風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)

日々のニュースや話題・出来事・暦・記念日・季節祭事・時事・情報・開運術・雑感等を風に吹かれながらお知らせしています。温故知新♪~

スポンサーリンク

3月21日はアジフライの日、春分の日、太陽の日、アクションスポーツの日、社日、はじめようの日、ツイッター誕生日、日本手ぬぐいの日、ランドセルの日、催眠術の日、カラー映画の日、プリの日、世界詩歌記念日等の日

おこしやす♪~

3月21日は何の日? その時そして今日何してた?

2022年
3月21日はアジフライの日、春分の日、太陽の日、アクションスポーツの日、社日、はじめようの日、ツイッター誕生日、日本手ぬぐいの日、ランドセルの日、催眠術の日、カラー映画の日、プリの日、世界詩歌記念日等の日です。

 

●アジフライの日 
鳥取県境港市に本社を置き、日本一のアジフライカンパニーを目指す株式会社角屋食品が制定。庶民の味「アジフライ」、日本のソウル・フード「アジフライ」。真アジの美味しさ、衣との相性、揚げたての食感など、「アジフライ」の美味しさをより多くの人に味わってもらうのが目的。記念日をきっかけに「アジフライ」だけでなく、海洋資源の保護に対して関心を持ってもらいたいとの願いも込められている。日付はアジは漢字で「鯵」(魚へんに参)と書くので3月を表し、21を「フ(2)ライ(1)」と読む語呂合わせから21日として3月21日に。


春分の日
国民の祝日のひとつ。自然をたたえ、生物を慈しむ日とされる。春分の日の前後三日間とともに、春の彼岸として墓参りをする人が良い。
春分
二十四節気のひとつ。太陽が真東から昇って真西に沈み、昼と夜の長さがほぼ同じになる日とされる。この日を境に昼の時間が長くなり、夜の時間が短くなる。


春分(しゅんぶん、英: vernal equinox)は、二十四節気の第4。よく昼の長さと夜の長さがほぼ等しくなるとされるが、実際には昼の方が14分ほど長い(日本の場合。後述。)。二月中(旧暦2月内)。

この日から夏至まで昼がだんだん長くなり、夜が短くなります。
ヨーロッパなどでは、春分をもって春の始まりとしています。
春分秋分の3日前から7日間をそれぞれ春の彼岸、秋の彼岸とします。
春分秋分は「彼岸の中日」といいます。彼岸は日本独自の行事です。
雷が稲光り雷声が轟き始める時季でもあります。
「暑さ寒さも彼岸まで」という言葉があるように、寒さは和らぎ過ごしやすい季節になります。
桜の開花情報が聞かれるのもこの頃からです。


現在広まっている定気法では、太陽が春分点を通過した瞬間、すなわち太陽黄経が0度となったときで、天文学ではその瞬間であるが、暦ではその瞬間が属する日であり、これを春分日(しゅんぶんび)と呼ぶ。したがって、いずれの日が春分日になるかはその国・地域の時差によって1日の違いが出る。日本では3月20日または3月21日になることが多い。 
恒気法では冬至から1/4年(約91.31日)後で3月23日ごろ。
期間としての意味もあり、この日から、次の節気の清明前日までである。
西洋占星術では春分を白羊宮(おひつじ座)の始まりとする。

◆七十二候
春分の期間の七十二候は以下のとおり。
初候
雀始巣(すずめ はじめて すくう):雀が巣を構え始める(日本)
玄鳥至(げんちょう いたる):燕が南からやって来る(中国)
次候
桜始開(さくら はじめて ひらく):桜の花が咲き始める(日本)
雷乃発声(かみなり すなわち こえを はっす):遠くで雷の音がし始める(中国)
末候
雷乃発声(らい すなわち こえを はっす):遠くで雷の音がし始める(日本)
始雷(はじめて いなびかりす):稲光が初めて光る(中国)

