風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)

日々のニュースや話題・出来事・暦・記念日・季節祭事・時事・情報・開運術・雑感等を風に吹かれながらお知らせしています。温故知新♪~

スポンサーリンク

12月9日はマウスの誕生日、障害者の日、国際腐敗防止デー、漱石忌&毎月9日はえのすいクラゲの日、クジラの日、パソコン検定・救急の日、クレープの日、等の日

おこしやす♪~

12月9日は何の日? その時そして今日何してた?

 

12月9日はマウスの誕生日、障害者の日、国際腐敗防止デー、漱石忌&毎月9日はえのすいクラゲの日、クジラの日、パソコン検定救急の日、クレープの日、等の日です。

 

●マウスの誕生日
「IT25・50」シンポジウム実行委員会が制定。1968年12月9日に「ITの父」ダグラス・エンゲルバート氏によりマウスやウインドウ、ハイパーテキストなど、パーソナルコンピュータ、インターネットの歴史の出発点ともなるデモンストレーション(「The Demo」)が行われた。
中でもマウスはそれまで専門家しか操作できなかったコンピュータを誰もが操作できるようになる画期的なもので、その後のIT文化の基盤ともなっていることから、その誕生日として「The Demo 50周年」を祝い、「ITの過去・現在・未来」について考える日とするのが目的。日付は「The Demo」が行われた日から。ちなみに「IT25・50」とはインターネット商用化25周年&ダグラス・エンゲルバートThe Demo 50周年の意味。

 

ダグラス・エンゲルバート
ダグラス・エンゲルバート(Douglas Carl Engelbart)氏(1925~)は、マウスというその画期的な発明のみならず、現在のパーソナルコンピュータで当たり前のように使われているワードプロセッシングや、アウトライン処理、ウィンドウシステム、テキストリンクといった技術を世界で最初に紹介した人物である。

ダグラス・エンゲルバート(Douglas Carl Engelbart、1925年1月30日 - 2013年7月2日)は、アメリカ合衆国の発明家で、初期のコンピュータやインターネットの開発に関与した。特に、SRIインターナショナル内の Augmentation Research Center (ARC) で行ったヒューマンマシンインタフェース関連の業績で知られており、そこでマウスを発明し、ハイパーテキストやネットワークコンピュータやグラフィカルユーザインタフェースの先駆けとなるものを開発した。
エンゲルバートは、コンピュータとネットワークの開発と使用が世界の緊急かつ複雑な問題を解決する助けになるという主張をよく行っている。研究室には自身が "bootstrapping strategy" と名付けた一連の原則を貼っていた。その戦略は研究室での技術革新を加速するようエンゲルバートが設計したものである
  


●『障害者の日』 : 
1975(昭和50)年のこの日、国連総会で「障害者の権利宣言」が採択され完全参加と平等をうたった事を記念して、1981(昭和56)年の「国際障害者年」に設けられた「総理府(現、内閣府)」主催の中心記念事業「広がる希望の集い」で制定。
「厚生省(現、厚生労働省)」がキャンペーンを実施しています。

 

 

●『国際腐敗防止デー(The International Day against Corruption)』 :
2003(平成15)年のこの日、「国連腐敗防止条約」が調印されました。
公務員等による贈収賄・横領などの汚職・腐敗行為の防止の為の日です。

 

●『しそ焼酎「鍛高譚たんたかたん)」の日』合同酒精株式会社をグループに置くオエノンホールディングス株式会社が制定。合同酒精のロングセラー商品であるしそ焼酎「鍛高譚」(たんたかたん)が2017年で発売25周年となるのを記念して。「鍛高譚」(たんたかたん)は北海道白糠町産の香り高い赤シソと、大雪山系を望む旭川の清冽な水を使用したさわやかな風味で人気のしそ焼酎。日付は「鍛高譚」(たんたかたん)の発売開始日の1992年12月9日にちなむ。

 


漱石忌 ・・・小説家・夏目漱石の1916(大正5)年の忌日。
夏目 漱石(なつめ そうせき、1867年2月9日(慶応3年1月5日) - 1916年(大正5年)12月9日)
夏目漱石
夏目 漱石(なつめ そうせき、1867年2月9日(慶応3年1月5日) - 1916年(大正5年)12月9日)は、日本の小説家、評論家、英文学者。本名、夏目 金之助(なつめ きんのすけ)。江戸の牛込馬場下横町(現在の東京都新宿区喜久井町)出身。俳号は愚陀仏。

