風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)

日々のニュースや話題・出来事・暦・記念日・季節祭事・時事・情報・開運術・雑感等を風に吹かれながらお知らせしています。温故知新♪~

スポンサーリンク

5月22日は 抹茶新茶の日、ほじょ犬の日、うなぎの未来を考える日 、たまご料理の日、サイクリングの日、ガールスカウトの日、国際生物多様性の日等の日

おこしやす♪~

5月22日は何の日? その時そして今日何してた?

 

2022年
5月22日は 抹茶新茶の日、ほじょ犬の日、うなぎの未来を考える日 、たまご料理の日、サイクリングの日、ガールスカウトの日、国際生物多様性の日等の日です。

 

● 抹茶新茶の日

静岡県島田市に本社を置き、静岡県藤枝市に営業本部がある丸七製茶株式会社が制定。同社の抹茶は被覆栽培で育てられ、収穫後に石臼などでゆっくりと微粉末にするために5月下旬が旬となる。フレッシュな若葉の香りが豊かで新緑の季節に合う風味の抹茶の新茶を、より多くの人に知ってもらい新しい抹茶の魅力、楽しみ方を伝えていくのが目的。日付は「茶」の字は草冠を「十」と「十」に見立て、その下を「八十八」とすると合計で百八になることから、立春から数えてほぼ108日目となる5月22日としたもの。

 

●『ほじょ犬の日』 :2002(平成14)年5月22日に「身体障害者補助犬法」が成立した事を記念して神奈川県横浜市に本部を置く社会福祉法人「日本介助犬協会」が制定。この法律の更なる認知度向上を図ることが目的です。同協会は一人でも多くの肢体不自由者が自立と社会参加を果たせるように、良質な介助犬を育成し、また高度な知識と技術を有する介助犬訓練者の養成などを行っており、愛知県長久手市介助犬総合訓練センター「シンシアの丘」を設置しています。

 

 


●うなぎの未来を考える日
株式会社鮒忠が提唱する「うなぎの未来を考える日」普及推進委員会が制定。限りある天然資源であるうなぎを絶滅から守り、うなぎの生態と正しい食文化を広めて後世に残すことが目的。日付は2009年5月22日にマリアナ諸島付近にて、世界で初めて天然ニホンウナギの卵を採取することに成功し、うなぎの完全養殖化への道が開けたことから。


 
 

●『たまご料理の日』 :

 

 


埼玉県さいたま市に本拠を置き、全国の飲食店向けに「うまいもん認定」事業を行っている一般社団法人「全日本うまいもん推進協議会」が制定。「たまご料理」の食文化の振興という目的で、料理の基本と言われるたまご料理をとおして、食についての衛生と安全を啓蒙する機会の提供をしています。日付は、5月の“05”で「たまご」、22日を「ニワトリ ニワトリ」と読む語呂合わせからです。

 

 

●『サイクリングの日』 :

 

 

1964(昭和39)年のこの日、「日本サイクリング協会」が文部大臣から設立認可を受けた事を記念して、同協会が2009(平成21)年に制定。関連記念日として、◎5月5日の「自転車の日」があります。

 

●『ガールスカウトの日』 :1947(昭和22)年のこの日、第二次世界大戦で中断されていた日本の「ガールスカウト」を再興する為の準備委員会が発足した事を記念し、「ガールスカウト日本連盟」が制定。関聯記念日として、◎9月15日の「スカウトの日」、◎1月24日の「ボーイスカウト創立記念日」があります。 ※日本での「ガールスカウト」運動は、1920(大正9)年に東京で結成された「日本女子補導団」が始まりとされます。また、戦後の「日本女子補導団」の結成は、1949(昭和20)年のことです。

 

●『国際生物多様性の日(International Day for Biological Diversity)』 :国際デーの一つです。1994(平成6)年の国連「生物の多様性に関する条約締約国会議」で制定。当初は12月29日でしたが、2000(平成12)年の「第5回条約締約国会議」で“より認知され易い日付”として「生物多様性条約」が採択された日に変るよう勧告が出され、同年の「国連総会」で日付がこの日に変更されました。
※生物の多様性は、人類の生存を支え人類に様々な恵みをもたらすものです。しかし、生物に国境はなく、日本だけで「生物多様性」を保存しても十分ではなく、世界全体でこの問題に取り組む事が重要です。この為、1992(平成4)年のこの日に「生物多様性条約」がつくられました。2008(平成20)年現在、日本を含む190ヶ国と「EC」がこの条約に加わり、世界の「生物多様性」を保全する為の具体的な取組が検討されています。この条約には、「先進国の資金」により開発途上国の取組を支援する「資金援助」の仕組みと、「先進国の技術」を開発途上国に提供する「技術協力」の仕組みがあり、経済的・技術的な理由から「生物多様性」の保全と持続可能な利用の為の取組が十分でない開発途上国に対する支援が行われています。


