風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)

日々のニュースや話題・出来事・暦・記念日・季節祭事・時事・情報・開運術・雑感等を風に吹かれながらお知らせしています。温故知新♪~

スポンサーリンク

2月26日はご飯がススムキムチの日、2.26事件の日、咸臨丸の日、脱出の日、パナマ運河開通記念日、包むの日、フロリダグレープフルーツの日、血液銀行開業記念日、ツローの日、等の日

おこしやす♪~

 

2月26日は何の日? その日の出来事は?

2023年(令和5年)

2月26日はご飯がススムキムチの日、2.26事件の日、咸臨丸の日、脱出の日、パナマ運河開通記念日、包むの日、フロリダグレープフルーツの日、血液銀行開業記念日、ツローの日、等の日です。 
 

ご飯がススムキムチの日

 

 


埼玉県所沢市に本社を置き、キムチや浅漬を中心とした食品事業を展開する株式会社ピックルスコーポレーションが制定。同社の「ご飯がススムキムチ」をキムチ鍋などで需要が高まる時期に多くの人に食べてもらうのが目的。日付は「ススム」の「ス」を数字の「2」に見立て「2(ス)2(ス)6(ム)」として2月26日としたもの。「ご飯がススムキムチ」は国産白菜を100%使用し、りんごの甘味、魚介のうまみ、たっぷりのヤンニョムで作られている人気商品。


●『2.26事件の日』 :

 

 


1936(昭和11)年のこの日は、陸軍皇道派青年将校が、対立していた統制派の打倒と国家改造を目指して、約1,500名の部隊を率いて首相官邸等を襲撃した「2.26事件」が起きた日で、永田町一帯が占拠され、内大臣・大蔵大臣等が殺害される事件が起きた日です。
※陸軍の首脳部は当初、青年将校達の行動を容認する態度をとっていましたが、海軍は鎮圧を要求、天皇の同意により、29日、飛行機から「下士官兵ニ告グ」のビラを撒いて帰順を勧め、「今からでも決して遅くはないから、直ちに抵抗をやめて軍旗の下に復帰する様にせよ」との投降を呼びかけるラジオ放送が行われた為、形勢が不利になったと判断した将校達は、兵を原隊に帰した後、2名が自決、残りは自首して、その日の内に鎮定されました。
  
●『咸臨丸の日』 : 

 

 


1860(万延元)年のこの日は、江戸幕府が派遣した「勝海舟勝麟太郎)」等の使節団がオランダに発注して作らせた日本初の本格的な洋式軍艦「咸臨丸」で、37日間の太平洋横断の航海をし、アメリカ合衆国のサンフランシスコに到着した日です。
「咸臨丸出港の碑」が、1960(昭和35)年に日米修好100年を記念して、横須賀市の「愛宕山公園」に建立されています。
咸臨丸の咸臨とは、『君臣が互いに親しみ合うこと』を意味します。
咸臨丸はその後、明治政府の輸送船になりました。
なお、咸臨丸が日本を出航したのは同年の◎1月13日(18日・19日の説もある)で、その日は「咸臨丸出航記念日」となっています。

 

●『脱出の日』 : 

 

 


1815(文化12)年に、ティレニア海イタリア半島コルシカ島の間に位置する「エルバ島」に流刑されていた「ナポレオン・ボナパルト」が島を脱出してフランスのパリに向かった日です。
  
※1804(文化元)年に皇帝の地位についたナポレオンは、欧州諸国で結成した対仏大同盟と長期にわたり数多くの戦いを繰り広げましたが、次第に形勢は悪化し、1814(文化11)年に7万の手勢に対し、51万強の同盟軍にフランスを包囲され3月31日には首都パリが陥落し、エルバ島の小領主として追放されました。
 
しかし失脚後、開かれた「ウィーン会議」では各国の利害が絡み「会議は踊る、されど進まず」で、更にはフランス王に即位したルイ18世の政治が民衆の不満を買っていました。
この日、ナポレオンはエルバ島を脱出し、パリに戻って復位を成し遂げ、自由主義的な新憲法を発布し、自身に批判的な勢力との妥協を試みました。
連合国にも講和を提案しましたが、これは拒否され結局戦争へと突入しました。
緒戦では勝利したもののイギリス・プロイセンの連合軍に「ワーテルローの戦い」で完敗し、彼はイギリスの軍艦に投降しまし、イギリス政府は、彼を南大西洋の孤島セントヘレナ島に幽閉し、彼は1821(文政4)年に島で死去しています。
死因は胃癌と発表されましたが、ヒ素による暗殺の可能性も指摘されています。

