風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)

日々のニュースや話題・出来事・暦・記念日・季節祭事・時事・情報・開運術・雑感等を風に吹かれながらお知らせしています。温故知新♪~

スポンサーリンク

9月2日は牛乳の日、おおきにの日、くつの日、宝くじの日、天心忌、毎月2日はLife2.0の日、麩の日等の日

おこしやす♪~ 

2020年9月1日は何の日?


9月2日は牛乳の日、おおきにの日、くつの日、宝くじの日、天心忌、毎月2日はLife2.0の日、麩の日等の日です。
 

●牛乳の日

(那須塩原市)栃木県那須塩原市那須塩原市畜産振興会が制定。那須塩原市が本州一の生乳生産額を誇り、全国でも有数の酪農のまちであることを知ってもらい、牛乳や乳製品により親しみを持ってもらうのが目的。日付は9と2で「牛=ぎゅう(9)乳=にゅう(2)」と読む語呂合わせから。

 


● おおきに(お~きに)の日


おおきにコーヒー テーマソング


大阪府大阪市でコーヒーストアの経営などを手がける「おおきにコーヒー株式会社」が制定。関西弁で「ありがとう」の意味を持つ「おおきに!」で、世界の人がお互いに笑顔でいられるようにと「おおきに!」を発信するのが目的。2013年から「おおきにプロジェクト」をスタートし、参加企業と「おおきに感謝祭」などのイベントを開催。日付は「おおきに」を0092と見立て、「お(0)お(0)き(9)に(2)」と読む語呂合わせから。

 

※おまけの付録「おきばりやす。」といわれたら「おおきに(お~きに)」と答えるのが通常の会話のようです。

 

●くつの日 

 

ダイアナ株式会社の谷口秀夫氏が制定。「く(9)つ(2)」の語呂合せ。「く(9)つ(2)」の日。婦人靴を中心としたオリジナルブランドの販売を全国展開し、東京銀座に本店を置く婦人靴専門店が1992(平成4)年に制定。自社の靴の素晴らしさをより多くの人に知ってもらう事が目的です。ダイアナ株式会社は第8号「記念日文化功労賞」を受賞。
・関連記念日 靴の記念日靴の記念日日本靴連盟が1932(昭和7)年に制定。1870(明治3)年のこの日、西村勝三が、東京・築地入船町に日本初の西洋靴の工場「伊勢勝造靴場」を開設した。「日本靴連盟」が1932(昭和7)年に制定。輸入軍靴が日本人に大きすぎた為、陸軍創始者である「大村益次郎」の提案で、日本人の足に合う靴を作る為、1870(明治3)年、佐倉藩士「西村勝三」が、東京・築地入船町に日本初の西洋靴を生産する工場「伊勢勝造靴工場」を開設した日です。


●宝くじの日第一勧業銀行(現在のみずほ銀行)宝くじ部が1967年に制定。「く(9)じ(2)」の語呂合せ。当選しても引き換えられず時効となってしまう宝くじが多いことから、時効防止のPRの為に制定された。はずれくじの敗者復活がある。
 
●カーサキューブの日

「日本の家を変える。」を理念に、住宅の開発や住宅会社のサポートなどの事業を展開するカーサ・プロジェクト株式会社が制定。元祖キューブ型住宅の「casa cube(カーサキューブ)」が2018年に10週年を迎えたことを記念し、さらに多くの人にcasa cubeの魅力を知ってもらうことが目的。日付は9と2で「カーサキュー(9)ブ(2)」と読む語呂合わせから。

 


※天心忌美術評論家岡倉天心の1913年の忌日。
★岡倉 天心(おかくら てんしん、1863年2月14日(文久2年12月26日) - 1913年(大正2年)9月2日)は、日本の思想家、文人。本名は岡倉覚三(かくぞう)。幼名は岡倉角蔵。東京美術学校の校長を務め、日本美術院の創立などに尽力した。配偶者 基子受賞 従四位・勲五等双光旭日章
 

