風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)

日々のニュースや話題・出来事・暦・記念日・季節祭事・時事・情報・開運術・雑感等を風に吹かれながらお知らせしています。温故知新♪~

スポンサーリンク

7月10日は四万六千日、名入れギフトの日、ブラックジンジャーの日、Stop!迷惑メールの日、納豆の日、ウルトラマンの日、国土建設記念日、指笛の日、潤滑油の日、ブナピーの日、ぴあ創刊記念日、クリエイトの日、等の日

おこしやす♪~

7月10日は何の日? その時そして今日何してた?

 

2022年(令和4年)
7月10日は四万六千日、名入れギフトの日、ブラックジンジャーの日、Stop!迷惑メールの日、納豆の日ウルトラマンの日、国土建設記念日、指笛の日、潤滑油の日、ブナピーの日、ぴあ創刊記念日、クリエイトの日、等の日です。

 

●四万六千日(しまんろくせんにち)
浅草の浅草寺では、この日(7月10日)に参詣すると46,000日分(126年分)の参詣をしたに等しい利益があるといわれている。このころから人生は100年だったようです。

★四万六千日というのはお寺の功徳日(くどくにち)の1つです。
功徳日というのは、この日にお寺を参拝すると通常よりより多くのご利益が得られるとされている日です。
お寺によって功徳日は違いますが、浅草寺では月1回、年12回の功徳日を設けています。


www.youtube.com

浅草寺の功徳日
1月1日(百日)
2月28日(九十日)
3月4日(百日)
4月18日(百日)
5月18日(百日)
6月18日(四百日)
7月10日(四万六千日)
8月24日(四千日)
9月20日(三百日)
10月19日(四百日)
11月7日(六千日)
12月19日(四千日)日数分のご利益を得られるというものです。
四万六千日は126年にあたります。
一生に一度参拝すれば一生分のご利益を得ることができるありがたい日なんです。
善い行い、善行の中でも最重要とされているのが神社仏閣への参拝です。
なので、昔の人は功徳日にこぞって参拝しようとしたんです。
四万六千日の由来
お米の1升分を数えてみたところ、米粒が四万六千粒だったそうです。
一升と一生をかけ、一生分のご利益ということで、四万六千日となったとされています。

 

●名入れギフトの日 
福岡県北九州市に本社を置き、名入れ雑貨や記念品の販売などを手がける株式会社ジョリオが制定。記念日を通して両親や名付け親に対して感謝の気持ちをあらわす「名入れギフト」を贈る文化を定着させ、名入れ文化の継承やギフト業界全体を活性化させることが目的。名前をつけられることは自分自身が何者なのかを知ることであり、アイデンティティ確立の一助となる。名前をつけられて人生が始まったことに感謝しギフトを贈ることで、名前の由来を聞いたり話をする機会にしてもらいたいという願いが込められている。日付は710で「な(7)い(1)れ(0)」と読む語呂合わせから。

 

●ブラックジンジャーの日 
広島県尾道市に本社を置き、食品、化粧品、医薬品、医薬部外品の原料などを製造販売する丸善製薬株式会社が制定。同社はタイなどで古くから体に良い食材として生活に取り入れられてきたブラックジンジャーの研究を長年にわたり行ってきた。機能性表示食品向け素材としてのブラックジンジャーを、より多くの人に知ってもらうのが目的。日付は同社がブラックジンジャーについての食薬区分の申請を行い、厚生労働省医薬食品局長より正式に食品として使用することが許可された2013年7月10日にちなんで。  

 

●『Stop!迷惑メールの日」一般財団法人日本データ通信協会「迷惑メール相談センター」が制定。近年、架空請求メール、詐欺メールなどの迷惑メールが増加し犯罪被害が拡大していることから、その予防のために利用者のリテラシーの向上と、防止技術の普及と促進を図るのが目的。日付は「迷惑メール相談センター」が開設された2002年7月10日から。

