風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)

日々のニュースや話題・出来事・暦・記念日・季節祭事・時事・情報・開運術・雑感等を風に吹かれながらお知らせしています。温故知新♪~

スポンサーリンク

2月19日はフェムテックを学ぶ日、雨水、天地の日、強制収容を忘れない日、万国郵便連合加盟記念日、プロレスの日、チョコミントの日 、“信州・まつもと鍋”の日、等の日

おこしやす♪~ 【速報】ロコ・ソラーレがスイスを破り、決勝へ

2月19日は何の日? その時そして今日何してた?

 

2022年
2月19日はフェムテックを学ぶ日、雨水、天地の日、強制収容を忘れない日万国郵便連合加盟記念日、プロレスの日、チョコミントの日 、“信州・まつもと鍋”の日、等の日です。

 

●フェムテックを学ぶ日 
女性の心や体の変化及びホルモンバランスについての正しい知識の啓発活動などを行う一般社団法人日本フェムテック協会が制定。記念日を通してフェムテック学び、そのリテラシーの向上、安全性の向上、医療従事者のフェムテック教育、研究に寄与するのが目的。日付は2と19で「フェム(2)テ(10)ク(9)」と読む語呂合わせから。また、2022年2月19日に初めての日本フェムテック協会認定資格2級講座を開催したこともその理由のひとつ。

 
●雨水(うすい) 2022 2月19日
二十四節気のひとつ。雪や氷が解けて水となり、雪が雨に変わって降るという意味で「雨水」。草木も芽を出し始め、日ごとに春らしくなる。江戸時代の商家では「雨水」からひな人形を飾ると良縁に恵まれるといわれ、農家では「雨水」を目安に農耕の準備をしたという。
 
雨水(うすい)は、二十四節気の第2。正月中(通常旧暦1月内)。
現在広まっている定気法では太陽黄経が330度のときで2月18日ごろ。暦ではそれが起こる日だが、天文学ではその瞬間とする。恒気法では冬至から1/6年(約60.87日)後で2月20日ごろ。

期間としての意味もあり、この日から、次の節気の啓蟄前日までである。
西洋占星術では雨水を双魚宮うお座)の始まりとする。

雨水の期間の七十二候は以下の通り。

・初候
土脉潤起(つちのしょう うるおい おこる):雨が降って土が湿り気を含む(日本)
獺祭魚(かわうそ うおを まつる):獺が捕らえた魚を並べて食べる(中国)
・次候
霞始靆(かすみ はじめて たなびく):霞がたなびき始める(日本)
雁来(こうがん きたる):雁が北へ渡って行く(中国)
・末候
草木萌動(そうもく めばえ いずる):草木が芽吹き始める(日本)
草木萌動(そうもく きざし うごく):草木が芽吹き始める(中国)

前後の節気
立春 → 雨水 → 啓蟄
 

●『天地の日』 : 
ポーランド天文学者で「地動説」を提唱した「コペルニクス」の1473年の誕生日です。  
【宇宙・物理学】コペルニクスの地動説は科学革命の先駆けになった。

★ニコラウス・コペルニクス
ニコラウス・コペルニクスラテン語名: Nicolaus Copernicus、ポーランド語名: ミコワイ・コペルニク Mikołaj Kopernik、1473年2月19日 - 1543年5月24日)は、ポーランド出身の天文学者カトリック司祭である。当時主流だった地球中心説(天動説)を覆す太陽中心説(地動説)を唱えた。これは天文学史上最も重要な発見とされる。(ただし、太陽中心説をはじめて唱えたのは紀元前三世紀のサモスのアリスタルコスである)。
コペルニクスは天文観測と計算によって、「惑星」という存在の軌道の謎を解明し発表した。
それから半世紀後、ガリレオが「コペルニクスは正しい」と言った。しかし当時の政治家、宗教家がそれを断罪した。
研究分野 天文学 教会法 経済学 数学 医学 政治
出身校 クラクフ大学 ボローニャ大学 パドヴァ大学 フェラーラ大学
◆主な業績
地動説
グレシャムの法則
コペルニクスは経済学においても、貨幣の額面価値と実質価値の間に乖離が生じた場合、実質価値の低い貨幣のほうが流通し、価値の高い方の貨幣は退蔵され流通しなくなる (「悪貨は良貨を駆逐する」) ことに最初に気づいた人物の一人としても知られる。
コペルニクスはまた、教会では司教座聖堂参事会員(カノン)であり、知事、長官、法学者、占星術師であり、医者でもあった。暫定的に領主司祭を務めたこともある。


天動説から地動説への激動期を徹底解説!科学はなぜ宗教裁判で葬られたのか?

