風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)

日々のニュースや話題・出来事・暦・記念日・季節祭事・時事・情報・開運術・雑感等を風に吹かれながらお知らせしています。温故知新♪~

スポンサーリンク

6月22日はグラスタワーの日、DHAの日、日韓条約調印記念日、らい予防法による被害者の名誉回復及び追悼の日、各務原市平和の日、ボウリングの日、カニの日、等の日


おこしやす♪~

令和3年(2021年)6月22日は何の日?

 

6月22日はグラスタワーの日、DHAの日、日韓条約調印記念日、らい予防法による被害者の名誉回復及び追悼の日、各務原市平和の日、ボウリングの日、カニの日、等の日です。

 

●グラスタワーの日
イベント事業などを手がける「Tower Crafts」を運営するシャンパンタワー職人の小泉智(こいずみ・さとる)氏が制定。シャンパングラスを何段も重ね、そこにシャンパンなどを上から注ぎ入れ、パーティーなどを華やかに演出するグラスタワー。その第一人者でさまざまなグラスタワーを創作してきた小泉氏の目標は日本中の結婚式やパーティーなどでグラスタワーイベントを行い、グラスタワーの認知度を向上させること。日付はジューンブライドである6月と、22日を「夫婦」と読む語呂合わせで、ウェディングシーズンにぴったりであることから。感謝と幸せの象徴であるグラスタワーには日本古来の結婚式で行われる「水合わせの儀」と同じ意味合いがあるとも言われている。

 

●『DHAの日』 :

水産事業、食品事業などを手がけ、DHAなどの水産機能性油脂の研究開発も行う株式会社マルハニチロ食品が制定。DHA(Docosahexaenoic Acid=ドコサヘキサエン酸)は中性脂肪コレステロールの低下、学習効果などが認められる不飽和脂肪酸で、魚に多く含まれていることから同社の調達力とともに高度な技術が食品や製薬、化粧品などに活用されている。日付はDHAが6つのシス型の二重結合を含む22個の炭素鎖をもつカルボン酸の総称であることから6月22日に。

 

DHAは、オメガ3系列の多価不飽和脂肪酸で、特にマグロなどの青魚の頭部に多く含まれています。ドコサヘキサエン酸(ドコサヘキサエンさん、Docosahexaenoic acid、略称 DHA )は、不飽和脂肪酸のひとつで、僅かに黄色を呈する油状物質。6つの二重結合を含む22個の炭素鎖をもつカルボン酸 (22:6) の総称であるが、通常は生体にとって重要な 4, 7, 10, 13, 16, 19 位に全てシス型の二重結合をもつ、ω-3脂肪酸に分類される化合物を指し、エイコサペンタエン酸(EPA)やドコサペンタエン酸(DPA) とともに高度不飽和脂肪酸(PUFA) とも呼ばれている。必須脂肪酸の一つ。


体内で合成できないα-リノレン酸を原料としてDHAを生合成するため、広義では必須脂肪酸となる。動物組織では血液(血球・血漿)、脂肪組織に少なく、脳灰白質部、網膜、神経、心臓、精子、母乳中に多く含まれるが偏って存在している。



食品ではサバやイワシ、サンマ等の青魚の魚油に多く含まれ、日本人は魚類を食べることによって多く摂取していたが近年は減少している。


生理活性効果に関して1980年代から積極的な研究が行われ、エイコサペンタエン酸と同様に食品添加物、養殖飼料、健康補助食品[8]に利用されている>


DHAの効果DHAには、次のような改善効果が確認されている様です。メタボリックシンドローム動脈硬化心筋梗塞脳梗塞糖尿病アレルギー性鼻炎視力低下認知症うつ病美肌効果

 


●『日韓条約調印記念日』 :1965(昭和40)年のこの日に「日韓基本条約」の調印式が行われた記念日です。この条約をもとに両国の経済協力に関する協定が結ばれ、同年12月18日に日本と「韓国」間の国交が回復しました。

