風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)

日々のニュースや話題・出来事・暦・記念日・季節祭事・時事・情報・開運術・雑感等を風に吹かれながらお知らせしています。温故知新♪~

スポンサーリンク

7月22日は夏ふーふースープカレーの日・ディスコの日、著作権制度の日、ONE PIECEの日、下駄の日、ナッツの日、塩っぺの日、円周率近似値の日、等の日

おこしやす♪~

7月22日は何の日? その時そして今日何してた?

 

2022年(令和4年)
7月22日は夏ふーふースープカレーの日・ディスコの日、著作権制度の日、ONE PIECEの日、下駄の日、ナッツの日、塩っぺの日、円周率近似値の日、等の日です。

 


 

●夏ふーふースープカレーの日
北海道札幌市に本社を置き、ラーメン、焼肉のたれ、鍋つゆなど、さまざまな食品の製造販売を手がけるベル食品株式会社が制定。同社のスープカレー商品の最需要期である夏に、ふーふー汗をかきながらスープカレーを食べてもらい、その美味しさを知ってもらうのが目的。日付は7と22で「夏(7)ふーふー(22)」の語呂合わせから。スープカレーは札幌発祥のご当地メニュー。

 

 


 
 

●『ディスコの日』

 

 


MCとミキシングの両方をこなすDISCO DJのスペシャリスト「DJ OSSHY(DJオッシー)」が制定。レコードで音楽を流しダンスを踊る空間として、1970年代から若者の人気を集めてきた「ディスコ」の魅力をより多くの人に知ってもらうのが目的。日付はディスコブームのきっかけとなった映画「サタデー・ナイト・フィーバー」が日本で初公開された1978年7月22日にちなんで。

 


●『著作権制度の日』 : 

1899(明治32)年のこの日、日本で「著作権法」が制定され「著作権制度」が創設された記念日です。 

著作権制度は、著作者や演奏者の権利を定め、著作物等の公正な利用を図る事でその権利を保護し、文化の発展につくす事を目的としています。それ以前から「版権法」により書籍についてのみ著作権の制度があったりましたが、これにより全ての著作物に著作権の制度が創設される様になりました。


●『ONE PIECEの日』
少年漫画「ONE PIECE」を連載する『週刊少年ジャンプ』の発行元の株式会社集英社が制定。尾田栄一郎氏原作の「ONE PIECE」は、日本の漫画の最高発行部数など数々の記録を持つ国民的漫画。その連載20周年を記念するとともに、作品の魅力をさらに多くの人に伝えるのが目的。日付は連載開始の日(1997年7月22日)にちなんで。

 

●『下駄の日』 : 

 

 


「七寸七分」等下駄(げた)の寸法を表すのに7がよく使われる事と、雪道を下駄で歩くとその跡が「二二」に見える事から「全国木製はきもの業組合連合会」が「下駄」の良さを見直してもらおうとこの日に制定。この日の他にも、◎11月11日も「下駄の日」になっています。


●『ナッツの日』 : 
ナ(7)ッ(2)ツ(2)」の日。「日本ナッツ協会」が1996(平成8)年12月に制定し、1997(平成9)年からナッツのPR活動を実施しています。


●塩っぺの日

 

 


兵庫県たつの市に本社を置き、醤油を使用した食品などの製造販売を手がけるブンセン株式会社が制定。同社を代表する商品のひとつ「塩っぺ」は、1961年に発売され2021年に60周年を迎える塩ふき昆布。食物繊維とミネラルを豊富に含んだ肉厚の昆布を乾燥させた「塩っぺ」ブランドの商品と同社のファンになってもらうのが目的。日付は夏に欠かせない塩分補給にも役立つ商品なので、2021年の大暑の日である7月22日に。

 
 

 


●『円周率近似値の日』 :ヨーロッパでは7月22日を22/7の様に表現し、これを分数(7分の22)とみなすと、「アルキメデス」が求めた円周率の近似値になることからこの日を記念日にしています。関連記念日として、◎3月14日の「円周率の日」があります。