カニカマの日 <6月を除く毎月22日>
水産加工品などの製造で知られる石川県七尾市の株式会社スギヨが制定。かに風味かまぼこ「カニカマ」の美味しさをより多くの人に味わってもらうのが目的。日付は、かにのハサミの形状が漢字の「ニニ」に似ていることから毎月22日を記念日に。なお、6月22日は「かにの日」なので、本物のかにへ敬意を表して除いている。


☆彡忌日
1836年(天保7年4月8日) - 岩井半四郎 (6代目)、歌舞伎役者(* 1798年
1866年(慶応2年4月8日) - 吉良の仁吉、侠客(* 1839年
1873年 - アレッサンドロ・マンゾーニ、作家(* 1785年)
1885年 - ヴィクトル・ユーゴー、小説家(* 1802年
1885年 - テオドール・バリュー、建築家(* 1817年)
1903年 - 藤村操、第一高等学校生徒(* 1886年
1910年 - ジュール・ルナール、小説家、劇作家(* 1864年
1912年 - アントニオ・パチノッティ、物理学者(* 1841年)
1918年 - フリードリヒ・ザイツ、作曲家(* 1848年)
1922年 - カール・タイケ、作曲家(* 1864年
1932年 - オーガスタ・グレゴリー、劇作家(* 1852年)
1959年 - 吉岡弥生、医師、東京女医学校(現在の東京女子医科大学創立者(* 1871年
1982年 - ジェイ・ラッシュ、農学者、生物学者(* 1896年)
1983年 - アルベルト・クラウデ、生物学者(* 1899年)
1989年 - 相沢忠洋、考古学者(* 1926年)
1993年 - ミェチスワフ・ホルショフスキ、ピアニスト(* 1892年)
1994年 - ノーマン・リード、陸上競技選手(* 1931年)
1995年 - 篠田節夫、俳優、声優(* 1924年
1997年 - アルフレッド・ハーシー、微生物学者、遺伝学者(* 1908年)
1998年 - ジョン・デレク、俳優、映画監督(* 1926年)
2007年 - 平岩外四、第7代経団連会長(* 1914年)
2007年 - 鈴木光枝、女優(* 1918年)
2008年 - ロバート・アスプリン、SF作家(* 1946年)
2010年 - マーティン・ガードナー、数学者、アマチュアマジシャン(* 1914年)
2012年 - 吉田秀和、音楽評論家、随筆家(* 1913年)
2013年 - アンリ・デュティユー、作曲家(* 1916年)
2015年 - 大内義昭、歌手、作曲家(* 1960年)
2015年 - 丸山夏鈴、歌手、タレント(* 1993年)


ジョン・デレク
ジョン・デレク(John Derek, 1926年8月12日 - 1998年5月22日)は、アメリカ合衆国の俳優、映画監督。結婚歴が多い人物として有名である。
職業    俳優、映画監督

 

 


◆配偶者    Pati Behrs
(1951年 - 1957年)
ウルスラ・アンドレス
(1957年 - 1966年)
リンダ・エヴァンス
(1968年 - 1974年)
ボー・デレク
(1976年 - 1998年)
◆作品
ゴースト・ラブ1990
ボレロ/愛欲の日々1984
類猿人ターザン1981
ファンタジー1974
◆出演
サーカス西部を行く1961TV
出演
栄光への脱出1960
出演
逆襲の河1959
出演
勇者カイヤム1957
出演
FURY AT SHOWDOWN(原題)1957
出演
十戒1956
◆ 受賞
ゴールデンラズベリー賞
最低監督賞
1984年『ボレロ/愛欲の日々』


1990年『ゴースト・ラブ
最低脚本賞
1984年『ボレロ/愛欲の日々』

 

鈴木光枝

 

 