◆本当の意味での日韓の国交回復は冬のソナタから。

 

金 大中【(キム・デジュン、韓国語:김대중/第15代大統領(在任:1998年 - 2003年)】大統領が映画や音楽などの日本文化を受容する政策をとったことに始まるといっても過言ではありません。
その後「冬のソナタ」が2004年4月3日放送に放送され、一気に日韓の溝は埋まりました。


●『らい予防法による被害者の名誉回復及び追悼の日』 :2001(平成13)年のこの日に『ハンセン病療養所入所者等に対する補償金の支給等に関する法律(平成13年法律第六十三号)』が施行された事を記念して制定。2009(平成21)年度より「厚生労働省」の主催で追悼・慰霊等の行事が行われています。

●『各務原市平和の日』 :1945(昭和20)年のこの日、大空襲を受けた事に因んで岐阜県各務原市が悲惨な戦争体験を思い起こし、平和の尊さを後世に伝えようと1990(平成2)年に制定。



各務原市(かかみがはらし)は、岐阜県の南部に位置する市。濃尾平野の北部に位置し、岐阜地区に含まれる。中山道の宿場町(鵜沼宿)として栄え、近現代には自衛隊岐阜基地などに関連する工業都市として発展した。今日では岐阜市名古屋市ベッドタウンとなっており、人口は岐阜県で3番目である。
岐阜大学農学部跡地に造られた各務原市民公園をはじめとする多数の大規模な公園緑地があり、まちづくりの政策として「パークシティ」(公園都市)を掲げている。2005年(平成17年)には「緑の都市賞」内閣総理大臣賞を受賞した。


◆観光木曽川 日本のライン川と形容されるその雄大な光景は「日本ライン」と呼ばれ、国の名勝百選に数えられる。市中央部を流れる新境川の堤防の桜並木は、百十郎桜と呼ばれ、日本さくら名所100選に選ばれている。古墳や農村歌舞伎の村国座など重要文化財が多数点在し、日本の女優の祖として名高い川上貞奴が建立した貞照寺もある。

◆祭事・イベント

桜まつり20万人の広場大安寺川ホタル祭りおがせ池夏まつり木曽川うかい日本ライン夏まつり子供歌舞伎 (村国座)岐阜基地航空祭航空自衛隊夏祭り(盆踊り)かわしま燦々夏祭り各務原カレー祭りかかみがはらシティマラソン


◆名産

ニンジン貞奴ゆかりの里(和菓子)若アユの一夜干し(アユの開きを干したもの)錦の舞(和菓子)にんじん村(ジュース)かかみがはら絵巻(和菓子)絵絹(掛け軸に用いられる絵絹の市場占有率100%)守口大根(生産のみ)各務原キムチ篝火(清酒 菊川 )

面積 87.81km2総人口 143,834人(推計人口、2020年5月1日)人口密度 1,638人/km2隣接自治岐阜市、関市、加茂郡坂祝町羽島郡岐南町笠松町愛知県:一宮市犬山市江南市、丹羽郡扶桑町市の木 松市の花 つつじ市のマスコット ららら市の歌 各務原音頭、各務原市民の歌イメージソング 新各務原音頭、きらめく心模様、元気ですか

●『ボウリングの日』 :


www.youtube.com

1861(文久元)年のこの日、日本初のボウリング場が長崎の外国人居留地内に開設され、この日、居留地内の英字新聞「ザ・ナガサキ・ショッピング・リスト・アンド・アドバタイザー」紙に、「インターナショナル・ボウリング・サロン、本日、広馬場通にオープン」との広告が掲載された事に因んで「日本ボウリング場協会」が1972(昭和47)年に制定。例年記念行事が行われています。



●『カニの日』 :一般的な星占いの「かに座」の初日である事と、50音表で「か」が6番目、「に」が22番目である事から、この日を大阪のかに料理店が1999(平成11)年に制定。この日、食事券等のプレゼントを行っています。