前後の節気
啓蟄春分清明

 

●「春分の日」は昔 ピュアな乙女達の同窓会の日
大阪府羽曳野市で中学時代を過ごした幼なじみの佳代子・あっちゃん・チャーミ・マミの4人組が制定。「久しぶり」のひと言で「あの頃」に戻れる同窓会。みんなで歩いた青春の日々が蘇る感動的な日を楽しんでもらいたいとの願いが込められている。日付は青春をイメージし、卒業式のシーズンであり、みんなが集まりやすい祝日の「春分の日」に。

 

●春の彼岸の中日
彼岸とは悟りの境地のことで、この世の向こう側を指す。暦の上では「春分」がその中日にあたり、前後それぞれ3日を合わせた7日間を「彼岸」と称する。春の彼岸の供物は「ぼたもち」。 

 

●酒風呂の日
四季の節目である春分夏至秋分冬至に酒風呂に入り、健康増進をはかろうと長野県信濃町で銘酒「松尾」の蔵元を営む株式会社高橋助作酒造店の高橋邦芳氏が制定。日付は湯で治すと書く「湯治」(とうじ)の語呂が、暦の二十四節気の「冬至」(とうじ)や、日本酒製造の責任者である「杜氏」(とうじ)を連想させることから。


●『太陽の日』 :
「ソーラーシステム振興協会」が制定。
日付は、昼夜の時間がほぼ等しいとして、春分の日が選ばれました。
※クリーンエネルギーヘの関心が高まる中、特に注目されるのが太陽エネルギーです。
屋根に発電装置をとりつけ、住宅に必要な電力を太陽光で得る「ソーラーシステム」は、日本でもだいぶ知られてきました。
これには、技術の進歩によって、太陽電他の価格がさがってきた事も貢献しています。

 

●アクションスポーツの日 
アクションスポーツメーカー、小売店、関連企業などが協力して設立された一般社団法人JASA(日本アクションスポーツ連盟)が制定。サーフィン、スケートボーディング、スノーボーディングなどに代表されるアクションスポーツの普及、促進が目的。日付は、雪の上でスノーボーディングができ、またサーフィンもできる春分の日とした。JASAは(JAPAN ACTION SPORTS ASSOCIATION)の略。


●社日(しゃにち)
「春の社日」は、種まきをする前に土地の神様に挨拶をする日のこと、「秋の社日」は収穫をする前に土地の神様に挨拶をする日のことという意味。

日本は昔から農耕が中心とした生活だったので、種まきから収穫までがとても重要な意味を持っていました。その一つが「社日」になります。

土地の守護神である産土神(うぶすなかみ)を祀る日。春と秋の年2回あり、春の社日(しゃにち)は春分に最も近い暦の上の「戊(つちのえ)の日」で五穀豊穣を願い、秋の社日(しゃにち)は秋分に最も近い「戊(つちのえ)の日」で収穫に感謝する日とされる。


●はじめようの日
株式会社大丸松坂屋百貨店が制定。春、何かを新しく始める人を応援する日。「さぁ、始めよう」という気持ちを思い起こしてもらい、それを応援するのが目的の「行動応援型」の記念日。日付は新しいチャレンジを始めるためのカウントダウンから「3、2、1」となる3月21日に。

 

●『ツイッター誕生日』 : 
2006(平成18)年のこの日に、ミニブログサービス「ツイッターtwitter)」の最初の書き込み「つぶやき」が行われました。 

 

●『日本手ぬぐいの日』 :
地場産業の発信と手ぬぐい文化の発展、継承を目的として、大阪府堺市で注染手ぬぐいなどの製造・販売を手がける株式会社ナカニが2016年(平成28年)に制定。

 

同社では、注染の技法を活かした新たな個性的な手ぬぐいのブランド「にじゆら」を展開し、幅広い業界から注目を集めています。
日付は、手ぬぐいの需要が高まり、生産も増え始める「春分の日」となることが多い3月21日にしました。


www.youtube.com

 

