風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)

日々のニュースや話題・出来事・暦・記念日・季節祭事・時事・情報・開運術・雑感等を風に吹かれながらお知らせしています。温故知新♪~

スポンサーリンク

3月15日は涅槃会、“会いに、走れ。”記念日、靴の日、世界消費者権利デー、万国博デー、オリーブの日、サイコの日、マイコの日、眉の日、等の日です。

2017年3月15日は何の日?


3月15日は涅槃会、“会いに、走れ。”記念日、靴の日、世界消費者権利デー、万国博デー、オリーブの日、サイコの日、マイコの日、眉の日、等の日です。


●『涅槃会(ねはんえ)』 : 
仏教の祖「釈迦」が亡くなったとされる「釈迦入滅」の日です。


芦峅寺の涅槃会―立山歳時記

 

各寺院で釈迦の遺徳を偲ぶ法会が行われます。

元々は旧暦の2月15日でしたが、明治の改暦以降は、寺院によって新暦の2月15日や月遅れの3月15日に行われます。

関連記念日として、◎4月8日の「花祭り(潅仏会・仏生会・浴仏会)」があります。

●『“会いに、走れ。”記念日』 :
卒業や就職など、別れと旅立ちと出会いのある3月中旬です。

大切な人を思い出し、走って会いに行く決意を促そうと、世界的なスポーツシューズメーカーの日本での展開を行う会社が制定。

2012(平成24)年のこの日から様々なキャンペーンを展開しています。


●『靴の日・靴の記念日』 : 
「日本靴連盟」が1932(昭和7)年に制定。

輸入軍靴が日本人に大きすぎた為、陸軍創始者である「大村益次郎」の提案で、日本人の足に合う靴を作る為、1870(明治3)年、佐倉藩士「西村勝三」が、東京・築地入船町に日本初の西洋靴を生産する工場「伊勢勝造靴工場」を開設した日です。

関聯記念日として、◎6月第3日曜日の「靴の日」と、◎9月2日の「ダイアナ靴の日」があります。  

●『世界消費者権利デー(World Consumer Rights Day)』 :  
1983(昭和58)年から始まった90ヶ国、215の消費者団体が参加する「国際消費者機構(CI)」において、「ジョン・F・ケネディ」米大統領が「消費者には権利がある」との一般教書を発表した記念日です。

日本では目立った取り組みはありませんが、その年から実施されている「国際消費者機構」の「消費者運動の統一行動日」で、消費者の権利確立・拡大に向けて、世界中で様々なイベントやキャンペーンが実施されています。

●『万国博デー』 : 
前日に開幕式が行われ、1970(昭和45)年のこの日、大阪府吹田市千里丘陵の「日本万国博覧会(大阪万博)」の一般入場が開始された日です。

参加国は77ヶ国で、入場者数は6,400万人を超えました。

●『オリーブの日』 : 
1950(昭和25)年のこの日、昭和天皇が香川県の小豆島でオリーブの種をお手撒きされた事を記念して、小豆島の「オリーブを守る会」が1972(昭和47)年に制定。

毎年、小豆島で記念イベントが実施されます。

●『サイコの日』 :
「サ(3)イ(1)コ(5)」の日。


Psycho(1960) - Main Theme

「サスペンスの神」とうたわれた映画監督「ヒッチコック」の最大のヒット作にして、後世の映画に多大なる影響を与えた映画『サイコ』を讃え、2013(平成25)年4月5日に公開の映画『ヒッチコック』の配給元の映画会社が制定。

映画『ヒッチコック』は、映画『サイコ』の製作の舞台裏から成功に至るまでの道のりと、ヒッチコック監督と彼を支えた映画編集者にして脚本家、そして妻であったアルマ婦人の知られざる物語を描いた感動作です。


●『マイコの日』 :
マイナビ派遣のキャラクター「マイコ」の誕生日3月15日に因んだ記念日です。

日付は、3月(マーチ)のマと15日をイコと読む語呂合わせからです。

働くすべての女の子の代弁者マイコのシュールな4コママンガをウェブで展開して支持を集めています。

 

●『眉の日』 :
顔の印象の8割を決めるとも言われる眉は、プロが客観的に見て整えることが大切です。

そこで化粧品の販売、眉の専門家であるアイブロウスペシャリストのサロン「アナスタシア」の運営などを手がける会社が、サロンで眉を整える文化を普及させる事を目的に制定。

日付は、新生活を迎えるこの時期に3と15で「さあ(3)行こう(15)」「最高(315)の眉、最高(315)の笑顔」などの意味の語呂合わせからです。

 