 

 


★地動説
地動説(ちどうせつ)とは、宇宙の中心は太陽であり、地球は他の惑星と共に太陽の周りを自転しながら公転している、という学説のこと。宇宙の中心は地球であるとする天動説(地球中心説)に対義する学説であり、ニコラウス・コペルニクスが唱えた。
彼以前にも太陽を宇宙の中心とする説はあった。太陽中心説(英: Heliocentrism)ともいうが、地球が動いているかどうかと、太陽と地球どちらが宇宙の中心であるかは厳密には異なる概念であり、地動説は「Heliocentrism」の訳語として不適切だとの指摘もある。
聖書の解釈と地球が動くかどうかという問題は関係していたが、地球中心説カトリックの教義であったことはなかった。
地動説(太陽中心説)確立の過程は、宗教家(キリスト教)に対する科学者の勇壮な闘争というモデルで語られることが多いが、これは19世紀以降に作られたストーリーであり、事実とは異なる。
◆地動説のもたらしたもの
地動説は単なる惑星の軌道計算上の問題のみならず、世の哲学者、科学者らに大きな影響を与えた。地動説の生まれた時代を科学革命の時代とも言うのは、それほどまでに科学全体に与えた、そして、科学が人間の生活に影響を与え始めた時代であることをも反映している。
“常識をひっくり返す(証明されている)新説”を「コペルニクス的転回」などと呼ぶのは、その名残である。また革命(Revolution)なる言葉も、元はこの科学革命を指す言葉であり、後に政治用語にも転用されたのである。

 

●『強制収容を忘れない日』 : 
1942(昭和17)年、太平洋戦争の勃発により、ルーズベルト大統領の命令で、アメリカ在住の日系人11万2千人がアリゾナ州強制収容所へ転住させられた日です。
  
●『万国郵便連合加盟記念日』 : 
1877(明治10)年のこの日、日本が郵便の国際機関「万国郵便連合(UPU)」に加盟した記念日です。
UPUができたのは1874(明治7)年で、日本は独立国としては世界で23番目、アジアでは最初の加盟国でした。
戦前に一度脱退し、1948(昭和23)年6月1日に再加盟している事から、◎6月1日は「万国郵便連合再加盟記念日」になっています。
その他、関聯記念日として、◎10月9日の「世界郵便デー・万国郵便連合記念日」もあります。

 

●『プロレスの日』 :

 

 


1955(昭和30)年のこの日、「蔵前国技館」で、日本初の本格的なプロレスの国際試合「力道山・木村組vsシャープ兄弟」が開催されました。
力道山」は、「日本プロレス協会(JWA)」の設立者で相撲から転向しました。
※関連記念日として、◎7月30日の「プロレス記念日」があります。

 

●チョコミントの日
【チョコミントの日】を制定しよう!プロジェクト(代表・チョコミント仮面。)が制定。クラウドファンディング上で同プロジェクトが呼びかけられ、多くのチョコミント好きの熱意により目標額を達成し、日本記念日協会に登録申請、審査会で合格となり登録された。チョコミントの魅力を多くの人に伝えることで、チョコミントで盛り上がれる日にしたいとの願いが込められている。日付はアメリカの全米菓子協会が2月19日を「チョコミントの日」としており、日本でもこの日に多くのチョコミント好きがSNSなどで「チョコミントの日」を祝う投稿をするなど特別な日となっていることから。

 

●「西大寺会陽」(さいだいじえよう):2022年宝木の争奪をとりやめ、無観客で開催


 2年連続で宝木争奪戦はなし 日本三大奇祭の一つ「西大寺会陽」【岡山・岡山市
2022年2月に行われる岡山市西大寺会陽・はだか祭りについて、会陽の奉賛会は、新型コロナウイルス感染防止のため、2年連続で宝木の争奪戦を見送ると発表。
無観客の開催とし、宝木は祝い主の会社2社に直接渡されるということです。
500年以上の歴史を持つ西大寺会陽は、例年、約1万人の裸の男たちが福男を目指して勇壮な争奪戦を繰り広げていました。


www.youtube.com

※国の重要無形民俗文化財に指定されており、全国的に有名な西大寺会陽(はだか祭り)。
厳冬の深夜、西大寺観音院の本堂 御福窓(ごふくまど)から投下される2本の宝木(しんぎ)をめぐって、約10,000人のまわしを締めた裸の男たちが激しい争奪戦を繰り広げます。その様子は、圧巻で勇壮そのもの。この宝木を取った者は、福男と呼ばれ、福が得られると言われています。