 

●『パナマ運河開通記念日(Panama Canal Opening Day)』 : 
1914(大正3)年のこの日に、現在の価値で16兆円の総工費をかけて、中央アメリカのパナマ地峡を開削して太平洋と大西洋を結んだ「パナマ運河」が完成し、開通しました。


www.youtube.com


この運河は「閘門(こうもん)式運河」で、狭いところでは船舶はスクリューのエンジンを止め、日本製の電気機関車が船を牽引しています。
※最初に太平洋と大西洋を運河で繋げる構想を持ったのは、スペインの「カルロス一世」で、1534(天文3)年にその調査を指示した事が始まりです。
しかし、実際に建設を始めたのは、それから約350年後で、フランス人で「スエズ運河」を完成させた技師「フェルディナン・ド・レセップス」です。
1880(明治13)年1月1日に建設を開始しましたが、技術的問題と資金調達の両面で難航し、3万人の作業員をマラリアと黄熱病で死亡させた為、1889(明治22)年に断念しました。

当時パナマ地峡は「大コロンビア」領でしたが、「パナマ共和国」がコロンビアからの独立を宣言し、すかさずアメリカ合衆国が独立を承認し「パナマ運河条約」を結び、運河の建設権と関連地区の永久租借権等を取得して、1903(明治36)年に着工しました。
ちょうど黄熱病とマラリアが蚊の媒介によると判ってきた頃で、蚊の進入を防止する網戸対策や、蚊の発生を抑える為に運河予定地の側辺のジャングルを5マイル平地に変え、水溜りを無くし、石油を散布してボウフラを窒息させる等、現在価格にして約800億円を費し予防した為、10年間の工事期間で黄熱病の一度の発生で済みました。
また、後発のアメリカが恵まれていたのはスウェーデンの化学者「アルフレッド・ノーベル」が発明した「ダイナマイト」でした。
その使用量は膨大でダイナマイトの原料であるグリセリンが不足し、更にその原料の綿実油の相場が上がったと記録にあります。

 

●『包むの日』ラッピングの日 :
「つ(2)つ(2)む(6)」の日。「株式会社包む」が制定。書籍、DVD、化粧品等をパッケージするシュリンクフィルム等で知られる神奈川県川崎市に本拠を置く、プラスチック包装フィルムのメーカーが、包装材を広くPRするのが目的で制定。


●『フロリダグレープフルーツの日』 :
世界でいちばんおいしいと言われるフロリダ産のグレープフルーツを、日本でもっと知ってもらい、販売促進につなげることを目的に、アメリカのフロリダ州政府柑橘局(Florida Department Of Citrus)が制定。
日付は、2月からフロリダ産グレープフルーツが旬になり、26をフロリダの「フロ」と読む語呂合わせからこの日になりました。


●『血液銀行開業記念日』 : 1951(昭和26)年のこの日、「連合国最高司令官総司令部GHQ)」の指示により日本初の血液銀行「日本ブラッドバンク(後のミドリ十字血液センター)」が大阪に設立されました。
翌1952(昭和27)年には、「日本赤十字社」も血液銀行を設立しました。
血液銀行とは、献血等により提供者から採取した血液を保存管理して輸血に必要な血液を確保し、必要に応じて供給する機関です。 

 

●ツローの日
広島県広島市に本社を置き、釣用品総合卸商社として全国に数多くの店舗を展開する「かめや釣具株式会社」が制定。ひとりでも仲間とでも楽しめる釣りは老若男女を問わず幅広い層の人に愛されている。記念日を通じて自然とふれあう釣りの楽しさを広めるとともに、釣り人をサポートするのが目的。日付は26を「釣(ツ=2)ろ(ロ=6)ー」と読む語呂合わせで、1年を通じて釣りを楽しんでもらいたいとの思いから毎月26日に。


解放記念日クウェートの旗 クウェート
1991年のこの日、湾岸戦争で、イラクフセイン大統領が軍をクウェートから撤退させるとラジオで表明した。

 