☆彡毎月22日は、

●『デルちゃん誕生の日』 :関東地方に店舗を多数構えるパチンコ・パチスロ店チェーン(ジャンジャングループが制定。同社のマスコットキャラクターである「デルちゃん」の誕生日(4月22日)にちなみ、毎月22日はパチンコ・パチスロの楽しさ、面白さをより多くのお客様に伝えようとホール全体で盛り上げるのが目的です。

●『夫婦の日』:「フー(2)フ(2)」の日。夫婦対話で明るいマイホーム作りをと、1987(昭和62)年に「毎日新聞」が提唱し、制定。

●『ラブラブサンドの日』 :しっとりとした2枚の耳なし食パンで様々な具材をサンドし、一袋に2個入った人気商品の「ラブラブサンド」。その美味しさをより多くの人に知ってもらいたいと、北海道札幌市に本社を置き、パンや菓子の製造販売等を手がける製パン会社が制定。日付は、22日が「夫婦の日」である事から、夫婦で「ラブラブサンド」をプレゼントして日頃の感謝の気持ちを表すと共に、ラブラブなカップルが仲良く分け合い、将来夫婦になってほしいとの願いを込めて毎月22日としました。

●『禁煙の日』 :


www.youtube.com

タバコの害や禁煙の重要性に関する知識の普及を図り、禁煙を促して受動喫煙の防止を含む社会的な禁煙の推進を図ろうと、禁煙を推進する12の学会が参加する「禁煙推進学術ネットワーク」が、数字の2を白鳥(スワン=吸わん)に見立てて、毎月22日を(吸わん吸わん)の日として制定。

 

 


●『ショートケーキの日』 : カレンダー上で22日の真上は15日「いちご(イチ(1)ゴ(5)の日」であり、「ショートケーキ」の上には苺が乗っている事から、この日を仙台の洋菓子店が2007(平成19)年に制定。

●『妊婦さんの日(北海道)』 :「にん(2)ぷ(2)さん(3)」の日。北海道では、「北海道子どもの未来づくりのための少子化対策推進条例」に基づき、「北の大地☆子ども未来づくり北海道計画」を策定し、社会全体で出産や子育て、子どもの成長を支える事ができる社会を目指し、少子化対策の推進に努めています。しかし、出生率が全国と比較すると大きな開きがある等、少子化が進行している事から、北海道が出産や子育てにやさしい地域となることを目指し、社会全体の取組として「母になる人への贈りもの運動」を展開します。毎月22日を「妊婦さんの日」と定め、道民の気配りや心遣いの実践を呼びかけたり、プレママ教室や男性の育児参加を促進する講座の開催日とする等、毎月19日の「育児の日」と併せて、取組のきっかけとなるよう、意識の醸成を図っています。

 

☆彡6月22日の『誕生花』:

セントポーリア   花言葉は小さな愛

ダイヤモンドリリー(ネリネ)   花言葉は箱入り娘、また会う日を楽しみに

スイカズラ(吸葛)   花言葉は愛の絆、献身的な愛、友愛

ガマズミ(鎌酸実)   花言葉は愛は死より強し・結合

カンゾウヤブカンゾウ)   花言葉は物忘れ

ダマスクローズ   花言葉は美しい姿

ナツシロギク(夏白菊)・Matricaria 花言葉は「楽しむ」です。

 

☆彡6月22日誕生石は『サンストーン』  石言葉:輝き

 

☆彡6月の誕生石は「パール/ムーンストーン
①パールの石に込められた意味には「健康・無垢・長寿・富・純潔・円満・完成」などがあります。  
ムーンストーンの宝石言葉健康、長寿、富貴、愛の予感、純粋な愛、母性本能、悪魔払い、


☆彡今日誕生日の有名人の一言 ヴィルヘルム・フォン・フンボルト(言語学者)
「たいていの人々は、運命に過度の要求をすることによって、自ら不満の種をつくっている。」
◆名言・働くことは食べることや眠ることよりも人間に必要なことである。
・人間が幸せか不幸かは人生に起きる出来事をその人がどう捉えるかであり起きた出来事自体は それほど関係はない。