※Stop! in the name of love♪~ The Supremes

Stop! In the name of love
Before you break my heart
Think it over
「愛してるからって、私の心をもてあそばないで」(管理人訳)


www.youtube.com


 
 

●『納豆の日』 :

 

 

 

 

「なっ(7)とう(10)」の日。1981(昭和56)年に「関西納豆工業協同組合」が関西での納豆の消費拡大を目指して「関西地域限定」の記念日として制定し、1992(平成4)年に「全国納豆協同組合連合会」が、改めて全国の記念日として制定しました。但し、納豆はもともと冬の季節感の強いもので、冬の季語ともなっていた事から多少の異論者もいるようです。

 

●ドットわん・犬の納豆の日

岡山県岡山市でペット向け自然食の企画・製造・販売を手がける株式会社ピュアボックスが制定。自然食品の納豆を犬に与えることで、愛犬の健康には人間同様に食が大切であることに気づいてほしいとの想いが込められている。日付は7と10で「なっ(7)とう(10)」と読む語呂合わせから。

 

●『ウルトラマンの日』 :1966(昭和41)年のこの日に、TBSテレビの特撮番組『ウルトラマン』の放映が開始され事を記念して「円谷プロダクション」が制定。

 

 

 

 


※当初は、7月17日に放送開始の予定でしたが、その前に放送されていた『ウルトラQ』の最終話が、内容が難解であるという理由で急遽放送されない事になり、その穴埋めとして、前日に「杉並公会堂」で開かれたウルトラマンの宣伝イベントの模様を「ウルトラマン前夜祭」として放映したものでした。


 
 

 

●『国土建設記念日』 :1948(昭和23)年、建設院が省に昇格して「建設省」が開庁した記念日です。2001(平成13)年の中央省庁再編により、運輸省国土庁等と合併して、現在は「国土交通省」となり、記念日も7月16日の「国土交通Day」に移行しました。

 

●『指笛の日』 :2006(平成18)年、沖縄県の指笛愛好家グループ「指笛王国おきなわ」が制定。かぎ形に人差指を曲げて吹く形が「7」に似ている事と、エイサーの盛んな夏の初めがふさわしいとして7月を、10日は十本の指を使って様々な吹き方がある事から、この日を記念日としました。「指笛」とは、口の中に指を入れて音を鳴らすもので、沖縄の音楽や、祭、応援などに欠かせないものです。


●『潤滑油の日』 :

「潤滑油」は、産業活動から家庭生活まで広く使われている基礎資源で、適切な使用によって省エネ、省資源効果も期待できる事から、潤滑油についての知識の普及浸透を図ろうと「全国石油工業協同組合」が制定。日付は、潤滑油の通称OIL(オイル)を半回転させると710となることから。

 

●オイルフィルターの日

自動車用のオイルフィルターなどの製造販売会社や関連会社などで構成される日本フィルターエレメント工業会が制定。自動車の適正な整備状態を保つための機能部品であるオイルフィルターの定期的な交換の必要性を自動車に乗るすべての人に知ってもらい、定期的な交換をしてもらうことが目的。日付は710という数字をを180度回転させることで英単語のOIL(オイル)となることから。


●『ブナピーの日』 :2002(平成14)年のこの日、「ブナシメジ」を品種改良したホワイトぶなしめじの「ブナピー」を、きのこのトップメーカーが発売した事を記念して同社が制定。「ブナピー」はその食感の良さとほのかな甘みで、サラダや和え物、炒め物、味噌汁、カレー等、色々な料理に合うキノコで、きのこの苦手な子供にも人気があります。


 
 

●『ぴあ創刊記念日』 :1972(昭和47)年、映画、演劇、音楽の総合ガイド誌「ぴあ」が創刊された記念日です。


●『クリエイトの日』 :求人広告のパイオニアとして知られる会社が、1968年(昭和43年)7月10日に東京都千代田区に設立されその創業日に因んで同社が制定。「奉仕」、「積極進取」、「創意」の経営理念のもと、新聞折込求人紙「クリエイト求人特集」、転職求人サイト「ジョブターミナル」などをはじめ、人材育成ビジネスや宣伝広告業など幅広い事業を手がけることのPRが目的です。


