数字の「1」が指に似ているとして、指を使って会話をする「業種別・多言語・相互会話ツール」の「ゆびリンガル」を発明し、製造販売している会社が制定。


●『ハッピー・バイナリ・デー(Happy Binary Day)』 :11 11と1が4つ連続し、日付がバイナリ(二進数)値となる日の中で最大の値を示す日である事から、主にコンピュータに関係する者の間で祝われるそうです(?)。※「バイナリ」とは、2進数の事ですが、コンピュータが処理・記憶する為に2進化されたファイル「バイナリファイル」又はその内部表現の形式「バイナリデータ・バイナリ形式」の事を指して用入られます。コンピュータが扱う全てのデータは「バイナリデータ(バイトの並び)」です。


●『十一の奈良漬の日』 :奈良漬や漬物の製造販売等を手がけ、灘名産の「十一の奈良漬(といちのならづけ)」の名称で知られる兵庫県神戸市に本社を置く漬物式会社が制定。2013(平成25)年に創業100周年を迎え、更なる知名度の向上と奈良漬や漬物の美味しさを知ってもらうのが目的です。日付は「十一の奈良漬」の「十一」から11が重なる日とした。


●『スーツセレクトの日』 :
神奈川県横浜市に本社を置き、紳士服の専門チェーン店を全国展開する洋服会社が品質とコストパフォーマンスを兼ね備えたスーツの提案をしている自社の「SUIT SELECTブランド」の認知度向上等を目的に制定。日付は、SUIT SELECTのロゴマークである通称フェアフラッグマークが縦4本のラインの形状をしており、1111と似ていることからです。


●『まつげ美人の日』 :「まつげ美人」を増やしたいとの願いを込めて、付けまつ毛やエクステではなく、日本女性の黒く、しなやかなまつげの美しさを考える日として、日本を代表する化粧品メーカーが制定。日付は11が「まつげ」を表し、それを重ねることで2つの「まつげ」を意味しています。

 

●『美しいまつ毛の日』 :美しく健康的な「地まつ毛」を作り出す事が目的として、まつ毛美容液や美容液入りマスカラをいち早く商品化する等まつ毛関連業界のトップランナー企業が制定。日付は、まつ毛が豊かな事をイメージさせる「1」がいちばん多く並ぶ日である事からです。


●『ネイルの日』 :健全なネイル産業の発展を目的に1985(昭和60)年に制定された「日本ネイリスト協会」が2009(平成21)年に制定。2006(平成18)年にNPO法人となった同協会は「ネイルエキスポ」の主催等を行い、ネイル文化を育てています。日付は、11月がネイルエキスポの開催月である事と、爪の英語表記であるNAILの中には縦線が4本あり、11月11日の1111と同じように見える事などからです。


●『モールアートの日』 :曲げて巻きつけるだけでできる「モールアート」。世代を超えて楽しめる新しいハンドメイドであるモールアートの魅力を多くの人に知ってもらう事を目的に、滋賀県草津市に事務局を置く「日本知育モールアート協会」が制定。日付は、モールを1に見立て、モールアートの無限に造形できる特長から1が並んだこの日を記念日としました。


●『ジャックポットの日』 :レストランや居酒屋の運営を手がける会社が制定。「ジャックポット」には「大当たり」、「成功」、「ラッキー」等の意味があり、11月11日は同じ数字が4つ並ぶ1年の中の唯一の日である事から記念日としました。この日には、店舗でイベントを開催し、特別メニューで営業を行います。 


●いい獣医の日
大阪府大阪市平野区にある1980年開業の「南大阪動物医療センター」が制定。獣医という言葉の認知度をより高め、獣医師の存在意義、技術の向上、後進の育成の重要性をあらためて見つめ直すとともに、獣医療の発展に寄与するのが目的。日付は11と11で「いい獣医」と読む語呂合わせから。


●『アイドルドッグの日』 :「い(1)い(1)ワン(1)ワン(1)」の日。総てのワンちゃんをアイドルドッグにするサイト「アイドルドッグ.jp」のオープンを記念して、「アイドルドッグクラブ」を展開する芸能プロダクションが制定。ワンちゃんのしつけやマナーの向上により、誰からも愛されるワンちゃんを増やして行きたいとの願い込められています。


