風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)

日々のニュースや話題・出来事・暦・記念日・季節祭事・時事・情報・開運術・雑感等を風に吹かれながらお知らせしています。温故知新♪~

スポンサーリンク

4月22日はバーバパパの日、地球の日、春土用の間日、道の駅の日、肩コリを労わる日 、よい夫婦の日、ミス日本の日、大人の日、清掃デー、ダイヤモンド原石の日、カーペンターズの日、等の日

 


おこしやす♪~

4月22日は何の日? その時そして今日何してた?

2022年
4月22日はバーバパパの日、地球の日、春土用の間日、道の駅の日、肩コリを労わる日 、よい夫婦の日、ミス日本の日、大人の日、清掃デー、ダイヤモンド原石の日、カーペンターズの日、等の日です。

 

バーバパパの日 

 

 


輸入雑貨の販売、キャラクターのライセンス事業などを手がける株式会社スタイリングライフ・ホールディングス プラザスタイル カンパニーが制定。同社はフランス生まれの絵本のキャラクターである「バーバパパ」の日本におけるエージェントで、2020年に「バーバパパ」が誕生50周年を迎えることを記念して、その魅力をさらに多くの人に知ってもらうのが目的。日付は「バーバパパ」が春生まれのキャラクターであることと、国連の提唱するアースデー(4月22日)が自然保護や動物愛護といった「バーバパパ」の絵本の理念と通じる要素が多くあることから4月22日に。
 

●『アースデー(地球の日)・Earth Day』 : 


地球全体の環境を守る為に、一人一人が行動を起こす日です。
1970(昭和45)年、アメリカの「G・ネルソン」上院議員が、4月22日を"地球の日"であると宣言し、アースデーが誕生しました。
学生運動市民運動が盛んなこの時代に、アースデーを通して環境のかかえる問題に対して人々に関心をもってもらおうと、全米学生自治会長をしていた市民運動指導者「デニス・ヘイズ」の提唱により、全米への呼び掛けが始められました。
これが「環境保護庁」設立の切っ掛けとなり、同年の最初のアースデーは、延べ2,000万人以上の人びとが何らかの形で、地球への関心を表現するアメリカ史上最大のユニークで多彩なイベントとなりました。
1970(昭和45)~1990(平成2)年までは、10年に1度実施されましたが、1991(平成3)年からは「アースデー世界協議会」等が主催し、毎年いろいろな「環境対策活動」が開催されています。
この市民運動が、大きな成果をあげ、日本でも、これに共鳴する市民グループが「熱帯雨林の破壊など国際的な環境問題で重要な立場にある日本がもっと関心を持たねば」と、様々な環境問題をテーマにした催しを企画しています。

 

※地球環境のことは明日(アース)と言わず考えるのは「今でしょう」


www.youtube.com

●『国際母なる地球デー・UN International Mother Earth Day』 :


国際デーの一つです。
「アースデー」を正式に国連の記念日にしたもので、2009(平成21)年の国連総会で制定され、2010(平成22)年から活動が実施されています。

※我々は宇宙船地球号に乗り合わせた乗組員なのです。人類はみなファミリーです。


●春土用の間日

 ◆土用は土旺用事(どおうようじ)の略。 

土用というと夏を思い浮かべる方も多いと思いますが、土用は各季節にあります。

陰陽五行説で、春・夏・秋・冬をそれぞれ木・火・金・水とし、(余った?)土を各季節の終わりの18日間に当てはめたことから、立春立夏立秋立冬の前の18日間を土用といいます。
次の季節へ移る前の調整期間といったところでしょうか。

一般的には立秋前の18日間の夏土用をさします。この期間を暑中と呼び、暑中見舞いを出す時期でもあります。
また、夏土用に入って3日目が晴れれば豊作、雨が降れば凶作といわれています。この豊凶占いのことを「土用三郎(どようさぶろう)」といいます。


 
2022年は
冬土用:1月17日~2月3日 (太陽黄径297度)
春土用:4月17日~5月4日 (太陽黄径27度)
夏土用:7月20日~8月6日 (太陽黄径117度)
秋土用:10月20日~11月6日 (太陽黄径207度)
最初の日を「土用入り」最後の日を「土用明け」といいます。

