風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)

日々のニュースや話題・出来事・暦・記念日・季節祭事・時事・情報・開運術・雑感等を風に吹かれながらお知らせしています。温故知新♪~

スポンサーリンク

5月29日はエベレスト登頂記念日、幸福の日、胡麻祥酎の日、国連平和維持要員の国際デー、呉服の日、こんにゃくの日、エスニックの日、シリアルの日、等の日

おこしやす♪~

5月29日は何の日? その時そして今日何してた?

 

2022年
5月29日はエベレスト登頂記念日、幸福の日、胡麻祥酎の日、国連平和維持要員の国際デー、呉服の日、こんにゃくの日、エスニックの日、シリアルの日、等の日です。

 

●『エベレスト登頂記念日・エベレスト征服記念日』 :
1953(昭和28)年のこの日、ニュージーランドの「エドモンド・ヒラリー」とネパールのシェルパ族の「テンジン・ノルゲイ」の2人が、世界で初めて世界最高峰の「エベレスト(チョモランマ)」の登頂に成功した記念日です。

 

 

※エベレスト登頂と日本人
1970年(昭和45年)5月11日に登山家・松浦輝夫(まつうら てるお、1934~2015年)と冒険家・植村直己(うえむら なおみ、1941~1984年)が日本人として初めてエベレスト登頂に成功した

1975年5月16日には、田部井淳子さん(1939~2016年)が女性として初めてエベレスト登頂を成し遂げます。田部井さんは、女性で世界初の七大陸最高峰登頂者となる偉業も達成しました。


www.youtube.com

現在のエベレスト最高齢登頂者は、スキーヤーでもある三浦雄一郎さん(1932年~)です。2013年5月23日、達成時は80歳でした。三浦さんは70歳、75歳でもエベレストに登頂しています。女性での最高齢記録は、2012年5月19日に渡辺玉枝さん(1938年~)が73歳で達成しました。

 

◆エベレストの標高は現在8848mが定説になっています。

8848mの覚え方

◆「パパ(88)のシワ(48)」
◆林家 8848(はやしや)


※エベレストの山頂はかって海の底だった。実は今も変動中
チベットとネパールの国境にそびえるエベレストは数千万年前、インドプレートとユーラシアプレートが衝突してできたものだ。衝突によって地質が圧縮され、現在ヒマラヤと呼ばれている全長約2400キロの山脈が形成された。衝突の一部始終は解明されていないが、衝突は今も続いており、エベレストの標高が変化する一因となっている。
エベレスト山頂から、ヒトデの仲間のウミユリの化石が出ています。また、エベレスト山頂も含めたヒマラヤ山脈のいたる所から、古代貝・アンモナイトの化石が見つかっているのです。


www.youtube.com


その理由は、ヒマラヤ山脈が太古の昔、5000万年前は海底だったからです。
インド半島とアジア大陸をつなげているのがヒマラヤ山脈ですが、5000万年前はインド半島は島でした。それが地殻変動によってアジア大陸に衝突しました。それによって海底が押し上げられ、ヒマラヤ山脈ができたそうです。

 

※エベレストの標高は変化する
エベレストの標高は8848mが一般的ですが1999年ブラッドフォード・ウォッシュバーン率いるアメリカエベレスト遠征隊が山頂にGPSユニットを設置して出した数字は、8850m。
もう一つの数値は、2005年に中国の観測隊によって計測された8844mという数値です。
でもね~この数字は頂上部分の氷や雪を含んでいないといわれています。

ジョージ・マロリーは、1923年のニューヨーク・タイムズ紙のインタビューで「なぜエベレストに登るのか」という質問に、「そこにあるから(Because it is there.)」という有名な言葉を残しました。

※関連記念日として、1970年(昭和45年)5月11日に登山家・松浦輝夫(まつうら てるお、1934~2015年)と冒険家・植村直己(うえむら なおみ、1941~1984年)が日本人として初めてエベレスト登頂に成功したことに由来して、5月11日は「エベレスト日本人初登頂記念日」となっている。


●『幸福の日』 :5月29日。株式会社ヒューモニー代表取締役、長谷川博之が制定。幸せにまつわるメッセージの公募などのイベントを行う。「こう(5)ふ(2)く(9)」の日。インターネットなどでグリーティングカードや慶弔関連ギフト等を販売する会社が世界の人々が幸せに平穏に暮らせることを願い制定。