●『岡山県牛窓産冬瓜の日』 : 「冬瓜」は、7月と8月に生産される岡山県の野菜の中で出荷量ナンバーワンを誇り、夏の岡山を代表する野菜です。その主生産地である岡山県瀬戸内市の「JA岡山 牛窓冬瓜・そうめん南瓜部会」が制定。おいしい牛窓産の冬瓜をより多くの人に食べてもらう事が目的です。日付は、7と10で「夏(なつ=7)は冬瓜(とうがん=10)」の語呂合わせです。


●『くにさき七島藺(しっとうい)の日』 :畳表や加工品の材料として生産される「七島藺(しちとうい)」は、耐久性は「イ草」の数倍と言われ、若草のような優しい香りを持っています。その全国唯一の生産地である大分県の国東半島に位置する国東市が七島藺を広くPRして産地の振興を図ることを目的に制定。生産者、大分県国東市などで設立した「くにさき七島藺振興会」が、生産農家の拡大や広報活動などを行っています。日付は、七島藺を国東地方では「しっとう」と呼ぶことから7(しっ)10(とう)の語呂合わせです。


●『ナオトの日』 :「ナオ(7)ト(10)」の日。南米インカの言葉で「太陽の祭り」を意味する「インティライミ」をアーティスト名に冠するシンガーソングライターの「ナオト・インティライミ」が、2010(平成22)年のメジャーデビュー以来、多くのファンに愛されており、2011(平成23)年から毎年7月10日に「ナオトの日」と題した完全ノープランのワンマンライブを行っており、その特別なイベントをさらに心に深く残るイベントにと所属事務所が制定。

 

●『日本なまずの日」鹿児島県東串良町の日本なまず生産株式会社が制定。一部の地域でかば焼きにして食べられているなまずなまずを食べると産後の肥立ちが良いとも言われ、暑い夏のスタミナ食としてふさわしいことから日本固有の真なまず(日本なまず)を幅広い世代に食べてもらうのが目的。日付は7と10で「な(7)まず(10)」と読む語呂合わせから。


独立記念日バハマ
1973年のこの日、バハマがイギリスより独立した。 

 

 

☆彡忌日(カッコ内は生年)
138年 - ハドリアヌスローマ皇帝( 76年)
645年(皇極天皇4年6月12日) - 蘇我入鹿蘇我蝦夷の子(生年不詳)
1698年(元禄11年6月3日) - 佐々宗淳、佐々木助三郎のモデル( 1640年)
1806年 - ジョージ・スタッブス、画家( 1724年)
1839年 - フェルナンド・ソル、作曲家、ギタリスト( 1778年)
1851年 - ルイ・ジャック・マンデ・ダゲール、画家、発明家( 1787年
1910年 - ヨハン・ゴットフリート・ガレ天文学者1812年
1941年 - ジェリー・ロール・モートン、ジャズピアニスト・作曲家( 1890年)
1949年 - 尾上菊五郎 (6代目)、歌舞伎役者( 1885年)
1957年 - ショーレム・アッシュ、小説家(* 1880年
1957年 - ウォルター・ヤコブソン、フィギュアスケート選手( 1882年)
1974年 - 田淵寿郎、土木工学者、都市計画家( 1890年)
1978年 - 荒木俊馬、天文学者( 1897年)
1979年 - アーサー・フィードラー、指揮者( 1894年)
1989年 - メル・ブランク、声優( 1908年)
1993年 - 井伏鱒二、小説家( 1898年)
2006年 - 甲斐智枝美、歌手、タレント( 1963年)
2008年 - 青木廣彰(ロッキー青木)、実業家、冒険者( 1938年)
2010年 - つかこうへい、作家( 1948年)
2015年 - オマル・シャリーフ、俳優( 1932年)
2020年 - 鷹野日南、アイドル(KissBee)( 2000年)