◆土用の間日(まび)
土用の期間中土を掘り起こしてはいけないとなると、いろいろと支障が出てきそうですね。でもご安心あれ。土公神が天上に行き、地上にいなくなる「間日(まび)」が設けられているので、この日は作業をしてもいいとされています。
土用の間日(まび)
土用の期間中土を掘り起こしてはいけないとなると、いろいろと支障が出てきそうですね。でもご安心あれ。土公神が天上に行き、地上にいなくなる「間日(まび)」が設けられているので、この日は作業をしてもいいとされています。

冬土用の間日:寅・卯・巳の日
 ※2022年は1月25日・26日・28日
春土用の間日:巳・午・酉の日
 ※2022年は4月22日・23日・26日、5月4日
夏土用の間日:卯・辰・申の日
 ※2022年は7月25日・26日・30日、8月6日
秋土用の間日:未・酉・亥の日
 ※2022年は10月21日・23日・25日、11月2日・4日・6日

◆うなぎ、梅干し、瓜、うどんなど「う」のついた食べ物
土用の丑の日のうなぎは有名ですが、昔からこの日に「う」のつくものを食べると病気にならないといわれてきました。
例えば「梅干し」「瓜」「うどん」など。いずれも、食が細くなる夏に食べやすいものですね。このような言い伝えは先人たちのありがたいアドバイスともいえるわけです。

他にも「土用~」という食べ物があります。
土用餅 土用しじみ 土用卵

         

●道の駅の日
「道の駅」に関する情報交換、相互連携などを行い「道の駅」の質とサービスの向上に努める一般社団法人全国道の駅連絡会が制定。道の駅制度が開始されてから全国の「道の駅」は1000駅を超え、地域の窓口として、地域活性化の拠点としてなどさまざまに活躍している。記念日を制定することで「道の駅」間の連携強化や各駅の販売促進、さらなる活気を呼び込むことが目的。日付は建設省(現国土交通省)より、103か所の「道の駅」が第一回登録された1993年4月22日から。

 

●肩コリを労わる日

 

 


大阪府大阪市に本店を置き、医療衛生用品、健康食品、ヘルスケア用品などの卸販売。自社開発商品の製造販売を行うピップ株式会社が制定。コリをケアをするきっかけをつくるのが目的。日付は夏目漱石が執筆した朝日新聞の連載小説『門』の1910年4月22日掲載の一節に「指で圧してみると、頸と肩の継目の少し背中へ寄った局部が、石のように凝っていた。」とコリに関する記述があり、ここから日本人が肩こりを自覚するようになったとの説があることと、「しんどい(4)コリつらい(2)つらい(2)」と読む語呂合わせなどからこの日を「肩コリを労わる日」としたもの。


 
 

 

 

 

 

●『よい夫婦の日』 : 
「よい(4)ふうふ(22)」の日。
講談社が1994(平成6)年に制定。
関連記念日として、◎2月2日の「夫婦の日」、◎11月22日の「いい夫婦の日」、◎11月23日の「いい夫妻の日」があります。

 

●『ミス日本の日』
一般社団法人ミス日本協会が制定。身体のプロポーションや美貌などの外見、理性や知性などの内面、社会を良くするための行動力の3つの美を兼ね備えた「真の美しさ」を持つ女性を選出する「ミス日本コンテスト」の意義をより多くの人に知ってもらうのが目的。日付は1950年4月22日に初の「ミス日本コンテスト」が読売新聞社主催で開かれたことから。初代の「ミス日本」にはのちに女優として活躍する山本富士子さんが選ばれている。ちなみに「ミス日本」は「ミスニッポン」と読む。

※“日本らしい美しさを目指して”

社会をより良い方向に変えようと努力する人たちを、私達は美しいと感じます。
外見だけが美しさを決めるのではなく、日々の研鑽や物事への姿勢などその人の在り方が総合的な魅力として発現しているのです。
私たちミス日本協会では「内面の美・外見の美・行動の美」の3つの美を備えることを「日本らしい美しさ」と表現します。
我々はそれを備えた人物を輩出し、社会をより良い方向に導くことを目指します。