★幸福論(こうふくろん、Eudaemonics)とは幸福ひいては人生そのものについての考察・論究のことをいう。

今日「三大幸福論」と言えば、ヒルティの『幸福論』(1891年)、アランの『幸福論』(1925年)、ラッセルの『幸福論』(1930年)による3つの幸福論を指す。

 

 

◆主な幸福論
アリストテレス
『ニコマコス倫理学
幸福とは快楽を得ることだけではなく、政治を実践し、または人間の霊魂の固有の形相である理性を発展させることであるとして、幸福主義をとなえた。
エピクテトス
『語録』
己の力の及ぶものと及ばないものを識別し、自己抑制をもって生きることを説く。
スピノザ
『エチカ』
物事を永遠の相のもとで見ることが幸福(神に対する知的愛)への道であるとする。
ショーペンハウエル
『幸福について』
目先の環境に振り回されるのをやめ、すべては空しいと諦観することで精神的落ち着きを得るべきである。世俗的な幸福の源泉を人のあり方・人の有するもの・人の印象の与え方に大別した上、肝心なのは「人のあり方」であるとする。
『意志と表象としての世界第四部』
自他の区別を去った意志の否定を説く。
アラン
『幸福論』
健全な身体によって心の平静を得ることを強調。すべての不運やつまらぬ物事に対して、 上機嫌にふるまうこと。また社会的礼節の重要性を説く。
ラッセ
『幸福論』
己の関心を外部に向け、活動的に生きることを勧める。
ヒルティ
『幸福論』
神のそば近くあることが永続的な幸福を約束するとする宗教的幸福論。
福田恆存
『私の幸福論』
不公正な世の現実を見据え、弱点を弱点と認識した上でとらわれなく生きること。望むものを手に入れるために戦い、敗北しても悔いないこと。

 

●『胡麻祥酎の日』福岡県久留米市の株式会社紅乙女酒造が制定。

 

 

同社は胡麻を使った焼酎のパイオニアとして知られ、その豊かな味わいを多くの人に知ってもらうのが目的。この酒は「焼酎」ではなく、おめでたいしるしの意味を持つ「祥」を用いて「祥酎」と呼び、慶びにあふれた「口福の酒」として世に送り出している。日付は5と29で「口(5)福(29)」と読む語呂合わせから。

 

●『国連平和維持要員の国際デー(International Day of United Nations Peacekeepers)』 :2002(平成14)年の「国連総会」で採択された国際デーの一つです。国連平和維持活動・United Nations Peacekeeping Operations(PKO)に携わった全ての人の献身と勇気を称え為の日です。また、PKOで命を失った人々を追悼する日です。

 

●『呉服の日』 :「ご(5)ふ(2)く(9)」の日。「全国呉服小売組合総連合会」が制定。各呉服店等で「もッと和服を着ましょう」とPRを行います。

 

●『こんにゃくの日』 :「こん(5)にゃ(2)く(9)」の日。財団法人「日本こんにゃく協会」と「全国こんにゃく協同組合連合会」が1989(平成元)年に制定。

 

 

日付は、語呂合わせと「こんにゃく」の種芋の植え付け(作付け)が5月に行われる事からです。本格的な夏を迎える前に、こんにゃくの効用や機能性を再確認して健康に過ごして欲しいという願いも込められています。この日に群馬県では「ぐんまこんにゃく祭り」等が開催されます。 ※因みに、「こんにゃく」は、主成分の食物繊維などがコレステロールの低下に役立つといわれています。

 

●『エスニックの日』 :東南アジアをはじめとするエスニック文化を持つ国々と日本との国際交流の推進を目指す一般社団法人「日本エスニック協会」が制定。エスニック文化やエスニック料理の普及活動を行うとともに、日本の伝統的な料理とエスニック文化が融合した新しい食文化の開発などさまざまな文化的創造を図っています。日付は、5月29日の5をアルファベットの「S」と見立て、29を「ニック」と読み、合わせて「エス(S)ニック」としたものです。

●『シリアルの日』 :シリアル食品の世界シェアトップブランド「ケロッグ」を日本国内で展開する食品メーカーが制定。シリアルの認知度向上と、健康的な朝食文化としてのシリアルを更に普及させる事が目的です。日付は、5と29で、シリアルの代表であるコーンフレーク(529)の語呂合わせに因み、朝食にシリアルを取り入れる事で幸福(529)な一日を過ごしてもらいたいとの願いを込められています。