<2022年の注意事項>
宝木の争奪をとりやめ、無観客で開催します。
○一般参拝が可能な時間…21時まで(ただし、19時~20時までは会陽五福板開眼法会のため、本堂参拝不可)。
○場内の入場規制について…21時~23時まで関係者以外全面立ち入り禁止。
○当日の関連行事について…少年はだか、奉納演舞、会陽冬花火、露店の出店は中止。
○観覧について…無観客で開催するため、観覧不可。当日の模様は金陵山西大寺の公式サイトでLIVE配信される予定です。

 

☆彡忌日
1941年 - ハミルトン・ハーティ、指揮者(生 1879年)
1951年 - アンドレ・ジッド、小説家(生 1869年)
1952年 - クヌート・ハムスン、小説家(生 1859年)
1964年 - 尾崎士郎、小説家(生 1898年)
1970年 - 中野忠晴、歌手、作曲家(生 1909年)
1972年 - リー・モーガン、ジャズトランペッター(生 1938年)
1973年 - ヨゼフ・シゲティ、ヴァイオリニスト(生 1892年)
1975年 - ルイージ・ダッラピッコラ、作曲家(生 1904年)
1994年 - デレク・ジャーマン、映画監督(生 1942年)
1997年 - ダヴィッド・アシュケナージ、ピアニスト、コンサートマスター、作曲家(生 1915年)
2001年 - スタンリー・クレイマー、映画監督、プロデューサー(生 1913年)
2001年 - シャルル・トレネシャンソン歌手(生 1913年)
2005年 - 岡本喜八、映画監督(生 1924年
2007年 - ジャネット・ブレア、女優(生 1921年
2009年 - 前田隣、コメディアン(元ナンセンストリオ)(生 1936年)
2017年 - 林京子、小説家(生 1930年)
2017年 - ラリー・コリエル、ジャズ・フュージョン・ギタリスト(生 1943年)
2019年 - カール・ラガーフェルド[7]、ファッションデザイナー(生 1933年)

 

★ ジャネット・ブレア


www.youtube.com

ジャネット・ブレア(Janet Blair、1921年4月23日 - 2007年2月19日)は、アメリカ合衆国の女優。

ペンシルベニア州で生まれ、教会の聖歌隊やバンド歌手を経てハリウッドへ進出。コメディー映画などに出演した後、舞台女優に転身、劇場ミュージカル『南太平洋』に1200回以上、出演した。 その後は舞台とテレビを中心に活躍、1970年代にはテレビシリーズ『ザ・スミス・ファミリー』で俳優ヘンリー・フォンダの妻を演じた。1991年、アンジェラ・ランズベリー主演のテレビドラマ『ジェシカおばさんの事件簿』に出演したのを最後に引退。2007年2月19日、カリフォルニア州サンタモニカの病院で肺炎による合併症により85歳で死去。

 

Flame Out !

Flame Out !

  • アーティスト:Janet Blair
  • スーパー・ストップ㈱
Amazon

出演作品
此の虫十万弗
ケルトンの就職騒動
ファミリー・バンド
プレイボーイ
ぴんぼけGメンNo. 1
今宵よ永遠に

 

●毎月の第3土曜日
オコパー・タコパーの日 
「オコパー・タコパー」とは「お好み焼パーティ・たこ焼パーティ」のこと。お好み焼とたこ焼はみんなで調理を楽しめて食卓が盛り上がるだけでなく、食材費も安く出来る素晴らしい団らんメニューであることから、お好み焼粉、たこ焼粉を製造販売する日清フーズ株式会社が制定。日付は家計に優しい料理なので給料日前となることの多い毎月の第3土曜日としたもの。