●『ランドセルの日』 :
小学生の背中で揺れるランドセル。6年間の思い出をいっぱいつめこんだこのランドセルに感謝の気持ちをとミニランドセルの制作者らが制定した日。3月21日は卒業式の頃、そして3+2+1=6で6年間ありがとうの意味もこめられている。
手のひらにのるミニランドセルを加工するお店が提唱。 

 

●『催眠術の日』 : 
催眠術をかける際、「3、2、1」と声をかけることから制定。
関連記念日として、◎12月3日の「奇術の日」があります。 
 
●『カラー映画の日』 : 
1951(昭和26)年のこの日、国産初の総天然色(カラー)映画「カルメン故郷に帰る」が公開されました。

 

 


この映画の監督は「木下恵介」、主演は「高峰秀子」で、ストリッパーの主人公が、成功したと偽って故郷の信州に帰り、様々な騒動を巻き起こすという喜劇です。
関聯記念日として、◎12月1日の「映画の日」と、◎12月28日の「シネマトグラフの日」があります。

 

●『プリの日』 :
「きれいに写る感動をみんなに伝える」をモットーに、プリントシール機「プリ」の企画、開発、製造、販売を手がける会社が制定。
プリントシール機で撮影する楽しさをより多くに人に知ってもらうのが目的です。
日付は、プリントシール機で撮影するときに「3・2・1」と掛け声をかける事からです。


●木挽BLUEの日
宮崎県宮崎市に本社を置き、焼酎を中心とした酒類の製造販売を行う雲海酒造株式会社が制定。同社が独自開発した酵母日向灘黒潮酵母」を用いて製造した、すっきりとしてキレがありロックでも飲みやすい本格芋焼酎「木挽BLUE」(こびきブルー)を一年を通して飲んでもらいたいと全国発売した2017年3月21日にちなんで毎月21日を記念日としたもの。その中でも3月21日はシンボル的な日として登録している。


■イラン・中央アジアの正月(ノウルーズ)
イラン暦の元日。春分と同日。中央アジアの多くの国では3月21日を新年の始まりの日としており、いくつかの国ではその前後を含めて祝日としている。

■人権の日( 南アフリカ共和国)1994年に制定。

独立記念日ナミビア)1990年のこの日、ナミビア南アフリカ共和国から独立した。
■青年の日(チュニジアの旗 チュニジア) 

■『ノウルーズ国際デー・国際ノウルーズ・デー(International Day of Nowruz)』 : 
国際連合総会は、2010(平成22)年2月23日に、西暦の3月21日を「ノウルーズ国際デー」として正式に承認されました。
※「ノウルーズ祭(Nevruz Bayramı)」は、イラン人、クルド人、アゼリー(アゼルバイジャン)人、トルコ人、アフガン人、アルバニア人グルジア人、トルクメン人、タジク人、ウズベク人、キルギス人、カラカルパク人、カザフ人、ウイグル人が祝う伝統的な新年、あるいは自然が目を覚ます、春の祭りです。

■『国際人種差別撤廃デー(International Day for the Elimination of Racial Discrimination)』 : 
国際デーの一つ。
1966(昭和41)年の国連総会で制定。
1960(昭和35)年のこの日、南アフリカのシャープビルで「人種隔離政策(アパルトヘイト)」に反対する平和的デモ行進に対し警官隊が発砲、69人が死亡するという「シャープビル虐殺事件」が起こり、この事件が「国連」で人種差別に取り組む契機となりました。
この日、世界中で人種差別の撤廃を求める運動が展開されます。

■『世界詩歌記念日(World Poetry Day)』 : 
ユネスコ国際連合教育科学文化機関)」が、1999(平成11)年に制定。
世界全体で詩歌に関する活動を増進させる事を目的としています。  