●『ミュージカル"キャッツ"の日』 :
日本で最も多く上演されているミュージカルが劇団四季の「キャッツ」です。日本演劇界の構造を改革し、市民に演劇文化を根付かせたとされる「キャッツ」の1983(昭和58)年11月11日の日本初演を記念日として「劇団四季」が制定。 ●『たくあんの日』 :全国各地の漬物協同組合、製造業、卸売業などの団体で構成される「全日本漬物協同組合連合会」が制定。日本の漬物の代表格である「たくあん」の需要拡大を図る事を目的としています。たくあん漬けは、天日干しや塩漬けで水分を抜いた大根を漬けたもの。日付は、11月11日という文字が、たくあん用の大根を並べてほしてある様子に似ている事と、沢山の「1(わん)=あん)」があることから。


●『チンアナゴの日』 :東京スカイツリータウンの中にある「すみだ水族館」が、館の人気者である「チンアナゴ」をさらにアピールする為に制定。「チンアナゴ」は、細くニョロニョロした体を持つアナゴ科の仲間で、ゆらゆらと流れに身をまかせ、みんなで同じ方向を向いている姿が愛らしい魚です。用心深く、穴の中に隠れている事も多いですが、穴から全身を飛び出すほど元気な一面もあります。日付は、砂の中から体を出している姿が「1」に似ており、群れで暮らす習性があることから、一年間に最も「1」が集まるこの日付を記念日に選びました。
 
●『土の日(長野県)』 :11月11日の「十一」が「土」と読めることから、長野県ではこの日を「土の日」とし、農業試験場等で毎年「土づくり研修会」等を開催しています。


●『ベースの日』 :楽器の「ベース」の素晴らしさを広めることを目的に「ベースの日制定委員会」が制定。ベースに親しんでもらう切っ掛けの日にとJ-WAVEのラジオ番組「BEHIND THE MELODY ~FM KAMEDA」にて音楽プロデューサーでベーシストの亀田誠治氏が提案し、J-WAVEの音楽専門クラウド・ファンディング 「J-CROWD MUSIC」で大勢の人々の支援を得て登録が決定しました。日付は、ベースの弦は4本で、11月11日は1が4つ並びベースの弦のように見えることからです。


●『サムライの日』 :きものの着付け教室の運営、和服の販売仲介など、和装関連事業を行う会社「日本和装ホールディングス」が制定。
日頃きものを着る機会の減った日本男子にきものの格好良さを再認識してもらい、日本の誇るきもの文化の継承と普及を促進する事を目的としています。日付は、同社グループの運営する男きもの専門店「SAMURAI」に因み、11は漢数字で十と一を組み合わせると武士の「士」(サムライ)となることからです。※この日、NPO法人「和服を世界遺産にするための全国会議」は、記念日制定者の協力を得て、『11月11日のサムライの日を和服で祝う会』を開催し当日は、関係者の他、一般参加も受け付けています。同会議では、和服を世界遺産にするには、「男性きもの」の流行も欠かせないと考えています。


●『わんわんギフトの日』 :愛犬を遠隔地から見守り、おやつを与えることのできるスマートドックカメラ「Furbo(ファーボ)」を発売するメーカーが制定。大好きな人にクリスマスプレゼントを贈るように、大好きな犬にも1年に1日、大事なギフトを贈る日とするのが目的です。日付は、犬の鳴き声のワン(1)がいちばん多い11月11日にしました。


●『生ハムの日』 :生ハムの普及と、その美味しさと食文化をPRする目的で、一般社団法人「日本生ハム協会」が制定。日付は、生ハムの生産が盛んなスペインで古くから「サン・マルティンの日」である11月11日に豚を加工して生ハムを作る習慣があることに因みました。


●『串カツ田中の日』 :大阪の伝統的な庶民の味である「串カツ」を専門とする居酒屋チェーンを全国展開する飲食店会社」が制定。現在の味の原点、田中勇吉氏より受け継いだ独自のレシピで提供される串カツを、より多くの人に笑顔で味わってもらうのが目的です。日付は、11月11日の1111が串が並んでいるように見えることからです。