 

 

大学時代に正岡子規と出会い、俳句を学ぶ。帝国大学(後の東京帝国大学、現在の東京大学)英文科卒業後、松山で愛媛県尋常中学校教師、熊本で第五高等学校教授などを務めた後、イギリスへ留学。帰国後、東京帝国大学講師として英文学を講じながら、「吾輩は猫である」を雑誌『ホトトギス』に発表。これが評判になり「坊っちゃん」「倫敦塔」などを書く。
その後朝日新聞社に入社し、「虞美人草」「三四郎」などを掲載。当初は余裕派と呼ばれた。「修善寺の大患」後は、『行人』『こゝろ』『硝子戸の中』などを執筆。「則天去私(そくてんきょし)」の境地に達したといわれる。晩年は胃潰瘍に悩まされ、「明暗」が絶筆となった。

活動期間
1905年 - 1916年
ジャンル 小説、俳句、漢詩、評論、随筆
主題
近代知識人の我執、個人主義、日本の近代化
文学活動 余裕派、反自然主義文学

吾輩は猫である 朗読CD付 海王社文庫 / 夏目漱石 ナツメソウセキ 【文庫】
吾輩は猫である 朗読CD付 海王社文庫 / 夏目漱石 ナツメソウセキ 【文庫】

価格: 1069 円
楽天で詳細を見る

◆代表作
吾輩は猫である』(1905年)
坊っちゃん』(1906年
草枕』(1906年
三四郎』(1908年)
『それから』(1910年)
『門』(1911年)
『行人』(1914年)
こゝろ』(1914年)
『明暗』(1916年)
デビュー作
吾輩は猫である』(1905年)
文豪・夏目漱石の「吾輩は猫である」は、1905年から翌年にかけて雑誌「ホトトギス」で連載されました。漱石の没後100年を迎えるのを機に、朝日新聞は最初の長編小説で、もっとも有名な作品の一つを通じて漱石の魅力を伝えています。
吾輩は猫である。名前はまだない」という出だしは有名だが、そのモデルになった猫には生涯名がなかった。
夏目家に住み付いてしまった捨て猫で、漱石はただ「ねこ、ねこ」と呼んでいたという。
猫が死んだあと、本当に『名前はまだ』なかったので漱石さんは卒塔婆にただ『猫の墓』と書いた。

◆家族 親族
夏目家は江戸時代には名主身分の町人だったが、祖先は武家で、三河松平氏(徳川氏)家臣の夏目吉信の曾孫にあたる夏目吉之を祖とする。漱石の子孫には、著述や音楽で名をなした著名人が多数いる。
◆門下生
代表的なのは、安倍能成小宮豊隆鈴木三重吉森田草平で、四天王と称せられる。それに加えて、漱石と四天王が中心となって開いた木曜会に馳せ参じた文士がいわば漱石門下とされ、後に評論家・本多顕彰によって漱石山脈と命名されている。
赤木桁平 芥川龍之介 阿部次郎 安倍能成 内田百間 久米正雄 寺田寅彦 中勘助 松浦嘉一
野上豊一郎(臼川) 野上弥生子 野間真綱 林原耒井 松岡譲 松根東洋城 皆川正禧
和辻哲郎


 
▼エピソード
東京帝國大学にて、"I LOVE YOU"を「我汝を愛す」と訳した学生に対して日本人はそういう無粋なことは言わないものだ。そんな時は「月がきれいですね」とでも訳しておくのがよい。といったといわれている。
※愛の表現について
"I LOVE YOU"を「あなたのためなら死ねる」という女がいたら最高だ。
男でも、女でも「あなたのためなら死ねる」というのは究極の愛の表現ですね。
里中李生著 「いい言葉はいい男をつくる」より一部抜粋&加筆

 

●皇后誕生日 2019年(令和元年)以後、皇后雅子の誕生日。

 

☆彡毎月9日は、
●『えのすいクラゲの日』 :
神奈川県藤沢市の「新江ノ島水族館」が制定。
同館で2011(平成23)年1月より毎月9日に開催している一般参加型のプログラムでは、「えのすいトリーター(展示飼育職員)」の相模湾クラゲ調査に同行し、自然環境や生物の多様性について調査しています。
こうした活動をより多くの人に知ってもらい、関心を持ってもらう事を目的としています。日付は、クラゲの「ク」から毎月9日としました。

