おこしやす♪~
令和3年(2021年)11月23日は何の日? その時そして今日何してた?
2020年11月23日は何の日?
11月23日はThanks life day、表彰で感謝を伝える日、筆「手書き文字」の日、コメニケーションの日、勤労感謝の日、ストレスオフの日、ラク家事の日 、手袋の日、外食の日、ハートケアの日、ワーク・ライフ・バランスの日、牡蠣の日、お茶一杯の日、お赤飯の日、等の日です。
●Thanks life day
「プリンで愛を伝えよう」をコンセプトに活動する一般社団法人国際プリン協会が制定。食べることは生きることを実感し、多くの人が食について関心を持ち、食に関わるすべての人への感謝を広げていく「Thanks life day」を実現させるのが目的。「生命そのものである卵」と「生命を育むめぐみである牛乳」から作られる「いのちのおかしプリン」をお世話になっている身近な方へ贈る取り組みを普及させていく。日付は「勤労感謝の日」は五穀豊穣を祝う日でもあることから11月23日に。そこには食べ物と食べ物に携わる人々への感謝の思いが込められている。
●表彰で感謝を伝える日
大阪府堺市に本社を置き、トロフィーやカップ、楯、メダルなどの表彰商品の企画・制作・販売を手がけるアキツ工業株式会社が制定。頑張った人を讃えるとともに、その活躍、活動に「表彰」という形で感謝の気持ちを伝える日とするのが目的。お世話になっている人に気軽に感謝を伝え合う風土を作っていきたいとの思いも込められている。日付は感謝を表現する意味から国民の祝日の「勤労感謝の日」の11月23日に。
●筆「手書き文字」の日
超党派の国会議員で結成された「筆『手書き文字』の日をつくる国会議員の会」が制定。「筆をとり、文字をしたためる」という日本人が受け継いできた美しい文化を次世代に受け継ぎ、より発展させ洗練させていくのが目的。日付は11と23で「いい(11)ふみ(23)」の語呂合わせから。手書きで書く手紙の楽しさ、受け取るうれしさを広めたいとの願いが込められている。
●コメニケーションの日
香川県さぬき市に本社を構え、お米や玄米の通販・販売などを手がける「くりや株式会社」が制定。日頃お世話になった方へ感謝の気持ちをコメてお米を送る日を「コメニケーション(米ニケーション)の日」とするのが目的。日付は五穀豊穣を祝う新嘗祭(にいなめさい)にちなんで11月23日に。日本の歴史とは切っても切り離せないお米をコメニケーションツールとして、年に一度送るという風習を根付かせたいとの願いがコメられている。
●『勤労感謝の日』 : 1948(昭和23)年公布・施行の「祝日法」で制定。「勤労を尊び、生産を祝い、国民が互いに感謝し合う日」を趣旨とした国民の祝日です。戦前の「新嘗祭(にいなめさい)」の日をそのまま「勤労感謝の日」に改めました。
●ねぎらいの日
全国的に有名な深谷ねぎの産地であり、ねぎの作付面積全国1位を誇る埼玉県深谷市が制定。同市では「ねぎ」に掛けて「ねぎらい」と感謝の気持ちを込めて、大切な人やいつも頑張ってる人、日頃からお世話になってる人へ「深谷ねぎ」を贈る取り組みを行っている。ねぎの主要産地が集まる全国ねぎサミットにおいても「ねぎらいの日」の連携が盛り込まれており、その全国的な展開が目的。日付はねぎの旬を迎える11月下旬で「ねぎらい」=「感謝」の気持ちから11月23日の「勤労感謝の日」に。
●AGAスキンクリニック・フサフサの日
発毛専門クリニックを全国に展開するAGAスキンクリニックが制定。AGAとは男性型脱毛症のことで、20歳以上の日本人男性の3人に1人がAGAだと言われている。ストレスや生活習慣の乱れから薄毛に悩む女性も増えてきていることから、薄毛は治療できる時代になったということを多くの人に知ってもらうのが目的。日付は毛が元気に立っているイメージの11と、多くの髪の毛を連想させる「フサフサ」という言葉から「フサ=23」と読む語呂合わせで11月23日に。「勤労感謝の日」にはリラックスして髪や頭皮によい行動をして欲しいという同社の願いも込められている。
●『ストレスオフの日』オリジナル化粧品「メディプラス」事業を展開する株式会社メディプラスが制定。ストレスオフを意識する活動(オフ活)や、ねぎらいの気持ちを贈りあうことでストレスを軽減するなど、ストレス対策の意義を呼びかけ社会に笑顔を増やすのが目的。日付は互いにねぎらいあうことを趣旨とする「勤労感謝の日」と同じ11月23日に。