 

★アーサー・フィードラー
アーサー・フィードラー(Arthur Fiedler, 1894年12月17日 - 1979年7月10日)は、アメリカ合衆国の指揮者。

 

 

1930年にはボストン・ポップス・オーケストラの第18代指揮者に就任し、半世紀にわたってその職を務めた。日本では読売日本交響楽団を指揮して演奏会を開いた。
フィードラーの元でボストンポップスは多くのレコーディングを行い、レコード、カセットなど音楽ソフトの総売上はどこのオーケストラよりも多い5000万ドルを記録している。フィードラーはまた、サンフランシスコ・ポップス・オーケストラで夏場に26回の共演を果たすなど世界各地のオーケストラを指揮している。
1979年7月10日、フィードラーはマサチューセッツ州ブルックリンで亡くなった。85歳。


井伏鱒二
井伏 鱒二(いぶせ ますじ、1898年〈明治31年〉2月15日 - 1993年〈平成5年〉7月10日)は、日本の小説家。本名は井伏 滿壽二(読み同じ)。広島県安那郡加茂村(現福山市)出身。筆名は釣り好きだったことによる。文化勲章受章。

 

 

 

 


代表作    『山椒魚』(1929年)
『屋根の上のサワン』(1929年)
『ジョン万次郎漂流記』(1937年)
『さざなみ軍記』(1938年)
『多甚古村』(1939年)
『本日休診』(1950年)
『黒い雨』(1966年)
荻窪風土記』(1982年)
主な受賞歴    直木三十五賞(1938年)
読売文学賞(1950年・1972年)
日本芸術院賞(1956年)
文化勲章(1966年)
野間文芸賞(1966年)
デビュー作    『幽閉』(1923年)

 

★つかこうへい
つか こうへい(本名・日本名:金原 峰雄(かねはら みねお)、韓国名:金 峰雄(キム・ボンウン、朝鮮語: 김봉웅)1948年4月24日 - 2010年7月10日)は、日本の劇作家、演出家、小説家。大韓民国国籍。
福岡県嘉穂郡嘉穂町(現・嘉麻市)牛隈生まれ。慶應義塾大学文学部哲学科中退。★☆北区つかこうへい劇団主宰。生前は東京都北区に在住し、同区の親善大使も務めた。血液型A型。

 

 

 

 


代表作    『熱海殺人事件
蒲田行進曲
『二代目はクリスチャン』
『幕末純情伝』
主な受賞歴    第18回岸田國士戯曲賞
第14回ゴールデン・アロー賞演劇賞
第86回直木三十五賞
第6回日本アカデミー賞最優秀脚本賞
第42回読売文学賞
紫綬褒章
旭日小綬章
配偶者    熊谷真実(1980年 - 1982年)/生駒直子(1983年 - )
子供    愛原実花(長女)
2010年7月10日午前10時55分、亀田総合病院で家族に看取られながら息を引き取った。62歳没。奇しくも宝塚大劇場で愛娘・愛原の退団公演の最中であった。

 

オマル・シャリーフ
オマル・シャリーフアラビア語: عمر الشريف、Omar SharifまたはOmar El-Sharif、本名:ミシェル・ディミトリー・シャルフーブ(ميشيل ديمتري شلهوب、Michel Demitri Chalhoub)、1932年4月10日 - 2015年7月10日)は、アラブ人でエジプト出身の俳優。
エジプトの裕福な材木商の家庭に生まれ、少年時代はアラブ圏や東欧の王族の子弟も通ったアレクサンドリアのヴィクトリア・カレッジで勉学に励んだ。当時のクラスメイトにはエドワード・サイードがいた。カイロ大学では数学を専攻していたが、卒業後はイギリスへ留学し、ロンドンの王立演劇アカデミーで演技を学ぶ。
デビュー
帰国後1955年にエジプト映画『砂漠の悪魔』でデビュー。アラブ映画界の人気を確実なものにする。
1962年に『アラビアのロレンス』のベドウィン族長アリを演じ、ハリウッドデビュー。アカデミー助演男優賞候補にもなり一躍知名度を上げ国際俳優になる。
その後『ドクトル・ジバゴ』や『うたかたの恋』、『華麗なる相続人』など著名な出演作が続いた。
2015年7月10日、心臓発作のためカイロで死去。83歳没。
配偶者    ファーティン・ハママ(1955-1974)