 

●『クジラの日』 : 
「く(9)じら」の日。
大日本水産会」や「日本捕鯨協会」等25団体が、京都で「国際捕鯨委員会」年次総会が開催された1993(平成5)年に制定。

 

●『パソコン検定の日』 : 
パソコンのスキルアップを一部の技能や知識習得だけでなく、コミュニケーション技能の習得という視点も取り入れて、幅広い年齢層を対象とした検定試験を行う財団法人「全日本情報学習振興協会」が制定。
日付は検定試験はその実力にふさわしい級(9)を判断するとの意味から毎月9日としました。


 
 

●『パソコン救急の日』 :
パソコンユーザーに毎月1回は、パソコンのセキュリティのチェックをしてもらう為、コンピュータ・ウィールス駆除防御ソフトの開発・販売をしている会社が制定。

 

☆彡毎月9日・19日・29日は
●『クレープの日』 : 
数字の「9」が巻かれたクレープの形に似ていることから、クレープをもっと身近なおやつにしたいとの願いから、様々なケーキ、スイーツを製造販売している会社が制定。
毎月9日、19日、29日と、9の付く日を記念日とする事でより多くの人にクレープの美味しさを知ってもらう事を目的としています。

 

 


☆彡12月9日の『誕生花』:
スミレ(黄)  花言葉は慎ましい幸福、牧歌的な喜び
パンジー  花言葉は物思い
カンノンチク(観音竹)  花言葉はスマートな淑女
ハコべ(繁縷)  花言葉はランデブー、愛らしい
ヒトリシズカ(一人静)  花言葉は隠された美、愛にこたえて
グロリオーサ・Glory Lily 花言葉は「光栄・頑強」
ツワブキ(石蕗)・Ligularia Dentata  花言葉は「愛よ蘇れ・謙譲」
ポインセチア・Poinsetia 花言葉は「聖なる願い・博愛・祝福」です。

☆彡誕生石は「スモーキークォーツ」石言葉:責任感、不屈の精神


☆彡12月の誕生石BLUE ZIRCONブルージルコン
宝石言葉 幻覚、夢みる思い
色 透き通った優しいブルー。ダイヤモンドのようにキラキラ輝きます。
効果 癒しのパワーストーンと呼ばれ、エネルギーの発散と吸収の両方の力を持つといわれています。精神を安定させ、危険から身を守ってくれます。古くは、知恵、名誉、富をもたらす石とされ、光沢がなくなると危険が迫ると信じられていたそうです。
由来・伝説
ブルージルコンは、ペルシャ語の"ZAR(金)"と"GON(色)"に由来します。1920年代に突然世界のマーケットに現れて、一躍人気になった宝石。キュービックジルコニアと混同され、人造石と勘違いされやすいですが、ジルコンは天然石です。ジュエリーとしての歴史は新しくても、ジルコンは古くから人々の生活に存在していました。ギリシャ神話の中で美少年の名前がつけられた花・ヒヤシンスと同じ名前で呼ばれ、苦しみを和らげ劇場を沈める石、人を平安に導く平和の石とされていました。特に中世では、ペストから守る石や出産時の女性を助ける石というように、天国から神の保護をもたらす護身符として大切にされていたといわれます。

 

☆彡今日誕生日の有名人の一言 ジョン・ミルトン(詩人)

1608年12月9日-1674年11月8日

『心というものは、それ自身、一つの独自の世界なのだ。地獄を天国に、天国を地獄に変えうるものだ。』

ジョン・ミルトンのプロフィール
ジョン・ミルトン(John Milton, 1608年12月9日 - 1674年11月8日から11月10日の間)は、イギリスの詩人。共和派の運動家であり、オリヴァー・クロムウェルを支持した。
代表作『失楽園』はダンテ『神曲』やアリオスト『狂えるオルランド』と並ぶルネサンス期の長編叙事詩の名作である。
1625年、ケンブリッジ大学クライストカレッジに入学。同年チャールズ1世が即位。学生仲間の間での評判はあまりよくなかった。1629年、学士号取得。1632年修士号取得。1634年、戯曲『コマス』(Comus) が上演される。1637年、『コマス』が出版される。母親死亡。1638年-1639年イタリアを周遊。1642年結婚。清教徒革命時に教会改革論や言論の自由を論じた『アレオパジティカ』 (Areopagitica)を発表 (1644年)。政府のラテン語秘書として共和制を弁護。1648年チャールズ1世が処刑される。1652年に過労で失明[1]。王政復古後は詩作に没頭。
1658年、『失楽園』の制作に着手する。1674年没。
◆作品