☆彡忌日
★ウェンディ・リチャード
ウェンディ・リチャード(Wendy Richard、出生時の名はWendy Emerton、1943年7月20日 - 2009年2月26日)は、イギリスの女優。


www.youtube.com


BBC Oneのコメディ番組「Are You Being Served?」の主演キャラクターであるミスブラームスや、BBCの連続テレビドラマ「イーストエンダーズ」におけるポーリーヌ・ファウラー役として知られる。
ノース・ライディング・オブ・ヨークシャーのミドルズブラで生まれ、生涯の大半をロンドンで過ごした。乳がんの転移が原因で亡くなった。
アガサ・クリスティー ミス・マープル4 「ポケットにライ麦を」2008TVM 出演:クランプ夫人
・最後の脱出1970 出演:クララ

 

★大塚道子
大塚 道子(おおつか みちこ、1930年6月6日 - 2013年2月26日)は、日本の女優、声優。東京府出身。劇団俳優座代表。
俳優座のメンバーとして活動。姑役で定評があった。
また、ローレン・バコールの吹き替えなど声優としても活躍した。
1956年、第11回芸術祭賞奨励賞受賞。
2002年、舞台『放浪記』と『いのち燃ゆるとき』の演技が高く評価され、第27回菊田一夫演劇賞を受賞した。2010年には第45回紀伊國屋演劇賞を受賞した。
また同年より劇団俳優座代表を務めていたが、2013年2月26日、虚血性心疾患のため死去

 

☆彡歴史的出来事
紀元前747年 - プトレマイオスの主張によるナボナッサル紀元の紀元の日。
364年 - ウァレンティニアヌス1世がローマ皇帝に選出。
745年(天平17年1月21日) - 行基が大僧正になる。
1226年 - 教皇派と皇帝派の戦い:ベネヴェントの戦い。南イタリアのベネヴェント近郊で、ホーエンシュタウフェン家とカペー家が戦い、カペー家が勝利。
1550年(天文19年2月10日) - 豊後国大友氏の後継者争いで、大友義鎮支持派の家臣が当主大友義鑑の居館を襲撃。後継者・塩市丸らが殺され、義鑑も2日後に死亡する(二階崩れの変)。
1634年(寛永11年1月29日) - 江戸幕府が大名火消を設置する。
1714年(正徳4年1月12日) - 江戸城大奥の絵島が生島新五郎と密会する。江島生島事件の発端。
1815年 - ナポレオンがエルバ島を脱出。
1819年 - シモン・ボリバル大コロンビアの大統領に選任され、ヌエバグラナダ解放作戦(コロンビア独立戦争)が始まる。
1848年 - フランス第二共和政が宣言される。
1871年 - フランス・ドイツ間でヴェルサイユ講和条約が締結され、普仏戦争終結
1885年 - 前年11月から行われていたベルリン会議が終了。ベルリン協定が締結され、列強によるアフリカ分割の原則を確認。
1919年 - グランド・キャニオン国定公園を国立公園(グランド・キャニオン国立公園)に昇格。
1929年 - グランドティトン国立公園を設置。
1935年 - アドルフ・ヒトラーヴェルサイユ条約を破棄しドイツ空軍の再建を命じる。
1936年 - 二・二六事件日本陸軍青年将校らがクーデター。内大臣齋藤實・大蔵大臣高橋是清らが殺害される。
1936年(昭和11年) - 日本映画監督協会の設立が同意された。
1936年 - アドルフ・ヒトラーがドイツ東部にフォルクスワーゲンの最初の工場を建設。
1945年 - 伊号第三百七十潜水艦が戦没。
1951年 - 日本初の血液銀行・日本ブラッドバンク(後のミドリ十字)が開業。
1952年 - イギリスが原爆保有を公表。
1955年 - サンケイスポーツ大阪市で創刊。
1966年 - ゴダイの虐殺。
1966年 - アメリカのアポロ計画において、サターンIB 型ロケットの発射試験(アポロAS-201)が行われる。
1968年 - 成田空港問題:第1次成田デモ事件。
1971年 - 国連事務総長ウ・タントが、アースデイ宣言書に署名。
1973年 - ベトナム戦争:パリでベトナム和平保障国際会議開催。
1980年 - イスラエルとエジプトが国交を樹立。
1990年 - ニカラグア総選挙で、ニカラグア革命から11年間政権の座にあったサンディニスタ民族解放戦線が敗北。
1991年 - 湾岸戦争サッダーム・フセインがラジオでイラク軍をクウェートから撤退させると表明。
1993年 - ニューヨーク世界貿易センタービル爆破事件。
1993年 - 作曲家の服部良一国民栄誉賞が贈られる(没後追贈)。
1995年 - イギリスの名門投資銀行ベアリングス銀行が経営破綻。
1996年 - 法制審議会、選択的夫婦別姓制度導入など民法の一部を改正する法律案要綱を法相に答申。
1999年 - JR西日本大阪近郊区間でJスルーカードの使用開始。
2000年 - アイスランド・ヘクラ火山が噴火。
2001年 - ターリバーンがバーミヤンの大仏を破壊すると宣言。同年3月に破壊。
2003年 - ダルフール紛争が始まる。
2003年 - 飛鳥時代の迎賓館跡とされる奈良県明日香村の石神遺跡から、元嘉暦に基づく具注暦を記した木簡が発見される。
2004年 - マケドニアのボリス・トライコフスキ大統領らが乗った政府専用機が、サラエヴォ南方80kmの山岳地帯で墜落。大統領を含む搭乗者9人全員が死亡。
2005年 - 宇宙航空研究開発機構運輸多目的衛星MTSAT-1R」(ひまわり6号)を打上げ。
2011年 - 任天堂携帯型ゲーム機ニンテンドー3DSが日本国内で発売。
2011年 - リビア情勢に関して国際連合安全保障理事会決議1970が採択される。
2013年 - エジプトのルクソールで、観光客を乗せた熱気球が飛行中に出火し墜落。日本人観光客4人を含む19人が亡くなる(ルクソール熱気球墜落事故)。
2019年 - インドがパキスタン領内の過激派の拠点を空爆。翌日には双方の空軍戦闘機も出撃して空中戦に発展した。
2022年 - アメリカやEUがロシア大手銀行を国際決済システムから締め出す金融制裁を科すことで合意