●ラク家事の日
パナソニックブランドの家電商品の卸販売、修理やサービス業務などを行う「パナソニックコンシューマーマーケティング株式会社」が制定。家事をもっと簡単に、よりラクにできるような家電製品を開発し提供することで、多くの人に豊かでゆとりある時間を創出してもらうのが目的。日付はいつも家事をしている人に感謝の意味を込めて「勤労感謝の日」と同じ11月23日に。
●いい入札の日
さまざまなITサービス事業を運営する「株式会社うるる」が制定。全国の官公庁や自治体、外郭団体の入札情報を収集し、入札参加する企業に提供するサービス「NJSS」(エヌジェス)が2018年に10周年となることから、「入札」が民間の高い技術やサービスで国民生活に活かせることを多くの人に知ってもらうのが目的。日付は11と23で「いい(11)にゅうさつ(23)」と読む語呂合わせとともに、「勤労感謝の日」に生産性の高い働き方を「入札」で実現できることを啓発する意味も込めて。
●『手袋の日』 : 作業用手袋の為に「勤労感謝の日」を記念日として、また暖房用手袋が必要な季節に向かう、この日を「日本手袋工業組合」が、手袋のPRを目的に1981(昭和56)年に制定。
●『ゆず記念日「いい風味の日」』
高知県園芸農業協同組合連合会の「高知県ゆず振興対策協議会」が制定。高知県の「ゆず」はハウス栽培と露地栽培により周年で出荷され、栽培面積、生産量とも全国一であり、ゆず玉、果汁、加工品などが開発されている。その風味豊かな高知県の「ゆず」をさらに多くの人に利用してもらうのが目的。日付は11と23で「い(1)い(1)風(2)味(3)」と読む語呂合わせから。
●『外食の日』 : 1984(昭和59)年に「日本フードサービス協会」が協会創立10周年を記念して制定。家族で外食する楽しさを知ってもらう為に、いつも家事で忙しい母親の労をねぎらう意味を込めて「勤労感謝の日」を記念日としました。
●『Jリーグの日』 : 1992(平成4)年、Jリーグ初の公式戦「ナビスコカップ決勝」が東京の国立競技場で行われた事を記念して、「日本プロサッカーリーグ(Jリーグ)」が1993(平成5)年に制定。
●『ゲームの日』 : 「勤労感謝の日」を記念して、仕事・勉強の尊さをはっきり自覚しながら、ゆとりあるゲームを楽しみ、生活との調和が感じる日として、「全日本アミューズメント施設営業者協会連合会」・「日本アミューズメントマシン工業協会」・「日本SC遊園協会」が制定。この日ゲームセンターでは様々なイベントが行われます。
●『ハートケアの日』 :
「勤労感謝の日」に因み、勤労の基本となる身体の核である「心臓(ハート)」に関心を持ってもらおうと「ハートケア情報委員会」が制定。
●『ワーク・ライフ・バランスの日』 :公益財団法人「日本生産性本部」に事務局を置く「ワーク・ライフ・バランス推進会議」が制定。ワーク・ライフ・バランスとは「仕事と生活の調和」の事で、働き方と暮らし方を見直してもらうのが目的です。日付を11月23日の「勤労感謝の日」と同日にしたのは、勤労に感謝するだけでなく、仕事以外の生活の大切さもあらためて認識し、全体にバランスのとれた生活を送ってもらいたい為です。
●『小ねぎ記念日』 :勤労感謝の日が「ねぎらいの日」に通じる事から「ねぎらい」を「葱来」と読む語呂合せで、福岡・大分・佐賀・高知・宮城各県の「全国農業協同組合連合会(JA全農)」県本部が構成する「小ねぎ主産県協議会」が制定。また、11月の下旬で小ねぎの生産が増え、鍋もの等によく使われる季節となる事もその由来で、国産小ねぎの販売促進のシンボル的な日としています。
●『牡蠣の日』 : 「勤労感謝の日」に栄養豊富な「牡蠣(かき)」を食べて勤労の疲れを癒やしてもらおうと、この日を記念日として「全国漁業協同組合連合会(全漁連)」が2003(平成15)年6月に制定。
●『お茶一杯の日』 : 「鹿児島県茶業会議所」が(平成20)年度に制定。リーフ茶を飲んで頂く為に県内各地でイベントを開催されます。
●茶碗の日
日本陶彩株式会社が制定。新穀の新嘗祭が祝されるなか、新米を前にあらためてお米とお茶碗を愉しみいただきたいという思いから。
ご飯を入れる器なのに・・・茶碗?