失楽園Paradise Lost 平井正穂訳、岩波文庫全2巻
『復楽園』
『闘士サムソン』(劇詩、レーゼドラマ)

 以上はライツ社編 「365日名言の旅」より一部抜粋&加筆


☆彡12月の行事・暦・祭り(2021年・令和3年)
師走
僧がお経をあげるために東西を馳せることから、
「師が馳せる月」→「しはせつき」→「しわす」となったといわれています。
「師」は「僧」を指すのが一般的。
「馳せる」は「走る。急いで行く」という意味です。
この「師馳す」は、平安末期の「色葉字類抄(いろはじるいしょう)」の説明によると民間語源とされ、現代の「師走」は、この説をもとに字が当てられたと考えられています。
ほかにも、年が果てる(終わる)という意味の「年果つ(としはつ)」が「しはす」に変化したという説もあり、万葉集のころから「シハス」と呼ばれていたとの説もあります。
四季の果てる月を意味する「四極(しはつ)」を語源とする説、一年の最後になし終えるという意味の「為果つ(しはつ)」を語源とする説などもあります。このことばのもつ語感が、年の暮れの人事往来の慌ただしさと一致するためか、陽暦12月の異称としても親しまれ、習慣的に用いられている。

季節:仲冬(ちゅうとう) ※大雪から小寒の前日まで。
12月の行事・暦・祭り(2021年・令和3年)
1日    (水)        映画の日
2日    (木)        秩父夜祭(→3日) 
4日    (土)        人権週間(→10日)
5日    (日)        納めの水天宮
6日    (月)        シンフォニー記念日
7日    (火)        大雪
8日    (水)        針供養(主に関西)
13日    (月)        正月事始め 煤払い(すすはらい)
14日    (火)        赤穂義士
15日    (水)        春日若宮おん祭(→18日)
17日    (金)        羽子板市(→19日)
18日    (土)        納めの観音
21日    (火)        納めの大師
22日    (水)        冬至
24日  (金)        クリスマスイヴ
25日    (土)        クリスマス 終い天神
28日    (火)        納めの不動
31日    (金)        大晦日 大祓い

◆12月の他の異称「大晦日(おおみそか)」「大晦(おおつごもり)」    
茶月(さげつ)弟月(おとづき)健丑月(けんちゅうげつ)極月(ごくげつ)厳月(げんげつ)
限月(かぎりのつき)窮月(きゅうげつ)臘月(ろうげつ)親子月(おやこづき)春待月(はるまちづき)
暮古月(くれこづき)雪月(ゆきづき)苦寒(くかん)三冬月(みふゆづき)歳極月(としはすづき)
黄冬(おうとう)弟月(おとづき)親子月(おやこづき)限月(かぎりのつき)建丑月(けんちゅうげつ)
極月(ごくづき)暮来月(くれこづき)氷月(ひょうげつ)

 

☆彡新型コロナウイルス国内感染の状況  今日/昨日/一昨日 12月8日現在

※全国で新たに確認された感染者数136人/115人/60人(全国総人口約 1億2339万8962人 2020年国勢調査)
新型コロナ 3人死亡 136人感染確認 
8日は、これまでに全国で136人の感染が発表されています。
また、北海道で1人、東京都で1人、神奈川県で1人の合わせて3人の死亡の発表がありました。
12月8日 
沖縄2福岡4大分0宮崎0佐賀0長崎0熊本0鹿児島0香川0徳島0愛媛0高知0鳥取0島根0岡山2広島0山口0三重0滋賀3奈良2京都1大阪13和歌山0兵庫12静岡5山梨1新潟6富山0石川0福井0長野0岐阜0愛知7群馬13栃木0茨城1千葉4埼玉9神奈川10東京21青森1秋田0岩手0山形0宮城0福島4北海道2その他13