■『世界ダウン症の日(World Down Syndrome Day・WDSD)』 : 
「世界ダウン症連合(DSI)」が2006(平成18)年に制定。
日付は、人間の細胞核内に24種ある線状DNAで形成されている染色体が、ダウン症患者の大多数が通常は2本であるはずの、21番目のDNAが3本あるという異常から、21/3に決まりました。

 

☆彡忌日
1729年 - ジョン・ロー、経済学者(生 1671年)
1762年 - ニコラ・ルイ・ド・ラカーユ、天文学者(生 1713年)
1801年 - アンドレア・ルケージ、作曲家(生 1741年)
1928年 - エドワード・マウンダー天文学者(生 1851年)
1934年 - フランツ・シュレーカー、作曲家(生 1878年
1936年 - アレクサンドル・グラズノフ、作曲家(生 1865年)
1938年 - ジョン・ベイツ・クラーク、経済学者(生 1847年)
1946年 - 川村清一、植物学者(生 1881年
1971年 - 横山エンタツ、漫才師(生 1896年)
1977年 - 田中絹代、女優(生 1909年)
1985年 - マイケル・レッドグレイヴ、男優(生 1908年)
1993年 - 神永昭夫、柔道家(生 1936年)
1997年 - ウィルバート・オードリー、聖職者、作家(生 1911年)
1998年 - 寺井直次、漆芸家(生 1912年)
1998年 - ガリーナ・ウラノワ、バレリーナ(生 1910年)
2006年 - 宮川泰、作曲家(生 1931年)
2010年 - 木村威夫、映画監督(生 1918年)
2016年 - 四代目 江戸家猫八、物真似芸人(生 1949年)
2020年 - 宮城まり子、女優 (生 1927年)
2020年 - 増岡弘、声優 (生 1936年)
2020年 - 伊井篤史、俳優、声優(生 1939年) 

 

田中絹代
田中 絹代(たなか きぬよ、1909年11月29日 - 1977年3月21日)は、日本の女優、映画監督。本名同じ。旧芸名は田中 錦華(たなか きんか)。
黎明期から日本映画界を支えた大スターであり、日本映画史を代表する大女優の一人。14歳で松竹に入社し、清純派スターとして人気を得て、松竹の看板女優となった。 戦後は年齢を経るに従って演技派として成長し、脇役を演じることが多くなるも円熟した演技を見せ、晩年は『サンダカン八番娼館 望郷』の演技でベルリン国際映画祭銀熊賞(最優秀主演女優賞)を受賞した。主な作品に『マダムと女房』『愛染かつら』『西鶴一代女』『雨月物語』『煙突の見える場所』『楢山節考』『おとうと』など。また、映画監督としても6本の作品を残している。1977年(昭和52年)1月12日に強度の頭痛に襲われて順天堂病院に緊急入院し、脳腫瘍と診断された数日後には視力を失った。3月21日午後2時15分に脳腫瘍の悪化により死去。享年67歳。入院中の田中は、見舞いに来た小林に「目が見えなくなっても、やれる役があるだろうか」と言い、女優復帰を願っていたが叶わなかった。


www.youtube.com


活動内容    
1920年:琵琶少女歌劇に入団
1924年:松竹下加茂撮影所に入社
1925年:松竹蒲田撮影所に移籍
1949年:日米親善使節として渡米、松竹を退社
1953年:『恋文』で初監督
1966年:テレビドラマに初出演
1977年:死去
配偶者    なし
主な作品
出演のみ
『愛染かつら』
『女優須磨子の恋』
西鶴一代女』[1]
雨月物語』(1953年)
安宅家の人々
『異母兄弟』
楢山節考
『おとうと』
『サンダカン八番娼館 望郷』
監督兼出演
『月は上りぬ』(1955年)

 

 