昔は「茶碗にお茶を入れて飲んでいた」のです。時代の変遷とともに変わっていき、その名残りで、ご飯を入れる器のことを”茶碗”と呼んでいます。
●『お赤飯の日』 : お赤飯は、古来より日本人の慶びの表現で、ハレの日の食卓に欠かせない食事でした。お赤飯を通じて日本の食文化とは何かを考える契機にと「お赤飯の日制定委員会(現、赤飯文化啓発協会)」が制定。日付を「勤労感謝の日」としたのは、古くは「新嘗祭」として収穫に感謝する日となっていた11月23日にしました。
※かつて、食卓にお赤飯があると「今日は何か良い事がある日だ」と気付いたものでした。家族や地域で、お赤飯を食べる事によって喜びを共有し、お赤飯を振る舞う人に感謝の気持ちも持ったものです。今日では、お赤飯は日常的に食べる事が出来るようになり、お赤飯がもつ本来の意味や意義が希薄になっています。「お赤飯の日制定委員会」はそれを危惧し、お赤飯を通じて世界に誇る日本の食文化を子や孫まで残していく事を目的に記念日を制定し、お赤飯の消費拡大への活動を通じて、世界に誇れる日本の食文化の継承及び国内自給率の向上に努めています。お赤飯の主原料である餅米と小豆は日本を代表する作物であり、お赤飯の消費拡大は国内自給率の向上にも繋がると考え、原料を同じくする「餅」及び「餅菓子」の消費拡大についても取り組んでいます。
●『珍味の日』 : 古くから「伊勢神宮」で行われてきた「新嘗祭」では、新米のご飯やお餅、様々な「神饌(山海の珍味)」が供えられてきました。戦後、新嘗祭と同日のこの日が「勤労感謝の日」として国民の祝日になった事から、命の糧である食物の恵みに感謝し、消費者にも感謝する日にと「全国珍味商工業協同組合連合会」が制定。日付は、珍味の素晴らしさ、美味しさをアピールする為、「い(1)い(1)つ(2)まみ(3)」と読む語呂合わせもあります。
●『オコメールの日』『コメニケーションの日』香川県さぬき市に本社を構え、お米や玄米の通販・販売などを手がける「くりや株式会社」が制定。精米仕立てのお米を1合から板状に真空パックに加工し、気軽に送ることが出来る「オコメール」を、日頃お世話になった方へ感謝の気持ちをコメて送る日とするのが目的。日付は五穀豊穣を祝う新嘗祭(にいなめさい)にちなんで11月23日に。日本の歴史とは切っても切り離せないお米を、年に一度送るという風習を根付かせたいとの願いがコメられている。
●『いいふみの日』 : 「いい(11)ふみ(23)」の日。「郵政省(現、日本郵政公社)」が制定。関連記念日として、◎7月23日の{ふみの日}があります。
●『いい兄さんの日』 :「いい(11)にい(2)さん(3)」の日。関聯記念日として、◎3月6日の「弟の日」、◎6月6日の「兄の日」、◎9月6日の「妹の日」、◎12月6日の「姉の日」があります。
●『いい夫妻の日』 :
「いい(11)ふさい(23)」の日。前日11月22日は「いい夫婦の日」で、連日の記念日ですが、夫婦と夫妻の違いは夫婦の改まった言い方が夫妻です。2日連続で続く記念日はほかにありません。関聯記念日として、◎4月22日の「よい夫婦の日」、◎2月2日の「夫婦の日」と、◎毎月22日の「夫婦の日」があります。
●『いい家族(ファミリー)の日』 :
「いい(11)ファ(2)ミ(3)リー」の日。「全国家族新聞交流会」が制定。関連記念日として、◎5月4日の「ファミリーの日」があります。
●『キンレイ感謝の日』 :
「鍋焼うどん」、「お水がいらない鍋焼うどん」等、数多くの冷凍食品を製造販売する食品会社が日頃から同社の商品を愛好してくださるお客様へ感謝の気持ちを表す目的で制定。日付は、「勤労感謝の日」と「キンレイ感謝の日」の発音が似ている事と、感謝の気持ちを伝えるとの意味から、国民の祝日である「勤労感謝の日」にしました。
●『キンカンの日』 :
虫さされ、かゆみ、肩こり、腰痛などに優れた効果を発揮する医薬品の「キンカン」等を製造販売する製薬会社が制定。日付は、「キンカン」を通じて、働いている人たちの勤労への感謝の意を表し、「勤労感謝の日」は略すと「勤(キン)感(カン)の日」となる事から、この日にしました。
●『分散投資の日』 :
「い(1)い(1)ぶ(2)んさん(3)」の日。資産形成の一つとして人気の高い分散投資の普及とPRが目的に証券会社が制定。岡藤ホールディングス株式会社が制定。資産形成のひとつとして人気の高い分散投資の普及とPRが目的。日付は11と23で「いい分散」と読む語呂合わせから。
