風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)

日々のニュースや話題・出来事・暦・記念日・季節祭事・時事・情報・開運術・雑感等を風に吹かれながらお知らせしています。温故知新♪~

スポンサーリンク

1月21日は初大師、薩長同盟成立の日、料理番組の日、瞳の黄金比率の日、スイートピーの日、久女忌等の日

おこしやす♪~

1月21日は何の日? その時そして今日何してた?


1月21日は初大師、薩長同盟成立の日、料理番組の日、瞳の黄金比率の日、スイートピーの日、久女忌等の日です。

 

●初大師 / 初弘法
その年の最初の弘法大師の縁日。
真言宗の開祖である空海弘法大師)が亡くなったのは835年の3月21日です。
そのことから毎月21日は「大師の縁日(大師参り)」として多くの人が参拝します。
初大師とは1年で最初の大師参りのこと、つまり、1月21日が「初大師」ということになります。
この「初大師」は1年の最初の大師参りということでとても賑わいますし、さまざまな行事が行われます。

 

★四大師の初大師 川崎大師、西新井大師、観福寺、東寺について
(諸事情により変更がある場合あり。要確認)

 ◆川崎大師の「初大師」
川崎大師の初大師は毎年1月20日、21日に開催されます。
初大師には遠方からのご信徒も多く参拝されるとのことで毎年とても賑わうようです。
また、1月20日、21日に祈祷した護摩札には、「初大師修行」の朱文字が入る、とあって、これはぜひとも頂いておきたいところです。

 ◆西新井大師の「初大師」
西新井大師の初大師は毎年1月21日に開催されます。
新年あけて初めての弘法大師の縁日ですから川崎大師同様毎年賑わうようです。
参道、また周囲には多くの露店も出て達磨などの縁起物をはじめ、お祭りの屋台などでお馴染みの食べ物がずらりと並び、普段より活気をみせます。

 ◆観福寺の「初大師」は、1月21日に「初大師大護摩」が行われます。
時間は7時、11時、14時の3回となっていますのでご注意ください。

 ◆東寺の「初弘法」、


www.youtube.com


毎年1月21日に開催される当時の初弘法は週末に重なった場合には20万人の人出があるほどの人気となります。
周囲には1200を超える店が並び、初弘法が一つの大きなイベントとしても人々から親しまれていることが分かります。
初弘法の日は御影供、回向法要、八幡宮護摩供が行われ、回向法要に関しては事前に申し込みをすると大日堂に入ることができます。

 

※大坂繁花風土記(1814)年中行事「正月二十一日。はつ大師とて天王寺・生玉のほとり、わきて賑はへり」

 


●『薩長同盟成立の日』:ライバルが手を結ぶ日 
1866(慶応2)年、長州藩の「木戸孝允」、薩摩藩の「西郷隆盛」らが土佐藩の「坂本竜馬」らの仲介により京都で会見し、倒幕の為にライバル同士が「薩長同盟薩長連合)」を結んだ日です。 
 
●『料理番組の日』: 
1937(昭和12)年のこの日、イギリスのBBCテレビで、料理番組の元祖と言われる番組『夕べの料理』の放送が開始されました。
第1回目は「オムレツの作り方」で、この日担当した「マルセル・ブールスタン」は、世界で初めてテレビに出演した料理人となりました。

◆日本では?
1963年(昭和38)1月21日に、日本テレビ「キューピー3分クッキング」が始まりです。

 

●『聖アグネスの祝日(キリスト教)』: 
「勇気・貞潔・愛の象徴」となった聖人「アグネス」に捧げる聖名祝日です。
英語では、「St. Agnes day」、フランス語は、「St. Agnes Fête」、イタリア語では、「Sant Agnes Festa」と言います。
聖アグネスは、異教の若者の求婚を拒み、キリストに我が身を捧げると断言して、わずか13才の若さで、西暦304年に火刑に処せられ若くして殉教しました。

 

※聖アグネスは、カトリック教会・聖公会ルーテル教会正教会非カルケドン派の聖人で、西方教会では、純潔・庭師・少女・夫婦・レイプ被害者の守護聖人です。
彼女の名前はギリシャ語の“処女の、純潔な、神聖な”という意味の「hagnē」が由来ですが、ラテン語の子羊を意味する「agnus(アグヌス、アニュス)」と似ている為、彼女の絵はしばしば子羊と一緒に描かれました。
それがもとで現在、ローマにあるトラピスト修道団のトレ・フォンターネ修道院からローマ教皇に、この日2匹の子羊が送られます。
その後、聖金曜日に子羊の毛が刈り取られ、教皇が新たに聖別される大司教に与える「パリウム(大司教の肩被)」が、得られたウールで編まれます。 