●『ライスパワーNo.11の日』 :香川県綾川町清酒、米醸造発酵製品、化粧品、医薬部外品の製造販売を行うメーカー(勇心酒造株式会社)が制定。同社が研究開発して生み出した体の中から健やかにする成分「ライスパワーエキス」の中でも厚生労働省から肌が水分を保つ力を改善する「水分保持能改善」効果が認められている「ライスパワーNo.11」を多くの人に知ってもらうのが目的です。日付は、「ライスパワーNo.11」の11が重なる日にしました。


●『プラズマクラスターの日』 :大阪府堺市に本社を置く家電メーカーが制定。同社は、プラズマクラスターイオンを作り、きれいな空気を放出する技術を開発し、この技術を応用したエアコン、空気清浄機、洗濯機など、様々な家電製品をPRすることが目的です。日付は、プラズマクラスターイオンは自然界に存在するのと同じ⊕と⊖のイオンであることから、11と11を⊕⊖月⊕⊖日と見立てました。


●『いい獣医の日』 :大阪市平野区にある1980(昭和55)年開業の動物医療センターが制定。獣医という言葉の認知度をより高め、獣医師の存在意義、技術の向上、後進の育成の重要性をあらためて見つめ直すとともに、獣医療の発展に寄与するのが目的です。日付は、11と11で「いい獣医」と読む語呂合わせからです。


●『きのこの日』JA全農長野が制定。長野県産のきのこの味の良さなどをアピールするのが目的。日付は 11.11はきのこが成長する様を表現しているとの見立てから。


●『きみしゃんいりこの日』ナラティブきみしゃん本舗が制定。同社が製造販売する「いりこ煮」の「きみしゃんいりこ」のおいしさを多くの人に知ってもらい味わってもらうのが目的。日付は一匹のいりこの形を数字の 1に見立て、それが 4つ並ぶ 11月11日に。


●『ししゃもの日』白糠漁協が制定。町内の水産品店などと連携して、まちが誇る海の幸を売り込むのが目的。日付は四つ並んだ1(1111)が干したシシャモに似ていることから。


●スティックパンの日山崎製パン株式会社が制定。細長いスティック状のパンはそのまま手軽に食べられ、子どものおやつにもなり、友人などにも「1本どうぞ」と勧めやすく、コミュニケーションツールにもなることなどを多くの人に知ってもらうのが目的。日付は11と11がスティック状のパンが並んでいるように見えることから。
 
クラブツーリズム・ひとり旅の日「ひとりでも気軽に参加できる旅(ツアー)を作って欲しい」との声を受け、1997年から「ひとりだけど独りじゃない。参加者全員がひとり参加の旅『ひとり旅』」を展開してきたクラブツーリズム株式会社が制定。もっと多くの人に気軽に気楽に『ひとり旅』に参加して、その魅力を感じてもらうのが目的。日付はひとりを表す数字の1が集まる11月11日に。


●ととのえの日サウナ専門ブランド「TTNE PRO SAUNNER」が制定。サウナ浴により心身ともに健康になった状態をサウナ用語で「ととのう(ととのえる)」という。より多くの人にこの「ととのえ」体験を通して健やかに過ごしてもらうのが目的。日付は1がきれいに4つ並び1年でいちばんととのった日と思われる11月11日に。


シルク・ドゥ・ソレイユ『キュリオス』の日株式会社フジテレビジョンが制定。 同社が主催するシルク・ドゥ・ソレイユ創設30周年記念作品『キュリオス』の日本公演により親しんでもらうのが目的。日付は『キュリオス』は舞台後方の壁にかかっている時計が11時11分の時を刻むところからショーがスタートする設定なので11月11日を記念日としたもの。
 
●イオン液体の日イオン液体研究会代表世話人の大野弘幸氏(東京農工大学学長)が制定。イオン液体は融点の低い塩(えん)で、室温で液体のものも多く知られている。電気を通しやすい、蒸気圧がほとんどないなどの性質から、さまざまな分野での応用が期待でき、その認知度向上が目的。日付はイオン液体はカチオン(陽イオン)とアニオン(陰イオン)のみで構成されることからプラス(+)とマイナス(-)を組み合わせた十一月十一日とした。