●『東条川疏水の日』 :
「兵庫県北播磨県民局・加古川流域土地改良事務所」に事務局を置く「東条川疏水ネットワーク博物館会議」が制定。全国的にも雨の少ない東条川疏水流域は古くから水に苦労をしていた地域で、1951(昭和26)年11月23日に国営事業として「鴨川ダム」が完成し、地域に水を届ける水路の建設が始まりました。東条川疏水はこの鴨川ダムを主な水源とした108㌔の水路網で、加東市、小野市、三木市の農地などに水を供給しおり、2006(平成18)年には「全国疏水百選」に選定されています。この東条川疏水の役割を多くの人に知ってもらい、地域の財産として、地域の手で次世代の為に水の恵みを活かしていく事が目的です。日付は、鴨川ダムの竣工日に因んでいます。
●『産業カウンセラーの日』 :
働く人たちや組織が抱える問題などの解決を支援するのが「産業カウンセラー」です。その全国組織である一般社団法人「日本産業カウンセラー協会」が制定。産業カウンセラーの認知度向上と、同協会の創立55周年を記念した日です。日付は、この日が一年で最も「働く」という事と結びつきが強い「勤労感謝の日」であり、同協会の1960(昭和35)年11月23日の設立日です。
●『生命保険に感謝する日』 :
「勤労感謝の日」をきっかけに、不測の事態のリスクヘッジとなる生命保険という制度をあらためて考え、その存在意義に感謝する日をとある生命保険会社が制定。この日は近代生命保険会社の根幹を作った「ジェームス・ドドソン」が亡くなった日とも言われており、ドドソンが作ったようなシンプルでわかりやすい生命保険を提供したいとの理念を持つ同社の願いが込められています。
●『フードバンクの日』 :
全国に広がる「フードバンク」について、より多くの人にその意義や目的を知ってもらう目的で、フードバンク活動(食べ物の収集及び配布活動)の普及・啓発などを行う公益財団法人「セカンドハーベスト・ジャパン・アライアンス」が制定。日付は、古くから五穀豊穣を祝う日であり、現在は「勤労感謝の日」として勤労をたっとび、生産を祝い、国民が互いに感謝しあう日に因み、食料を大切にする日としました。
●『あんこうの日』
下関漁港沖合底びき網漁業ブランド化協議会が2010年に制定。あんこうの水揚げが日本一である下関漁港をPRするのが目的。日付は、あんこうの可食部分7箇所を「七つ道具」といい、1+1+2+3が7になることから。
☆彡 毎月第4火曜日は
●『シカの日』エゾシカ協会が制定。
エゾシカ肉の消費拡大キャンペーンの一環として。
日付の毎月第4火曜日は『し(4)か(火)』の語呂合わせから。
☆彡毎月23日は、
●『ふみの日』 : 「ふ(2)み(3)」の日。「郵政省(現、日本郵政グループ)」が1979(昭和54)年3月に制定。
●『歩民(府民)の日』 : 「ふ(2)みん(3)」の日。京都府の「新しい歴史に向かって走ろう府民運動推進協議会」が1968(昭和43)年に制定。
●『不眠の日』:「ふ(2)み(3)ん」の日。日本人の約53%がなんらかの不眠症状を持っているといわます。しかし、その中の多くの人が対処方法や改善手段の正しい知識を有していない事から、睡眠改善薬等を手がける製薬会社が制定。不眠の改善について適切な情報を発信しています。この日の他に、不眠の症状は一年中起こるという事で◎毎月23日も「不眠の日」に制定しています。
●『乳酸菌の日』 :「にゅう(2)さん(3) 菌」の日。体に良い乳酸菌を活用した商品をアピールする日をと、名古屋市と東京都中央区に本社を置く飲料、食品、調味料の大手総合メーカーがスーパーマーケット等の店頭での販売促進を通年で行う為に制定。また、1年の中のシンボル的な日として◎2月3日も同じ語呂合わせから「乳酸菌の日」としています。
●『天麩羅の日』 : 元々大暑の日(7月23日頃)が「天麩羅の日」でしたが、その日を毎月の記念日としました。
●『国産小ねぎ消費拡大の日』 :「国産小ねぎ」の販売促進が目的として、福岡、大分、佐賀、高知、宮城の各県の「全国農業協同組合連合会」の県本部で作る「小ねぎ主産県協議会」が国産小ねぎの販売促進を目的として制定。◎11月23日の「小ねぎ記念日」を毎月に拡大したものです。