 

●『ユニベアシティの日』 :
ディズニーストアのオリジナルキャラクター「ユニベアシティ」が、2011(平成23)年のこの日に発売を開始した事に因んで制定。
「UniBEARsity(ユニベアシティ)」とは、「university」(学校)と「BEAR」(クマ)を合わせた造語で、ミッキーマウス達が学校の宿題でクマのぬいぐるみを作ったというストーリーから誕生したキャラクターです。

 

●『瞳の黄金比率の日』 :
意識調査によって白目と黒目の比率が「1:2:1」の瞳が可愛いとされたことから、輝くような魅力的な瞳について考える日にと「輝く瞳」推進委員会が制定。
日付は、瞳の黄金比率1:2:1を1月21日に置き換えました。

 

●『スイートピーの日』 :


www.youtube.com

 

全国の花の生産者、生花店、園芸店などで構成する「日本スイートピーの会」が制定。
女性に好まれる「春の花」の代名詞の「スイートピー」をより多くの人に楽しんでもらうのが目的です。
日付は、この時期が一年でいちばん香りが豊かできれいに輝くことと、花弁が左右対称で3種類の花びら(旗弁、翼弁、舟弁)からなり、それぞれ1枚、2枚、1枚あることから121の1月21日としました。

 

〇久女忌(1890年(明治23年)5月30日 - 1946年(昭和21年)1月21日)
俳人・杉田久女の1946年の忌日。

★杉田久女(すぎた ひさじょ、1890年(明治23年)5月30日 - 1946年(昭和21年)1月21日)は、鹿児島県出身の俳人。本名は杉田 久(すぎた ひさ)。高浜虚子に師事。長谷川かな女、竹下しづの女などとともに、近代俳句における最初期の女性俳人であり、男性に劣らぬ格調の高さと華やかさのある句で知られた。家庭内の不和、師である虚子との確執など、その悲劇的な人生はたびたび小説の素材になった。
・足袋つぐやノラともならず教師妻
・紫陽花に秋冷いたる信濃かな
朝顔や濁り初めたる市の空

 

☆彡毎月21日は、
●『漬物の日』 :

毎年8月21日に、名古屋市郊外の「萱津(かやつ)神社」で「香の物祭」が行われている事に因み、毎月21日を漬物の日として「全日本漬物協同組合連合会」が制定。

 

●ゼクシオの日(XXIOの日)
ゴルフ用品やテニス用品などのスポーツ用品の販売を手がける株式会社ダンロップスポーツマーケティングが「ゼクシオ(XXIO)」ブランドの誕生20年を記念して制定。同社が販売する「ゼクシオ(XXIO)」は2000年に誕生した業界を代表するゴルフブランド。20年以上の歴史と売上げナンバーワンを誇る「ゼクシオ(XXIO)」の最新情報を毎月発信することが目的。日付は「ゼクシオ」は21世紀の100年ブランドとして、ロゴにローマ数字のXXI(21)を入れて表記することから毎月21日としたもの。

 

●木挽BLUEの日
宮崎県宮崎市に本社を置き、焼酎を中心とした酒類の製造販売を行う雲海酒造株式会社が制定。同社が独自開発した酵母日向灘黒潮酵母」を用いて製造した、すっきりとしてキレがありロックでも飲みやすい本格芋焼酎「木挽BLUE」(こびきブルー)を一年を通して飲んでもらいたいと全国発売した2017年3月21日にちなんで毎月21日を記念日としたもの。その中でも3月21日はシンボル的な日として登録している。

 

●『ふれあい交番の日』 :
関連記念日として、◎毎月27日の「交番の日」、◎2月2日の「交番設置記念日」があります。

※1874(明治7)年に東京警視庁が設置した「交番所」は世界初のもで、当初は建物がなく、街中の交差点等の一角に警察署から制服警官が出向いていました。
1881(明治14)年のこの日、1つの警察署の管内に7つの交番を設置することを決定し、常設の建物を建てて警官が常駐する現在の形になりました。

1888(明治21)年、全国的に警官の在住しない「派出所」と在住する「駐在所」に名称を統一しましたが、「交番」という呼び名が定着し、この制度が国際的に注目され「交番」という呼び名が、国際的にも通用する言葉になった事から、1994(平成6)年に「交番」が正式な名称になりました。

 

●『お部屋カスタマイズの日』 :
全国で50万室以上の賃貸住宅を管理し、部屋の壁紙を無料で選べたり、棚の取り付け、ステッカー貼り等の出来る「お部屋カスタマイズ」を展開する簡易宿泊施設の会社が制定。