円周率は3(えんしゅうりつは3)は、「2002年度実施の小学校学習指導要領の改訂にともなって、日本の算数教育にてそれまで3.14と教えていた円周率の近似値を3と教えることになった」という内容が世間に広まった事象である。実際にはこれは事実ではなく、改訂後も円周率の近似値は3.14で教えている。

★円周率(えんしゅうりつ、英: Pi、独: Kreiszahl)とは、円の直径に対する円周の長さの比率のことで、数学定数である。通常、ギリシア文字 πで表される。円の直径から円周の長さや円の面積を求めるときに用いる。また、数学をはじめ、物理学、工学といった科学の様々な理論の計算式にも出現し、最も重要な数学定数とも言われる。
円周率は無理数であり、その小数展開は循環しない。円周率は、無理数であるのみならず、超越数でもある。
円周率の計算において功績のあったルドルフ・ファン・クーレンに因み、ルドルフ数とも呼ばれる。ルドルフは小数点以下35桁まで計算した。小数点以下35桁までの値は次の通りである。

π = 3.14159 26535 89793 23846 26433 83279 50288 …

 

☆彡06月以外の22日は

●『カニカマの日』スギヨが制定。かに風味かまぼこ『カニカマ』の美味しさをより多くの人に味わってもらうのが目的。日付は、かにのハサミの形状が漢字の『ニニ』に似ていることから毎月22日を記念日に。ただし、6月22日は『かにの日』であるため、本物のかにに敬意を表して除く。


■『聖マリア・マグダレーナの祝日(Fête Sainte Madeleine)』 : 「マグダラのマリア」は、新約聖書福音書に登場するイエスに従った女性で、キリスト教の主要教派でいずれも聖人に列せられています。この日は、「罪を悔いた罪人、改悛した娼婦」を守護する聖者「マグダラのマリア」の祝日で、彼女を聖人とする西方教会カトリック教会、聖公会)での記念日です。

革命記念日ガンビア
1994年のこの日、ヤヒヤ・ジャメ中尉による無血軍事クーデターが発生し、長期政権となっていたダウダ・ジャワラ大統領が退陣・亡命したことを記念。
 

☆彡忌日(カッコ内は生年)
1732年(享保17年6月1日) - 林鳳岡儒学者( 1645年)
1743年(寛保3年6月2日) - 尾形乾山、絵師、陶芸家( 1663年)
1802年 - マリー・フランソワ・クサヴィエ・ビシャ、解剖学者、生理学者( 1771年)
1826年 - ジュゼッペ・ピアッツィ、天文学者( 1746年)
1870年 - ヨーゼフ・シュトラウス、作曲家( 1827年
1908年 - ウィリアム・ランダル・クリーマー、平和運動家( 1828年
1922年 - 高峰譲吉、化学者( 1854年
1926年 - フリードリヒ・フォン・ヴィーザー、経済学者( 1851年)
1932年 - レジナルド・フェッセンデン、発明家( 1866年)
1950年 - 笑福亭松鶴 (5代目)、落語家( 1884年
1958年 - ミハイル・ゾーシチェンコ、小説家( 1895年)
1967年 - カール・サンドバーグ、詩人( 1878年
1980年 - フレッド・カップス、マジシャン( 1926年)
1990年 - マヌエル・プイグ、作家(* 1932年)
1995年 - 小林孝三郎、実業家、コーセー創業者( 1897年)
1996年 - ロブ・コリンズ、ミュージシャン(ザ・シャーラタンズ)( 1963年)
1998年 - ヘルマン・プライバリトン歌手( 1929年)
2000年 - クロード・ソーテ、映画監督( 1924年
2000年 - 真木洋子、女優( 1948年)
2002年 - 草柳大蔵、評論家・ノンフィクション作家( 1924年
2004年 - 星セント、漫才師( 1948年)
2005年 - 杉浦日向子、漫画家( 1958年)
2007年 - ウルリッヒ・ミューエ、俳優( 1953年)
2009年 - アベフトシ、ギタリスト( 1966年)
2009年 - 高久進、脚本家(1933年)
2013年 - デニス・ファリーナ、俳優( 1944年)
2013年 - アリ・マオ・マーラン、世界最後の自然感染による天然痘患者( 1954年)
2015年 - 佐々木襄、声楽家・歌手(元ロイヤルナイツ)( 1937年)
2018年 - 都千代、世界最高齢の長寿の女性( 1901年)