ミス日本コンテスト大会に出場する女性達には、健全な夢を叶える力を身につけて欲しい。
そのために、見聞を深め、幅広い視野を養うプログラムを提供してまいります。

ミス日本グランプリ2022に国際基督教大・河野瑞夏さん 夢はジャーナリスト
 


www.youtube.com

★「ミス日本2022」グランプリ決定 摂食障害を乗り越えた美女・河野瑞夏さんに栄冠 2022.01.24 
「第54回ミス日本コンテスト2022」が24日、都内にて開催され、全国から選ばれた11名のファイナリストの中から、東京都出身で国際基督教大学教養学部3年の河野瑞夏(コウノミズカ/21)さんがグランプリの栄冠に輝いた。
★ミス日本グランプリ:河野瑞夏(コウノミズカ)さん
出身    東京都/年齢    21/身長    171センチ/職業    大学生/国立基督教大学3年
趣味 映像制作、ダンス、珈琲を淹れる事
特技 ダンス、英会話
将来の希望 ジャーナリスト
コメント
将来の夢は人に希望を与えるジャーナストです。
私は2年前に摂食障害を経験しました。同じような思いはもう誰にもさせたくない。この思いで、現在は克服する中で得た学びをSNSを通じてポジティブに発信しています。私が作る動画や投稿が見てくれた方の支えになっていることが自分の大きな原動力です。私にしかできない表現で、世界中の人がありのままの自分を愛せる時代をつくること。これが私の手で実現したい未来です。


・ミス日本「水の天使」:横山莉奈(ヨコヤマリナ)さん

・ミス日本みどりの女神:成田愛純(ナリタアスミ)さん

・ミス日本「海の日」:属安紀奈(サッカアキナ)さん

・ミス日本ミス着物:佐藤梨紗子(サトウリサコ)さん

◆「第54回ミス日本コンテスト2022」ファイナリスト一覧
No.01:河野瑞夏(コウノミズカ)

No.02:守田栞(モリタシオリ)

No.03:属安紀奈(サッカアキナ)

No.04:山本紗也(ヤマモトサヤ)

No.05:相馬あすか(ソウマアスカ)

No.06:横山莉奈(ヨコヤマリナ

No.07:佐藤梨紗子(サトウリサコ)

No.08:おく田香綸(オクダカリン)

No.09:土屋佳蓮(ツチヤカレン)

No.10:横田陽菜乃(ヨコタヒナノ

No.11:成田愛純(ナリタアスミ)

 

●『大人の日』 :
ケチャップ、デミグラスソース等、洋食の分野の世界的ブランド「ハインツ」の日本における企業が制定。
自社商品の「大人むけパスタ」、「大人むけスープ」等をPRし、「大人な時間・気分」の演出を食卓から応援していく事が目的です。
日付は、◎4月22日が「よい夫婦の日」、◎11月22日が「いい夫婦の日」として知られている「大人の日」である為です。


 
 

●『清掃デー』 :
1954(昭和29)年のこの日、生活環境整備の重要性の普及徹底を図る趣旨で「清掃法」が制定された事を記念して制定されました。

 

●『ダイヤモンド原石の日』 :
ダイヤモンドを原石から取引して、研磨、デザイン、販売までを行う世界的なジュエリーブランド会社が、ダイヤモンドの原石からその輝きを生み出すように、女性の人生を今日より明日へと輝かせる事を提唱する日にと制定。
日付は、4月の誕生石がダイヤモンドであり、ダイヤモンド業界では一つのダイヤモンド原石を対に分けて磨く「ツインダイヤモンド」が通例の為、調和を意味する「2」の双子(ツイン)の数字である「22」を組み合わせてこの日としました。

 

●『カーペンターズの日』 : 

 

 


1969(昭和44)年のこの日、「スーパースター」・「トップ・オブ・ザ・ワールド」・「イエスタディ・ワンス・モア」など数々のヒット曲を持ち、世界的な人気を誇るポップス・グループの「カーペンターズ」がメジャー活動を開始した事を記念して日本のレコード会社が制定。