 

 

 

 


主な作品
アラビアのロレンス』(1962年)
ドクトル・ジバゴ』(1965年)
イブラヒムおじさんとコーランの花たち』(2003年)
 受賞
ヴェネツィア国際映画祭
栄誉金獅子賞
2003年
ゴールデングローブ賞
主演男優賞(ドラマ部門)
1965年『ドクトル・ジバゴ
助演男優賞
1962年『アラビアのロレンス
新人俳優賞
1962年『アラビアのロレンス
セザール賞
主演男優賞
2003年『イブラヒムおじさんとコーランの花たち

 

 

 


☆彡毎月0(ゼロ)のつく日は

●キャッシュレスの日一般社団法人日本キャッシュレス化協会が制定。スマートフォン決済、クレジットカード決済などよるキャッシュレス化を推進するのが目的。キャッシュレス化は現金を持つわずらわしさや盗難などの不安を解消し、ポイントの還元で得をするなどさまざまなメリットがあると言われる。日付はキャッシュレス=現金ゼロ(0)で現金を使わないの意味から毎月0(ゼロ)のつく日。

 

 

 

☆彡毎月10日は、
●『スカイプロポーズの日』:

Airplane Proposal


www.youtube.com


JPD京都ヘリポートを運営する京都府の「株式会社ジェー・ピー・ディー清水」が制定。同社の運航会社が行っているヘリコプターの遊覧飛行「天空の旅」では、空中でプロポーズをするカップルの成功率が高いことから、空中でのプロポーズを「スカイプロポーズ」と名付け、多くの人に結婚を決めるチャンスを提供するのが目的。日付は天空の天(テン)=10から毎月10日に。

●『Windows 10 の日』 :Microsoftの最新オペレーティングシステム(OS)「Windows 10」。パソコンだけでなく様々なデバイスにも対応するなど、その進化した魅力的な機能を多くの人に知ってもらう為に、マイクロソフトの日本法人が制定。日付は、「Windows 10」の名前に因んで毎月10日としました。


●『パンケーキの日』 :ハム、ソーセージをはじめとした食肉製品や加工食品、乳製品など様々な食品を製造販売する食品メーカーが制定。毎日の食生活で親しまれているパンケーキを、より楽しむ日としてもらうのが目的です。日付は、パンケーキを食べる時に使うフォークを1に、丸いパンケーキを0に見立て、1と0を合わせた毎月10日としました。


 

●『アメリカンフライドポテトの日』 :アメリカのポテト業界の為のマーケティングや販促活動を行う「米国ポテト協会」が制定。記念日を通じてアメリカンフライドポテトの更なる普及促進が目的です。日付は、アメリカンフライドポテトの形が1のように細長いこと、アメリカンフライドポテトの原料であるラセットポテトの形が楕円形で0のような形をしていること、ポテトの「ト(10)」の語呂合わせなどから毎月10日としました。

 

●『魚の日』全国水産物商業協同組合が制定。もっと魚を食べてほしいとの願いから。日付は『とと(10)』の語呂合わせから。


●『LPガス消費者保安デー』 : 「高圧ガス保安協会」が1976(昭和51)年に制定。関聯記念期間として、◎10月1日~10月31日の「LPガス消費者保安月間」があります。


●『植物油の日』 : 一般社団法人「日本植物油協会」が1994(平成6)年に制定。元々は「710」を180度回転させると「OIL」に見えるという事で7月10日ですが、販売促進の為、後に、テン(10) = テンプラ油 = 植物油という連想で、毎月10日も記念日としました。