民主化の日( ナイジェリア)
1999年のこの日、ナイジェリア初の民主的選挙で大統領に当選したオルシェグン・オバサンジョが大統領に就任したことを記念。


☆彡忌日
1611年(慶長16年4月7日) - 浅野長政、武将、五奉行の1人(* 1547年)
1814年 - ジョゼフィーヌ・ド・ボアルネ、ナポレオンの妻(* 1763年)
1829年 - ハンフリー・デービー、化学者(* 1778年)
1896年 - ガブリエル・オーギュスト・ドブレ、地質学者(* 1814年)
1910年 - ミリイ・バラキレフ、作曲家(* 1837年)
1911年 - ウィリアム・S・ギルバート、劇作家
1925年 - ヴィトリド・ツェラスキー、天文学者(* 1849年)
1935年 - ヨゼフ・スーク、作曲家(* 1874年)
1942年 - 与謝野晶子、作家、歌人、女性解放思想家、フェミニスト(* 1878年
1942年 - ジョン・バリモア、俳優(* 1882年)
1951年 - ヨゼフ・ボフスラフ・フェルステル、作曲家(* 1859年)
1956年 - ヘルマン・アーベントロート、指揮者(* 1883年)
1958年 - フアン・ラモン・ヒメネス、詩人・ノーベル賞受賞(* 1881年
1979年 - メアリー・ピックフォード、女優(* 1892年)
1982年 - ロミー・シュナイダー、女優(* 1938年)
1985年 - 田岡良一、法学者・京都大学名誉教授
1996年 - タマーラ・トゥマーノワ、バレエダンサー(* 1919年)
1996年 - 美ち奴、芸者、歌手(* 1917年)
1997年 - ジェフ・バックリィ、シンガーソングライター(* 1966年)
2006年 - 岡田眞澄、俳優(* 1935年)
2006年 - 梶田孝道、社会学者(* 1947年)
2007年 - 堀敏一歴史学者(* 1924年
2008年 - 安西徹雄、イギリス文学者、演出家(* 1933年)
2009年 - レジナルド・ゴリッジ、地理学者(* 1937年)
2010年 - デニス・ホッパー、俳優(* 1936年)
2012年 - 新藤兼人、映画監督、脚本家(* 1912年)
2013年 - 潮田益子、ヴァイオリニスト(* 1942年)
2014年 - カールハインツ・ベーム、俳優(* 1928年)
2014年 - 原貢、野球指導者(* 1935年)
2018年 - パンチョ加賀美[6]、ミュージシャン、ドラマー(* 1944年)


 
☆彡白櫻忌,晶子忌
与謝野晶子の忌日。歌人・詩人の與謝野晶子の1942年の忌日。65才。5月29日。大阪府堺市の覚応寺で法要が行われる。旧姓、鳳(ほう)。鉄幹の妻。新詩社を代表する歌人として雑誌「明星」で活躍、明治浪漫主義に新時代を開いた。歌集「みだれ髪」「小扇」「舞姫」「恋衣」(共著)、現代語訳「源氏物語」など。

 

 


※與謝野晶子
与謝野 晶子(正字: 與謝野 晶子、よさの あきこ、1878年明治11年)12月7日 - 1942年(昭和17年)5月29日)は、日本の歌人、作家、思想家。 戸籍名与謝野 志やう(よさの しょう)。旧姓鳳(ほう)。ペンネームの「晶子」の「晶」は、本名の「しょう」から取った。夫は与謝野鉄幹(与謝野寛)。最終学歴 堺市立堺女学校技芸科ジャンル 短歌主題 恋愛感情・反戦思想文学活動 ロマン主義代表作 『みだれ髪』(1901年その激しい恋心と若い女の官能をうたいあげた第1歌集『みだれ髪』は同年8月刊行されて,一世を驚倒,眩惑させた。)『君死にたまふことなかれ』(1904年日露戦争中の反戦的な詩)配偶者 与謝野鉄幹(1901年 - 1935年)子供 12人与謝野秀(次男)
雑誌『明星』に短歌を発表しロマン主義文学の中心的人物となった。情熱的な作品が多いと評される歌集『みだれ髪』(1901年)や、日露戦争の時に歌った『君死にたまふことなかれ』が有名である。『源氏物語』の現代語訳でも知られる。
「やは肌のあつき血汐にふれも見でさびしからずや道を説く君」
(私の柔らかいムチムチバディをさわりもしないで、先生ったら、お寂しいでしょうに?)管理人訳
没後に出された最後の歌集『白櫻集』に因み、「白櫻忌」とも呼ばれる。名称は、晩年の晶子が好んだ白いソメイヨシノの花にちなむ。