日付は、カーペンターズがメジャー契約を交わし、正式にカーペンターズのグループ名で活動を開始した1969(昭和44)年4月22日に因み、2009(平成21)年の活動40周年を記念したものです。


 
 

●『デルちゃん誕生の日』:
関東地方に店舗を多数構えるパチンコ・パチスロ店チェーンのジャンジャングループが制定。ジャンジャングループのマスコットキャラクターである「デルちゃん」の誕生日(4月22日)にちなみ、毎月22日はパチンコ・パチスロの楽しさ、面白さをより多くのお客様に伝えようとホール全体で盛り上げるのが目的。


☆彡忌日
835年(承和2年3月21日) - 空海、日本真言宗の開祖(生 774年)
1630年(寛永7年3月10日) - 日奥、日蓮宗不受不施派の開祖(生 1565年)
1833年 - リチャード・トレヴィシック、機械技師(生 1771年)
1884年 - マリー・タリオーニ、バレエダンサー(生 1804年)
1892年 - エドゥアール・ラロ、作曲家(生 1823年)
1928年 - 大倉喜八郎、実業家(生1837年)
1978年 - 山元護久放送作家、児童文学者(生 1934年)
1989年 - エミリオ・セグレ、物理学者(生 1905年)
2002年 - 斎藤英四郎、実業家、第6代経団連会長(生 1911年)
2005年 - ポール牧、タレント(生 1941年)
2008年 - 川越美和、女優(生 1973年)
2009年 - ジャック・カーディフ、撮影監督(生 1914年)
2009年 - ケン・アナキン、映画監督(生 1914年)
2015年 - 赤羽賢司、天文学者(生 1926年)
2015年 - 萩原流行、俳優(生 1953年)

 

☆彡<6月を除く毎月22日> 
カニカマの日
水産加工品などの製造で知られる石川県七尾市の株式会社スギヨが制定。かに風味かまぼこ「カニカマ」の美味しさをより多くの人に味わってもらうのが目的。日付は、かにのハサミの形状が漢字の「ニニ」に似ていることから毎月22日を記念日に。なお、6月22日は「かにの日」なので、本物のかにへ敬意を表して除いている。

 

☆彡毎月22日は、
●『夫婦の日』:
「フー(2)フ(2)」の日。
夫婦対話で明るいマイホーム作りをと、1987(昭和62)年に「毎日新聞」が提唱し、制定。

 

●『ラブラブサンドの日』 :
しっとりとした2枚の耳なし食パンで様々な具材をサンドし、一袋に2個入った人気商品の「ラブラブサンド」。
その美味しさをより多くの人に知ってもらいたいと、北海道札幌市に本社を置き、パンや菓子の製造販売等を手がける製パン会社が制定。
日付は、22日が「夫婦の日」である事から、夫婦で「ラブラブサンド」をプレゼントして日頃の感謝の気持ちを表すと共に、ラブラブなカップルが仲良く分け合い、将来夫婦になってほしいとの願いを込めて毎月22日としました。

 

●『禁煙の日』 :

タバコの害や禁煙の重要性に関する知識の普及を図り、禁煙を促して受動喫煙の防止を含む社会的な禁煙の推進を図ろうと、禁煙を推進する12の学会が参加する「禁煙推進学術ネットワーク」が、数字の2を白鳥(スワン=吸わん)に見立てて、毎月22日を(吸わん吸わん)の日として制定。

 

●『ショートケーキの日』 : 
カレンダー上で22日の真上は15日「いちご(イチ(1)ゴ(5)の日」であり、「ショートケーキ」の上には苺が乗っている事から、この日を仙台の洋菓子店が2007(平成19)年に制定。


 
 

●『妊婦さんの日(北海道)』 :
「にん(2)ぷ(2)さん(3)」の日。
北海道では、「北海道子どもの未来づくりのための少子化対策推進条例」に基づき、「北の大地☆子ども未来づくり北海道計画」を策定し、社会全体で出産や子育て、子どもの成長を支える事ができる社会を目指し、少子化対策の推進に努めています。
しかし、出生率が全国と比較すると大きな開きがある等、少子化が進行している事から、北海道が出産や子育てにやさしい地域となることを目指し、社会全体の取組として「母になる人への贈りもの運動」を展開します。
毎月22日を「妊婦さんの日」と定め、道民の気配りや心遣いの実践を呼びかけたり、プレママ教室や男性の育児参加を促進する講座の開催日とする等、毎月19日の「育児の日」と併せて、取組のきっかけとなるよう、意識の醸成を図っています。