●『イカの日』 : 烏賊(いか)の水揚高日本一の青森県八戸市の「まちづくり研究会」が2010(平成22)年に制定。日付は、烏賊の足が10本である事からです。関連記念日として、◎8月10日の「八戸イカの日」があります。


●『金毘羅の縁日』 : 金比羅とも書き、江戸時代後期には、「お伊勢参り」と共に「金毘羅参り」が大変盛んでした。香川県琴平神社は全国的に有名です。


●『コッペパンの日』 :日本で初めてパン酵母イースト)による製パン技術を開発した田辺玄平翁を始祖とする「全日本丸十パン商工業協同組合」が制定。玄平翁はアメリカで学び、1913(大正2)年に帰国、東京下谷でパン屋を創業し、パン酵母を使用してふっくらとした丸十パン(コッペパンの元祖)を焼き上げました。2013(平成25)年で、玄平翁が創業してから100周年を記念しています。日付は、丸十の「十」に因んで毎月10日としています。


●『バイナリーオプションの日』 :「バイナリーオプション」とは為替レート等が設定基準をクリアするかしないかを予想する金融商品の一種で、その取引を展開する会社が投資への関心を持ってもらうのが目的で制定。日付はバイナリーが英語で「二つの」という意味である事から二進数の1と0に因み毎月10日としました。尚、現在、同社も加盟する一般社団法人「金融先物取引業協会」が個人向け店頭バイナリーオプションについて、リスク、商品内容の詳しい説明、過度の取引の抑制、十分な取引期間など、自主規制の在り方を「金融庁」に提出し、金融庁は法整備等での規制について検討を行っています。


●『糖化の日』 :老化の原因物質である「AGE(= Advanced Glycation End Products/終末糖化産物)」。その数値を知る事で病気の予防に役立ててもらおうと、医師やエイジングケアに関連する取組を展開している各種企業・団体で構成された「AGE測定推進協会」が制定。AGEはタンパク質と余分な糖が加熱され「糖化」してできる物質で、年齢とともに体内に蓄積され、皮膚の老化や認知症、血管障害などを引き起こすと言われています。日付は、糖化(とうか)の語呂合わせから毎月10日にしました。


☆彡毎月10日・20日は、
●『頭髪の日』 : 「とう(10)・はつ(20)」(頭髪)の日。ある頭髪育毛剤を製造している製薬会社が2001(平成13)年に制定。関蓮記念日として、◎10月20日の「とう(10)はつ(20)・頭髪の日」と、◎11月18日の「いい(11)とうはつ(18)・いい頭髪の日」と、◎毎月18日の「とうはつ(18)・頭髪の日」があります。

 

 

 

☆彡7月10日の誕生花:

風鈴草 Canterbary Bell 花言葉:感謝
蛍袋[ほたるぶくろ] Campanula bellflower 花言葉:感謝の気持ち
ジンジャー(花縮砂[はなしゅくしゃ]) Ginger lily 花言葉:無駄なこと
キンギョソウ(金魚草) 花言葉:おしゃべり、清純な心、仮定、推測、予知、でしゃばり
イソトマ 花言葉:強烈な誘惑、猛毒 「優しい知らせ」
カンパニュラ 花言葉:感謝、誠実
ラベンダー 花言葉:繊細、優美、疑惑、私に答えてください、沈黙
トルコキキョウ(ピンク) 花言葉:優美、希望
グロキシニア・Gloxinia 花言葉は「華やかな日々」です

 

☆彡7月10日誕生石は『カリフォルニアン・アイリス』 石言葉:セクシー

☆彡7月の誕生石は「ルビー」石言葉:情熱・慈しみ・威厳・愛・勇気
こんな時・人におすすめ○ 仕事で成功をおさめたい○ 就職や試験で実力を発揮したい○ いつもライバルに先を越されてしまう○ 災難から身を守るお守り石が欲しい○ 好きな人に自然にアプローチしたい○ 大切な人との変わらない愛を願う○ 女性としての魅力をUPさせたい○ 受験、試験で勝利したい○ 会議や商談を有利に運びたい○ 運命の人と出会いたい○ 不屈の精神を育みたい