鈴木 光枝(すずき みつえ、本名:佐々木 光枝、1918年7月29日 - 2007年5月22日)は、日本の女優。元劇団文化座代表にして、文化座創設メンバーの一人である。昭和・平成期を代表する新劇女優で、晩年は新劇界の重鎮であった。老け役としても著名。
井上正夫に師事し、1932年に初舞台を踏む。
1942年、後に夫となる佐佐木隆、山村聡山形勲らと劇団文化座を結成。佐佐木の死後は自らが代表に就任し、日本の新劇界の発展に尽力。
実年齢以上の中年女性役・老女役を多く演じ、北林谷栄初井言榮とともに「新劇界の三大婆さん(役)女優」と呼ばれて評価されていた。
舞台の代表作に山代巴作「荷車の歌」のセキ、三好十郎作「おりき」のりき、有吉佐和子作「三婆」の小姑タキ八木柊一郎作「あかきくちびるあせぬまに」のタヅなどがある。
そのほか、NHK「こら! なんばしょっと」(1・2)、「蔵」の祖母役、映画「男はつらいよ サラダ記念日」
「少年時代」、「こむぎいろの天使‐すがれ追い」「さまちゃれ‐泣かないで、マンドリン」などテレビ、映画への出演も多い。
2007年5月22日、老衰による心不全のため千葉県柏市の病院で死去。88歳。
1998年、代表作「おりき」は長野県北御牧村で500ステージを達成し千秋楽を迎えた。
娘は佐々木愛である。評伝に大笹吉雄著『女優二代・鈴木光枝佐々木愛』(集英社刊、※読売文学賞受賞)がある。
◆主な受賞歴
芸術優秀賞(1975年)
紫綬褒章(1982年)
勲四等宝冠章(1991年)

 

★丸山 夏鈴
丸山 夏鈴(まるやま かりん、1993年(平成5年)8月2日 - 2015年(平成27年)5月22日)は、日本の歌手、タレント。福島県郡山市出身。尚志高校卒。血液型はA型。愛称は「りんちゃん」。株式会社HappyStrike所属。悪性の脳腫瘍摘出手術を7回受けていた。ミスiD2016ファイナリスト・吉田豪賞の丸山夕佳は妹。 


☆彡毎月22日は、
●『デルちゃん誕生の日』 :関東地方に店舗を多数構えるパチンコ・パチスロ店チェーン(ジャンジャングループが制定。同社のマスコットキャラクターである「デルちゃん」の誕生日(4月22日)にちなみ、毎月22日はパチンコ・パチスロの楽しさ、面白さをより多くのお客様に伝えようとホール全体で盛り上げるのが目的です。

●『夫婦の日』:「フー(2)フ(2)」の日。夫婦対話で明るいマイホーム作りをと、1987(昭和62)年に「毎日新聞」が提唱し、制定。

●『ラブラブサンドの日』 :しっとりとした2枚の耳なし食パンで様々な具材をサンドし、一袋に2個入った人気商品の「ラブラブサンド」。<>その美味しさをより多くの人に知ってもらいたいと、北海道札幌市に本社を置き、パンや菓子の製造販売等を手がける製パン会社が制定。日付は、22日が「夫婦の日」である事から、夫婦で「ラブラブサンド」をプレゼントして日頃の感謝の気持ちを表すと共に、ラブラブなカップルが仲良く分け合い、将来夫婦になってほしいとの願いを込めて毎月22日としました。

 

●『禁煙の日』 :

タバコの害や禁煙の重要性に関する知識の普及を図り、禁煙を促して受動喫煙の防止を含む社会的な禁煙の推進を図ろうと、禁煙を推進する12の学会が参加する「禁煙推進学術ネットワーク」が、数字の2を白鳥(スワン=吸わん)に見立てて、毎月22日を(吸わん吸わん)の日として制定。


www.youtube.com

 

●『ショートケーキの日』 : カレンダー上で22日の真上は15日「いちご(イチ(1)ゴ(5)の日」であり、「ショートケーキ」の上には苺が乗っている事から、この日を仙台の洋菓子店が2007(平成19)年に制定。

 

●『妊婦さんの日(北海道)』 :「にん(2)ぷ(2)さん(3)」の日。北海道では、「北海道子どもの未来づくりのための少子化対策推進条例」に基づき、「北の大地☆子ども未来づくり北海道計画」を策定し、社会全体で出産や子育て、子どもの成長を支える事ができる社会を目指し、少子化対策の推進に努めています。しかし、出生率が全国と比較すると大きな開きがある等、少子化が進行している事から、北海道が出産や子育てにやさしい地域となることを目指し、社会全体の取組として「母になる人への贈りもの運動」を展開します。毎月22日を「妊婦さんの日」と定め、道民の気配りや心遣いの実践を呼びかけたり、プレママ教室や男性の育児参加を促進する講座の開催日とする等、毎月19日の「育児の日」と併せて、取組のきっかけとなるよう、意識の醸成を図っています。