 

●YEGの日

日本商工会議所青年部が制定。「YEG」とは商工会議所青年部の英語名(YOUNG ENTREPRENEURS GROUP)の頭文字をとったものであり、同時にそのコンセプトである若さ(YOUTH)、情熱(ENERGY)、広い視野(GENERALIST)を持った経営者を意味し、その活動の発展が目的。日付は全国組織の日本商工会議所青年部が誕生するきっかけとなった「商工会議所青年部第一回全国大会」が1981年11月11日に開催されたことから。
 


●『世界平和記念日(World Peace Day)』 :
世界各地で行われる「第一次世界大戦」の終戦記念日で、アメリカでは式典に軍帽をかぶって出席し、イギリスでは「ポピー・デー」と呼ばれ教会で礼拝をします。


※11月11日は中国では「独身の日」それとも「セールの日」中国では、この日は「光棍節=シングル(独身)デー」と呼ばれています。
 中国では、独身者のことを「光棍」(枝葉(=子孫)を持たない木、棍棒。転じて妻子を持たない独身者の意。)と呼んでいますが、「1」が4本並んだこの日が『シングルデー』とされたようです。11月11日は「独身者」(彼女、彼氏がいない人など、“シングル”を幅広く含む)のための記念日になった。つまり、11月11日は元々、パートナーがいない人が集まって何かをする日で、若者だけが祝う日だった。そこにアリババが「非リア充の皆さん、買い物を楽しみましょう」と呼びかけ、セールを開始した。その後、大々的なキャンペーンやネットショッピングの普及もあり、わずか数年で、11月11日と言えば「セールの日」になった。10日夜から華々しいカウントダウンイベントが始まり、日付が変わると同時に目玉商品が売り出される。


☆彡毎月11日は、

●『めんの日』 :1年を通じてめん類への関心を持ってもらうおうと、細く長い麺のイメージと、11を「いい」と読む語呂合わせから、毎月11日を記念日として「全国製麺協同組合連合会」が1999(平成11)年に制定。また、数字の1が4つ並ぶ◎11月11日の「めんの日」は、その中のシンボル的な記念日となっています。


●『おかあちゃん同盟の日』 : 2011(平成23)年3月11日の東日本大震災で多くの人がボランティア活動の大切さを強く感じました。「おかあちゃんが幸せだと家庭も子供達も幸せになる」、そう信じて毎月この日におかあちゃんたちが集い、語らい、学び、交流を深め、支え合うコミュニティーを作ろうと、岐阜県羽島市の「世界おかあちゃん同盟」が制定。日付は大震災を忘れないとの思いから同じ11日です。


●『ロールちゃんの日』 : しっとりとしたスポンジ生地と美味しいクリーム。そして、ボリューム感で人気のハンディタイプのロールケーキ「ロールちゃん」の見た目のかわいらしさと美味しさをより多くの人に知ってもらおうと製造販売している製パン会社が制定。日付はパッケージに描かれているキャラクター「ロールちゃん」の長い両耳が数字の11に似ている事から毎月11日としました。


  

 

 
☆彡11月11日の誕生花:

ツバキ(椿)  花言葉は「申し分ない魅力・控え目な愛」申し分のない愛らしさ、理想の愛
クラスペディア  花言葉は永遠の幸福
オーニソガラム  花言葉は潔白、純粋、才能
カラスウリ(烏瓜)  花言葉はよき便り、誠実、男ぎらい
マユミ(檀)  花言葉はあなたの魅力を心に刻む、艶めき
エラチオールベゴニア・Winter Flowering Begonia 花言葉は「愛の告白・親切」
クッションマム・Cushion Mum 花言葉は「友への追憶」です。