 


 

 

 
 ☆彡今日の一言 7月10日
 「人間は、一緒に旅行をすると、その旅の道連れの本性がよくわかる。」

 「花に嵐のたとえもあるぞ。「さよなら」だけが人生だ。」
 

★井伏 鱒二(いぶせ ますじ、1898年〈明治31年〉2月15日 - 1993年〈平成5年〉7月10日)


☆彡7月の行事・暦・祭り(2022年・令和4年)
文月
短冊に歌や字を書いて、書道の上達を祈った 七夕 の行事に因んだ
「文披月(ふみひらづき)」が転じたものといわれています。
また、穂が見えるようになる頃であることから
「穂見月(ほみづき)」が転じたという説もあります。
「ふづき」とも読みます。

季節:晩夏(ばんか) ※小暑から立秋の前日まで。
1日    (金)        博多祇園山笠(→15日)祇園祭(→31日)
2日    (土)        半夏生
7日    (木)        小暑 七夕    
14日    (木)        那智の扇祭り(火祭り)
15日    (金)        お盆(旧)
16日    (土)        薮入り
18日    (月・祝)    海の日
20日    (水)        夏土用入り
23日    (土)        大暑 土用の丑の日
25日    (月)        夏土用の間日 大阪天神祭
26日    (火)        夏土用の間日
30日    (土)        夏土用の間日

●7月の他の別名
健申月(けんしんげつ)
秋初月 (あきそめつき)
女郎花月 (おみなえしつき)
親月 (おやづき・しんげつ)
相月 (あいづき) 
七夕月 (たなばたつき
愛合月 (めであいづき)
七夜月(ななよづき)

 

☆彡新型コロナウイルス国内感染の近況3日間 今日/昨日/一昨日

※全国で新たに確認された感染者数55,018人/50,107人/47,977人(全国総人口約 1億26860*1000人 2019年国勢調査) 
 ◆7月9日 18:15 現在全国で新たに確認された感染者数5万5018人12人死亡
沖縄2518福岡3256大分641宮崎666佐賀670長崎558熊本1643鹿児島953香川241徳島143愛媛654高知221鳥取289島根754岡山420広島661山口304三重599滋賀352奈良482京都1195大阪5567和歌山402兵庫2139静岡1282山梨227新潟307富山259石川333福井284長野414岐阜587愛知3227群馬502栃木297茨城485千葉2404埼玉2546神奈川4009東京9716青森499秋田128岩手304山形150宮城513福島281北海道911その他25 

 

※全国的に前週の土曜日より約3万人多く、2日連続で5万人を超えた

 新規感染者は、東京都(9716人)で3カ月ぶりに9000人を超え、大阪府(5567人)でも3カ月ぶりに5000人を超えた。

また鳥取、島根、愛媛、大分の4県で過去最多を更新した。


☆彡新型コロナウイルス関連ニュース
 ◆東京都 新型コロナ 9,716人感染確認 前週土曜の約2.7倍 2022年7月9日 
東京都内の9日の感染確認は9716人で、1週間前の土曜日のおよそ2.7倍となりました。
4日前から、前の週の同じ曜日と比べて2倍を超える増加が続いていて、感染が急激に拡大しています。1週間前の土曜日のおよそ2.7倍で、6100人増えました。
前の週の同じ曜日を上回るのは22日連続です。
都内では4日前から、前の週の同じ曜日と比べて2倍を超える増加が続いていて、感染が急激に拡大しています。9日までの7日間平均は6746.4人で、前の週の229.0%でした。

 ◆大阪府 新型コロナ 新たに5,567人感染確認 2022年7月9日 
大阪府は9日、新たに5567人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。前の週の同じ曜日と比べて2倍以上に増えています。
府内の感染者が5000人を超えるのは、ことし4月13日以来です。
これで大阪府内の感染者の累計は104万6138人となりました。
新たに1人の死亡が発表され、府内で感染して亡くなった人は合わせて5220人になりました。