☆彡2月19日(12月19日&1月19日)は、
●『“信州・まつもと鍋”の日』 :
「長野県おいしい信州ふーど事業」の一環として、長野県の「松本市」、「松本大学」、「JA松本ハイランド」、「JA松本市」が連携して、松本の農産物をふんだんに使った名物となる鍋を作る為に結成した『おいし信州ふーど・信州まつもと鍋開発プロジェクトチーム』が制定。
家族や仲間が集い、松本のおいしい食材の鍋で、あたたかく幸せになってもらうのが目的です。
日付は、あたたかい鍋がおいしい冬を表す12月、1月、2月で、食べ物の「食(しょく)」の語呂合わせでそれぞれの月の19日としました。

 

●『いいきゅうりの日』<4月を除く毎月19日>
全国のきゅうりの出荷団体など(21のJA、13の県連、1卸会社)で結成された「いいきゅうりの日プロジェクト」が制定。低カロリーで美味しく、さまざまな料理に活用できるきゅうりの消費拡大が目的。日付は4月を除いた毎月19日で「1(い)い9(きゅう)り」と読む語呂合わせから。ちなみに4月19日はJAあいち経済連の西三河冬春きゅうり部会が「良いきゅうりの日」を登録していることから除いている。

 

☆彡毎月19日は、
●『トークの日』 :
「トー(10)ク(9)」の日。
1986(昭和61)年にNTTが制定。

◎毎月23日は「ふみの日」で、こちらは1979(昭和54)年に郵政省(現郵政公社)が制定。
それに対抗したのかあやかったのか、薬師丸ひろ子の「あなたを・もっと・知りたくて(松本隆作詞・筒美京平作曲)」をテーマ曲にして大々的にCMを打ち、民営化されたばかりのNTTの積極的な姿勢を見せました。
それまで「電電公社」というと、お高く止まったお役所、というイメージが強かったので、このあたりを機に庶民にとって身近な存在となり、民営化の一つの目的は達せられたのではないかと思います。

 

●『食育の日』 :
「食い(1)く(9)」の日。
食育基本法に基づく「食育推進基本計画」により2005(平成17)年に制定。
関聯記念日として、◎4月19日の「食育の日」があります。

 

●『共育の日』 :
「共(1)く(9)」の日。
日本の代表的な企業による異業種交流の場であり、明日の日本を考えるグループ「フォーラム21・梅下村塾」が制定。
子供の教育に親、地域、学校が共に関わり、共に育み、共に育つ「共育(きょういく)」を考え、実行する日。
日付は、語呂あわせと、月一度は次世代の事を考え様との思いから毎月19日としました。

 

●『熟成烏龍茶の日』
日本コカ・コーラが制定。
『熟成烏龍茶 つむぎ』を多くの人に楽しんでもらうのが目的。
日付は『じゅく(19)』と読む語呂合わせから。

 

 

●『シュークリームの日』 :
「シューク(19)リーム」の日。
シュークリームをより身近なおやつにする為にと、スーパー、コンビニなどで大人気の「牛乳と卵のシュークリーム」をはじめとした様々なスイーツを製造している食品会社が制定。

 

●『松阪牛の日』 :
松阪牛の美味しさをアピールし、業界全体を盛り上げる目的で、全国で松阪牛の通信販売を行っている千葉県船橋市の食肉販売会社が制定。
日付は、日本を代表する和牛の松阪牛(まつさかうし)の個体識別管理システムの運用が開始された2002(平成14)年8月19日に因んでいます。

 

●『育児の日』 :
「い(1)く(9)じの日」。
厚生労働省が中心となり、出産予定の配偶者を持つ職員にリーフレットなどで育児休暇・育児休業制度を説明し、計画的に取得するよう促す日にしています。
また、各都道府県市でも夫々この日を制定し、地域全体の一人ひとりが、「家庭」・「地域」・「企業」で子育てを積極的に進めていく機運を高める切っ掛けとする為に制定し、啓発活動を行なっています。
一例としては、◎石川の「県民育児の日」、◎北海道「道民育児の日」、◎京都の「きょうと育児の日」、◎鹿児島の「育児の日」、◎香川の「かがわ育児の日」、◎鳥取の「とっとり育児の日」などです。

 