 

☆彡第4日曜日
●ハンドメイドの日 
子供から大人まで手作りの楽しさ、クラフト作品の良さを知ってもらうことを目的に、手作り・クラフトの総合情報検索サイト「手作り市場 あ~てぃすと」の運営、クラフトイベント、体験教室の企画運営をしている静岡県伊豆市に本拠を置く有限会社アドバンスネクストが制定。日付はハンドメイドは2つの手、10本の指を使って創ることから2月と10月に、そして「サンデー フォア クラフト」(クラフトのための日曜日)の言葉から、フォアを数字の4と見立てて第4日曜日としたもの。


☆彡毎月26日は、
●『風呂の日』 : 


「ふ(2)ろ(6)」の日。
1985(昭和60)年5月に、関東のガス供給会社が「家族がお風呂に入って、親子の対話を」と制定。
それとは別に、各地の温泉街・銭湯等でキャンペーンを実施しています。

 

●『プルーンの日』 : 
「プ(2)ル(6)ーン」の日。
世界ナンバーワンの生産・販売量を誇るカリフォルニアのプルーンの製造販売会社の日本支社が制定。
昔から健康に良いと言われる“カリフォルニアプルーン”の魅力を伝えて販売促進に繋げる事が目的です。
毎月26日を記念日としたのには、一年中美味しいプルーンを食べてもらいたいとの願いを込めています。


 
 

 

☆彡2月26日の『誕生花』:
アルストロメリア 花言葉は持続、エキゾチック、援助   
ローダンセ 花言葉は温順、光輝、飛翔、情にあつい、永遠の愛
リムナンテス 花言葉は愉快な気分   
フクジュソウ福寿草花言葉は永久の幸福、思い出、祝福、永遠の幸せ
スノードロップ 花言葉は希望、まさかのときの友、恋の最初のまなざし
アカシア・Wattle 花言葉は「豊かな感受性」
ストック・Stock Flower 花言葉は「愛の絆・永遠の美」
ムスカリ・Grape Hyacinth 花言葉は「夢にかける思い」です。

☆彡2/26日誕生石は「イーグル・ストーン」石言葉:インターナショナル(世界を見る目)

★2月の誕生石はアメジスト 『愛の守護石』『真実の愛を守りぬく石』と呼ばれる。
アメジストのヒーリング効果
○調和
○癒しと安らぎ
○内観の促進
○精神の安定
○問題解決を助ける
○知性と洞察力を高める
○家庭円満
血液を浄化して解毒作用を高めるとされます。
皮膚病や不眠症の治療にも用いられた。

 
 


