風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)

日々のニュースや話題・出来事・暦・記念日・季節祭事・時事・情報・開運術・雑感等を風に吹かれながらお知らせしています。温故知新♪~

スポンサーリンク

6月25日は指定自動車教習所の日、生酒の日、住宅デー、天覧試合の日、加須市うどんの日、詰め替えの日、等の日

おこしやす♪~

令和3年(2021年)6月25日は何の日?

 

6月25日は生酒の日、住宅デー、指定自動車教習所の日、天覧試合の日、加須市うどんの日、詰め替えの日、等の日です。

 

 ●『指定自動車教習所の日』 :
1960(昭和35)年のこの日「公安委員会」が指定した「自動車教習所」を卒業すると運転免許取得時の「技能試験」が免除される「指定自動車教習所制度」を導入した「道路交通法」が施行された事と、この日が「無(6)事(2)故(5)」と読める語呂合わせから社団法人「全日本指定自動車教習所協会連合会」が制定。
毎年この日には、各教習所で、教習所の一日開放等、地域の住民を対象とした交通安全イベント等を行っています。

 

●『生酒の日』月桂冠が制定。


京都府京都市伏見区の老舗日本酒メーカー「月桂冠株式会社」が制定。同社の超精密ろ過技術の応用で常温流通が可能になった生酒。これにより蔵元でしか味わえなかったしぼりたての美味しさを全国どこでも楽しめるようになったことから、その歴史を伝え、生酒の魅力をより多くの人に知ってもらうのが目的。日付は本格的な生酒を発売した1984年6月25日から。

 

●『住宅デー』 :
全国の住宅を中心とした建設作業に従事している人々の団体「全国建設労働組合総連合」が、建築職人の存在を広く一般の人に知ってもらおうと、スペインの建築家「アントニオ・ガウディ」の1926(昭和元)年の誕生日に因んで、1978(昭和53)年に制定。
制定当時は、高度成長による住宅建設ブームで、量産の中で職人をめぐるトラブルも沢山あった為、大工さんや左官屋さん等の職人の腕と信用をPRする為に制定されたものでした。


www.youtube.com


※因みにアントニオ・ガウディの設計した「サグラダ・ファミリア教会」をはじめとする多くの建築物は、1984(昭和59)年に『アントニ・ガウディの作品群』の名称でユネスコ世界文化遺産に登録され、更に2005(平成17)年にも拡張登録されています。

 



 

●『天覧試合の日』 :


1959(昭和34)年のこの日に、初めて「昭和天皇・皇后」両陛下がプロ野球の試合を後楽園球場でご覧になった記念日です。

 

※【天覧試合】 長嶋茂雄 【9回裏 サヨナラ本塁打


www.youtube.com

試合は巨人対阪神戦で、4対4の同点で迎えた9回裏に、巨人の「長嶋茂雄」が阪神の「村山実」からサヨナラホームランを打ち、初の天覧試合は巨人軍の劇的勝利で幕を閉じました。


●『加須市うどんの日(埼玉県加須市)』 :
埼玉県加須市が郷土料理であるうどんの魅力をPRし、産業の振興と地域の活性化を図る事を目的に制定。 

 

うどん販売店や飲食店などで「加須うどん」のPRキャンペーンを行います。
日付は、市内の不動ヶ岡不動尊總願寺」に1711(正徳元)年頃に加須名物の「饂飩(うどん)粉」を贈られた舘林城主「松平清武」からの御礼状が残されており、そこに6月25日の日付が記されている事に因んだでいます。
加須市では、この記念日を条例で定めています。

加須市とは
加須市(かぞし)は、埼玉県の北東部に位置する市である。旧・武蔵国埼玉郡
京都市圏(東京通勤圏)でありながら市内の工業団地などの産業・雇用で周辺の羽生市や旧・栗橋町などからの労働人口流入もあり加須都市圏を形成している。
埼玉県内でも有数の米どころで中でも北川辺地域は県内一の米どころ[2]である。
隣の久喜市と共に埼玉県北東部の中心的な都市である。
面積 133.30km2
総人口 111,583人
(推計人口、2017年5月1日)
人口密度 837人/km2