●『踏切の日』 :「ふ(2)み(3)きり」の日。毎月23日は、踏切の日ですが、 特に梅雨で雨が多い為に事故が発生しやすい6月が、重要視されています。<>踏切には第1種~第4種がありますが、遮断機と警報機の付いた安全性の高い「第1種甲」が原則になっています。鉄道関連の死亡事故は、そのほとんどが踏切で起きています。最近は踏切付近に青い光りの照明が増えてきましたが、青い光りには人の心を落ち着かせる効果があり、事故や踏切自殺防止に効果があると言われています。
☆彡11月23日の誕生花:
キク(白) 花言葉は高潔、私を信じて下さい、破れた恋、真の愛
シダ類 花言葉は愛らしさ、誠実、魅惑、夢、愛矯
ストレリチア 花言葉は寛容、恋の伊達者、気取った恋、輝かしい未来
クジャクソウ 花言葉はいつも愉快、ひとめぼれ
ミカン 花言葉は花嫁の心、寛大、気前のよさ
ピラカンサの実・Fire Thorn 花言葉は「美しさはあなたの魅力」
ペリストロフェ・Peristrophe 花言葉は「不思議」です。
☆彡11月23日誕生石は「ケシ・パール」石言葉:ひと時の休息
☆彡10月の誕生石TOURMALINEトルマリン宝石言葉 心中の歓喜、安楽、忍耐
◆効果トルマリンの両端はプラスとマイナスを帯電し、摩擦することでマイナスイオンを発生させるといわれています。このマイナスイオンには、水や空気を浄化し、心身のストレスやイライラをやわらげてくれる効果があるといわれます。心身を浄化し、精神との調和をはかり、安定させ、ストレスを緩和させます。また、からだをリラックスさせ、心を鎮め、安らかな眠りを約束する石として愛されています。
◆由来・伝説スリランカのシンハリ族の言葉で「土で出来た小さなもの」を意味する"turmali(トルマリ)"が由来といわれているトルマリン。その昔、エメラルドと混同されていたため由来や伝承が少ない宝石です。また、電気的な性質をもつことから、古くからさまざまな民族の間で、神聖な儀式にはもちろん病気の治療にも用いられてきました。健康をもたらすといわれるマイナスイオンを特殊な条件化において発生させるトルマリンは、和名で"電気石"と呼ばれています。
☆彡今日誕生日の有名人の一言 サイババ(宗教家)
1632年11月23日-1677年2月21日『人は悲しみを克服して初めて、幸福になることができます。したがって皆さんは幸福を迎えるのと同じ気持ちで悲しみも歓迎しなければなりません。』
★サイババサティヤ・サイ・ババ(Sathya Sai Baba, सत्य साईं बाबा, 1926年11月23日 - 2011年4月24日)は、インドのスピリチュアルリーダー。インド国内では多くの要人も聖者として認める霊的指導者。日本ではサイババと呼ばれている。活動本拠地としてインドのいくつかのアシュラム、病院、学校があるほか、国内外に数百万もの信奉者を獲得し、世界126カ国に1,200のサティヤ・サイ・ババ・センターを作った。◆サイ・ババの教えサイ・ババの教えは愛と神を中心とするもので、父なる神のもと人類は皆兄弟であり、すべての存在には神が内在しているがゆえに、すべての人を等しく愛し、助けるようにと説いている。
サイ・ババがよく説く教えには次の4つがある。
①「カーストはただ1つ、それは人類というカースト。宗教はただ1つ、それは愛という宗教。言語はただ1つ、それは心という言語。神はただ1つ、そして、神は遍在」
②「すべての人を愛し、すべての人に奉仕せよ」(Love All, Serve All)
③「つねに助け、決して傷つけてはならない」(アヒンサー(非暴力)の思想)
④「愛(プレーマ)は私の姿、真実(サティヤ)は私の息吹、至福(アーナンダ)は私の糧、私の人生が私のメッセージ、拡大が私の人生、愛に理由はなく、時を選ばず、生じることも滅びることもない」また、人間の苦楽はすべて過去生における行いの結果であり、根本的にはカルマすなわち業の因果からは逃れられないが、本人の善行と神の意志によりその結果を変えることができるとも説く。サイ・ババの団体の社会奉仕事業は、「教育と医療と飲料水は人々に無償で提供されなければならない」との教えのもとに、有償で行われている(出典:『裸のサイババ』)という指摘があるが、全くの事実とは異なることである。一方で、その活動は高い評価を受けており、たとえばサイ・ババの大学(サティア サイ大学)は、インド政府による評価機関 National Assessment and Accreditation Council (NAAC)によってトップ評価を受けており、そのレポートには授業料・医療費などが無料であることが報告されている(NAAC公表のレポートダウンロード)。サイ・ババが学長を務める大学はインド全土で高い評価を得ており、2010年の学位授与式ではマンモハン・シンインド首相(当時)が祝辞を述べた。