 

☆彡5月22日の『誕生花』:

フクシア  花言葉は激しい心、交友、上品な趣味、恋の予感

オリーブ  花言葉は平和、知恵

レモン  花言葉は愛に忠実, 誠実な愛, 熱意、心からの思慕

エンレイソウ(延齢草)・Wake-Robin 花言葉は「奥ゆかしい心」

タイム・Thyme 花言葉は「活動・活気」

フクシア・Fuchsia Flower 花言葉は「好み・趣味がいい」です。


☆彡5月22日誕生石は『デンドリテック・クォーツ』  石言葉:満足な成長

 

☆彡5月の誕生石は「エメラルド/ひすい」  
◆エメラルドの石言葉:○宇宙的な叡智○恋愛成就○幸せな結婚○無条件の愛
◆ひすいの石言葉:安定…物事が落ち着いていて、激しい変動がないこと知恵…物事の道理を判断し処理していく心の動き長寿…寿命が長いこと幸福…満ち足りている事。不平不満がないこと


 ☆彡今日の一言 5月22日

「どんな人でも美しくなれるし、才能を持っているのよ。自分は美しい、才能があると、そう思うことが大事です。」

宇野千代
宇野 千代(うの ちよ、1897年(明治30年)11月28日 - 1996年(平成8年)6月10日)誕生=山口県玖珂郡横山村(現 岩国市川西)、死没=1996年6月10日(98歳没)
東京都港区虎ノ門(虎の門病院大正・昭和・平成にかけて活躍した日本の小説家、随筆家。多才で知られ、編集者、着物デザイナー、実業家の顔も持った。恋多き女


www.youtube.com


◆代表作    

 

 

色ざんげ』(1933年 - 1935年)
『人形師天狗屋久吉』(1942年)
『おはん』(1947年 - 1957年)
『或る一人の女の話』(1971年)
『生きて行く私』(1983年)
主な受賞歴    野間文芸賞(1957年)
女流文学賞(1970年)
日本芸術院賞(1972年)
勲三等瑞宝章(1974年)
菊池寛賞(1982年)
文化功労者(1990年)
勲二等瑞宝章(1996年,没後)
デビュー作    『脂粉の顔』(1921年
◆配偶者    藤村亮一(1911年 - 不明)藤村忠(1919年 - 1924年尾崎士郎(1926年 - 1930年)
北原武夫(1939年 - 1964年)
・パートナー    東郷青児(1930年 - 1934年)

 

☆彡5月の行事・暦・祭り(2022年・令和4年)
皐月
早苗を植える時期「早苗月(さなえづき)」を略したもの。
耕作を意味する古語の「サ」が元になっているという説もあります。
※「皐月」の”皐”には「神に捧げる稲」という意味があります。

季節:初夏(しょか) ※立夏から芒種の前日まで。
2日    (月)        八十八夜
3日    (火・祝)    憲法記念日 博多どんたく(→4日)浜松まつり(→5日) 
4日    (水・祝)    みどりの日 春の土用明け 春土用の間日
5日    (木・祝)    立夏 こどもの日 端午の節句
8日    (日)        母の日
15日    (日)        葵祭 ※2022年、行列巡行は中止
20日    (金)        三社祭(→22日) ※予定 下田黒船祭(→22日) ※予定
            仙台・青葉まつり(→22日) ※予定
21日    (土)        小満

五月の異名
菖蒲月(あやめづき)薫風(くんぷう)早月(さつき)橘月(たちばなづき)
雨月(うげつ)稲苗月(いななえづき)早苗月(さなえづき) 

☆彡イベント・催事(諸事情要確認)
三社祭
今年は境内から本社神輿(みこし)三基を担ぎ出す行事や浅草芸者らが練り歩く「大行列」が三年ぶりに復活する。
日程:2022年5月20日(金)~5月22日(日)
区市町村:東京都台東区
浅草神社周辺


あしかがフラワーパーク ふじのはな物語 大藤まつり


www.youtube.com


樹齢150年を超える大藤で知られるあしかがフラワーパークのイベント。近年は関東のみならず世界的にも知られるようになり、多くの来園者が訪れる。
日程:2022年4月16日(土)~5月22日(日)
時間:07:00~21:00
区市町村:栃木県足利市
あしかがフラワーパーク