☆100年前のスペイン風邪に関する記事 与謝野晶子感冒の床から」
「盗人を見てから繩を綯ふと云ふやうな日本人の便宜主義がかう云ふ場合にも目に附きます。 どの幼稚園も、どの小學や女學校も、 生徒が七八部通り風邪に罹つて仕舞つて後に、 漸く相談會などを開いて幾日かの休校を決しました。 どの學校にも學校醫と云ふ者がありながら、 衛生上の豫防や應急手段に就て不親切も甚だし いと思ひます。 政府はなぜ逸(いち)早くこの危險を防止する爲に、 大呉服店、學校、與行物、大工場、大 展覧會等、 多くの人間の密集する場所の一時的休業を命じなかつたのでせうか」
スペイン風邪(1918~19年に大流行したインフルエンザ。)流行は世界中で起こり,まず港町で発生し,主要な運輸機関の経路に沿って町から町へと拡大した。インドでは少なくとも 1250万人が死亡したとみられ,アメリカでは約 55万人が,日本では 39万人が死亡した。全世界で推定 2500万人が亡くなり,その多くは第2波と第3波で命を奪われた。日本でも流行の波は3度起きた。当時の人口は約5700万人だったが、内務省統計によると患者数は約2380万人、死者は約38万8千人にのぼったとされる。後の研究では死者約48万人の推計もある。


メアリー・ピックフォード


www.youtube.com


メアリー・ピックフォード(Mary Pickford、1892年4月8日 - 1979年5月29日)は、カナダ・トロント出身の女優、プロデューサー。サイレント映画時代の大スターであり、「アメリカの恋人」と呼ばれて親しまれた。妹のロッティ・ピックフォードは女優、弟のジャック・ピックフォードは映画監督・プロデューサー。
1909年、15歳の時に有名なD・W・グリフィス監督に認められて映画デビュー。小柄で若々しいピックフォードは、無邪気な少女役で長く人気を博した。
ピックフォードは年間100万ドル稼ぐ最初の女優であった。
1929年の『コケット』でアカデミー主演女優賞を受賞した。
1933年に俳優業から引退。引退後はプロデューサーとして映画製作に参加したり、化粧品会社などを設立し実業家としても活躍した。83歳の1975年にアカデミー名誉賞を授与され、その4年後に亡くなった。
プライベートでは1920年ダグラス・フェアバンクスと結婚し、このカップルは"ピックフェア"と呼ばれ親しまれたが1936年に離婚した。
ピックフォードの名言「失敗とは転ぶことではなく、転んだまま起き上がらないことです」。

配偶者    オーエン・ムーア (1911-1920)
ダグラス・フェアバンクス (1920-1936)
チャールズ・ロジャース (1937-1979)
著名な家族    ロナルド(養子)
ロクサンヌ(養女)
公式サイト    Mary Pickford Foundation
 受賞
アカデミー賞
主演女優賞
1929『コケット』

ロミー・シュナイダー(Romy Schneider、1938年9月23日 - 1982年5月29日)は、オーストリア・ウィーン出身の女優。西ドイツ(当時)、フランスの映画界で活躍した。出演した映画の数は60本を超える。15歳の時に母親の出演作でデビュー。