 

☆彡06月以外の22日は
●『カニカマの日』
スギヨが制定。
かに風味かまぼこ『カニカマ』の美味しさをより多くの人に味わってもらうのが目的。
日付は、かにのハサミの形状が漢字の『ニニ』に似ていることから毎月22日を記念日に。
ただし、6月22日は『かにの日』であるため、本物のかにに敬意を表して除く。

 

☆彡4月22日の『誕生花』:
アスター  花言葉は思い出、追憶、変化
ムスカリ  花言葉は寛大な愛、失望、憂鬱、明るい未来
スプレーカーネーション  花言葉は集団美、素朴
コデマリ(小手毬)  花言葉は努力する、友情、品位、優雅
ギボウシ(ホスタ)  花言葉は心の落ち着き、沈静
マリーゴールド(万寿菊)・Marigold 花言葉は「健康」
ムシトリナデシコ(虫取り撫子)・Catchfly 花言葉は「罠」
ヤマツツジ(山躑躅)・Azalea 花言葉は「燃える思い」です。

 

☆彡4月22日誕生石は「カメオ」  石言葉:愛の印、恋の告白

 

☆彡4月の誕生石はダイヤモンド、金剛石 石の言葉  永遠の絆 栄光 清浄無垢 不屈の精神

 


 ☆彡今日の一言 4月22日

◆「月の光も雨の音も恋してこそ初めて新しい色と響きを生ずる」


永井荷風(歓楽)
永井 荷風(ながい かふう、1879年(明治12年)12月3日 - 1959年(昭和34年)4月30日)は、日本の小説家。本名は永井 壮吉(ながい そうきち)。
活動期間    1900年 - 1959年
ジャンル    小説・翻訳・随筆・日記
主題    反骨、フランス文学、江戸情緒、遊蕩
文学活動    耽美派
代表作    『あめりか物語』(1908年)
ふらんす物語』(1909年)
『珊瑚集』(1913年、訳詩集)
『腕くらべ』(1918年)
『おかめ笹』(1920年
『つゆのあとさき』(1931年)
『濹東綺譚』(1937年)
断腸亭日乗』(1917年 - 1959年、日記)
主な受賞歴    文化勲章(1952年)
デビュー作    『おぼろ夜』(1900年)

 

☆彡4月の行事・暦・祭り(2022年・令和4年)
4月の行事・暦・祭り(2022年・令和4年)
季節:晩春(ばんしゅん) ※清明から立夏の前日まで。
1日    (金)    エイプリルフール
5日    (火)        清明
7日    (木)        世界保健デー
8日    (金)        花祭り
9日    (土)        長浜曳山まつり(→17日)
13日    (水)        十三参り
14日    (木)        春の高山祭山王祭)(→15日)
17日    (日)        春土用入り
19日    (火)        古川祭(→20日
20日    (水)        穀雨
22日    (金)        春土用の間日
23日    (土)        春土用の間日
26日    (火)        春土用の間日
29日    (金・祝)    昭和の日
4月の他の別名    陰月(いんげつ)卯花月(うのはなづき)鳥來月(とりくづき)
花残月(はなのこりづき)清和月(せいわづき)


☆彡新型コロナウイルス国内感染の近況3日間 今日/昨日/一昨日 4月20日現在

※全国で新たに確認された感染者数47,131人/47,899人/40,893人(全国総人口約 1億26860*1000人 2019年国勢調査)
 ◆4月21日 18:30 現在感染者数47,131人
沖縄1573福岡2494大分383宮崎511佐賀514長崎454熊本678鹿児島830香川350徳島103愛媛273高知168鳥取146島根165岡山708広島1131山口209三重537滋賀462奈良361京都949大阪3565和歌山275兵庫1719静岡958山梨142新潟580富山155石川314福井223長野675岐阜615愛知2494群馬531栃木721茨城867千葉2072埼玉2987神奈川2783東京6713青森466秋田288岩手373山形198宮城527福島693北海道3132その他66