★ヴィルヘルム・フォン・フンボルトのプロフィールカール・ヴィルヘルム・フォン・フンボルト(Friedrich Wilhelm Christian Karl Ferdinand Freiherr von Humboldt、1767年6月22日 - 1835年4月8日)は、ドイツの言語学者・政治家・貴族。フンボルト大学ベルリン大学)の創設者。
ヨーロッパの知識人にバスク語を普及させるなど言語学に大きな貢献を残した人物であり、フンボルト大学(ベルリン大学)の創設者としても知られる。その他にプロイセン王国政府の外交官としても活躍した。弟は博物学者・地理学者のアレクサンダー・フォン・フンボルト

著作主な著作(邦訳題)に『言語と人間』『双数について』『人間形成と言語』『言語と精神 カヴィ語研究序説』などがある。

以上はライツ社編 「365日名言の旅」より一部抜粋&加筆

 

 

☆彡6月(水無月・みなづき)の行事・暦・祭り(2021年・令和3年)予定
6月の行事・暦・祭り(2021年・令和3年)
季節:仲夏(ちゅうか) ※芒種から小暑の前日まで。

1日 (火) 衣替え 
2日 (水) 横浜開港記念日
4日 (金) 歯の衛生週間(→10日)
5日 (土) 芒種
9日 (水) YOSAKOIソーラン祭り(→13日)※2021年は延期
11日 (金) 入梅
20日 (日) 父の日
21日 (月) 夏至
28日 (月) 貿易記念日
30日 (水) 夏越しの祓

◆衣替え・衣更え
平安時代の宮中で始まった習慣で、衣服を夏服に替える日。和服でも、この日から裏地のついていない単衣(ひとえ)になります。
◆6月の別名
健未月(けんびげつ)
風待月(かぜまちつき)
常夏月(とこなつづき)
季月(きつき)
旦月(たんげつ)
鳴神月(なるかみつき)
弥涼暮月 (いすずくれづき)
涼暮月 (すずくれづき)
葵月(あおいづき)


☆彡新型コロナウイルス国内感染の状況 6月21日現在


※全国で新たに確認された感染者数 868人 (全国総人口約 125,770,000人)


※北海道感染者数 37人(総人口約5,381,733人)

宮城県感染者数 2人(総人口約2,292,385人)

※栃木県感染者数 15人(総人口約1,965,516人)

茨城県感染者数 5人(総人口約2,921,436人)

群馬県感染者数 1人(総人口約1,969,439人)

※東京都感染者数 236人(総人口約13,834,925)
東京都 新型コロナ 1人死亡 236人感染確認 2日連続前週上回る 2021年6月21日
東京都内では21日、新たに236人が新型コロナウイルスに感染していることが確認され、1週間前の月曜日より27人増えました。前の週の同じ曜日を上回るのは2日連続です。
また、都は、感染が確認された80代の女性1人が死亡したことを明らかにしました。
東京都は21日、都内で新たに10歳未満から80代と、100歳以上の男女合わせて236人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。
東京都は21日、都内で新たに10歳未満から80代と、100歳以上の男女合わせて236人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。
1週間前の月曜日より27人増え、2日連続で前の週の同じ曜日を上回りました。
また、21日までの7日間平均は391.9人で、前の週を上回って103.0%となりました。
7日間平均が前の週を上回るのも2日連続です。


※神奈川県感染者数 135人(総人口約9,216,009)


※千葉県感染者数 85人(総人口約6,281,892)


※埼玉県感染者数 53人(総人口約7,342,682人)

静岡県感染者数 15人(総人口約3,708,556人)

※愛知県感染者数 35人(総人口約7,552,873人)

※長野県感染者数 7人(総人口約2,087,307人人)

岐阜県感染者数 5人(総人口約2,032,490人)