自分らしく楽しめるこの賃貸住宅の新しいスタイルを広めるのが目的です。
日付は、社名にある「21」から毎月21日として、1年を通じてアピールしていく為と、21日は2と1でお部屋とお客様の「ふれあいの日」との意味も込められています。

 

●『マリルージュの日』 :

 

 


夏木マリさんとパーカッショニストで音楽プロデューサーの斉藤ノヴ氏が代表をつとめる一般社団法人「One of Loveプロジェクト」が制定。
同プロジェクトでは音楽とバラで途上国のこどもたちの教育環境の整備と、その母親たちの雇用を支援する活動を行っています。

活動の趣旨に賛同してくれる生花店から夏木さんが品種改良から携わった「マリルージュ」という名の赤いバラを購入してもらう事で、その収益などを支援に当てていることから「マリルージュ」の認知度を高め、支援活動に活かすのが目的です。
日付は、プロジェクトで毎年GIGを開いている「世界音楽の日」の◎6月21日に因み、いつも支援を続けている姿勢から毎月21日としました。

 

●『myDIYの日』 :
全国で56万室以上の賃貸住宅を管理する不動産会社が制定。
同社が展開する部屋の壁紙を無料で選べたり、ペイントや棚の取り付けなどが自由に行えるサービス「myDIY」を通じて、自分らしく楽しめる賃貸住宅の新しいスタイルを広めるのが目的です。

日付は、社名にある「21」から毎月21日として1年を通じてアピールしています。
また、21日は2と1でお部屋とお客様の「2(ふれ)I(あい)の日」にとの意味も込められています。

 

 

 

☆彡1月21日の『誕生花』:
ユキヤナギ(雪柳)  花言葉は愛らしさ、懸命、殊勝、静かな思い
アイビー、ヘデラ、キヅタ(木蔦)  花言葉は誠実、結婚、永遠の愛
ロウバイ(蝋梅)  花言葉は慈愛、先導、先見
カーネーション<ピンク>・Pink Carnation 花言葉は「熱愛の告白」
プリムラ・マラコイデス・Primula Malacoides 花言葉は「運命を開く」
ボケ(木瓜)・Flowering Quince 花言葉は「平凡・退屈」です。

 

☆彡誕生石は「ピーコック・カラー・オパール」石言葉:求愛の予感

 
 
☆彡今日の一言 1月21日

「『尽くす』という行為は相手のためにしているように見えるがそれは、自分がしたいからしていることなのである。人間はいつでも自分のしたいことをするものである。」

 以上は宇野千代著「幸福の法則一日一言」より一部抜粋&加筆

宇野千代
宇野 千代(うの ちよ、1897年(明治30年)11月28日 - 1996年(平成8年)6月10日)誕生=山口県玖珂郡横山村(現 岩国市川西)、死没=1996年6月10日(98歳没)
東京都港区虎ノ門(虎の門病院大正・昭和・平成にかけて活躍した日本の小説家、随筆家。多才で知られ、編集者、着物デザイナー、実業家の顔も持った。恋多き女
◆代表作    『色ざんげ』(1933年 - 1935年)
『人形師天狗屋久吉』(1942年)
『おはん』(1947年 - 1957年)
『或る一人の女の話』(1971年)
『生きて行く私』(1983年)
主な受賞歴    野間文芸賞(1957年)
女流文学賞(1970年)
日本芸術院賞(1972年)
勲三等瑞宝章(1974年)
菊池寛賞(1982年)
文化功労者(1990年)
勲二等瑞宝章(1996年,没後)
デビュー作    『脂粉の顔』(1921年
◆配偶者    藤村亮一(1911年 - 不明)藤村忠(1919年 - 1924年尾崎士郎(1926年 - 1930年)
北原武夫(1939年 - 1964年)
・パートナー    東郷青児(1930年 - 1934年)

 

☆彡1月の行事・暦・祭り(2022年・令和4年)
一月(睦月・むつき)睦月
親族が互いに往来し、仲睦まじく宴をする月であるからといわれています。
また、稲の実を初めて水に浸す月を指す「実月(むつき)」から
転じたという説もあります。
季節:晩冬(ばんとう) ※小寒から立春の前日まで。
1日    (土・祝)    元日                    
2日    (日)        初夢 書き初め
5日    (水)        小寒 初水天宮
7日    (金)        人日の節句(七草)
8日    (土)        初薬師
10日    (月・祝)    成人の日 十日戎
11日    (火)        鏡開き    
15日    (土)        小正月 どんど焼き 三寺まいり
16日    (日)        薮入り
17日    (月)        冬土用入り
18日    (火)        初観音        
20日    (木)        大寒 二十日正月
21日    (金)        初大師
24日    (月)        初地蔵 『寒の土用丑の日』
25日    (火)        冬土用の間日 初天神
26日    (水)        冬土用の間日
28日    (金)        冬土用の間日 初不動