 
☆彡誕生石は「1ctのダイヤモンド」石言葉:幸せの始まり

☆彡10月の誕生石TOURMALINEトルマリン宝石言葉 心中の歓喜、安楽、忍耐◆効果トルマリンの両端はプラスとマイナスを帯電し、摩擦することでマイナスイオンを発生させるといわれています。このマイナスイオンには、水や空気を浄化し、心身のストレスやイライラをやわらげてくれる効果があるといわれます。心身を浄化し、精神との調和をはかり、安定させ、ストレスを緩和させます。また、からだをリラックスさせ、心を鎮め、安らかな眠りを約束する石として愛されています。◆由来・伝説スリランカのシンハリ族の言葉で「土で出来た小さなもの」を意味する"turmali(トルマリ)"が由来といわれているトルマリン。その昔、エメラルドと混同されていたため由来や伝承が少ない宝石です。また、電気的な性質をもつことから、古くからさまざまな民族の間で、神聖な儀式にはもちろん病気の治療にも用いられてきました。健康をもたらすといわれるマイナスイオンを特殊な条件化において発生させるトルマリンは、和名で"電気石"と呼ばれています。

 

☆彡今日誕生日の人の一言 フョードル・ドストエフスキー(作家)

1824年11月11日-1881年2月9日『楽園は我々一人ひとりの内にあるのです。それは今、あなたの中にあるのです』


フョードル・ドストエフスキーのプロフィールフョードル・ミハイロヴィチ・ドストエフスキー(ロシア語: Фёдор Миха́йлович Достое́вский; IPA: [ˈfʲɵdər mʲɪˈxajləvʲɪtɕ dəstɐˈjɛfskʲɪj]、1821年11月11日〔ユリウス暦10月30日〕 - 1881年2月9日〔ユリウス暦1月28日〕)は、ロシアの小説家・思想家である。代表作は『罪と罰』、『白痴』、『悪霊』、『カラマーゾフの兄弟』など。レフ・トルストイイワン・ツルゲーネフと並び、19世紀後半のロシア小説を代表する文豪である。その著作は、当時広まっていた理性万能主義(社会主義)思想に影響を受けた知識階級(インテリ)の暴力的な革命を否定し、キリスト教、ことに正教に基づく魂の救済を訴えているとされる。実存主義の先駆者と評されることもある。反ユダヤ主義者としても知られる。主題 宗教文学活動 写実主義  


 
 代表作 『罪と罰』(1866年)『白痴』(1868年)『悪霊』(1871年)『未成年』(1875年)『カラマーゾフの兄弟』(1880年)デビュー作貧しき人びと配偶者 Maria Dmitriyevna Isaeva(1857–1864、死別)アンナ・スニートキナ(速記係1867–1881、死別)ドストエフスキーは多くの女性たちと複雑な恋愛関係を持ったが、それは直接的にも間接的にも作家活動に影響を及ぼした。最初の妻マリアは既婚であり、後の恋人ポリーナ・スースロワとの交際も屈折したものだった。2番目の妻であるアンナ(ロシア語版、英語版)は家政をみるだけでなくドストエフスキーの速記役でもあるが、彼女たちはただ伝記のなかに現れるばかりでなく、小説中の登場人物のモデルとも考えられている◆影響を受けた日本人・江戸川乱歩は、ドストエフスキーの作品を繰り返し読み、「スリルの事」というドストエフスキーの作品に関するエッセイも書いている。また、乱歩の『心理試験』の設定は『罪と罰』から借りたものである。・黒澤明ドストエフスキーは若い頃から熱心に読んでいて、どうしても一度は映画化をやりたかった。もちろん僕などドストエフスキーとはケタが違うけど、作家として一番好きなのはドストエフスキーですね」(黒澤監督は『白痴』を、日本を舞台にした上で映画化している。また『赤ひげ』の「おとよ」は山本周五郎の原作からは離れて、「虐げられた人びと」のネリーをモデルにしている。)・手塚治虫は、ドストエフスキーの影響を非常に受けた漫画家である。「ボクの長編の基本は『罪と罰』なんです」と公言していた。手塚治虫は『罪と罰』を初期に漫画化している。・村上春樹は、スコット・フィッツジェラルドの『グレート・ギャツビー』、レイモンド・チャンドラーの『ロング・グッドバイ』とともに、最も好きな作品のひとつとして、『カラマーゾフの兄弟』を挙げている。エッセイ『村上朝日堂の逆襲』では、「ドストエフスキーは、この世に様々な“地獄”が存在することを示した」と書いている。・三島由紀夫は初期作品『仮面の告白』の冒頭で、『カラマーゾフの兄弟』を引用している。

 