●『詰め替えの日』 :化粧品の開発、製造、販売などを手がける株式会社ちふれ化粧品が制定。
化粧品の開発、製造、販売などを手がける化粧品メーカーが制定。
詰め替え用商品を多くの人が利用し、省エネ活動を推進させて環境保護の大切さを実感してもらうのが目的です。
日付は、1974(昭和49)年6月25日、第1次オイルショックによって原材料が高騰した中、価格の維持や省資源を推進する為に、同社が詰め替え化粧品を発売した日です。

◆浜木綿忌 没年昭和31(1956)年6月25日
作曲家・宮城道雄の1956年の忌日。
遺作の歌曲『浜木綿』から「浜木綿忌」と呼ばれる。
★宮城道雄とは
大正・昭和期の筝曲家,作曲家 東京音楽学校教授。
生年明治27(1894)年4月7日
没年昭和31(1956)年6月25日
出生地兵庫県神戸市三宮
旧姓(旧名)菅
主な受賞名〔年〕NHK放送文化賞(第1回)〔昭和25年〕
経歴7歳で失明。箏曲の道に入り、2代・3代の中島検校に師事。12歳で生田流の免許を受け、明治40年父とともに朝鮮に渡り、箏・尺八を教える。41年14歳で処女作「水の変態」を作曲。大正2年邦楽器の四重奏曲「唐砧(からぎぬた)」を作曲。4年宮城仲子との養子縁組で宮城姓に改姓。
6年上京、尺八の吉田晴風と新日本音楽を提唱、10年17弦琴を創案し、筝とオーケストラの協奏曲を試みるなど邦楽の革新に努めた。昭和12年東京音楽学校教授、戦後、23年日本芸術院会員となる。26年宮城会を結成。レコードや欧州公演を通じ国際的名声を得る。

代表作に「春の海」「越天楽変奏曲」など、レコードに「宮城道雄大全集」がある。また「雨の念仏」などの随筆もある。没後、日本伝統音楽界への貢献を記念し、昭和41年宮城会箏曲コンクールが創設された。また53年には音楽家の記念館としては日本初の宮城道雄記念館が建設された。

 

 

☆彡毎月25日は、
●『プリンの日』  : 
牛乳や加工乳、乳飲料、ヨーグルトなどの乳製品メーカーで、岡山県岡山市に本社を置く乳性食品の製造会社が制定。
この会社では、「焼きプリン」・「とろけるくちどけクリームチーズプリン」・「牛乳屋さんが作ったなめらかカスタードプリン」等プリンの人気商品を多く製造販売しています。
日付は、「プリンを食べると思わずニッコリ」という事で25が「ニッ(2)コ(5)リ」と読める語呂合せです。


●『天神の縁日』 : 
菅原道真」公の命日に因んだ、天満宮の縁日です。

 

☆彡6月25日の『誕生花』:
アサガオ朝顔)  花言葉ははかない恋、愛情の絆、平静 結束 短い愛 明日もさわやかに
カンパニュラ(ピンク)  花言葉は感謝、誠実
ウイキョウ茴香)  花言葉は賞賛に値する
ユリ(リーガルリリー)  花言葉は威厳、荘厳
ヒルガオ(昼顔)・Convolvulus(Bindweed)花言葉は「優しい愛情」
ヘリオトロープ・Heliotrope 花言葉は「誠実・献身的な愛」
モントブレチア・Montbretia 花言葉は「よい使い・消息」です。


☆彡6月25日誕生石は『マラカイト原石』 石言葉:危険な愛情


☆彡6月の誕生石は「パール/ムーンストーン

①パールの石に込められた意味には「健康・無垢・長寿・富・純潔・円満・完成」などがあります。  

ムーンストーンの宝石言葉
健康、長寿、富貴、愛の予感、純粋な愛、母性本能、悪魔払い、

 

 

☆彡今日誕生日の有名人の一言 アントニ・ガウディ(建築家)