●『ドメインの日』:
国内最多の1000種類以上のドメインを提供しているドメイン取得サービスの株式会社インターリンクが制定。まだよく知られていない新しいドメインや世界各国に割り当てられているドメインの認知度の向上が目的。日付は「symbolics,com」が正式なDNS(Domain Name System)管理手順に沿って世界で初めて登録されたドメインとなった1985年3月15日から。

☆彡毎年3月の15日~21日は、
●『こころの健康づくり週間』: 
「厚生省(現、厚生労働省)」が2000(平成12)年に制定。

☆彡毎月15日は、
●『お菓子の日』 :
お菓子の神様(過疎神)を祀る和歌山県の「橘本(きつもと)神社」と兵庫県の「中嶋神社」の例大祭が、制定当時4月15日に行われていた事に因んで、

「全国菓子工業組合連合会(全家連)」が1981(昭和56)年に制定。

●『中華の日』 :
「東京都中華料理環境衛生同業組合」が制定。

●『レンタルビデオの日』 :
洋画ビデオの会社4社のグループが制定。

●『いちごの日』:
「いち(1)ご(5)」の日。

関聯記念日として、◎1月15日の「いちごの日」もあります。

☆彡毎月14日・15日は、
●『ひよ子の日』 :
「ひ(1)よ(4)こ(5)」の日。

福岡県のひよ子本舗が「ひよ子」まんじゅうのPRの為に制定。

現在では東京のお土産として有名ですが、元々は福岡県飯塚市のお菓子でした。

東京オリンピックが開催された1964(昭和39)年に首都圏に進出し、1985(昭和60)年の東北新幹線上野駅乗り入れの時から東北への土産物として売行きが伸び始めました。

☆彡毎月1日・5日・15日は、
●『水天の縁日』 : 
毎月の5日だけの所もあります。

水天は十二天・八方天の一つで、水を司り、旱天・洪水の難を守るという竜神で、降雨を祈る「水天法」の本尊です。

※「水天」は、水に縁のある神様で「海運業・漁業・水商売」等を加護し、また「安産の守り神」ともされています。

総本社は福岡県久留米市の「水天宮」で、平家の一族と共に壇ノ浦に入水した「安徳天皇」と「建礼門院」が祀られています。

また、東京日本橋の「水天宮」は、水難除け・安産・水商売の守り神として有名です。

安産の神ということから戌の日にも参拝者が多く、特に戌年戌月戌日と縁日が重なると「大戌」といって珍重されます。

一方、密教では、西方を守護する神です。

☆彡毎月1日・15日は、
●『妙見の縁日』 : 
妙見(みょうけん・妙見菩薩の略)の縁日です。

※「妙見菩薩」とは、北斗七星を神格化した菩薩。

尊星(そんしょう)王、妙見尊星王、北辰(ほくしん)菩薩ともいわれます。

国土を守り、災難を除去し、敵を退け、または人の寿命を延ばす福徳ある尊像です。

古来、人間の一生は天文と関係していると考えられ、北半球では北斗七星がその中心とみなされていました。

これは、北斗七星が人の善悪の行為をみて、禍福を分け、死生を決めるものという、道教の思想から出たものと混交したものです。

密教系や日蓮宗系で祀(まつ)る事が多く、特に眼病平癒の為に修する法を妙見法といいます。

形像は二臂(ひ)像、四臂像、竜に乗るもの、手のひらの上や蓮(はす)の上に北斗七星を置くもの等がありますが、一面四臂で二手に日と月とを捧(ささ)げ、二手に筆と紀籍(鬼籍)を持ち、青竜の上に乗るのが代表的です。

妙見菩薩を祭っている神社としては、千葉市の「千葉神社」、岩手県奥州市の「日高神社」、岩手県九戸郡の「九戸神社」大阪府の「星田妙見宮」が有名です。

 

☆彡3月15日の『誕生花』:

アセビ(馬酔木)  花言葉は犠牲、献身

スイートピー(白)  花言葉は微妙

クンシラン(君子蘭)  花言葉は情け深い、誠実、貴い

シラー  花言葉は辛抱強さ、多感な心、悲しい、哀れ、不変

フタリシズカ(二人静)  花言葉はいつまでも一緒に、静御前の面影

ドクニンジン(毒人参) 花言葉はあなたは私の命取り、死も惜しまず

シャガ(著我)・Fringed Iris 花言葉は「反抗的」

ジンチョウゲ(沈丁花)・Winter Daphne Flower 花言葉は「栄光・不滅」

ワスレナグサ(勿忘草)・Forget Me Not 花言葉は「私を忘れないで・真実の愛」です。

 


☆彡3月 弥生(やよい) の暦
3日 桃の節句
5日 啓蟄
17日 彼岸の入り
20日 春分 春分の日
23日 彼岸明け