☆彡新型コロナウイルス国内感染の近況3日間 今日/昨日/一昨日 5/21

※全国で新たに確認された感染者数35,922人/37,438人/39,642人(全国総人口約 1億26860*1000人 2019年国勢調査) 
 ◆5月21日 18:00 現在全国で新たに確認された感染者数3万5922人
沖縄2215福岡2003大分360宮崎481佐賀277長崎515熊本634鹿児島699香川311徳島169愛媛219高知210鳥取106島根97岡山680広島1223山口287三重398滋賀482奈良284京都871大阪3030和歌山264兵庫1392静岡1030山梨112新潟374富山230石川475福井292長野410岐阜579愛知2277群馬381栃木420茨城565千葉1001埼玉1157神奈川1816東京3464青森385秋田154岩手223山形187宮城479福島401北海道2240その他63


☆彡新型コロナウイルス関連ニュース
 ◆東京都 新型コロナ  3,464人感染確認 前週比300人余減 2022年5月21日 
東京都内の21日の感染確認は3464人で、1週間前の土曜日より335人減りました。また、都は、感染が確認された7人が死亡したことを発表しました。1週間前の土曜日より335人減りました。
前の週の同じ曜日を下回るのは8日連続です。21日までの7日間平均は3564.6人で、前の週の85.9%でした。

 ◆大阪府 コロナ3,030人感染確認 前週土曜比400人余減 2022年5月21日 
大阪府は21日、新たに3030人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。前の週の同じ曜日と比べて、400人余り減りました。6人の死亡が発表

 ◆福岡県 新型コロナ  新たに2003人感染確認 2022年5月21日 
福岡県は21日、県内で新たに2003人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。福岡県内で感染が確認された人は、延べ41万842人になりました。また、70代の男性1人が死亡


☆彡ニュース話題
 ◆IOC総会はロシアの侵攻で

ウクライナのアスリート51人死亡と報告 5/20(金)
 国際オリンピック委員会IOC)は20日、スイスのローザンヌで総会を開き、ロシアのウクライナ侵攻で、ウクライナのスポーツ選手51人が死亡したと報告された。陸上男子棒高跳び元世界記録保持者でウクライナ・オリンピック委員会のセルゲイ・ブブカ会長が明らかにした。

 

 ◆東京で不妊治療に対する保険適用拡大で治療を始める人が増加 2022年5月21日 
不妊治療に対する保険適用が4月に拡大されて以降、東京都内で実施件数が多いクリニックでは新規の患者の受診が去年までの1.3倍になったり、1か月分の受診の予約が一日で埋まったりするなど、不妊治療を始める人が増えています。

 ◆「サル痘」11か国で約80人の患者確認 WHOが警戒呼びかけ 2022年5月21日 
天然痘に似た症状の感染症「サル痘」の患者の報告が欧米を中心に相次ぐ中、WHO=世界保健機関はこれまでに11か国からおよそ80人の患者が報告されたことを明らかにし「今後、さらに多くの患者が報告される可能性がある」として、各国に警戒を呼びかけました。

 ◆村田圭司容疑者(32)コンビニで暴行後 勤務先のガールズバーに連行し再び暴行その後死亡させる 5/21(土)
東京・渋谷区の病院に大けがをした男性が運び込まれその後、死亡した事件で、男性は、コンビニで言いがかりをつけられた男から頭を激しく殴られ、死亡していたことが分かりました。
18日の夜に、東京・渋谷区の病院に運び込まれた田中寿和さん(50)が直後に死亡した事件で、警視庁は、田中さんを運び込んだ後、病院から立ち去っていたガールズバーの従業員・村田圭司容疑者(32)を暴行の疑いで逮捕しています。

 

 ◆ラトビア旧ソ連の記念碑撤去求める大規模デモ 
2022年5月21日 ラトビア20日旧ソ連時代の第2次世界大戦(World War II)記念碑の撤去を求める大規模デモが行われた。記念碑は親ロシア派が集会を行う拠点となっている。
 デモ参加者は「ウクライナへの支援を」というメッセージや「私たちの領土、私たちの統治」と書かれたプラカードを掲げたり、ラトビアウクライナの国旗を振ったりした。地元メディアによれば、約1万人が参加した。

 

☆彡ごきげんよう♪~