www.youtube.com


映画『プリンセス・シシー』3部作(1955年 - 1957年)でお転婆バイエルン王国公女、のちのオーストリア皇后シシーを演じてアイドル的な人気を得る。そして、「シシー(Sissi)」はそのまま彼女の愛称にもなった。
1958年の『恋ひとすじに』で共演した当時無名のアラン・ドロンと恋に落ち婚約。その後、ハリウッドに進出し、第21回ゴールデングローブ賞 作品賞 (ドラマ部門)を受賞した『枢機卿』でゴールデングローブ賞 主演女優賞 (ドラマ部門)にノミネートされ、国際的に認められるようになった。また、ルキノ・ヴィスコンティ監督の『ボッカチオ'70』『ルートヴィヒ』やフランツ・カフカ原作/オーソン・ウェルズ監督の『審判』、マルグリット・デュラス原作/脚本の『夏の夜の10時30分』などにも出演し、高い評価を得た。しかし、アラン・ドロンとは1964年に別れる結果になってしまう。
その他にもウディ・アレン共演作品やクロード・ソーテ監督作品などで活躍するが、私生活においては2度の結婚も離婚に終わり、14歳の息子を事故で亡くすなど不幸が続き、自身も1982年に心不全で亡くなった。
ドイツで彼女の生涯を描いたTVムービー『Romy』(2009年放映)が、ロミー役にジェシカ・シュワルツ(Jessica Schwarz )、他トーマス・クレッチマンらの出演で制作された
配偶者    Harry Meyen (1966年 - 1975年)
Daniel Biasini (1975年 - 1981年)
著名な家族    息子:David Christopher Haubenstock (1966年 - 1981年)
娘:Sarah Biasini (1977年 -)
主な作品
『プリンセス・シシー』(1955年)
『審判』(1962年)
『太陽が知っている』(1969年)
『夕なぎ』(1972年)
『ルートヴィヒ』(1972年)
追想』(1975年)
『サン・スーシの女』(1982年)
 受賞
セザール賞
主演女優賞
1975年『L'important c'est d'aimer』
1978年『ありふれた愛のストーリー』

 

★タマーラ・トゥマーノワ


www.youtube.com


タマーラ・トゥマーノワ(Тамара Туманова / Tamara Toumanova, 1919年3月2日 - 1996年5月29日)は、ロシア生まれのバレエダンサー。
チュメニで生まれる。両親はグルジア人で、本名はタマラ・トゥマニシヴィリ(Tamara Tumanishvili)である。
ロシア革命によりロシアを脱出、日本を経て上海に住んだ。4歳の時パリへ行き、オリガ・プレオブラジェンスカの門下生となり、天才少女舞踊家として名をなした。1929年パリのオペラ座に特別出演、「ジャンヌの扇」を踊る。ジョージ・バランシンに認められ、1932年にバレエ・リュス・ド・モンテカルロに参加。翌年、バランシンの「バレエ1933年」に参加。以来、バレエ・リュス・ド・モンテカルロをはじめ、オペラ座スカラ座に出演し、世界的な舞姫として成功した。古典もモダンも踊っており、そのレパートリーは広い。映画やミュージカルにも出演している。ハリウッドへ移り、アメリカ国籍を取得した。
1996年、カリフォルニア州サンタモニカで死去。


www.youtube.com


www.youtube.com


新藤兼人
新藤 兼人(しんどう かねと、1912年(明治45年)4月22日 - 2012年(平成24年)5月29日)は、日本の映画監督、脚本家。本名は新藤 兼登(読み方同じ)。近代映画協会会長。従三位広島県名誉県民、広島市名誉市民、広島県三原市名誉市民。
表現の自由と思想の自由を、とことん追求した監督である。日本のインディペンデント映画の先駆者であった。性のタブーに挑戦したり社会派映画を制作したりと、冒険的な作品を発表した点が、同世代の監督と大きく異なる点である。『鉄輪(かなわ)』のように前衛的な作品まで制作した。脚本作品も、約370本と非常に多い。
1951年(昭和26年)、大映から請け負う形で近代映画協会初の作品として、『愛妻物語』で39歳にして宿願の監督デビューを果たす。『偽れる盛装』が1951年(昭和26年)の大ヒット映画となった。1952年(昭和27年)、近代映画協会初の自主制作作品として、原子爆弾を取り上げた映画『原爆の子』を発表。
各国で物議を醸したが世界で反響を呼び、チェコ国際映画祭平和賞、英国フィルムアカデミー国連賞、ポーランドジャーナリスト協会名誉賞など多くの賞を受けた。
2012年(平成24年)5月29日、老衰のため東京都港区の自宅で亡くなった。満100歳没(享年101)

 

 


 受賞
東京国際映画祭
審査員特別賞
2011年『一枚のハガキ』
日本アカデミー賞
最優秀監督賞
1995年『午後の遺言状
最優秀脚本賞
1978年『事件』
1995年『午後の遺言状
特別企画賞
1995年『午後の遺言状
ブルーリボン賞
作品賞
1995年『午後の遺言状
監督賞
2011年『一枚のハガキ』
企画賞
1960年『裸の島』
その他の賞
毎日映画コンクール
脚本賞
1950年『偽れる盛装』
監督賞
1995年『午後の遺言状

