お役立ち
☆彡宿命は変えられないが運命は変えられる。人生は発想力だね~ ◆2勝するということだけを考える。ドジャースの大谷翔平が2024年現地時間10月8日(日本時間9日)、敵地でパドレスとの地区シリーズ第3戦に「1番・DH」で先発出場し、4打数1安打の成績だった。…
☆彡高齢者講習は事前学習しよう前回高齢者講習で視力検査に合格したことをお伝えしましたが実はもう一つ重要な検査があるのです。それは「認知機能検査」と呼ばれるものです。 「まだまだ若いから大丈夫だあ~」とか「どうせ皆さん合格してるんでしょう」な…
運転免許更新の日が近づいてきました。 いつもヒヤヒヤするんです。 なぜかというと以前の視力検査の時に、列の前の人が不幸にも検査官に 「不合格です。近くのメガネ屋さんに行ってちゃんと見えるようにしてまた来てください。」と言われて、しょんぼりして…
私は脊椎管狭窄症の術後のリハビリの為に、二つのことに勤しんでいます。 一つは四輪の歩行器での散歩でもう一つはデイケアセンター通いです。 四輪の歩行器での散歩は一人で約一キロほど歩けるようになりました。 背筋も以前に比べるとほぼ垂直で歩けます。…
おこしやす♪~ 2月17日は何の日? その日の出来事は? 2023年(令和5年) 2月17日はえんぶり、二の午、一粒万倍日、祈年祭、天使のささやきの日、雪の特異日、中部国際空港開港記念日、ノアの洪水の日、ツタンカーメン王墓発掘の日、電子書籍の日、千切り大根の…
おこしやす♪~ 2月14日は何の日? その日の出来事は? 2023年 2月14日はだだおし法要、日本酒女子会の日、ザ・ローリング・ストーンズの日 、ネクタイの日、イケメンの日、セカンドオピニオンを考える日、めかぶの日、煮干の日、ふんどしの日、ロディの日、予…
おこしやす♪~ 1月16日は何の日? その日の出来事は? 2023年 1月16日は初閻魔(各地)、藪入り、念仏の口開け、晴れの特異日、禁酒の日、囲炉裏の日、ヒーローの日、等の日です。 ■初閻魔【東京都新宿区、大宗寺・東京都墨田区本所、華厳寺】毎月1日と16日は閻…
おこしやす♪~ 1月21日は何の日? その時そして今日何してた? 1月21日は初大師、薩長同盟成立の日、料理番組の日、瞳の黄金比率の日、スイートピーの日、久女忌等の日です。 ●初大師 / 初弘法その年の最初の弘法大師の縁日。真言宗の開祖である空海(弘法大師…
今週のお題「叫びたい!」・・・・・・・ 先日ジャズ喫茶に入って音楽に聞いていたら、ニューヨークのため息と言われているヘレンメリル(クリフォード版)の「You’d Be So Nice To Come Home To」Helen Merril with Clifford Brownが流れていた。 You'd Be So…
おこしやす♪~ 2020年10月31日は何の日? 10月31日はブルームーン、ハロウィンの日、秋土用の間日、日本茶の日、クレアおばさんのシチューの日、ガス記念日、世界勤倹デー、出雲ぜんざいの日、陶彩の日、天才の日、等の日です。 ☆彡2020年10月31日はブルーム…
おこしやす♪~ 2020年10月9日は何の日? 10月9日は仙台牛の日、糖尿病とこころの日、散歩の日、ファミリートークの日、熟睡の日、世界郵便デー、塾の日、道具の日、アメリカンドッグの日、トクホの日、等の日です。 ●『仙台牛の日』 仙台牛 焼き肉 3種 贅沢 …
おいでやす♪~ 2020年6月3日は何の日? 6月3日はあじの日、雲仙普賢岳祈りの日、あじの日、測量の日、6月3日はMousaの日、ケロミンの日、ポンコツの日 等の日です。 ●『あじの日』山口県の中型まき網漁業連合会と農林水産物需要拡大協議会が制定。『やまぐ…
おいでやす♪~ 2020年4月26日は何の日? 4月26日はよい風呂の日、七人の侍の日、Dな日、リメンバー・チェルノブイリ・デー、世界知的所有権の日、オンライン麻雀の日、等の日です。 ●『よい風呂の日』 :「よい(4)ふ(2)ろ(6)」の日。日本のお風呂は、元々む…
2020年4月24日は何の日? 4月24日は秘書の日、植物学の日、春土用の間日、寒の戻りの特異日、日本ダービー記念日、志布志市の日、等の日です。 ●『秘書の日・Secretary Day of America(アメリカ)』 :1952(昭和27)年、アメリカの「全米秘書協会」の…
2019年11月13日は何の日? 11月13日は表参道ヒルズクリスマスプロモ、法輪寺うるし祭、 いいひざの日、うるしの日、消費者がつくったシャンプー記念日、茨城県民の日、等の日です。 ☆彡今日の祭りと行・催事の予定(中止の場合あり)✱ライトアップ●東京ドームシ…