☆彡1月の他の別名
祝月(いわいづき)始和(しわ)正月(しょうがつ)早緑月(さみどりづき)年端月(としはづき)太郎月(たろうづき)王春(おうしゅん)建寅月(けんいんげつ)初春月(はつはるづき)

 

☆彡新型コロナウイルス国内感染の近況  今日/昨日/一昨日 1月19日現在

※全国で新たに確認された感染者数46,200人/41,485人/32,197人(全国総人口約 1億26860*1000人 2019年国勢調査)
1月20日 18:00 現在
国内新型コロナ 4万6200人感染 3日連続最多 2022年1月20日 
20日は午後6時までに全国で4万6200人の感染が発表され、3日連続で過去最多を更新しました。

沖縄1309福岡2225大分304宮崎329佐賀256長崎474熊本710鹿児島303香川167徳島58愛媛260高知62鳥取83島根166岡山510広島1569山口295三重364滋賀462奈良504京都1320大阪5933和歌山233兵庫2483静岡1050山梨180新潟469富山71石川180福井109長野441岐阜419愛知3074群馬612栃木443茨城477千葉1596埼玉2452神奈川3344東京8638青森227秋田41岩手22山形56宮城195福島107北海道1437空港検疫など181

◆政府分科会の尾身会長&専門家からの提言
政府分科会の尾身会長は19日、対策のキーワードは「人数制限」だとしたうえで「オミクロン株の感染経路の調査で分かってきたのは、多くの人が集まって、飲食して、大声を出し、換気が悪い環境で多くの感染が起きているということだ。感染リスクの高い状況に集中して対策を行うことが重要だ。家庭や職場でも人が集まって大声が出るパーティーなど、感染リスクの高い場面を避けることが重要だ」と述べました。

マスクをとった会話や飲食の場面で感染するリスクが高く、厚生労働省の専門家会合は、ワクチン接種者も含めマスクの正しい着用、手指衛生、換気などの徹底を継続することが必要で「1つの密でもできるだけ避けたほうがよい」としています。

 ◆子どもへのワクチン接種 対象を5歳以上に拡大 承認方針を決定 2022年1月20日 
新型コロナウイルスワクチンの子どもへの接種について、厚生労働省は対象を現在の12歳以上から5歳以上に拡大することを承認する方針を決めました。
子どもの接種をめぐっては去年5月に2回目までの接種の対象が12歳以上になり、11月には5歳から11歳まで対象を拡大するようファイザーから承認の申請が行われました。
厚生労働省20日夜、専門家でつくる部会でワクチンの有効性や安全性を検討した結果、速やかに申請を承認する方針を決めました。

 

☆彡新型コロナウイルス関連ニュース 
 ◆東京都 新型コロナ 8638人感染確認 2日連続過去最多 2022年1月20日 
東京都内の20日の感染確認は、8638人で、2日連続で過去最多となりました。7日間平均も5000人を超えて過去最多となり、急速な感染拡大が続いています。
19日の7377人を上回ってはじめて8000人を超え、一日の感染確認としては2日連続で過去最多となりました。
また、20日までの7日間平均は、前の週の3.6倍の5386.1人となりました。
これまでで最も多かった第5波の去年8月19日の4923.4人を上回り、初めて5000人を超えて過去最多となり、急速な感染拡大が続いています。
10歳未満から30代までが全体の7割近くを占めています。また、半数近くの4024人は、ワクチンを2回接種していました。

 ◆大阪府 新型コロナ 1人死亡 5933人感染確認 過去2番目の多さ 2022年1月20日 
大阪府20日、新たに5933人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。
過去最多となった19日に次いで2番目の多さとなっています。

 

☆彡喜怒哀楽・・・ニュースと話題
 ◆“ウイルス除去 根拠なし” 消費者庁が製薬会社に再発防止命令 2022年1月20日 
「空間に浮遊するウイルス・菌を除去」などと表示して除菌用品を販売していた大阪府の製薬会社に対し、消費者庁は合理的な根拠が認められないとして景品表示法に基づいて再発防止などを命じる措置命令を行いました。
命令を受けたのは、大阪吹田市の製薬会社「大幸薬品」です。
消費者庁によりますとこの会社は「クレベリン」という除菌用品のうち、「置き型」というタイプを除く、スティック型とスプレー型の合わせて4つの商品について、2018年9月以降、パッケージなどで「空間に浮遊するウイルス・菌を除去」などと表示して販売していましたが、消費者庁が根拠となる資料の提出を求めたところ、密閉された空間での実験データは示されたものの一般的な環境での効果を裏付ける合理的な根拠が示されなかったということです。
これに対し会社では「速やかに必要な法的措置を講じていく」などとコメントしています。