 ◆福岡県 新型コロナ 新たに3,256人感染確認 2022年7月9日 
福岡県は9日、県内で新たに3256人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。19日連続で前の週の同じ曜日を上回りました。
県内の一日の感染者数が3000人を上回るのは2日連続です。

 

☆彡ニュース話題 
 ◆栃木 佐野で桃泥棒 収穫前の約200個が木からもぎとられる2022年7月9日
栃木県佐野市の2つの農園で9日、収穫前の桃、合わせておよそ200個が木からもぎとられてなくなっているのが見つかりました。
この地域では8日も桃が盗まれているのが見つかっていて、警察が窃盗事件として捜査しています。

 ◆ヤクルト 高津監督ら14人 コロナ感染確認 2022年7月9日 
9日夜、神宮球場で行われる予定だったプロ野球セ・リーグのヤクルト対阪神の試合は、ヤクルトの高津臣吾監督や山田哲人選手など、1軍のメンバー14人が新型コロナウイルスに感染したことが確認されたため、中止となりました。
ヤクルトではこれまでに2軍の選手やスタッフ4人の感染が確認されていて、チームで合わせて18人となりました。

 ◆奈良県警本部長が安倍元首相銃撃事件では

警備に問題、否定できない」と会見
 2022/07/09 
安倍晋三元首相(67)が遊説先の奈良市内で8日午前に銃撃され死亡した事件で、奈良県警の鬼塚友章本部長は9日午後6時から県警本部で記者会見を開いた。沈痛な面持ちで会見場に姿を見せた鬼塚本部長は、「(安倍氏の)警備に問題があったことは否定できないと考えている」と述べ、当日の警備体制について検証の必要性があることを認めた。

 ◆スリランカ大統領公邸にラジャパクサ氏の辞任要求 7/9(土)
経済危機に直面しているスリランカで9日、ラジャパクサ大統領の辞任を要求する大規模な抗議デモが行われ、デモ隊が最大都市コロンボにある大統領公邸敷地内になだれ込んだ。

 

 ◆ウィンブルドン式典でシャラポワを〝排除〟7/6(水)
テニスのウィンブルドン選手権で行われた「100周年記念式典」に、なんと大会覇者のマリア・シャラポワ(35)が不在。
3日に行われた式典では、ロジャー・フェデラークリス・エバートさんなど26人の元優勝者が登場。でもね♪~2004年に17歳で大会を制し、一大センセーションを起こしたシャラポワは不在だった。
一部では「ロシア人の存在に不満がある人達を認識している」という憶測が流れている。

 

 ※ウィンブルドンの試合直前「透ける?」ブラNG!! 2022年7月7日
テニスのウィンブルドン選手権に出場しているルーマニアのスター選手、ミハエラ・ブザルネスクが、1回戦の試合前に下着を着替えるよう命じられた。


「スポーツブラの色が黒すぎて、(胸のあたりを指して)このあたりが(ウェアの上から透けて)見える可能性があるから着替えるよう指示された」と語った。
「持っていた白いスポーツブラのほうは、(胸が)透けて見えるタイプのものだったから着られなかった。結局、コーチのスポーツブラを借りた」と彼女は笑い、「問題なかったからいい」と述べた。
ウィンブルドン選手権では、出場選手は練習時も試合の際も、厳しいドレスコードに従わなければならない。このドレスコードでは、男子・女子を問わず全ての選手は、下着を含めて「全身白」を身に着けることが義務づけられている。

 

 ◆スペインの名物の牛追い 「サン・フェルミン祭」が開催された。2022年7月9日 
 毎日午前8時に6頭の闘牛が囲いから放たれる。闘牛場までの850メートルの石畳の路地を牛が突進する中、参加者は角で突かれないよう身を守りながら牛のそばを駆け抜けた


☆彡ごきげんよう♪~