以上はライツ社編 「365日名言の旅」より一部抜粋&加筆
☆彡11月の行事・暦・祭り(2021年・令和3年)
季節:初冬(しょとう) ※立冬から大雪の前日まで。
2日 (火) 唐津くんち(→4日)
3日 (水・祝) 文化の日
6日 (土) 秋土用明け
7日 (日) 立冬
8日 (月) 伏見稲荷大社火焚祭
11日 (木) 鮭の日
15日 (月) 七五三
22日 (月) 小雪
23日 (火・祝) 勤労感謝の日
11月の他の別名 神楽月(かぐらづき)子月(ねづき)霜降月(しもふりづき)雪待月(ゆきまちづき)建子月(けんしげつ)暢月(ちょうげつ)達月(たつげつ)復月(ふくげつ)神帰月(かみきづき)天正月(てんしょうづき)
☆彡新型コロナウイルス国内感染の状況 11月22日現在 今日/昨日/一昨日
※全国で新たに確認された感染者数 50人/143人/112人(全国総人口約 126,650,000人)
全国の感染者数が50人で今年最少、35府県でゼロ
22日は、これまでに全国で50人の感染が発表されています。一日の発表としては、ことしに入って最も少なくなっています。
都道府県別で最も多いのは10人の神奈川で、次いで北海道と東京が6人でした。一方、35府県で新たな感染者数がゼロでした。
11月22日
沖縄2福岡1大分0宮崎0佐賀0長崎0熊本0鹿児島0香川0徳島0愛媛0高知0鳥取0島根0岡山0広島0山口0三重0滋賀0奈良0京都0大阪5和歌山0兵庫0静岡0山梨1新潟1富山0石川0福井0長野0岐阜0愛知5群馬0栃木0茨城1千葉4埼玉3神奈川10東京6青森0秋田0岩手0山形0宮城0福島0北海道6
☆彡新型コロナウイルス関連ニュース
◆東京都 新型コロナ 新たな感染確認は6人でことし最少 2021年11月22日
東京都内の22日の感染確認は、ことし最も少ない6人でした。また、都は、感染が確認された80代の女性1人が死亡したことを明らかにしました。
都内の1日の感染確認としてはことし最も少なく、1週間前の月曜日より1人減りました。
都内の1日の感染確認が50人を下回るのは37日連続、30人を下回るのは11日連続です。
22日までの7日間平均は17.1人で、前の週の74.3%です。
◆京都府 新型コロナ 新たな感染確認なし 約1年5か月ぶり 2021年11月22日
京都府内では22日、新型コロナウイルスの新たな感染確認の発表はありませんでした。
京都府内で感染者の発表がなかったのは、去年6月24日以来、およそ1年5か月ぶりです。
京都府内の感染者の累計は、3万5978人となっています。
◆福岡県 新型コロナ 新たに1人感染確認 2021年11月22日
福岡県は22日、県内で新たに1人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。
県内の一日の感染者数が10人を下回るのは2日連続です。感染者は、北九州市で1人となっています。福岡県内で感染が確認された人は、延べ7万4568人になりました。
☆彡喜怒哀楽・・・ニュースと話題
◆東京都議会 木下富美子議員が辞意表明 無免許運転で在宅起訴 2021年11月22日
無免許運転を繰り返したとして道路交通法違反の罪で在宅起訴された木下富美子都議会議員が記者会見を開き、「交通法規に対する順法精神がしかんしていたことは本当に申し訳なく思う」などと述べ議員を辞職する考えを明らかにしました。
木下富美子都議会議員は、選挙期間中に無免許運転で人身事故を起こしたなどとしてことし9月に書類送検され、7回にわたって無免許運転を繰り返したとして道路交通法違反の罪で先週、在宅起訴されました。
木下議員は22日午後6時すぎから都庁で記者会見を開き、「都議会議長に辞表を提出することを決断しました。小池知事と直接話し、支援者とも相談するなかで決断しました」と述べ、議員を辞職する考えを明らかにしました。