クロード・ソーテ(Claude Sautet、1924年2月23日 - 2000年7月22日)はフランス・オー=ド=セーヌ県出身の映画監督・脚本家である。
1924年2月23日、パリ郊外モンルージュに生まれる。国立高等装飾芸術学校で絵画や彫刻を学んだ後、1948年に高等映画学院に入学。
1951年に短編『Nous n'irons plus au bois(もう森へは行かない)』で映画監督デビュー。その後助監督を数本経験しながら『Combat』誌で音楽評論を執筆。1955年に長編デビュー作『Bonjour Sourire(微笑よこんにちわ)』を監督した。1959年にはジョルジュ・フランジュの『顔のない眼』の脚本を共同執筆し、助監督も務める。
1970年にはミシェル・ピコリロミー・シュナイダー主演の『すぎ去りし日の…』がルイ・デリュック賞を受賞。第23回カンヌ国際映画祭にも出品された。
1986年にはSACD(劇作家・演劇音楽作曲家協会)の副代表に就任し1991年まで務めた。

 

 

 


1992年にはダニエル・オートゥイユエマニュエル・ベアール主演の『愛を弾く女』でヴェネツィア国際映画祭銀獅子賞と国際評論家賞、セザール賞監督賞を受賞。1995年の『とまどい』でもセザール賞監督賞を受賞している。2000年7月22日、パリで死去。76歳没。


★真木 洋子(まき ひろこ、1948年11月10日[1] - 2000年7月22日)は、日本の女優。本名:郡司 園子(ぐんじ そのこ)。


www.youtube.com

東京都渋谷区千駄ヶ谷出身。大東学園高等学校卒業[1]。高校卒業後に劇団青年座入団。
デビュー当時は、柚木れい子(ゆずき れいこ)という芸名であった。
1972年、連続テレビ小説藍より青く』のヒロイン・田宮真紀役に抜擢され、これを機に「真木洋子」に改名。健気な戦争未亡人を演じ、注目を浴びる。
翌1973年の映画『日本侠花伝』では、打って変わって激しい気性の女侠客を演じ、大胆なヌードでも話題を呼んだが、東宝宣伝部や主要スタッフからヌードになるよう1ヶ月に渡り説得されるも拒否した。しかし加藤泰監督から「あなたは女性としての色気が足りない…」と言われヌードになることを決意させた。
2000年7月22日、急性骨髄性白血病のため死去。51歳没。

 

★都 千代(みやこ ちよ、1901年〈明治34年〉5月2日 - 2018年〈平成30年〉7月22日)は、和歌山県湯浅町出身で神奈川県横浜市西区在住の長寿の女性。20世紀初年の1901年生まれにおいて世界最後の生存者であった。117歳81日
日本人として田中カ子、田島ナビに次ぐ史上3番目の長寿記録保持者。世界最高齢者であった田島が2018年(平成30年)4月21日に死去して以来、死去するまで日本及び世界における最高齢の人物となった。

 

☆彡毎月22日は、
●『夫婦の日』:「フー(2)フ(2)」の日。夫婦対話で明るいマイホーム作りをと、1987(昭和62)年に「毎日新聞」が提唱し、制定。

 

●『ラブラブサンドの日』 :しっとりとした2枚の耳なし食パンで様々な具材をサンドし、一袋に2個入った人気商品の「ラブラブサンド」。その美味しさをより多くの人に知ってもらいたいと、北海道札幌市に本社を置き、パンや菓子の製造販売等を手がける製パン会社が制定。日付は、22日が「夫婦の日」である事から、夫婦で「ラブラブサンド」をプレゼントして日頃の感謝の気持ちを表すと共に、ラブラブなカップルが仲良く分け合い、将来夫婦になってほしいとの願いを込めて毎月22日としました。

 