●『熟カレーの日』 :
「じゅ(10)く(9)・熟(じゅく)カレー」の日。
一晩寝かせたカレーを、「熟カレー」といいい具材からエキス(うまみ物質、甘み物質、無機質等)がカレーソースに移行し、コクが増すといわれます。
日付は、語呂合わせと、カレールウが毎月20日前後に良く売れていて、毎月19日前後になると、実際に、カレーが食卓に登場する機会が増えるとの事で、「熟カレー」を製造販売している大阪市に本社を置く大手食品会社が制定。
※家族みんなが大好きなカレーは、材料費も安く、調理も簡単で、給料日を前にした主婦の強い味方です。
また、カレーを主食にしているインド人の「アルツハイマー病」を発症する確率は、アメリカ人の1/4です!
理由は、カレーの成分であるウコンに含まれる“クルクミン”という「ポリフェノール」は脳の老化を予防しアルツハイマー発症のリスクを軽減し、認知症の予防に有効なのです。
更に、生姜のからみ成分「ジンゲロール」は体を温め、生活習慣病を予防し、唐辛子の「カプサイシン」は中性脂肪を燃焼させ、肥満予防にもなるという事で再着目され始めています。 

 

☆彡毎月9日・19日・29日は、
●『クレープの日』 : 
数字の「9」が巻かれたクレープの形に似ていることから、クレープの美味しさを知ってもらい、もっと身近なおやつにしてもらいたいとの願いから、クレープをはじめとして様々なケーキ、スイーツを製造販売している食品会社が制定。

 

 


☆彡2月19日の『誕生花』:
スミレ(菫)  花言葉は「誠実・小さな幸せ」
プリムラ・ポリアンサ  花言葉は運命をひらく、可憐、美の秘密
カラー(白)  花言葉は愛情、乙女の清らかさ
カシワ(槲)  花言葉は愛は永遠に、愛想のよさ
アネモネ・Anemone Flower 花言葉は「はかない恋・真実」
キンギョソウ(金魚草)・Snap Dragon Flower 花言葉は「出しゃばり・お節介」です。


2/19日誕生石は「ウォーター・ドロップ・クォーツ」石言葉:生命の源

★2月の誕生石はアメジスト 『愛の守護石』『真実の愛を守りぬく石』と呼ばれる。
アメジストのヒーリング効果
○調和
○癒しと安らぎ
○内観の促進
○精神の安定
○問題解決を助ける
○知性と洞察力を高める
○家庭円満
血液を浄化して解毒作用を高めるとされます。
皮膚病や不眠症の治療にも用いられた。

 

 

 
 ☆彡今日の一言 2月19日
◆「人は肉体は年をとっても心が年を取ることはないのです。自分をおばあちゃんだという人は心でそう思っているだけのことです。すぐに変えましょう『私は若い』と」

 以上は宇野千代著「幸福の法則一日一言」より一部抜粋&加筆

宇野千代
宇野 千代(うの ちよ、1897年(明治30年)11月28日 - 1996年(平成8年)6月10日)誕生=山口県玖珂郡横山村(現 岩国市川西)、死没=1996年6月10日(98歳没)
東京都港区虎ノ門(虎の門病院大正・昭和・平成にかけて活躍した日本の小説家、随筆家。多才で知られ、編集者、着物デザイナー、実業家の顔も持った。恋多き女
◆代表作    『色ざんげ』(1933年 - 1935年)
『人形師天狗屋久吉』(1942年)
『おはん』(1947年 - 1957年)
『或る一人の女の話』(1971年)
『生きて行く私』(1983年)
主な受賞歴    野間文芸賞(1957年)
女流文学賞(1970年)
日本芸術院賞(1972年)
勲三等瑞宝章(1974年)
菊池寛賞(1982年)
文化功労者(1990年)
勲二等瑞宝章(1996年,没後)
デビュー作    『脂粉の顔』(1921年
◆配偶者    藤村亮一(1911年 - 不明)藤村忠(1919年 - 1924年尾崎士郎(1926年 - 1930年)
北原武夫(1939年 - 1964年)
・パートナー    東郷青児(1930年 - 1934年)

 

☆彡2月の行事・暦・祭り(2022年・令和4年)
二月(如月・きさらぎ)    
如月 寒さ のために更に着物を重ねて着るので「衣更着」という説があります。
季節:初春(しょしゅん) ※立春から啓蟄の前日まで。 

3日    (木)        節分 冬土用明け
4日    (金)        立春
6日    (日)        海苔の日
8日    (火)        針供養(主に関東)
10日    (木)        初午 初午大祭
11日    (金・祝)    建国記念の日
14日    (月)        バレンタインデー
19日    (土)        雨水 西大寺会陽
22日    (火)        二の午
23日    (水)        天皇誕生日
25日    (金)        北野天満宮梅花祭