受賞
ベルリン国際映画祭
銀熊賞(女優賞)
1975年『サンダカン八番娼館 望郷』
その他の賞
キネマ旬報賞
女優賞
1958年『楢山節考
1974年『サンダカン八番娼館 望郷』毎日映画コンクール
女優演技賞/主演女優賞
1947年『結婚』『不死鳥』『女優須磨子の恋』
1948年『夜の女たち』『風の中の牝雞』
1974年『サンダカン八番娼館 望郷』『三婆』『おれの行く道』
女優助演賞
1957年『女体は哀しく』『地上』『異母兄弟』
1960年『おとうと』
備考
勲三等瑞宝章(1977年)
紫綬褒章(1970年)
芸術選奨文部大臣賞(1974年)

 

ガリーナ・ウラノワ


www.youtube.com


ガリーナ・セルゲーエヴナ・ウラノワ (露: Гали́на Серге́евна Ула́нова、英: Galina Sergeyevna Ulanova、1910年1月8日 - 1998年3月21日)は、ソヴィエト連邦時代に最高の名手と謳われたバレリーナ。彼女が住んでいたモスクワの部屋は、国立の博物館として保存され、サンクトペテルブルクストックホルムには彼女の像が建てられている。
ガリーナは、ペトログラードサンクトペテルブルクの旧名)でロシア帝室バレエ(現在のマリインスキー・バレエ)のバレリーナだった母親と、アグリッピナ・ワガノワの元でバレエを学んだ。1928年、マリインスキー・バレエ団に加入。マスコミに『セミョーノワのスタイルを踏襲した優雅な踊り』と謳われ、彼女の演技に魅せられたコンスタンチン・スタニスラフスキーは自身の演劇作品に彼女を登用した。1944年にはその名声がスターリンの耳にも届き、彼はガリーナをボリショイ・バレエに異動させた。同年、ガリーナはプロコフィエフ作曲による『シンデレラ』の初舞台で主役を演じた。ボリショイ・バレエでは、16年間、最高位のプリマ・バレリーナの座にあった。
ガリーナは優れたバレリーナであると同様に俳優でもあり、46歳の時にようやく海外公演を許可された。ロンドン公演の際、新聞は「ロンドンでのウラノワ、アンナ・パヴロワ以来の進化したダンサーが偉大な勝利をおさめる」と賞賛した。
彼女は50歳で舞台から引退し、その後は後進の指導にあたった。ガリーナは、レーニン賞とスターリン賞をそれぞれ1941年、1946年、1947年、1950年、1957年に受賞した。

◆主要な生徒
エカテリーナ・マクシーモワ
ウラジーミル・ワシーリエフ
スヴェトラーナ・アジルフェーワ
ニーナ・ティモフェーブナ
リュドミラ・セメニヤカ
ニーナ・セミゾーラヴァ
マリカ・サビーラヴァ
マリーナ・コルパーク
イリーナ・プロコフィーエワ
アラ・ミハーリチェンコ
ナデジダ・グラチョーワ
ニコライ・ツィスカリーゼ


宮城まり子
宮城 まり子(みやぎ まりこ、1927年3月21日 - 2020年3月21日)は、本名は本目 眞理子(ほんめ まりこ)。日本のクリスチャン(キリスト教徒)・歌手・女優・慈善活動家(福祉事業家)・映画監督。勲等は瑞宝小綬章(旧勲四等)。位階は従五位
人気女優であり、NHK紅白歌合戦に8回も出場した人気歌手でありながら、芸能活動家を事実上やめ、日本初の民間社会福祉施設である社会福祉法人ねむの木福祉会の理事長、静岡県掛川市にある学校法人ねむの木学園の理事長、ねむの木養護学校の校長、特別支援学校ねむの木の校長などを歴任した。
上皇明仁上皇后美智子とは皇太子・皇太子妃時代から40年の親交があり、両者は度々ねむの木学園やねむの木学園の美術展を訪問して宮城まり子と対面し、非常に懇意だった。瑞宝小綬章(旧勲四等)を受章している。