●『禁煙の日』 :
白鳥の湖から Big Swan's dance 吸わん吸わん(Swan Swan)


www.youtube.com

 

タバコの害や禁煙の重要性に関する知識の普及を図り、禁煙を促して受動喫煙の防止を含む社会的な禁煙の推進を図ろうと、禁煙を推進する12の学会が参加する「禁煙推進学術ネットワーク」が、数字の2を白鳥(スワン=吸わん)に見立てて、毎月22日を(吸わん吸わん)の日として制定。


●『ショートケーキの日』 : 仙台にあったケーキ屋さんの「カウベル」が2007年に制定カレンダー上で22日の真上は15日「いちご(イチ(1)ゴ(5)の日」であり、「ショートケーキ」の上には苺が乗っている事から、この日を仙台の洋菓子店が2007(平成19)年に制定。


●『妊婦さんの日(北海道)』 :

「にん(2)ぷ(2)さん(3)」の日。北海道では、「北海道子どもの未来づくりのための少子化対策推進条例」に基づき、「北の大地☆子ども未来づくり北海道計画」を策定し、社会全体で出産や子育て、子どもの成長を支える事ができる社会を目指し、少子化対策の推進に努めています。しかし、出生率が全国と比較すると大きな開きがある等、少子化が進行している事から、北海道が出産や子育てにやさしい地域となることを目指し、社会全体の取組として「母になる人への贈りもの運動」を展開します。
毎月22日を「妊婦さんの日」と定め、道民の気配りや心遣いの実践を呼びかけたり、プレママ教室や男性の育児参加を促進する講座の開催日とする等、毎月19日の「育児の日」と併せて、取組のきっかけとなるよう、意識の醸成を図っています。


●『デルちゃん誕生の日』 :関東地方に店舗を多数構えるパチンコ・パチスロ店チェーンが制定。ジャンジャングループのマスコットキャラクターである「デルちゃん」の誕生日(4月22日)に因み、毎月この日はパチンコ・パチスロの楽しさ、面白さをより多くのお客様に伝え様とホール全体で盛り上げるのが目的です。


 

●『金シャチの日』 :愛知県名古屋市の象徴である名古屋城天守に載る「金のしゃちほこ(金シャチ)」を更に多くの人に知ってもらい、金シャチにあやかり名古屋を元気にする事を目的に名古屋市で「鍼灸接骨院」が制定。日付は名古屋市の市章がまるはち(八)である事から8月、数字の2がしゃちほこの形に似ており左右に2つある事から22日としました。また、この日に「金のしゃちほこ」にまつわる人や品物を紹介した記念イベントを行われている事も由来の一つです。

 


☆彡7月22日の誕生花:

撫子[なでしこ] Pink 花言葉:純粋な愛 思慕 才能、大胆
ミント(西洋薄荷[はっか]) Mint 花言葉:有徳の人 「美徳・効能」
フロックス 一致、合意、温和、協調
バーバスカム 臨機応変な態度
ベニジューム(ベニディウム) 切なる喜び、変わらぬ熱愛
マルバストラム 秘めた想い 素敵な恋
マツヨイグサ(待宵草) ほのかな恋、移り気、浴後の美人、静かな恋
バジル・Basil 花言葉は「神聖・好意」
ペチュニア・Common Garden Petunia 花言葉は「心が安らぐ」です。

☆彡7月22日誕生石は『黒勾玉』 石言葉:新たな出発

 

☆彡7月の誕生石は「ルビー」石言葉:情熱・慈しみ・威厳・愛・勇気
こんな時・人におすすめ○ 仕事で成功をおさめたい○ 就職や試験で実力を発揮したい○ いつもライバルに先を越されてしまう○ 災難から身を守るお守り石が欲しい○ 好きな人に自然にアプローチしたい○ 大切な人との変わらない愛を願う○ 女性としての魅力をUPさせたい○ 受験、試験で勝利したい○ 会議や商談を有利に運びたい○ 運命の人と出会いたい○ 不屈の精神を育みたい

 

 