 

 

☆彡新型コロナウイルス関連ニュース 
 ◆東京都 コロナ  6,713人感染確認 先週より約1,800人減 2022年4月21日 
東京都内の21日の感染確認は、1週間前の木曜日よりおよそ1800人少ない6713人でした。
また都は、感染が確認された8人が死亡したことを発表しました。1週間前の木曜日よりおよそ1800人減りました。前の週の同じ曜日を下回るのは10日連続です。
21日までの7日間平均は、前の週の78.7%の5905.1人でした。

 ◆大阪府 新型コロナ  新たに3,565人感染確認 2022年4月21日 
大阪府は21日、新たに3565人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。前の週の同じ曜日と比べて700人余り少なくなっています。大阪府内の感染者の累計は、87万1059人となりました。
また9人の死亡が発表され、府内で感染して亡くなった人は合わせて4898人になりました。

 

 ◆福岡県 新型コロナ 新たに2,494人感染確認 2022年4月21日 
福岡県は21日、県内で新たに2494人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。7日連続で前の週の同じ曜日を下回りました。福岡県内で感染が確認された人は、延べ35万915人になりました。
また80代の1人が死亡したことが確認され、福岡県内で死亡した感染者は1186人となりました。


☆彡話題とニュース 
 ◆俳優の柳生博さん(85)死去 2022年4月21日 
味わいのある演技やテレビ番組のナレーションなどでお茶の間に親しまれたほか、自然愛好家としても知られた俳優の柳生博さんが今月16日、老衰のため山梨県内の自宅で亡くなりました。85歳でした。

 ◆東京都では飲食店1テーブル「8人以内」に緩和 4/21(木) 
東京都は21日、新型コロナウイルス対策で飲食店などに要請していた1テーブル「4人以内」を、25日から8人以内に緩和すると発表した。要請は5月22日までで、リバウンド警戒期間と位置付ける。長引く新型コロナ禍で飲食、旅行業界などが苦境に立たされる中、都は大型連休を前に社会経済活動を重視する方針を鮮明に打ち出した。
1テーブル「8人以内」の要請は、都が十分な感染対策を実施していると認めた「認証店」が対象。全員の陰性を確認できた場合は人数制限を設けない。一方、非認証店については1テーブル4人以内で、酒類の提供は午後9時までとする現在の要請を継続する。滞在時間はいずれも、引き続き2時間以内とする。

 ◆三菱電機40年間で変圧器3千台超の検査不正 2022/4/21 
 三菱電機は21日、兵庫県赤穂市の工場で製造した計3384台の変圧器で、顧客が求める基準を下回る不正な検査を行っていたと発表した。1982年から2022年3月の40年間にわたって出荷し、鉄道や電力会社などに納入していた。

 ◆4月施行の男性の育休 法改正で拡大なるか 2022/4/21
男性の育児休業(育休)の取得促進を目指す「改正育児・介護休業法」が今月施行された。改正法では事業所に対し、育休取得の意向を男性社員にも確認することを義務化。

 ◆ガソリン補助上限を1リットル35円に増額へ 2022/04/21 
 政府・与党は21日、原油価格や物価の高騰に対応するための緊急経済対策について、今国会で2022年度補正予算案を編成し、成立を目指す方針を決めた。対策には、ガソリン価格を抑えるための補助金の上限引き上げや、低所得世帯の子どもへの1人あたり5万円の支給などを盛り込む。

 ◆リオでカーニバル開幕 2022/4/21


www.youtube.com


南米最大を誇るブラジル・リオデジャネイロのカーニバルが20日開幕した。新型コロナウイルスパンデミック(世界的大流行)が宣言されてから初の開催。昨年は感染拡大防止のため約90年の歴史で初めて中止となった。今年もブロッコと呼ばれる一般参加者の街頭パレードは中止され、22~23日のサンバのトップチームによるパレードがメインになる。

 


 ◆☆彡ごきげんよう♪~