☆彡新型コロナウイルス関連ニュース 
 ◆東京都 新型コロナ 1人死亡 21人感染確認 30人以下は27日連続 2021年12月8日 
東京都内の8日の感染確認は21人で、27日連続で30人を下回りました。
また、都は、感染が確認された70代の男性1人が死亡したことを明らかにしました。
1週間前の水曜日と同じ人数でした。
都内の一日の感染確認が50人を下回るのは53日連続、30人を下回るのは27日連続です。
8日までの7日間平均は15.9人で、前の週の91.9%です。

 ◆オミクロン株 国内4人目感染確認 ナイジェリア滞在歴ある男性 2021年12月8日 
今月4日に日本に入国した、アフリカのナイジェリアに滞在歴がある男性が、新型コロナの新たな変異ウイルス「オミクロン株」に感染していることが新たに確認されました。
日本国内で感染が確認されたのは4人目です。
厚生労働省によりますと、感染が確認されたのは、ナイジェリアに滞在歴がある50代の男性です。

 ◆オミクロン株 日本含め53の国と地域で感染確認 2021年12月8日 
NHKが8日午後6時半時点でまとめたところ、新たな変異ウイルス、オミクロン株の感染は、日本を含め世界の53の国と地域で確認されています。

 

☆彡喜怒哀楽・・・ニュースと話題
 ◆前澤友作さん乗せた宇宙船の打ち上げが成功 “宇宙旅行時代の幕開け”2021年12月8日
実業家の前澤友作さんなど日本の民間人2人を乗せたロシアの宇宙船が日本時間の8日夕方、国際宇宙ステーションに向けて打ち上げられ、宇宙船は予定していた軌道に投入され、打ち上げは成功したということです。
国際宇宙ステーションに日本の民間人が滞在するのは初めてで、およそ12日間の宇宙旅行を行う予定です。
実業家の前澤友作さんと、関連会社の役員を務める平野陽三さんの2人は8日、ロシア人宇宙飛行士とともにロシアの宇宙船「ソユーズ」に搭乗しました。
そして、ソユーズを搭載したロケットは日本時間の午後4時38分にカザフスタンのバイコヌール宇宙基地から打ち上げられました。
宇宙船は、およそ9分後に高度およそ200キロで予定していた軌道に投入され、打ち上げは成功しました。
ことしは
ことしは民間人による宇宙飛行が相次いでいて、宇宙旅行時代の幕開けとなる年だと呼ばれています。

 ◆7~9月のGDP 実質の伸び率 -3.6%に下方修正 2021年12月8日
内閣府が8日発表した、ことし7月から9月までのGDP国内総生産の改定値は、年率に換算した実質の伸び率がマイナス3.6%となり、先月発表された速報値から下方修正されました。
内閣府は、経済統計から季節的な要因を取り除く「季節調整」の方法を見直したことなどが影響したとしています。
内閣府の発表によりますと、ことし7月から9月までのGDPの改定値は、物価の変動を除いた実質の伸び率が、前の3か月と比べてマイナス0.9%と、2期ぶりのマイナスとなりました。
これを年率に換算するとマイナス3.6%となり、先月発表された速報値のマイナス3.0%から下方修正されました。

 ◆マスク未着用で注意され、立腹し、相手を暴行で下半身不随に 2021年12月7日 18時39分 
去年5月、神戸市でマスクを着けるよう注意されたことに腹を立てて相手に暴行を加え、後遺症が残る大けがをさせたとして、25歳の容疑者が7日、逮捕されました。調べに対して容疑を一部否認しているということです。
逮捕されたのは神戸市長田区の運送業、渡邊竜太容疑者(25)です。
警察によりますと、渡邊容疑者は去年5月31日、神戸市兵庫区の駐車場で、近くに住む65歳の男性の首を絞めて地面に背中を打ちつけるなどの暴行を加え、首に大けがをさせたとして傷害の疑いが持たれています。
男性との間に面識はなく、マスクを着けずに歩いていたところ、注意されたことに腹を立てて暴行したということです。男性は下半身不随の後遺症が残っているということです。

 ◆茨城・古河で入所男性の体内に空気注入殺害の容疑で元職員の女逮捕 12/8(水) 
茨城県古河市内の介護老人保健施設に入所中の男性の体内に空気を注入し殺害したとして、同県警は8日、殺人の疑いで、同施設の元介護職員で同市大和田、無職、赤間恵美容疑者(35)を逮捕した。県警は赤間容疑者の認否を明らかにしておらず、動機などを詳しく調べている。