☆彡今日の一言
君の花はいま君がいるそこに咲くのだよ。


草柳大蔵(くさやなぎ だいぞう/1924年7月18日-2002年7月22日/男性)は、神奈川県横浜市出身のジャーナリスト、著述家、評論家。妻は石川あき(きもの研究家)、長女は草柳文恵(テレビキャスター)。1948年に東京大学法学部政治学科を卒業後、八雲書店編集者や自由国民社編集者、産経新聞記者などを経て1952年より大宅壮一(ジャーナリスト・社会評論家)に師事。1956年には『週刊新潮』の創刊に加わったほか、1958年には『女性自身』の創刊にも参画。週刊誌の草創期に「草柳グループ」を率い活躍。1962年に『芸術生活』の「山河に芸術ありて」の連載より、評論家としての評論活動も始め、1966年には『文藝春秋』連載の「現代王国論」で文藝春秋読者賞を受賞。内外調査会理事、NHK経営委員、静岡県人づくり百年の計委員会の会長などを歴任。


☆彡7月の行事・暦・祭り(2022年・令和4年)
文月
短冊に歌や字を書いて、書道の上達を祈った 七夕 の行事に因んだ
「文披月(ふみひらづき)」が転じたものといわれています。
また、穂が見えるようになる頃であることから
「穂見月(ほみづき)」が転じたという説もあります。
「ふづき」とも読みます。

季節:晩夏(ばんか) ※小暑から立秋の前日まで。
1日    (金)        博多祇園山笠(→15日)祇園祭(→31日)
2日    (土)        半夏生
7日    (木)        小暑 七夕    
14日    (木)        那智の扇祭り(火祭り)
15日    (金)        お盆(旧)
16日    (土)        薮入り
18日    (月・祝)    海の日
20日    (水)        夏土用入り
23日    (土)        大暑 土用の丑の日
25日    (月)        夏土用の間日 大阪天神祭
26日    (火)        夏土用の間日
30日    (土)        夏土用の間日

●7月の他の別名
健申月(けんしんげつ)
秋初月 (あきそめつき)
女郎花月 (おみなえしつき)
親月 (おやづき・しんげつ)
相月 (あいづき) 
七夕月 (たなばたつき
愛合月 (めであいづき)
七夜月(ななよづき)

 

☆彡新型コロナウイルス国内感染の近況3日間 今日/昨日/一昨日

※全国で新たに確認された感染者数186,246人/152,536人/66,745人

(全国総人口約 1億26860*1000人 2019年国勢調査) 
◆全国のコロナ感染確認 過去最多18万6246人 35都府県で最多 2022年7月21日 
新型コロナウイルスの感染確認の発表が21日、これまでに全国で18万6246人となりました。
これまでで最も多かった20日の15万人余りを上回り、2日連続で過去最多となりました。
また、全国35都府県で最多となっています。

 

21日午後に開かれた厚生労働省の専門家会合では、直近1週間の新型コロナ感染者が前の週の1.72倍に増加していて、今後も感染者数が過去最多を更新していくとしました。

都道府県ごとの感染者数データ
7月21日 18:30 現在全国で新たに確認された感染者数18万6246人
沖縄5250福岡10752大分1999宮崎2182佐賀1594長崎1615熊本4240鹿児島2603香川1164徳島739愛媛1263高知777鳥取573島根1038岡山1821広島2344山口1424三重2279滋賀1311奈良1624京都3626大阪22047和歌山1384兵庫8169静岡4734山梨1028新潟1710富山1442石川1628福井746長野1591岐阜2029愛知13326群馬1952栃木1805茨城1419千葉7555埼玉10823神奈川9230東京31878青森1577秋田805岩手975山形736宮城2205福島1232北海道3965その他37 

☆彡新型コロナウイルス関連ニュース
 ◆東京 コロナ  3万1878人感染確認 初の3万人超 過去最多 2022年7月21日 
東京都内の21日の感染確認は、初めて3万人を超えて3万1878人でした。21日までの7日間平均も過去最多となり、感染の急激な拡大が続いています。また、都は、感染が確認された5人が死亡したことを発表しました。
第6波のピークだったことし2月2日の2万1562人を1万人余り上回り、初めて3万人を超えて過去最多となりました。1週間前の木曜日の1.9倍で、1万5216人増えています。
21日までの7日間平均は前の週の166.2%となる1万8823.0人でした。