新潟県感染者数 0人(総人口約2,236,042人人)

※愛知県感染者数 35人(総人口約7,552,873人)

京都府感染者数 1人(総人口約256万2005人)


大阪府感染者数 42人(総人口約8,817,372人) 


兵庫県感染者数 14人(総人口約5,534,800人)

岡山県感染者数 1人(総人口約1,903,627人)

広島県感染者数 17人(総人口約2,826,858人)

※福岡県感染者数 17人(総人口約5,071,968 人)


沖縄県感染者数 33人(総人口約1,481,547人)

 


☆彡喜怒哀楽・・・ニュースと話題
 ◆五輪、観客上限1万人で開催へ バッハ会長「完全に支持」6/21(月)
 東京五輪パラリンピックに向けた大会組織委員会、東京都、政府、国際オリンピック委員会IOC)、国際パラリンピック委員会(IPC)の各代表による5者協議が21日、東京都内で開催され、地方を含めた五輪会場の観客数上限を定員の50%以内で、最大1万人とすることを正式に決めた。新型コロナウイルス感染対策の政府の大規模イベント制限に準じた。

 

 ◆「私の過失はない」飯塚被告は無罪を主張 池袋暴走事故 
飯塚被告は無罪を主張していて、21日の裁判でも、「アクセルの踏み間違いはしておりません。私の過失はないものと思っております」と主張しました。

 

☆彡海外ニュース
 ◆ブラジルで新型コロナウイルスの死者50万人に 6/20(日)
ブラジルで19日、新型コロナウイルスによる死者の数が50万人を超えた。アメリカに次ぐ世界2番目の死者数。ブラジルの感染拡大はワクチン接種の遅れと冬の到来で、さらに悪化するおそれがあると複数の専門家が警告している。
ブラジル保健省によると、新型コロナウイルスによる同国の死者が19日、50万800人となった。米ジョンズ・ホプキンズ大によると、50万人を超えたのは米国に次ぎ2カ国目。感染者は約1800万人で米国、インドに次ぎ世界で3番目に多い。

 ◆サッカー南米選手権 選手など82人が新型コロナ陽性 2021年6月21日 12時38分

ブラジルで開催中のサッカーの南米選手権コパ・アメリカ」で、各国の選手やスタッフが新型コロナウイルスの検査で陽性と判定されるケースが相次いでいます。主催者は「感染対策は厳格に行われている」とする声明を発表していますが、大会の感染対策に従わなかったことを認めるチームも出るなど、対策が徹底されていない実態も浮き彫りになっています。

 ◆「UFOは本物で脅威だ」米軍が報告書提出へ 6/21(月)
米国政府は、UFOに関わる報告を25日(現地時間)に議会に提出する予定だが、それに先立って16日に米議会の機密情報隔離施設(SCIF)で、下院情報委員会の委員に極秘扱いの背景説明が行なわれた。

 ◆パレスチナイスラエル提供のワクチン拒否 2021.06.20
エルサレム(CNN) パレスチナ自治政府は20日までに、パレスチナ自治区ヨルダン川西岸やガザ地区新型コロナウイルスワクチンの少なくとも100万回分を差し向けるとするイスラエルとの合意事項を取り消すと発表した。
パレスチナ通信(WAFA)によると、西岸地区ラマラの自治政府当局者が18日午後に到着した約9万回分を調査。自治政府のマイ・カイラ保健相によると、合意事項にあった技術仕様に合致せず、使用期限切れが差し迫っていたこともわかったという。

 

☆彡「お静かに♪~」
「お静かに♪~」は長野県や山梨県、その他の地方で使われている方言です。
食事を差し出し「どうぞ、ごゆっくりお食事をお召し上がりください」と言う意味と、人との別れ際の場合や茶屋の主人が出発するお客さんたちに「どうぞ気をつけてお帰りください。道中ご無事をお祈りしております」と、いう意味に使われる。
とても美しい言葉です。後世に残しておきたい言葉の一つです。