  

☆彡今日の一言  衣笠 貞之助(1896年1月1日 - 1982年2月26日)
「もとより映画は面白くなければならない」

「(映画に)脚本はいるか? メモでいいんじゃないか」
 
「女優の生活は一見楽しく華やかなものだが、その特定の職業を生かさんがためには特殊の才能と、人並以上の努力と研鑽とが必要であるといふこと、そしてそれを円満に育成させてやるためには、周囲の理解と同情とのほかにはない。」


★衣笠 貞之助(きぬがさ ていのすけ、1896年1月1日 - 1982年2月26日)は、日本の俳優、映画監督、脚本家。本名:小亀 貞之助(こかめ ていのすけ)。
女形スターから映画監督へ

新派劇団を経て日活向島撮影所で女形スターとして活躍後、牧野省三の下で映画監督へ転身した。新感覚派の作家と組んで前衛映画『狂つた一頁』を製作後、松竹・東宝大映長谷川一夫とコンビを組んで多くの時代劇映画を製作した。
江戸や明治の情緒を新派劇の素養であでやかに描き出すことにかけては第一人者だった。1953年(昭和28年)公開の『地獄門』は、第7回カンヌ国際映画祭でグランプリを受賞。上記以外の主な作品に『十字路』『雪之丞変化』など。妻は女優の千早晶子、弟は映画監督の衣笠十四三。

1916年(大正5年)に京都の静間小次郎一座に加入。一座の花形井上春之輔の名をとって小井上春之輔と名乗り、女形として売り出した。
1917年(大正6年)、連鎖劇団の山崎長之輔一座に加わって大阪の角座に出演中、日活大阪支店長の佐々野万寿男にスカウトされ、日活向島撮影所に女形俳優として入社。
芸名も衣笠貞之助に変え、翌1918年(大正7年)1月13日公開の『七色指環』(小口忠監督)が第1回出演作品となった。以後、革新映画の第1作といわれる田中栄三監督の『生ける屍』を始め、田中・小口監督の『金色夜叉』、田中監督の『己が罪』『西廂記』など、5年間で約130本の作品に出演し、日活向島を代表する女形として活躍した。
1920年大正9年)、この頃から映画界では女優の採用に踏み切り、女形新派の前途に限界を感じた衣笠は監督に転向し、自身の脚本による『妹の死』で監督デビューする。『妹の死』は、機関士が自分で運転する機関車で可愛がっていた妹を轢いてしまうという物語で、藤野秀夫が機関士、横山運平が火夫を演じた。主人公の妹役を演じたのは衣笠自らで、その女装のままカメラの脇に立って演出を行ったという。

『白鷺』は第12回カンヌ国際映画祭で特別表彰を受け、その日本的情緒は世界的にも評価が高かった。
1982年(昭和57年)2月26日、脳血栓のため京都府京都市右京区の自宅で死去。86歳

活動期間    1918年 - 1966年
活動内容    1917年:日活向島撮影所に入社
1920年:監督デビュー
1938年:松竹から東宝へ移籍
1950年:大映専属
配偶者    千早晶子(女優)
著名な家族    弟:衣笠十四三(映画監督)
主な作品
『狂つた一頁』 / 『地獄門』

 

 


受章歴
1958年:紫綬褒章
1967年:勲四等旭日小綬章
1977年:第1回山路ふみ子映画賞映画功労賞
1979年:第21回牧野省三
 受賞
カンヌ国際映画祭
グランプリ
1954年『地獄門』
ニューヨーク映画批評家協会賞
外国語映画賞
1954年『地獄門』
その他の賞
ロカルノ国際映画祭
金豹賞
1954年『地獄門』

 

☆彡2月の行事・暦・祭り(2023年・令和5年)    
如月(きさらぎ)
寒さ のために更に着物を重ねて着るので「衣更着」という説があります。
季節:初春(しょしゅん) ※立春から啓蟄の前日まで。
1日    (水)        冬土用の間日
2日    (木)        冬土用の間日
3日    (金)        節分 冬土用明け
4日    (土)        立春
5日    (日)        初午 初午大祭
6日    (月)        海苔の日
8日    (水)        針供養(主に関東)    
11日    (土・祝)    建国記念の日
14日    (火)        バレンタインデー
17日    (金)        二の午
18日    (土)        西大寺会陽
19日    (日)        雨水
23日    (木)        天皇誕生日
25日    (土)        北野天満宮梅花祭
2月の他の別名
小草生月(おくさおいつき)
華朝(かちょう)
仲春(ちゅうしゅん)
花月(はつはなづき)
梅津早月(うめつさつき)
建卯月(けんぼうげつ
麗月・令月(れいげつ) 