 以上はライツ社編 「365日名言の旅」より一部抜粋&加筆


☆彡11月の行事・暦・祭り(2021年・令和3年)
季節:初冬(しょとう) ※立冬から大雪の前日まで。
    
2日    (火)        唐津くんち(→4日)
3日    (水・祝)    文化の日    
6日    (土)        秋土用明け
7日    (日)        立冬
8日    (月)        伏見稲荷大社火焚祭
11日    (木)        鮭の日
15日    (月)        七五三    
22日    (月)        小雪
23日    (火・祝)    勤労感謝の日
11月の他の別名    神楽月(かぐらづき)子月(ねづき)霜降月(しもふりづき)雪待月(ゆきまちづき)建子月(けんしげつ)暢月(ちょうげつ)達月(たつげつ)復月(ふくげつ)神帰月(かみきづき)天正月(てんしょうづき)

 

☆彡新型コロナウイルス国内感染の状況 11月10日現在 今日/昨日/一昨日

※全国で新たに確認された感染者数  205人/204人/107人(全国総人口約 126,650,000人)
11月10日 
沖縄5福岡7大分0宮崎0佐賀1長崎0熊本0鹿児島0香川0徳島0愛媛2高知0鳥取0島根0岡山14広島4山口5三重0滋賀0奈良4京都7大阪26和歌山0兵庫15静岡2山梨0新潟1富山0石川2福井0長野1岐阜6愛知8群馬3栃木0茨城3千葉9埼玉17神奈川14東京25青森0秋田6岩手0山形0宮城1福島1北海道8


☆彡新型コロナウイルス関連ニュース
 ◆東京都 新型コロナ 新たに25人感染確認 2021年11月10日
東京都は10日、都内で新たに25人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。
1週間前の水曜日と同じ人数で、50人を下回るのは25日連続です。10日までの7日間平均は23.1人です。

 ◆大阪府 新型コロナ 1人死亡 新たに26人感染確認 2021年11月10日 
大阪府は10日、新たに26人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。
これで、大阪府内の感染者の累計は20万2761人となりました。
また、新たに1人の死亡が発表され、府内で新型コロナに感染して亡くなった人は3055人になりました。

 ◆新型コロナ 県内新たに7人感染確認 11月10日 
福岡県は、きょう県内で新たに7人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。
県内の1日の感染者数が10人を下回るのは10日連続です。

 

☆彡喜怒哀楽・・・ニュースと話題
 ◆ラニーニャ現象発生か この冬は気温低く大雪の可能性も 気象庁 2021年11月10日
気象庁は10日「ラニーニャ現象が発生しているとみられる」と発表しました。
過去、ラニーニャ現象が起きた冬は気温が平年より低くなったり大雪になったりしたことがあるため、気象庁は今後の気象情報などへの注意を呼びかけています。
ラニーニャ現象」は、南米・ペルー沖の赤道付近の東太平洋で、海面水温が平年より低くなる現象で、日本を含む世界の天候に影響を及ぼすと考えられています。

 ◆熱海土石流 犠牲者遺族 盛り土造成会社代表らを殺人容疑で告訴 2021年11月10日 
ことし7月に静岡県熱海市で起きた大規模な土石流をめぐり、犠牲者の遺族5人が、崩落の起点にあった盛り土を造成した不動産会社の代表と今の土地所有者について「盛り土が崩れる危険性を認識しながら、川の下流に住んでいる人たちが死亡してもやむをえないと考え、安全対策を取らなかった」などと主張して、10日、警察に殺人の疑いで告訴状を提出しました。

 ◆宮城 登米(とめ)でこども園に刃物持って侵入の疑い 31歳容疑者逮捕 2021年11月9日
9日午前、宮城県登米市認定こども園に刃物を持って侵入したとして、31歳の容疑者が建造物侵入の疑いで逮捕されました。職員や園児にけがなどはありませんでした。
調べに対し「子どもを殺す目的で侵入した」と供述しているということで、警察が詳しいいきさつを調べています。
逮捕されたのは登米市豊里町の無職、大槻渉容疑者(31)です。
警察によりますと9日午前10時40分ごろ、近くにある認定こども園に刃物を持って侵入したとして、建造物侵入の疑いが持たれています。
警察によりますと調べに対し「子どもを殺す目的で侵入した」と供述しているという。