www.youtube.com


主な作品
映画
白蛇伝』(声の出演、1958年)
 受賞
1958年:芸術祭賞
1959年:テアトロン
1973年:吉川英治文化賞
2012年:瑞宝小綬章
東京都名誉都民
賞歴
1977年:第6回日本映画ペンクラブ賞(映画「ねむの木の詩」「ねむの木の詩がきこえる」の制作・監督)
1989年:CD「ねむの木」および劇団「虹」により芸術祭賞
1991年:辻村教育賞、エイボン女性大賞
1992年:第1回ペスタロッチー教育賞(主催:広島大学大学院教育学研究科)
1993年:東京都文化賞
1994年:博報堂教育特別賞・文部大臣奨励賞
1996年:高木賞(主催:日本肢体不自由児協会)
2000年:第5回尾崎行雄咢堂賞、静岡県都市景観賞最優秀

 

 

☆彡毎月21日は、
●ゼクシオの日(XXIOの日)
ゴルフ用品やテニス用品などのスポーツ用品の販売を手がける株式会社ダンロップスポーツマーケティングが「ゼクシオ(XXIO)」ブランドの誕生20年を記念して制定。同社が販売する「ゼクシオ(XXIO)」は2000年に誕生した業界を代表するゴルフブランド。20年以上の歴史と売上げナンバーワンを誇る「ゼクシオ(XXIO)」の最新情報を毎月発信することが目的。日付は「ゼクシオ」は21世紀の100年ブランドとして、ロゴにローマ数字のXXI(21)を入れて表記することから毎月21日としたもの。

●『漬物の日』 :


毎年8月21日に、名古屋市郊外の「萱津(かやつ)神社」で「香の物祭」が行われている事に因み、毎月21日を漬物の日として「全日本漬物協同組合連合会」が制定。

 

●『ふれあい交番の日』 :
関連記念日として、◎毎月27日の「交番の日」、◎2月2日の「交番設置記念日」があります。
※1874(明治7)年に東京警視庁が設置した「交番所」は世界初のもで、当初は建物がなく、街中の交差点等の一角に警察署から制服警官が出向いていました。
1881(明治14)年のこの日、1つの警察署の管内に7つの交番を設置することを決定し、常設の建物を建てて警官が常駐する現在の形になりました。
1888(明治21)年、全国的に警官の在住しない「派出所」と在住する「駐在所」に名称を統一しましたが、「交番」という呼び名が定着し、この制度が国際的に注目され「交番」という呼び名が、国際的にも通用する言葉になった事から、1994(平成6)年に「交番」が正式な名称になりました。

●『お部屋カスタマイズの日』 :
全国で50万室以上の賃貸住宅を管理し、部屋の壁紙を無料で選べたり、棚の取り付け、ステッカー貼り等の出来る「お部屋カスタマイズ」を展開する簡易宿泊施設の会社が制定。
自分らしく楽しめるこの賃貸住宅の新しいスタイルを広めるのが目的です。
日付は、社名にある「21」から毎月21日として、1年を通じてアピールしていく為と、21日は2と1でお部屋とお客様の「ふれあいの日」との意味も込められています。

 

●『大師の縁日(真言宗の縁日)』 :
毎月21日は、真言宗の開祖「弘法大師空海)」の月命日で縁日が催されます。

 

●『マリルージュの日』 :
夏木マリさんとパーカッショニストで音楽プロデューサーの斉藤ノヴ氏が代表をつとめる一般社団法人「One of Loveプロジェクト」が制定。
同プロジェクトでは音楽とバラで途上国のこどもたちの教育環境の整備と、その母親たちの雇用を支援する活動を行っています。 

活動の趣旨に賛同してくれる生花店から夏木さんが品種改良から携わった「マリルージュ」という名の赤いバラを購入してもらう事で、その収益などを支援に当てていることから「マリルージュ」の認知度を高め、支援活動に活かすのが目的です。
日付は、プロジェクトで毎年GIGを開いている「世界音楽の日」の◎6月21日に因み、いつも支援を続けている姿勢から毎月21日としました。