◆2月の他の別名
小草生月(おくさおいつき)華朝(かちょう)仲春(ちゅうしゅん)初花月(はつはなづき)梅津早月(うめつさつき)建卯月(けんぼうげつ)麗月・令月(れいげつ)

 

☆彡新型コロナウイルス国内感染の近況  今日/昨日/一昨日 2月18日現在

※全国で新たに確認された感染者数

87,723人/95,208人/91,051人/84,221人(全国総人口約 1億26860*1000人 2019年国勢調査)
2月18日 18:10 現在
沖縄681福岡3738大分312宮崎227佐賀396長崎382熊本707鹿児島483香川445徳島242愛媛209高知222鳥取105島根51岡山725広島764山口261三重720滋賀1044奈良1322京都2053大阪11505和歌山435兵庫5054静岡1579山梨286新潟525富山395石川476福井247長野520岐阜881愛知6399群馬750栃木774茨城1500千葉4937埼玉6168神奈川8976東京16129青森590秋田216岩手242山形188宮城782福島364北海道2656空港検疫など60

 

 

☆彡新型コロナウイルス関連ニュース 
 ◆新型コロナ感染者数の1週間平均が全国で約2か月半ぶりに減少傾向へ 2022年2月18日 
新型コロナウイルスの新規感染者数を1週間平均で比較すると、全国では去年12月初め以来、およそ2か月半ぶりに減少に転じ、まん延防止等重点措置が適用されている地域のうち、20日に解除される方針の沖縄県などを含む37の都道府県では前の週より減少しました。
一方で、重点措置が適用されている地域でも増加が続いているところもあり、全体として減少のスピードは緩やかになっています。

全国では
・1月20日までの1週間では、前の週に比べて3.20倍
・1月27日は1.94倍
・2月3日は1.42倍
・2月10日は1.11倍
・2月17日まででは0.88倍と、
去年12月初め以来、およそ2か月半ぶりに減少傾向となりました。

 ◆東京都 新型コロナ  1万6129人感染確認 2022年2月18日 
東京都内の18日の感染確認は1万6129人で、10日連続で前の週の同じ曜日を下回りました。また、都は一日の発表としては、ことし最多となる26人が死亡したと発表しました。
東京都は18日、都内で新たに「10歳未満」から「100歳以上」の1万6129人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。1週間前の金曜日より2500人余り減りました。
前の週の同じ曜日を下回るのは10日連続です。また、18日までの7日間平均は1万4574.6人で、前の週の82.4%でした。7日間平均が前の週を下回るのは7日連続です。

 ※東京都 「BA.2」都内で市中感染とみられる事例 初確認と発表 2022年2月17日 
東京都は、オミクロン株の一種で感染力がさらに高いと指摘されている「BA.2」と呼ばれる系統のウイルスの市中感染とみられる事例が、都内で初めて確認されたと発表しました。
オミクロン株の一種で「BA.2」と呼ばれる系統のウイルスは、現在、広がっているウイルスよりも感染力がさらに高いと指摘されています。

 ◆大阪府 新型コロナ 新たに1万1505人感染確認 2022年2月18日
大阪府は、18日、新たに1万1505人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。
39人の死亡が発表され、大阪府内で感染して亡くなった人は3548人になりました。

 


☆彡喜怒哀楽・・・ニュースと話題
 ◆京都の弁護士らが公選法違反で自民・西田参院議員らを刑事告発へ 2/17(木) 
 自民党京都府連が国政選挙の前に候補者から寄付を集め、府議京都市議に配っていた問題で、「自由法曹団京都支部」に所属する弁護士らが、府連会長の西田昌司参院議員らを公選法違反(買収)の疑いで京都地検刑事告発する方針。

 ◆私立「興国高校」の副校長らを“校内に大麻を隠した”疑いで書類送検  副校長「学校を守るためだった」生徒が所持していた大麻について、警察から提出を求められていたのにもかかわらず、学校内に隠し続けたとして、大阪の私立高校の副校長ら2人が2月18日に書類送検されたことが捜査関係者への取材で分かりました。