そのうえで「交通法規に対する順法精神がしかんしていたことは本当に申し訳なく思います。今後下される司直の判断に従い罪を償っていきます。多くの都民、有権者の皆さんに改めておわび申し上げます」と述べました。
◆千葉 旭で灯油にガソリン混入のおそれ 今月15~22日に販売 2021年11月22日
千葉県旭市にあるガソリンスタンドで、今月15日以降販売された灯油にガソリンが混入していたおそれがあることが分かりました。消防は、ストーブなどで使った場合、火災につながる危険があるとして、使用しないよう呼びかけています。
ガソリンが混入していたおそれがある灯油が販売されていたのは、旭市清滝にあるガソリンスタンド「出光清滝サービスステーション」です。
旭市消防本部によりますと、今月15日から22日にかけて販売されていたということで、ガソリンスタンドに灯油の販売を停止させたうえで、混入した状況や販売先などについて詳しく調べています。
◆甲府での 夫婦死亡の放火事件 逮捕の少年を殺人の疑いで再逮捕 2021年11月22日
先月、甲府市の住宅が放火され、夫婦2人が死亡した事件で、放火などの疑いで逮捕された少年について、警察は22日、夫婦を殺害した疑いで再逮捕しました。
◆アパレル大手が新疆ウイグル自治区の綿製品の使用中止決定 2021年11月22日
中国の新疆ウイグル自治区の綿製品が強制労働で生産された疑いがあるとの批判が国際的に高まる中、アパレル大手の三陽商会とTSIホールディングスが現地で生産された綿製品の使用中止を決めたことが分かりました。
世界有数の綿の産地である新疆ウイグル自治区をめぐってはウイグル族の人たちの強制労働によって綿製品が生産されているとの疑いが指摘され、国際的な批判が高まっています。
★TSIホールディングスは東京都港区に本社を置くアパレル企業。2011年6月1日 東京スタイルとサンエー・インターナショナルが、共同株式移転により株式会社TSIホールディングスを設立
◆都立高校教諭が危険な飛び込み指示し生徒大けが 罰金100万円 2021年11月22日
5年前、都立高校の水泳の授業中に飛び込みを指示し、生徒に大けがをさせたとして、業務上過失傷害の罪に問われた教諭に対し、東京地方裁判所は「危険で不適切な指導を行い、教諭としての過失は相当に重い」として、罰金100万円の判決を言い渡しました。
平成28年、東京 江東区の都立高校で水泳の授業中に、高校3年生の男子生徒が大けがをした事故では、教諭の松崎浩史被告(49)がデッキブラシを越えてプールに飛び込むよう指示し、首のけい髄を損傷する大けがをさせたとして、業務上過失傷害の罪に問われました。
☆彡海外ニュース
◆米国でクリスマスパレードに車突っ込み5人死亡40人以上けが 2021年11月22日
アメリカ中西部のウィスコンシン州で日本時間の22日午前、クリスマスを前に大勢の人が参加していたパレードに車が突っ込んだ事件で現地の警察はこれまでに5人が死亡したほか子どもを含む40人以上がけがをしたと明らかにしました。
アメリカ中西部ウィスコンシン州のウォーケシャで21日午後5時ごろ、日本時間の22日午前8時ごろ、クリスマスを前に道路でパレードが行われていたところ、突然、車が参加していた人の列に突っ込みました。
現地の警察によりますと、この事件でこれまでに5人が死亡したほか、子どもを含む40人以上がけがをしたということです。
◆コロナ 欧州 韓国で感染再拡大 2021年11月22日
ヨーロッパや韓国などで新型コロナウイルスの感染が再び拡大しています。
韓国ではワクチン接種を終えた人の割合が日本とほぼ同じ水準ですが、感染が収まらない状況が続いています。
韓国では人口の78.9%が21日までにワクチン接種を終え、政府は接種が順調に進んでいるとして今月から飲食店での営業時間の制限を解除するなど措置の段階的な緩和に乗り出しました。
しかし、1日当たりの新規感染者数は今月17日に3,292人と過去最多となり、21日も2,827人と日曜日としては、最も多くなりました。
増加の背景には、早い段階で接種を終えた高齢者などの間で、「ブレイクスルー感染」が広がっているという指摘が出ています。
重症者も先週、初めて500人を超えて高い水準が続き、ソウルなどの首都圏では、集中治療室の病床の使用率がおよそ80%と、医療体制のひっ迫への懸念が高まっています。
★ブレークスルー感染とは?