「創造的たろうとして、脇道に逸れてはならない。通常なされていることを観察し、それをより良くしようと努力すればそれでよい」


アントニ・ガウディ
アントニ・ガウディカタルーニャ語:Antoni Plàcid Guillem Gaudí i Cornet, [ənˈtoni gəu̯ˈði i kuɾˈnɛt] 1852年6月25日 - 1926年6月10日)は、スペイン、カタルーニャ出身の建築家。19世紀から20世紀にかけてのモデルニスモアール・ヌーヴォー)期のバルセロナを中心に活動した。サグラダ・ファミリア(聖家族教会)・グエル公園(1900-14)・カサ・ミラ(1906-10)をはじめとしたその作品はアントニオ・ガウディの作品群として1984ユネスコ世界遺産に登録されている。スペイン語カスティーリャ語)表記では、アントニオ・ガウディ(Antonio Plácido Guillermo Gaudí y Cornet)。 フリーメイソンのメンバーである。サグラダファミリアには、フリーメイソンのシンボルマークがある。

世界遺産バルセロナ
グエル公園
グエル邸
カサ・ミラ
カサ・ビセンス
サグラダ・ファミリアのご生誕のファサードと地下聖堂
カサ・バトリョ



1926年6月7日、ガウディはミサに向かう途中、この日眼鏡を家に忘れた彼は段差に躓き転倒、そこに通った路面電車に轢かれた。晩年身なりに気をつかわなかったため、浮浪者と間違われて手当てが遅れ、事故の3日後に73歳で息を引き取った。遺体はサグラダ・ファミリアに埋葬されている。 女性恐怖症であったらしく、終生独身であった。


以上はライツ社編 「365日名言の旅」より一部抜粋&加筆

 

 

☆彡6月(水無月・みなづき)の行事・暦・祭り(2021年・令和3年)予定
6月の行事・暦・祭り(2021年・令和3年)
季節:仲夏(ちゅうか) ※芒種から小暑の前日まで。

1日 (火) 衣替え 
2日 (水) 横浜開港記念日
4日 (金) 歯の衛生週間(→10日)
5日 (土) 芒種
9日 (水) YOSAKOIソーラン祭り(→13日)※2021年は延期
11日 (金) 入梅
20日 (日) 父の日
21日 (月) 夏至
28日 (月) 貿易記念日
30日 (水) 夏越しの祓

◆衣替え・衣更え
平安時代の宮中で始まった習慣で、衣服を夏服に替える日。和服でも、この日から裏地のついていない単衣(ひとえ)になります。
◆6月の別名
健未月(けんびげつ)
風待月(かぜまちつき)
常夏月(とこなつづき)
季月(きつき)
旦月(たんげつ)
鳴神月(なるかみつき)
弥涼暮月 (いすずくれづき)
涼暮月 (すずくれづき)
葵月(あおいづき)


☆彡新型コロナウイルス国内感染の状況 6月24日現在


※全国で新たに確認された感染者数 1,672人 (全国総人口約 125,770,000人)


※北海道感染者数 26人(総人口約5,381,733人)

宮城県感染者数 6人(総人口約2,292,385人)

※栃木県感染者数 19人(総人口約1,965,516人)

茨城県感染者数 38人(総人口約2,921,436人)

群馬県感染者数 0人(総人口約1,969,439人)

※東京都感染者数 570人(総人口約13,834,925)
東京都 新型コロナ 570人感染確認 2021年6月24日
東京都内では24日、新たに570人が新型コロナウイルスに感染していることが確認され、1週間前の木曜日より118人増えました。23日に続いて、前の週の同じ曜日から100人以上増加しました。また、都は、感染が確認された男性3人が死亡したことを明らかにしました。
東京都は24日は都内で新たに10歳未満から90代の男女合わせて570人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。
1週間前の木曜日より118人増え、23日に続いて、前の週の同じ曜日から100人以上増加しました。
また、前の週の同じ曜日を上回るのは24日で5日連続です。
さらに、24日までの7日間平均は439.6人で、前の週の113.8%で、先月15日以来、110%を超えました。7日間平均が前の週を上回るのは5日連続です。


※神奈川県感染者数 192人(総人口約9,216,009)


※千葉県感染者数 129人(総人口約6,281,892)


※埼玉県感染者数 119人(総人口約7,342,682人)

静岡県感染者数 28人(総人口約3,708,556人)

※愛知県感染者数 100人(総人口約7,552,873人)

※長野県感染者数 5人(総人口約2,087,307人人)