 ◆北海道 赤潮が原因とみられる漁業被害 関連団体が知事に要請 2021年11月10日 
北海道の太平洋沿岸の赤潮が原因とみられる漁業被害をめぐり、10日、漁協関連団体の代表者が北海道の鈴木知事に、被害状況の早急な把握や漁場の回復に必要な予算の確保などを要請しました。

 ◆サンマ水揚げ、今季も過去最低の昨年下回る 11/10(水)
全国さんま棒受け網漁業協同組合(全さんま、東京都)は10日、10月末現在のサンマ棒受け網漁の水揚げ状況を発表した。全国の総計は9440トンで、過去最低だった前年同期の1万2913トンの73%にとどまった。
価格は不漁の影響から昨年同様に高めで、全国の平均単価が10月末で10キロあたり6380円と、前年同期の1・07倍。漁獲が減ったことから、水揚げ金額の総額60億2318万円は、前年同期の0・79倍となった。

 

☆彡海外ニュース
 ◆フランス、原発新設を再開へ マクロン大統領が発表 11/10(水) 
フランスのエマニュエル・マクロン(Emmanuel Macron)大統領は9日、エネルギーや環境の分野で増大する課題に対処するため、原子力発電所の新設を再開すると発表した。
 マクロン氏は国民向け演説で、「フランスのエネルギー自給を保証し、わが国の目標、特に2050年までにカーボンニュートラル(炭素排出量の実質ゼロ化)を達成するために、わが国は数十年ぶりに国内での原子炉建設を再開する」と明言した。
 
 ◆マリー・アントワネットのダイヤのブレスレット 9億円で落札 2021年11月10日
フランス最後の王妃マリー・アントワネットMarie Antoinette)が所有していたダイヤモンドのプレスレット2点が9日、初めて競売にかけられ、745万9000スイス・フラン(約9億2000万円)で落札された。競売は、スイス・ジュネーブで行われた。
 英競売大手クリスティーズ(Christie's)は、オールドカットのダイヤ計112個があしらわれた、それぞれ長さ18.7センチ、重さ97グラムのブレスレットについて「王妃の魅惑と栄光、ドラマが染み込んでいる」とうたっていた。

 ◆北京冬季五輪リュージュコースで大事故、組織委が調査 2021年11月10日
国際オリンピック委員会IOC)は9日、来年2月に行われる北京冬季五輪リュージュの会場で、練習中にポーランド選手が大けがをする事故が起こったことを受け、大会組織委員会BOCOG)が調査を行っていると発表した。
 北京市延慶(Yanqing)区にある国家スライディングセンター(Yanqing National Sliding Center)で負傷したのは、ポーランドのマテウシュ・ソホウィチュ(Mateusz Sochowicz)で、2018年平昌冬季五輪のリュージュ男子1人乗りで27位に入っているソホウィチュは、膝の手術を要するほどの大けがをし、命を落としていた可能性もあったという。

 ◆アフガニスタンの小児病院で25人が餓死、11/9(火)
国連の世界食糧計画(WFP)は11月8日、ほとんど飢饉に近い食糧不足に苦しむアフガニスタン国民の数は870万人に達し、2021年初頭の数字と比較しても300万人増加していると報告した。この週末にアフガニスタンを訪れたWFPのデイビッド・ビーズリー事務局長は、「破滅的な状況だ」と述べた。
タリバン政権の機能不全と外国政府からの援助停止が、飢饉寸前のこの国を「破滅」に追い込もうとしている
アフガニスタンの首都カブールの中核的な小児病院で亡くなる子どもの数は、この国で急速に進行する栄養失調の深刻さを示している。

 ◆ロシア、コロナ死者が過去最多 酸素の予備少なく 11/10(水) 
ロシア政府は10日、新型コロナウイルスによる過去24時間の死者が、過去最多の1239人となったと報告した。
同国は、新型コロナ対策として導入した1週間にわたる職場閉鎖を大半の地域で解除したばかり。
過去24時間の新規感染者は3万8058人。うちモスクワは3927人。


☆彡ごきげんよう♪~