著作『岡倉天心全集』(全8巻別巻1)、平凡社、1979年-1981年『東洋の理想 他』 「日本の覚醒」、「東洋の覚醒」を併せて収録訳者は順に佐伯彰一橋川文三桶谷秀昭平凡社東洋文庫、1983年、ワイド版2007年『日本美術史』 平凡社ライブラリー、2001年。この2冊は、平凡社「全集」からの単行判『東洋の理想』 講談社学術文庫、1986年。冨原芳彰訳‐巻末に記載(旧版・ぺりかん社)『日本の覚醒 英文収録』 夏野広訳、講談社学術文庫、2014年『日本の目覚め』 村岡博訳、土曜社(新版)、2017年『茶の本』 村岡博訳、岩波文庫、改版2007年、ワイド版1991年・2008年『新訳 茶の本大久保喬樹訳、角川ソフィア文庫、2005年『茶の本 英文収録』 桶谷秀昭訳、講談社学術文庫、1994年『茶の本ソーントン不破直子訳、春風社、2009年『茶の本田中秀隆訳、淡交社、2013年『新訳 茶の本』 木下長宏訳、明石書店、2013年。英文収録『茶の本』宮川寅雄訳、土曜社(新版)、2017年『内村鑑三 岡倉天心 近代浪漫派文庫4』 新学社、2004年。浅野晃訳「東洋の理想」ほか『岡倉天心コレクション 茶の本ちくま学芸文庫、2012年茶の本、日本の目覚め、東洋の理想、東洋の目覚めを収録。桜庭信之、斎藤美洲、冨原芳彰、岡倉古志郎訳(訳者順)


☆彡9月第1水曜日は

●世界老人給食の日 オーストラリアで1953年以来老人給食の活動を続けている団体「ミールズ・オン・ウィールズ協会」の呼びかけに、日本の一般社団法人全国食支援活動協力会(旧・全国老人給食協力会)が賛同して制定。食事サービスの重要性をアピールし、老人給食の発展が目的。記念日(9月第1水曜日)にはいくつかの統一された高齢者向けの食事をつくり、一般の人にも提供して老人給食に対する理解を深めてもらう。同協力会は第13号「記念日文化功労賞」を受賞。
 
☆彡歯ヂカラ探究月間(1日~30日)歯を丈夫で健康にするガム「リカルデント」などをブランドに持つ株式会社モンデリーズ・ジャパンが制定。夏は食生活が乱れがちで歯の体力=歯ヂカラも弱まる傾向にあることから、食生活をリセットする機会でもある9月1日から30日までの1ヶ月間を、歯が本来持っている力を見直し強化するなどの探究時期にしようと提唱したもの。

 

☆彡毎月2日は、

●Life2.0の日「今日を生きる。明日をひらく。」をブランドスローガンに掲げるマニュライフ生命保険株式会社が制定。

同社では未来を前向きに自分らしく行動する生き方を「Life2.0」と名付けており、未来について考えるきっかけの日としてもらうのが目的。日付は「Life2.0」から2日、さらに一年を通じて自分が何かを始める日との意味を込めて毎月としたもの。


●『麩の日』 :

協同組合「全国製麩工業会」が毎月2日を「麩の日」としてPRしています。

※正式に「記念日協会」に登録された「麩(ふ)の日」は、2月2日です。協同組合全国製麩工業会が制定。「ふ(2)」の語呂合せ。全国の特徴のある麩の食べ方などをPRするのが目的。

スポンサーリンク  

 

☆彡9月2日 の誕生花

 蔓[つる]コベア Cobaea (Mexican Ivy)花言葉:変転
鶏頭[けいとう] Cockscomb花言葉:警戒 おしゃれ、感情的、奇妙、情愛、色あせぬ恋
アマリネ Amarine花言葉:魅惑的
マリーゴールド(黄)花言葉:嫉妬、悲哀
チューベローズ 花言葉:危険な楽しみ、危険な関係、火遊び
ヒモゲイトウ 花言葉:粘り強さ、粘り強い精神、心配ご無用、不死、不滅
ツルコベア(コバエア)花言葉:世間のうわさ、変転

☆彡誕生石は「グレー・セミバロック。パール」  石言葉:勝ち取る愛
 
☆彡9月の誕生石 SAPPHIRE サファイア宝石言葉 慈愛、誠実、徳望
色 薄いブルーから濃いブルーまであり、ピンク、イエロー、オレンジ、グリーンなどがあります。
効果 サファイアを持つと自信がつき、成功を収めることができるといわれています。また、イライラや心配事を吹き飛ばし、人を愛し、真実を探求し、貞節を守る能力を与えられます。
由来・伝説サファイアラテン語の青色が語源で、古くはすべての青色の宝石の呼び名でもあったようです。哲学者、聖人の石と言われ、神の恩寵を受け精神の再生をもたらすと信じられたサファイア。聖職者にこそふさわしい石と考えられ、枢機卿や司教の指輪にセットされています。その指輪をした手で信者に触れることは、誠実や慈悲を与え、病を癒し、人々を悩みから救うことを意味しています。サファイアはあらゆる宗教のシンボルです。サファイアが清らかさと神の王国の輝かしい力をあらわしているため、キリスト教徒は、聖母マリアを象徴するものだと考えられています。
 