 ◆大阪府 コロナ 2万2047人感染確認 2日連続過去最多更新 2022年7月21日 
大阪府は、21日、新たに2万2047人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。府内で1日の感染者が初めて2万人を上回った20日よりもおよそ70人多く、過去最多を更新しました。また、前の週の同じ曜日と比べると、およそ2.2倍に増えています。

 

 ◆7月22日からの中日-巨人3連戦が延期に 臨時の実行委員会で決定
 7/21(木) 
 NPBは21日、新型コロナウイルスの影響により、22~24日の中日-巨人の3連戦(バンテリンドーム)の延期を発表した。オールスター戦までの試合がなくなり、45勝50敗1分けの借金5で前半戦を終えることが確定した。
 ※巨人で新たに山口俊、増田大輝、中川皓太ら8選手含む10人が陽性判定 

3日間で計67人

 

☆彡ニュース話題 
 ◆市民団体は安倍元首相の国葬が「国民の総意に基づいていない」として閣議決定の差し止め求める仮処分申請 7/21(木) 
銃撃を受けて亡くなった安倍元首相の国葬について、市民団体が、国葬を実施することの閣議決定と、その予算執行の差し止めを求めて、東京地裁に仮処分を申し立てた。
申立書によると、国葬閣議決定と予算執行は「思想良心の自由を定めた憲法に違反する」と主張。「国民の代表である国会議員による審議を行い、予算の議決をするのであれば、国民合意を形式上、得たことになるが、岸田首相は、閣議決定だけで、急ぎ、国葬を挙行しようとしている」として、仮処分の申し立てに及んだ。

 ◆“旧統一教会と政治”国会で追及へ 知事が「選挙応援受けた」と激白 7/21(木)
共産党が21日に追及チームを設置。国会で実態を明らかにすると述べる。
立憲民主党は旧統一教会献金や勧誘手法について取り上げていく方針です。
統一教会の政治への関わりは中央政界だけにとどまりせん。

富山県・新田八朗知事:「ちなみにですが私自身も一昨年の知事選で応援を受けたことは事実です」
福井県の杉本達治知事は3年前、愛知県で開かれた旧統一会の関連イベントに祝電を送っていたことを認めました。

 ◆一時保護所元職員が「これ以上やると本当に死ぬ」と勤務環境の改善求め千葉県を提訴 
7/21(木) 
虐待などを受けた子どもが保護され、最初に身を寄せる場所である一時保護所。長時間労働が常態化しているとして、元職員らが勤務環境の改善を求める訴えを県に対して起こしました。


 ◆イタリアのドラギ首相の辞表受理、7/21(木) 
イタリアのセルジオ・マッタレッラ大統領は21日、マリオ・ドラギ首相の辞表を受理した。


 ◆大谷「ESPY賞」2冠 最優秀男性アスリート賞、MLBに選出
2022年7月21日 
米スポーツ専門チャンネルESPNが主催する年間表彰「ESPY賞(ESPY Awards)」が20日に発表され、米大リーグ(MLB)、ロサンゼルス・エンゼルス(Los Angeles Angels)の大谷翔平(Shohei Ohtani)が、最優秀男性アスリート賞と最優秀MLB選手賞を受賞した。

 

 ◆仏政府が休暇中は「コンセント抜いて」と 節電呼び掛け 2022年7月21日
フランス政府は20日、石油・ガス価格の記録的な高騰を受け、休暇中はWiFiルーターのコンセントを抜くなどの節電を市民に呼び掛けた。
 オリビエ・ベラン(Olivier Veran)政府報道官は、定例閣議後の会見で「一人の少しの節電が、秋冬に確実に使えるエネルギーになる」とし、「週末や休暇で家を離れる際は、できるだけ多くのコンセントを抜いてほしい。コンセントを入れたままだとエネルギーを消費し続けるからだ。特にWiFiのコンセントは抜くべきだ」と訴えた。

 

 

 

☆彡ごきげんよう♪~