 

 
 


☆彡毎月29日は、
●『ふくの日
総合食品商社の株式会社日本アクセスが制定。一年を通じてさまざまな季節の食材や景色を取り入れた商品があり幸福な気持ちになれる和菓子。その魅力を伝えることで小売業の和菓子の販売促進企画を進めるのが目的。日付は2と9で幸福な気持ちの福を「ふ(2)く(9)」と読む語呂合わせから毎月29日に。

※おまけの付録
「福岡市」のキャッチフレーズは「ふ(2)く(9)おおか~。福多か~」です。とてもいいですね。
 

★株式会社日本アクセス
株式会社日本アクセス(にっぽんアクセス、英: Nippon Access, Inc.)は、東京都品川区に本社を置く食料品を中心とした総合食品商社。伊藤忠商事の完全子会社(連結子会社)。

 

●『Piknikの日』 :「ピクニッ(2)ク(9)」の日。日本を代表する飲料ブランドの「ピクニック」を販売する乳業会社が制定。「Piknik」は紙容器に入った乳製品で、ストロベリー、フルーツ、ヨーグルトテイスト、カフェ・オ・レ、コーヒーなどの製品があり、その味の美味しさと常温で賞味期限が90日という保存性の良さが人気です。親しみやすい飲み物なので毎月の29日を記念日としました。 

●『肉の日』 :「に(2)く(9)」の日。「都道府県食肉消費者対策協議会」が制定。

☆彡毎月9日・19日・29日は、
●『クレープの日』 : 数字の「9」が巻かれたクレープの形に似ていることから、クレープをもっと身近なおやつにしたいとの願いから、様々なケーキ、スイーツを製造販売している会社が制定。毎月9日、19日、29日と、9の付く日を記念日とする事でより多くの人にクレープの美味しさを知ってもらう事を目的としています。

 

☆彡5月29日の『誕生花』:

ナデシコ(撫子)  花言葉は純愛、才能、大胆 無邪気

アカツメクサ(ムラサキツメグサ)  花言葉は善良で陽気、勤勉

ジャーマンアイリス  花言葉は燃える思い、恋の便り、使者、よろしくお伝えくださいスイカズラ(吸葛)  花言葉は愛の絆、献身的な愛、友愛

ゲンペイカズラ  花言葉は親友、チャンス到来

ニゲラ(黒種草)・Love in a Mist 花言葉は「夢路の愛情・当惑」

ルピナス・Lupinus 花言葉は「いつも幸せ・母性愛」です。


☆彡5月29日誕生石は『グリーン・グロシュラライト・ガーネット』 
石言葉:lacky for gole

☆彡5月の誕生石は「エメラルド/ひすい」  
◆エメラルドの石言葉:○宇宙的な叡智○恋愛成就○幸せな結婚○無条件の愛
◆ひすいの石言葉:安定…物事が落ち着いていて、激しい変動がないこと知恵…物事の道理を判断し処理していく心の動き長寿…寿命が長いこと幸福…満ち足りている事。不平不満がないこと

 
 

 

 ☆彡今日の一言 5月29日

「来る人には愛を、去る人には幸福を祈ろう。」

5月29日は幸福の日に因んで

◆管理人


☆彡6月の行事・暦・祭り(2022年・令和4年)
季節:仲夏(ちゅうか) ※芒種から小暑の前日まで。
六月(水無月・みなづき)
雨がたくさん降る時季なのに”水の無い月”って変なのって思われますよね。
水無月」の”無”は”の”にあたる連体助詞ですので、
水無月」は”水の月”ということになります。
田植えが済み、田に水を張る必要があることから”水の月”→「水無月」と呼ばれるようになったようです。
京都では6月30日の「夏越しの祓(なごしのはらえ)」に「水無月」という和菓子をいただく習慣があります。
1日    (水)        衣替え 貴船
2日    (木)        横浜開港記念日        
4日    (土)        歯の衛生週間(→10日)
6日    (月)        芒種
8日    (水)        YOSAKOIソーラン祭り(→12日)
11日    (土)        入梅
19日    (日)        父の日
21日    (火)        夏至
28日    (火)        貿易記念日
30日    (木)        夏越しの祓
6月の別名 健未月(けんびげつ)風待月(かぜまちつき)常夏月(とこなつづき)
季月(きつき)旦月(たんげつ)鳴神月(なるかみつき)弥涼暮月 (いすずくれづき)
涼暮月 (すずくれづき)葵月(あおいづき)