2019年(令和元年)9月8日は何の日? 9月8日は白露 、角館のお祭り、休養の日、スペインワインの日、桑の日、ハヤシの日、クーパー靱帯(じんたい)の日、菊の被綿、マスカラの日等の記念日です。 ☆彡季節&俳句歳時記9月4日は初秋二十四節季=白露(葉の先にし…
2019年(令和元年)9月1日は何の日? 9月1日は風祭り、二百十日、防災の日、望菜の日、くいの日、宝塚歌劇団レビュー記念日、キウイの日、マテ茶の日、民放ラジオ放送開始記念日等の日です。 ☆彡季節&俳句歳時記9月1日は初秋二十四節季=処暑(暑さが収まり朝夕…
☆彡「天使のハッピートーク・ 一日一言 」幸せ探しへの誘い編 ✤人生は邂逅と別離の繰り返し 出会いがあれば別れもあります。 別れが訪れた時には、つい「どうしてあの人は自分から離れていったのだろう?」と思うこともあるでしょう。 そんな時に思い出してほ…
☆彡「天使のハッピートーク・ 一日一言 」幸せ探しへの誘い編 縁起をとてもかつぐ人がいます。 縁起の良いことがあれば一日をハッピーに暮らせるのですが、縁起の悪いことが起きると「今日はダメだ!」と一日中ふさぎ込んでしまいます。 こんな人はどうしたら…
☆彡「天使のハッピートーク・ 一日一言 」幸せ探しへの誘い編 ✤「洗顔について」の一考察 「そろそろ寝ようかな」と思った時にする行動のひとつが「洗顔」で、寝る前の必須事項です。 終電ギリギリまで仕事して、へとへとに疲れてようやく家に帰って、一刻も…
☆彡「天使のハッピートーク・ 一日一言 」幸せ探しへの誘い編 ☆朝を大切にすれば人生が変わる 春はあけぼの。やうやう白くなりゆく山際、少し明かりて、紫だちたる雲の細くたなびきたる。(中略)冬はつとめて。 まんがで読む枕草子 (学研まんが日本の古典) …
☆彡「天使のハッピートーク・ 一日一言 」幸せ探しへの誘い編 ☆怒りは自分自身をも傷つける アメリカの心理学者エルマ・ゲイツ博士は人間の吐き出す息を使って、次のような実験をした。 人間が吐き出す「息」を冷却し、ガラス管に集め、液体空気で冷やす。そ…
☆彡「天使のハッピートーク・ 一日一言 」幸せ探しへの誘い編 ☆彡落ち込んだ時どうしたらいい? 傷ついたり、落ち込んだりするということは、相手の気持ちや自分の言動や性格について、いろいろ想像する能力があるからです。 逆に全然落ち込まないという人は…
☆彡「天使のハッピートーク・ 一日一言 」幸せ探しへの誘い編 ☆彡意識改革のススメ・・・人生はいつもバラ色なのだ 嫌いなものを好きになる方法! 皆さんは嫌いな食べ物や苦手なことありませんか? 私は子どもの頃ニンジンが苦手でした。味が何とも言えず苦い…
☆彡「天使のハッピートーク・ 一日一言 」幸せ探しへの誘い編 ☆彡足元のごみを拾う・・・美しく生き、運を拾う ◆イエローハットの創業者鍵山秀三郎氏は創業以来「掃除」を続けている。 鍵山秀三郎氏の「そうじを通して社会の荒み、ココロの荒みを無くしてい…
☆彡「天使のハッピートーク・ 一日一言 」幸せ探しへの誘い編 ☆彡「いいことが」ド・ド~ッと続く"ドミノの法則" 行動心理として「ドミノの法則」というものがあります。 たとえば、中華料理のフルコースを食べるとき、最初の料理が美味しかったら「この店の…
☆彡「天使のハッピートーク・ 一日一言 」幸せ探しへの誘い編 優秀な人と比較し、劣等感にとらわれるという時にはどうする? ※貴方ならどうする♪~ いしだあゆみ いしだ あゆみ あなたならどうする 周りの人に比べて、自分がとても劣った人間の様に思える時が…
☆彡「天使のハッピートーク・ 一日一言 」幸せ探しへの誘い編 ☆彡幸せを遠慮なく受け取ってください♪~ 「よし、こうなるぞ」としっかり意図しているにも関わらず、なんで叶わないんだろうって思うことはありませんか? その理由って何だと思いますか? 「行動…
☆彡「天使のハッピートーク・ 一日一言 」幸せ探しへの誘い編 美しい人生の実らせ方9つのヒント・・・渡辺和子講話集より ☆彡ヒント1「の」の字で相手を受け入れる。例えば、夫が会社から戻ってきて、「ああ今日は疲れた」と言った時に、知らん顔してその言…
暑中お見舞いの「はがき」はいつまでなの? 皆さんは暑中お見舞いのはがきはもう出されましたでしょうか? 「えっ~まだなんだけど」という方に締め切り日をお知らせしておきます。 キーポイントは立秋の前日までなんです。といいますと今年は2019年8月8日(…