 

●『myDIYの日』 :
全国で56万室以上の賃貸住宅を管理する不動産会社が制定。
同社が展開する部屋の壁紙を無料で選べたり、ペイントや棚の取り付けなどが自由に行えるサービス「myDIY」を通じて、自分らしく楽しめる賃貸住宅の新しいスタイルを広めるのが目的です。
日付は、社名にある「21」から毎月21日として1年を通じてアピールしています。
また、21日は2と1でお部屋とお客様の「2(ふれ)I(あい)の日」にとの意味も込められています。

 


☆彡3月21日の『誕生花』:
マダガスカルジャスミン  花言葉は清純、清らかな祈り
カランコエ(朱赤) 花言葉はあなたを守る、おおらかな心
スモモ(酢桃) 花言葉は忠実、困難、貞節、独立
サクララン(桜蘭) 花言葉は人生の出発、同感、満足
テンモンソウ(天文草) 花言葉は爽やかな心
マンサク(満作) 花言葉は呪文、霊感、魔力、感じやすさ
カルミア・Kalmia 花言葉は「大志を抱く」
バイモユリ(貝母百合)・Fritillaria Thunbergii 花言葉は「努力」です。

 

☆彡3月21日誕生石は「アイアン(鉄)」 宝石からのメッセージは「強靭なパワー」

 

☆彡3月の誕生石はアクアマリン、ブラッドストーン、コーラル
 
 ☆彡今日の一言 3月21日

◆「天才とはただ努力の継続をできる人のことを言う」

★エルバート・ハバード

エルバート・グリーン・ハバード(1856年6月19日– 1915年5月7日)は、アメリカの作家、出版社、芸術家、そして哲学者でした。 イリノイ州ハドソンで育ち、ラーキンソープカンパニーの巡回セールスマンとして早い段階で成功しました。現在、ハバードは、アーツアンドクラフツ運動の影響力のある指数であるニューヨーク州イーストオーロラのロイクロフト職人コミュニティの創設者として最もよく知られています。ロイクロフトキャンパスの建物のいくつかは残っています。それらは復元され、訪問者に開放されています。複合施設は国定史跡.

ハバードの多くの出版物の中には、14巻の作品「リトルジャーニートゥザグレート」と短い出版物ガルシアへの手紙がありました。彼と2番目の妻であるアリスムーアハバードは、1915年5月7日にアイルランド沖でドイツの潜水艦に沈められたときにRMSルシタニアで亡くなりました。

 

☆彡3月の行事・暦・祭り(2022年・令和4年)
弥生 草木がいよいよ生い茂る月という意味。
※「弥」には、いよいよという意味、「生」には生い茂るという意味があります。
季節:仲春(ちゅうしゅん) ※啓蟄から清明の前日まで。

1日    (火)        修二会(~14日)    
3日    (木)        桃の節句
5日    (土)        啓蟄
7日    (月)        消防記念日
8日    (火)        国際女性デー
10日    (木)        塩釜神社帆手祭
13日    (日)        春日祭
14日  (月)        ホワイトデー
18日    (金)        彼岸の入り        
21日    (月・祝)    春分 春分の日
24日    (木)        彼岸明け

◆3月の他の別名
嘉月(かげつ)桜月(さくらづき)花見月(はなみづき)花月(かげつ)季春(きしゅん)
夢見月(ゆめみつき)建辰月(けんしんげつ)春惜月(はるをしみつき)

◆3月行事食 
桃の節句        3日         ちらし寿司 蛤のお吸い物 白酒 菱餅 ひなあられ
彼岸    18~24日    ぼた餅

 