 

☆彡新型コロナウイルス国内感染の近況3日間 今日/昨日/一昨日 5/28

※全国で新たに確認された感染者数25,759人/27,549人/31,008人(全国総人口約 1億26860*1000人 2019年国勢調査) 
 ◆5月28日 18:00 現在全国で新たに確認された感染者数2万5759人
沖縄1509福岡1484大分241宮崎345佐賀166長崎288熊本526鹿児島446香川220徳島69愛媛189高知148鳥取74島根58岡山426広島781山口278三重281滋賀397奈良188京都600大阪2243和歌山138兵庫1063静岡657山梨153新潟334富山127石川330福井215長野286岐阜494愛知1620群馬238栃木214茨城376千葉633埼玉993神奈川1468東京2549青森230秋田105岩手207山形147宮城403福島205北海道1515その他102

 

☆彡新型コロナウイルス関連ニュース
 ◆東京都 新型コロナ  2549人感染確認 前週より約900人減 2022年5月28日
東京都内の28日の感染確認は1週間前の土曜日よりおよそ900人少ない2549人で、前の週の同じ曜日を15日連続で下回りました。また都は感染が確認された7人が死亡したことを発表しました。
1週間前の土曜日よりおよそ900人減りました。前の週の同じ曜日を下回るのは15日連続です。
28日までの7日間平均は3016.0人で、前の週の84.6%でした。

 ◆大阪府で新たに2,243人コロナ感染…前週の同じ曜日から787人減 2022/05/28 
 大阪府は28日、新型コロナウイルスの感染者が新たに2243人確認されたと発表した。前週の同じ曜日(3030人)より787人減った。死者は2人だった。

 

☆彡ニュース話題
 ◆日本赤軍重信房子元最高幹部 20年の刑期を終えて出所 2022年5月28日 
数々の国際テロ事件を起こした日本赤軍重信房子元最高幹部が20年の刑期を終えて出所し「見ず知らずの人たちに被害を与えたことをおわびします」などと述べました。日本赤軍については解散を宣言していますが、現在もメンバー7人が逃亡していて警察当局が警戒を続けています。

 

 ◆犬や猫へのマイクロチップ装着の義務化 6月1日から 2022年5月27日
ペットが捨てられたり災害時に迷子になったりした時に、飼い主がすぐにわかるよう、販売業者に犬や猫へのマイクロチップの装着を義務づける法律が来月1日に施行されます。
ペットショップを運営する都内の会社は、飼い主に新たな法律の周知を進めています。
新たな法律の施行で、繁殖を行うブリーダーやペットショップなどの業者には、販売用の犬や猫にマイクロチップを装着し、犬や猫の名前や性別、品種、毛の色のほか、業者名を国のデータベースに登録することが義務づけられます。
また、飼い主も、犬や猫を購入する際、氏名や住所、電話番号などを30日以内に登録することが義務づけられます。
すでに飼っている人や譲り受ける人、保護団体などは、装着は努力義務となっています。

 ◆入管で死亡したスリランカ人女性ウィシュマさんの裁判 
遺族は「入管が適切に対応していれば命は救えた」として、国におよそ1億5600万円の損害賠償を求めて裁判を起こしていますが、原告側によりますと、国は全面的に争う姿勢

 ◆カムチャツカ半島 ベズィミアニィ火山で噴火 噴煙は約1万5000mに 5/28(土) 
今日5月28日(土)夕方、カムチャツカ半島のベズィミアニィ火山で大規模な噴火が発生しました。現地当局の監視カメラの観測では、噴煙は高度1万5000mに到達しているものとみられます。
気象庁は18時05分に臨時の情報を発表し、1月のトンガの火山噴火時のような津波が発生しないか監視しています。

 ◆国土交通省の統計不正、懲戒処分の幹部が検証に関与 
 国土交通省の統計をめぐる不正に関与したとして懲戒処分を受けた同省幹部が、不正の影響を検証し是正する検討会議の事務局で中心的な役割を果たしていたことがわかった。自身が特別監察の対象だった期間も事務局を担っていた。同省情報政策課は「限られた時間の中でやむを得ず、この統計に精通した者を参加させた」と説明した。


☆彡ごきげんよう♪~