 

 ◆市川市が独自に所得200万円以下世帯に10万円支給 12/8(水)
千葉・市川市は、所得が200万円以下の住民税課税世帯に、現金10万円を独自に支給する方針を決めた。
市川市は、政府が進める所得制限したうえで、18歳以下に10万円を給付することや、住民税非課税世帯への10万円給付にあわせて、独自に給付の対象外となる所得200万円以下の課税世帯にも現金10万円を支給する方針を決めた。対象は、およそ4万世帯で、政府の給付の対象外となる世帯への支援を強化する目的。
市川市は、支給にかかるおよそ40億円を盛り込んだ補正予算案を議会に提出し、実際の給付は、政府の現金給付と同時に行う予定。

 ◆月100万円文通費があるのに…自民・小里泰弘議員「郵送代500万円」の謎 2/8(水) 
12月6日に召集される臨時国会で、国会議員の“闇給料”とも“お小遣い”とも言われる「文書通信交通滞在費(文通費)」のあり方を見直す歳費法改正が見送られる見通しになった。国民の間で“政治とカネ”に対する関心が高まる中、自民党小里泰弘衆議院議員は昨年、毎月100万円の文通費を受け取りながら、総額500万円以上の「郵送代」を政治資金で支出していたことが分かった。
理由を聞くと、「政治資金は、法令に従い適正に処理し、その収支を報告しているところです。ご質問の支出も当該政治団体での政治活動にかかる支出であり、報告しているところです」と答えた。

 

☆彡海外ニュース
 ◆豪も北京五輪・パラ「外交的ボイコット」表明 米に次ぎ2か国目 2021年12月8日 
オーストラリア政府は、来年開かれる北京オリンピックパラリンピックについて、政府関係者を派遣しないと明らかにしました。
北京オリンピックパラリンピックへの「外交的ボイコット」を表明するのは、アメリカに次いで2か国目です。
オーストラリアのモリソン首相は8日、記者団に対し、来年開かれる北京オリンピックパラリンピックについて、政府関係者を派遣しないと明らかにしました。
※中国外務省「来ようが来まいが誰も気にしていない」

 ◆モスクワでマスク着用拒否した男が銃を発砲 2人死亡4人けが 2021年12月8日
ロシアの首都モスクワにある公共施設で7日、新型コロナウイルスの感染対策としてマスクの着用を求められた男が拒否したあと、突然、銃を発砲し、2人が死亡しました。
捜査当局は、男を拘束して詳しい状況などを調べています。

 ◆ドイツ・新首相にショルツ氏 メルケル氏は退任へ 12/8(水) 
ドイツの連邦議会で8日、中道左派社会民主党のショルツ氏が首相に選出されました。新政権の発足に伴い4期16年にわたりドイツを率いたメルケル首相は、退任することになります。

 ◆韓国、コロナ新規感染者が初の7000人超え 自宅療養体制の拡充検討 12/8(水) 
韓国で報告された新型コロナウイルスの新規感染者が初めて7000人を超え、重症者数も過去最多を更新した。保健当局によると、医療機関が逼迫する中、自宅療養体制の拡充を検討する。
韓国ではこれまでに新たな変異株「オミクロン株」の感染者が38人確認されている。

 ◆スイスで自殺幇助マシンが認可、2022年にも実用化? 12/8(水) 
スイスでは昨年、1300人が医師の幇助で自殺を選んでいる。
自殺幇助の用途で設計された可搬型のカプセルが、スイスの医療審査委員会の認可を受け、2022年にも実用化されるかもしれない。地元スイスのメディアが伝えた。
「サルコ」と呼ばれるこの自殺用カプセルは、非営利団体「エグジット・インターナショナル」が3Dプリント技術を用いて作成したもの。スイス公共放送協会(SBC)が開設したニュースプラットフォーム「スイス・インフォ」が12月6日に伝えたところによれば、物議を醸すこのカプセルが、法的な審査に合格したという。
スイス・インフォの報道によると、同国では、医師に処方された液体のペントバルビタール・ナトリウムを体内に取りこむ方法で、2020年におよそ1300人が自殺幇助により命を絶ったという。こうした自殺者は、薬剤を取りこんでから2~5分以内に眠りに落ちるが、サルコは、管理下で薬剤を摂取する方法ではない選択肢を提供する。

 

 

☆彡ごきげんよう♪~