2度のワクチン接種を終えて、免疫を獲得したあとに新型コロナウイルスに感染することを“ブレークスルー感染”といいます。日本語では「突破感染」または「ぶちぬき感染」。れっきとした医学用語で、免疫という防御をぶちぬいて突破して感染することから、このように言われています。
※接種完了後の感染対策 ポイントは「鼻」か?
では、これから私たちはどうすれば良いのでしょうか?ワクチン接種完了後も感染対策は続ける必要があると呼びかけられていますが、鼻をきちんと守ることがひとつのポイントといえそうです。
専門家は「これまでの研究によると、特に、鼻などの粘膜はワクチンを打っても抗体では十分に守られていないことがわかっています」
ワクチンの抗体で十分守られていないとすると、鼻は特に重点的にケアした方がよさそうです。
◆IOCバッハ会長 不明の中国テニス選手とテレビ電話で対話 2021年11月22日
中国の前の副首相との関係を告白したのち、行方が分からなくなっていると伝えられている女子テニス選手について、IOC=国際オリンピック委員会は21日、バッハ会長がこの選手とテレビ電話で対話をしたと発表しました。
IOCによりますとこの選手は北京市内の自宅で暮らし、無事でいることを説明したということです。IOCは21日、ホームページでバッハ会長が彭帥選手とテレビ電話で30分間にわたって対話したと発表しました。
それによりますと、いずれもIOCのアスリート委員で、彭帥選手の知人の
李玲蔚氏と、エンマ・テルホ氏が同席し、冒頭で彭帥選手がIOCに対して感謝の気持ちを示したうえで、北京市内の自宅で暮らし無事でいることを説明したということです。
また現在はプライバシーへの配慮と、家族や友人と一緒にいられることを望んでいるということです。
◆欧州で反ロックダウンのデモ、暴徒化で機動隊出動も 11/22(月)
欧州で続く新型コロナウイルスの感染拡大を受け、各国がロックダウン(都市封鎖)措置を再導入する動きに対して、大規模な抗議デモが相次いでいる。
オランダのハーグでは20日、デモが暴動に発展し、警察との衝突が起きた。
警察によれば、デモ隊は放火や器物損壊のほか、車を襲ったり警官に石や爆竹を投げ付けたりした。参加者19人が逮捕された。
この衝突で警官5人が負傷した。1人は脳振盪(しんとう)で病院へ運ばれ、2人が爆竹の大音響で耳に損傷を受けた。
◆ロシアで安い違法酒で70人以上が死亡「偽ウォッカ」など販売横行、
ロシア各地で燃料に使われるメタノールなどを含んだ違法な酒の販売が横行している。飲んだ後に中毒症状を起こす人が相次ぎ、今年8月以降、少なくとも70人が死亡した。正規の酒より割安なため、新型コロナウイルスの感染拡大による経済の悪化を受けて被害が広がっているとの指摘がある。
露中部カザンで16日、若い男女13人がメタノール中毒で病院に搬送され、うち女性1人が19日に死亡した。男女が飲んだのは、正規品のウォッカの中で最も安い価格帯のさらに半額ほどの「偽ウォッカ」で、1500ルーブル(約2300円)で5リットルを購入し、誕生日パーティーで飲んだという。地元警察はその後、販売網を突き止めたとして5人を拘束した。
こうした違法酒は、業者が大量に製造しているとされる。露南部オレンブルク州では10月、約1週間で35人が死亡し、このほか60人以上が中毒症状を訴えた。捜査当局は、工業用化学薬品を扱う業者が関与したとみて捜索を行った。正規品そっくりのボトルに詰めるなど見分けが付きづらいこともあるという。ロシアでは、1998年の金融危機など経済混乱が深まるたびに、違法酒の販売・製造が大きな社会問題となってきた。ロシアではコロナ禍が長期化し、国民生活は悪化している。
☆彡ごきげんよう♪~