◆2月の自然
霰(あられ) ダイヤモンドダスト
氷霧 霜夜 雪解け 余寒 寒明の雨
春一番 三寒四温 東風 雪間
薄氷(うすらひ)
◆2月の花  
梅(ウメ) クロッカス
山茶花サザンカ) シクラメン
ふきのとう 雪割草  椿(ツバキ)
福寿草フクジュソウ
侘助ワビスケ) 南天ナンテン
節分草 金魚草 マーガレット
猫柳(ネコヤナギ)
◆旬の食材
・野菜
かぶ 白菜 水菜(みずな
れんこん カリフラワー ごぼう
小松菜 キャベツ 京菜 三つ葉
ほうれん草 春菊  菜の花
あさつき セロリ ニラ

・魚介
鮟鱇(あんこう) キンキ 蛤
鰤(ぶり)  帆立貝  ふぐ

・果物
金柑 みかん 伊予柑 八朔        


☆彡新型コロナウイルス国内感染の近況
※全国で新たに確認された感染者数(全国総人口約 1億2592万7902人 2022年総務省が発表した住民基本台帳人口より)


 ◆全国で新たに確認された感染者数今日/昨日 14,846人/6,512人
2月25日 16:00 現在全国合計1万4846人/72人死亡
沖縄84福岡675大分113宮崎110佐賀115長崎185熊本264鹿児島214香川157徳島169愛媛297高知146鳥取99島根190岡山211広島186山口284三重75滋賀197奈良160京都261大阪909和歌山127兵庫467静岡368山梨195新潟394富山221石川220福井120長野269岐阜515愛知1024群馬259栃木324茨城91千葉509埼玉672神奈川736東京1182青森112秋田131岩手230山形149宮城376福島363北海道691 

 

 ※新型コロナ新規感染者数 1週間平均 前週比0.68倍 6週連続減少
2023年2月24日 
新型コロナウイルスの新規感染者数を1週間平均で比較すると、全国では前の週の0.68倍と6週連続で減少傾向が続き、すべての都道府県で、前の週より少なくなっています。
厚生労働省が発表した感染者数をもとに、1週間平均での新規感染者数の傾向について前の週と比較した。
全国
・今月9日までの1週間では前の週の0.73倍
・今月16日は0.66倍
・今月23日まででは0.68倍と
6週連続で減少傾向が続いています。
一日当たりの全国の平均の新規感染者数は、先週より7000人余り少ないおよそ1万6000人で、すべての都道府県で6週連続で前の週より少なくなっています。

 ※新型コロナウイルス

感染から1年半後も4人に1人が“後遺症”2023年2月22日 
新型コロナウイルスに感染したあとで続く症状について、国立国際医療研究センターが調べたところ、感染から1年半後の段階でも4人に1人が記憶障害や嗅覚の異常など後遺症とみられる症状を訴えていたことが分かりました。


☆彡新型コロナウイルス関連ニュース 
 ◆東京都 新型コロナ  1,182人感染確認 前週比36人増 2023年2月25日 
厚生労働省は、25日、都内で新たに1182人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。
1週間前の土曜日より36人増えました。前の週の同じ曜日を上回るのは6日ぶりです。感染が確認された7人が死亡しました。

 

☆彡気になる見出しニュース&話題
 ◆三重 鈴鹿市の小学校で

消費期限切れの菓子を食べ児童9人が一時体調不良 
2023年2月25日
三重県鈴鹿市の小学校で24日、出前授業で消費期限(消費期限が今月20日)切れの焼き菓子を食べた児童9人が一時、体調不良を訴えました。先月の授業で提供される予定だった菓子の消費期限を市の職員が確認せずに出したということです。
児童の1人が消費期限が切れていることに気付き回収されましたが、23人が菓子を食べたということです。
このうち、9人が腹痛や吐き気などの体調不良を訴えました。いずれの児童も、これまでに体調は回復したということです。

 