☆彡今日誕生日の人の一言 アンドルー・グローブ 実業家 

1936年9月2日-2016年3月21日「変化することの意味を経験したものは、新たな変化にも大きな苦痛なしに再び適応できる」


★アンドルー・グローブのプロフィールアンドルー・スティーヴン・グローヴ(Andrew Stephen Grove、1936年9月2日 - 2016年3月21日)は、ハンガリーユダヤアメリカ人の実業家。インテルの3番目の社員である。本来の名前はグローフ・アンドラーシュ・イシュトヴァーン(Gróf András István、ハンガリー語で名前は苗字・名前の順に書く)だが、アメリカへの移民を機に現在の名前に変更した。1958年、妻のエヴァと結婚する。ニューヨーク市立大学シティカレッジ (CCNY)に入学、化学工学を学び1960年に卒業。1963年、カリフォルニア大学バークレー校から化学工学の博士号を取得する。 同年、フェアチャイルドセミコンダクターに入社。1968年、ロバート・ノイスゴードン・ムーアが設立したインテルに3番目の社員として入社。1979年社長、1987年社長兼CEO、1998年会長兼CEO。2000年、IEEE栄誉賞受賞。強烈な個性と訛りの強い英語で議論相手を徹底的に叩きのめすやり方には反発も多いが、産業界では部下の能力を最大限に引き出す「ハイ・アウトプット・マネジメント」として高い評価を得ている。主な著書『半導体バイスの基礎』マグロウヒル。『インテル経営の秘密』早川書房。『僕の起業は亡命から始まった!』日経BP社。Physics and Technology of Semiconductor Devices, (John Wiley & Sons, New York, 1967).

 

以上はライツ社編「365日名言の旅」より一部抜粋&加筆

 

☆彡9月の主な行事・暦・祭り(2020年・令和2年)季節:仲秋(ちゅうしゅう) ※白露から寒露の前日まで。

1日 (火) おわら風の盆(→3日) ※2020年は中止
2日 (水) 宝くじの日
日 (日) 東京パラリンピック閉会式 ※延期
7日 (月) 白露
9日 (水) 重陽節句
10日 (木) 二百二十日
11日 (金) 花巻まつり(→13日)
12日 (土) 宇宙の日
19日 (土) 彼岸の入り 岸和田だんじり祭(→20日) ※予定
21日 (月・祝) 敬老の日
22日 (火・祝) 秋分 秋分の日
25日 (金) 彼岸明け
29日 (火) 招き猫の日

 


☆彡新型コロナウイルス国内感染の状況 8月31日 23:59 時点

国内感染者429人
※【国内感染】31日 429人感染 12人死亡(午後10時現在)2020年8月31日 22時20分
31日は、これまでに全国で429人の感染者の発表がありました。また、大阪府で4人、東京都で3人、福岡県で2人、神奈川県、奈良県沖縄県で1人ずつ、合わせて12人の死亡の発表がありました。
国内で感染が確認された人は、空港の検疫などを含め6万8516人、クルーズ船の乗客・乗員が712人で、合わせて6万9228人となりました。
亡くなった人は、国内で感染した人が1298人、クルーズ船の乗船者が13人の合わせて1311人です。


◆東京都 新型コロナ 新たに100人感染確認 3人死亡 2020年8月31日 22時04分
東京都は、31日都内で新たに100人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。また、感染が確認された3人が死亡したことを明らかにしました。
東京都は、31日都内で新たに10歳未満から90代までの男女合わせて100人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。
1日の感染の確認が100人以上となるのは7日連続です。


☆彡言葉の歳時記 「蛁蟟(つくつくぼうし)」・・・心の翻訳家
「つくつくぼうし」と思い込んで聞くとそうとしか聞こえませんね。
でもね~、昔の人は、様々な聞き方をしたようです。
 旅の途中、病気で亡くなった人筑紫の人の魂が、蝉になって「筑紫恋し、筑紫恋し」と鳴いている、という伝説があります。
 その他では、「美し、佳し(よし)」、「つくづく惜し」、「つくづく憂し」ときいた人等がいます。
 「蛁蟟(つくつくぼうし)」だけではありません。
ミンミンゼミは「見う、見う(会いたい、会いたい)」と鳴き、クマゼミは「然か、然か(しか、しか)、そうだそうだ」と泣いたそうです。
 今では、音を写しとるだけの鳴き声も、昔は「言葉」として聞いていたのですね。
自然と会話をする中で、自分を見つめ直していたのかもしれません。
 「蛁蟟(つくつくぼうし)」の鳴き声、あなたにはどう聞こえますか?

 

セミの声色々


セミの声色々


山下景子著「美人の日本語」より一部抜粋&加筆

スポンサーリンク  

お静かに♪~