☆彡新型コロナウイルス国内感染の近況3日間今日/昨日/一昨日 3月19日現在

※全国で新たに確認された感染者数39,659人/44,711人/49,210人(全国総人口約 1億26860*1000人 2019年国勢調査)
3月20日 18:15 現在 全国で新たに確認された感染者数は39,659
沖縄677福岡1762大分208宮崎161佐賀94長崎201熊本250鹿児島321香川301徳島129愛媛216高知113鳥取75島根60岡山373広島660山口202三重348滋賀445奈良331京都761大阪2908和歌山126兵庫1680静岡895山梨156新潟492富山259石川253福井166長野446岐阜239愛知2037群馬441栃木433茨城1282千葉2588埼玉3323神奈川4371東京6502青森415秋田173岩手205山形129宮城489福島361北海道1519その他83

 

 


☆彡新型コロナウイルス関連ニュース 
 ◆東京都 新型コロナ  6,502人感染確認 前週比1600人余減 2022年3月20日
東京都内の20日の感染確認は、1週間前の日曜日より1600人余り少ない6502人でした。
また都は、感染が確認された8人が死亡したと発表しました。
1週間前の日曜日より1600人余り減りました。20日までの7日間平均は7589.3人で、前の週の87.1%でした。

 ◆大阪府 新型コロナ 7人死亡 2,908人感染 前週より約2000人減 2022年3月20日
大阪府20日、新たに2908人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。
先週の同じ曜日よりも2000人ほど減っています。
これで大阪府内の感染者の累計は75万8281人になりました。
また7人の死亡が発表され、府内で感染して亡くなった人は合わせて4489人になりました。

 ◆福岡県新型コロナ新たに1,762人の感染確認3人死亡 03月20日 
福岡県はきょう県内で新たに1762人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。前の週の同じ曜日を下回るのは17日連続です。


 ◆宮城県 新型コロナ  新たに489人感染確認 2022年3月20日 
宮城県仙台市20日、新たに489人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。また、新たに1人の死亡が発表されました。宮城県内の感染者の累計は5万2521人となりました。亡くなった感染者の累計は168人となりました。

 

☆彡話題とニュース
 ◆東京で「サクラが開花」 去年より6日遅く平年より4日早い 2022年3月20日 
千代田区靖国神社には20日午後2時に気象庁の担当者が訪れ、東京の開花の目安となっているソメイヨシノに5輪以上の花が咲いているのを確認し、「東京でサクラが開花した」と発表しました。
気象庁20日午後、「東京でサクラが開花した」と発表しました。
最も早い開花の発表となった去年より6日遅いものの、平年よりは4日早くなっています。

 

 ◆カーリング女子 世界選手権 日本 トルコに競り勝ち白星発進 2022年3月20日 
カーリング女子の世界選手権が19日、カナダで開幕し、日本が初戦でトルコに7対6で競り勝ちました。
日本からは去年12月に行われた日本代表選考会を制した中部電力が出場していて、19日の予選リーグの初戦でトルコと対戦しました。

 ◆2月の消費者物価指数 ガソリンなど「エネルギー」20%超の上昇 2022年3月18日 
家庭で消費するモノやサービスの値動きをみる、2月の消費者物価指数は、天候による変動が大きい生鮮食品を除いた指数が、去年の同じ月を0.6%上回り、6か月連続で上昇しました。
原油価格の高騰で、電気代やガソリンなどの「エネルギー」は、20%を超える大幅な上昇となりました。

 ◆地震で脱線した東北新幹線、撤去に着手 作業に2週間 3/20(日) 
 JR東日本20日、最大震度6強を観測した福島県地震で脱線した東北新幹線の車両の撤去を始めた。
 1両ずつジャッキで持ち上げてレールに戻すため、全ての車両を移動するには少なくとも2週間かかる見込み。
 東京発仙台行きのやまびこ223号は、宮城県白石市の福島―白石蔵王間で17両中16両が脱線した。乗客乗員78人にけがはなかった。

 

☆彡ごきげんよう♪~