岐阜県感染者数 13人(総人口約2,032,490人)

新潟県感染者数 2人(総人口約2,236,042人人)

※愛知県感染者数 100人(総人口約7,552,873人)

京都府感染者数 10人(総人口約256万2005人)


大阪府感染者数 116人(総人口約8,817,372人) 


兵庫県感染者数 17人(総人口約5,534,800人)

岡山県感染者数 2人(総人口約1,903,627人)

広島県感染者数 18人(総人口約2,826,858人)

※福岡県感染者数 36人(総人口約5,071,968 人)


沖縄県感染者数 62人(総人口約1,481,547人)

 


☆彡喜怒哀楽・・・ニュースと話題
 ◆隔離免除の特例入国 感染者さらに4人判明、計6人に 6/24(木)
 東京オリンピックパラリンピックに参加するため日本に入国した外国の選手や関係者のうち、新型コロナウイルスの感染が確認された人は、ウガンダ選手団の2人のほかに4人いることが判明した。

 ◆厚労省がワクチン接種後 発熱時服用できる解熱鎮痛剤の成分示す 2021年6月24日
新型コロナウイルスのワクチン接種が進む中、厚生労働省は、接種後、発熱などが出た場合に服用できる解熱鎮痛剤の成分を初めて示しました。
接種後に服用できる解熱鎮痛剤の成分として厚生労働省が示したのは▽アセトアミノフェン、▽イブプロフェン、▽ロキソプロフェンなどです。

 ◆認知症1万7千人行方不明 過去最多、8年で1.83倍 6/24(木)
 2020年中に認知症やその疑いで行方不明となり警察に届け出があったのは、前年より86人増の1万7565人だったことが24日、警察庁の集計で分かった。12年の統計開始から毎年、過去最多を更新し8年で1.83倍になった。214人は昨年中に所在が確認できなかった。都道府県別では大阪が最多の1990人。

 ◆5月の都心の出社率 コロナ前の半分  6/24(木)
「丸の内・大手町」など16地区では、3度目の緊急事態宣言下にあった5月の出社率は52%に減少。ただ、初の宣言が出た昨年4~5月と比べると、ほぼ全地区で上昇していた。
 

☆彡海外ニュース
 ◆中国、オーストラリアをWTOに提訴 両国の対決姿勢鮮明に2021年6月24日
中国政府は24日、オーストラリアが中国製の鉄道車輪、風力タービン、ステンレス製流し台に課している反ダンピング(不当廉売)制裁関税をめぐり、世界貿易機関WTO)に提訴したと発表した。
 豪政府は先週、中国による豪産ワインへの制裁関税をめぐってWTOに提訴しており、両国の対決姿勢がいっそう鮮明となった。

 ◆「寝そべり主義」 中国の若者に広がる諦め感 2021年6月24日
現代の都会のせわしない暮らしに疲れた中国の若者たちの間で、「寝そべる」という意味の「タン平)」という言葉がSNSの流行語となっている。彼らは、報われない仕事に縛られた日常を捨てようとしている。
 格差は広がり、生活費は高騰する中国で、伝統的な意味での成功は手の届かないものになりつつある。そうした中から出てきたのが、最小限の仕事しかしない生き方を選ぶ若者たちだ。彼らは親の世代が抱いていた、がむしゃらな野心とは真逆を向いている。

 ◆内モンゴル自治区、5年で約480万ヘクタールの砂漠化対策完了
中国内モンゴル自治区(Inner Mongolia Autonomous Region)林業・草原局はこのほど、過去5年間に自治区内で砂漠化対策が完了した土地が7197万5千ムー(約479万8300ヘクタール)となり、全国の対策事業の40%以上を占めたと発表した。

 


☆彡「お静かに♪~」
「お静かに♪~」は長野県や山梨県、その他の地方で使われている方言です。
食事を差し出し「どうぞ、ごゆっくりお食事をお召し上がりください」と言う意味と、人との別れ際の場合や茶屋の主人が出発するお客さんたちに「どうぞ気をつけてお帰りください。道中ご無事をお祈りしております」と、いう意味に使われる。
とても美しい言葉です。後世に残しておきたい言葉の一つです。