 ◆警察官に葬儀会社から賄賂 贈賄側の初公判「慣例だった」2022年1月20日 
神奈川県警の警察官が、葬儀会社から賄賂を受け取ったとして起訴された事件で、贈賄側の葬儀会社の裁判が20日始まりました。
裁判で、この葬儀会社の実質的経営者の夫で、自身も警察官だった被告は「金券などをもらうのは警察の慣例だった」と証言しました。
この事件は大和警察署の警部補だった加藤聖被告(48)が、葬儀会社から警察が取り扱った死者の遺族を優先的に紹介してほしいと依頼を受けた見返りに、現金などおよそ200万円分を受け取ったとして受託収賄の罪で起訴されたものです。
この事件では、贈賄側として葬儀会社の実質的経営者河合恵子被告(60)と、夫で神奈川県警の元警部補の河合博貴被告が(65)贈賄の罪で起訴されていて、20日横浜地方裁判所で2人の初公判が開かれました。

 ◆N党 立花党首 東京地裁で威力業務妨害などの罪で有罪判決  2022年1月20日
NHKと裁判してる党弁護士法72条違反で」の立花孝志党首が、受信契約者の情報を不正に取得したうえでインターネット上に拡散させると脅し、NHKの業務を妨害したとして、威力業務妨害などの罪に問われた裁判で、東京地方裁判所は「政治活動としての許容範囲を超えたものと言わざるをえない」と指摘して、懲役2年6か月、執行猶予4年の判決を言い渡しました。
NHK党の党首で元参議院議員の立花孝志被告(54)は、3年前、都内で、受信料の契約・収納業務の委託先会社の元社員から受信契約者の情報を不正に取得したうえでインターネット上に拡散させると脅し、NHKの業務を妨害したとして、威力業務妨害などの罪に問われました。
裁判で、立花党首は「政治活動であり、正当な業務行為で違法ではない」などと無罪を主張していました。
※N党 党名を変更
NHKと裁判してる党弁護士法72条違反で」は20日、党名を「NHK受信料を支払わない国民を守る党」に変更しました。党名の変更は20日、事務所がある千葉県の選挙管理委員会に届け出が行われ、夕方、総務省が公表しました。変更は去年7月に続いて、今回で6回目です。

 ◆宝酒造が原料価格高騰のため焼酎やちゅうハイなど6月から値上げ 2022年1月20日 
京都市に本社がある「宝酒造」は、原料の価格高騰を受けて焼酎の一部や缶ちゅうハイなど合わせて220商品について、ことし6月の出荷分から値上げすることを発表しました。
発表によりますと、宝酒造は「焼酎甲類」に分類される焼酎や缶ちゅうハイなど合わせて220商品について、ことし6月1日の出荷分から値上げするとしています。
値上げ幅は参考小売価格で1%から8%程度で、対象は会社が扱っている商品のおよそ2割にあたるということです。

 

☆彡海外ニュース
 ◆トンガ 空港滑走路の火山灰除去終了 各国からの支援始まる 2022年1月20日 
大規模な海底火山の噴火による被害が広がっている南太平洋のトンガでは、空港に積もっていた火山灰を取り除く作業が終わり、20日、オーストラリアとニュージーランドから飲料水などの支援物資を載せた航空機が到着しました。日本も緊急支援物資を輸送することを決めるなど、各国による支援が始まっています。

 ◆イギリス 感染者減少傾向でマスク着用義務など規制撤廃の方針 2022年1月20日 
イギリスのジョンソン首相は、新型コロナウイルスの感染者が減少傾向に転じたことを受けて、屋内の公共施設でのマスク着用の義務など、規制の多くを撤廃する方針を明らかにし、新型コロナとの共生を目指す考えを改めて強調しました。
イギリスでは、変異ウイルスのオミクロン株の感染拡大にともない、今月はじめには20万人を超えていた、1日の感染者が、その後、減少に転じ、ここ数日は10万人前後で推移しています。
ジョンソン首相は、19日、議会下院で「一部の地域では感染拡大が続いているものの、全体としてはピークを越えた」などと説明しました。

 

☆彡ごきげんよう♪~