 ◆ウーバー配達員が自転車での死亡事故に有罪判決 2/18(金) 
飲食宅配代行サービス「ウーバーイーツ」の配達中に自転車で歩行者をはねて死亡させたとして業務上過失致死罪で在宅起訴された男(29)に対し、東京地裁(鏡味薫裁判官)は18日午後、禁錮1年6カ月執行猶予3年(求刑・禁錮2年)の有罪判決を言い渡した。

 ◆サントリーHD新浪社長、賃上げ少なくとも3% 2/18(金)
サントリーホールディングス(HD)の新浪剛史社長は18日、東京都内で開いた令和3年12月期連結決算の発表会見で、「新型コロナウイルス禍で大変な思いをした社員に報いたい」と述べ、労働組合との団体交渉を経たうえで令和4年4月の給与改定にあわせ、少なくとも3%の賃上げをする考えを示した。


☆彡海外ニュース
 ◆露、ウクライナ侵攻は否定し、書面で米欧への対抗策を示唆  2/18(金)

 

 ◆ロシア側の「演習を終えて撤収」と発表するも 米政権高官は「ロシアは 7,000人の兵力増強」と否定2022年2月17日
ロシアが、ウクライナとの国境付近に展開していた軍の一部が、演習を終えて撤収を始めると発表したことについて、アメリカのバイデン政権の高官は「ここ数日で、ロシアは7000人の兵力を増強している」と述べ、ロシア側の発表を否定しました。

 ◆嵐莉菜、主演作『マイスモールランド』アムネスティ国際映画賞で日本作品初特別表彰 2/18(金) 


www.youtube.com


 嵐莉菜が主演、奥平大兼が共演の映画『マイスモールランド』(川和田恵真監督)が、『第72回ベルリン国際映画祭』の「アムネスティ国際映画賞」でスペシャル・メンション(特別表彰)を受賞した。同賞は本映画祭の全ての部門の作品から選出されるもので、2005年から続く17年の歴史で日本作品が栄誉を受けるのは今回が初となる。

 

★嵐莉菜


www.youtube.com

嵐 莉菜(あらし りな、2004年(平成16年)5月3日 - )は、日本のタレント、モデル。
生年月日    2004年5月3日
出身地    埼玉県 (出生地は東京都)
血液型    A型
星座    牡牛座
趣味    オカルト、ゲーム、宇宙、写真加工
特技    マッサージ、ヤギの声真似、DIY(デコ)
現在はViViで専属モデルをしている。テンカラット(TENCARAT PLUME)所属。2019年、本名のリナ・カーフィザデーから改名
ミスiD2020グランプリ イラン、ドイツ、日本のミックス

 

 ◆韓国、コロナ新規感染者が初めて10万人突破するも、規制は一部緩和 2/18(金) 
17日に確認された新規感染者は10万9831人。ただ、ワクチン接種率が高いこともあり、死者数は比較的低水準にとどまっているといわれている。
感染者は累計で175万5809人、死者は7,283人となった。

 

 ◆中国の月探査試験機「嫦娥5号T1」の打ち上げロケットが月面衝突予定
中国が2014年に打ち上げた月探査試験機「嫦娥5号T1」の打ち上げロケット「WE0913A」と名付けられているこの物体は2022年3月4日12時25分頃(協定世界時)に月の裏側と衝突する見込みだ。

 

☆彡北京五輪関連ニュース
 ◆日本のロコ・ソラーレが最強豪スイスを下し金メダルかけ英国と頂上決戦!北京五輪カーリング女子2月18日


世界ランク7位の日本代表で、18年平昌五輪銅メダルのロコ・ソラーレは、1次リーグ(L)最終戦で敗れたスイスを下し、史上初の決勝進出を決めた。

20日の決勝では、18年平昌五輪の3位決定戦の相手・英国と戦う。
第4Eまで1―2の劣勢、第5Eではスキップ藤沢がダブルテークアウトを見事に決め、結果大量4点を獲得し、ビッグエンド5-2と大逆転。焦りの出たスイスからミスショットを誘い出し、前半のリードを守り、結果、日本8―6スイスで逃げ切った。
サードの吉田知那美(30)は「私たちは(準決勝に進んだ)他の3チームより、たくさんのミスや劣勢を経験できた。3点失ったときも慌てることがなかった」と&

司令塔の藤沢五月(30)は「正直、信じられない。自分たちの試合をやり切る。作戦会議をやります!」と抱負を語った。

☆彡ごきげんよう♪~