 ◆葛西春香が複合女子で銅メダル 世界ノルディック2023年2月25日
ノルディックスキー世界選手権(FIS Nordic World Ski Championships 2023)は24日、スロベニア・プラニツァ(Planica)で複合女子個人ノーマルヒルが行われ、葛西春香(Haruka Kasai)が銅メダルを獲得した。
 ノルウェーのギーダ・ヴェストヴォルド・ハンセン(Gyda Westvold Hansen)が金メダル、ドイツのナタリー・アームブルスター(Nathalie Armbruster)が銀メダルを手にした。


 ◆五輪談合事件  6社を刑事告発 2023年2月25日
東京オリンピックパラリンピックの運営業務をめぐる談合事件で、広告最大手「電通グループ」の社長が東京地検特捜部の任意の事情聴取を受け、談合への関与について法人としての責任を認めたことが関係者への取材で分かりました。
公正取引委員会電通博報堂など6社を独占禁止法違反の疑いで刑事告発する方向で最終的な調整を進めています。

 

 ◆北海道 壮瞥町で「昭和新山国際雪合戦」 4年ぶりに開催 2023年2月25日 
新型コロナウイルスの感染拡大の影響で中止が続いていた大規模な雪合戦の大会が、4年ぶりに北海道壮瞥町で開かれ、熱戦が繰り広げられました。
昭和新山国際雪合戦」は、30年以上続く壮瞥町の冬の一大イベントで、一般や女性、初心者向けの3つの部門に全国から68チーム、およそ680人が参加しました。大会は26日までで、4年ぶりに優勝チームが決まります。

 

 ◆サッカー女子W杯「トロフィーツアー」が日本からスタート2023年2月25日

※2011年 優勝♪~


www.youtube.com


7月に開幕するサッカーの女子ワールドカップを盛り上げようと、優勝トロフィーが世界各地を巡る「トロフィーツアー」が日本から始まり、日本代表の池田太監督が「選手たちが表彰式で掲げるイメージを持って準備したい」と意気込みを語りました。
オーストラリアとニュージーランドで行われるサッカーの女子ワールドカップは7月20日に開幕し、32チームが参加します。
「トロフィーツアー」は大会の機運を盛り上げようと、世界に先駆けて25日、日本からスタートし、7月中旬にかけて出場する国や地域を巡ることになっています。
25日は都内でツアーのスタートを記念するイベントが開かれ、池田監督や代表メンバー、そして2011年大会の優勝メンバーで当時のキャプテン澤穂希さんや中心選手だった宮間あやさんなどが出席しました。

 

 ◆オーストラリアで500キロ飛行の末に空から魚の群れが降ってきた
2/25(土)
最近オーストラリアの町に数百匹の魚の群れが空から落ちてきたという。23日(現地時間)のオーストラリアABCニュースなど現地メディアによると、19日、オーストラリア北部の砂漠付近の小さな町ラジャマヌでは数百匹の魚が雨とともに空から降ってきた。
この地域の市会議員アンドリュー・ジョンソン・ジャパナンカ氏は「私たちは大きい暴風雨が町に向かうのを見て雨だと思っていたが、雨が降り始めた時に魚も一緒に落ちてきた」と当時の状況を伝えた。
この魚はオーストラリアでよく見られる「スパングルパーチ」という魚で、約500キロ離れた川から飛んできたことが分かった。
気象専門家らは強い暴風雨が魚を数万メートル上空まで引き上げ、しばらく凍った後に落下したと推定している。
この町では過去にも3回ほど似た現象が起きている。1974年に初めて報告されたこの現象は2004年と2010年にも発生した。

 

 ◆トルコ・シリア大地震 死者5万人超える2023年2月25日 
トルコ南部で今月6日に発生した大地震で確認された死者の数は、隣国シリアとあわせて5万人を超えました。被災地のなかには被害を受けた建物の取り壊しや撤去が進まず、そのままになっている地域もあり住民から当局の対応に憤りの声があがっています。
トルコ南部で今月6日に発生したマグニチュード7.8の地震とその後の地震で、これまでにトルコで4万4218人、隣国シリアで5914人と、合わせて5万人以上の死亡が確認されています。
トルコ政府は、24日の時点で、地震によって倒壊した建物や倒壊のおそれがある建物は、少なくとも17万3000棟に上っていると明らかにしています。

 

 ◆カンボジア鳥インフルで少女死亡、父親も陽性 2023年2月25日
世界保健機関(WHO)は24日、カンボジアで11歳の少女がH5N1型の鳥インフルエンザウイルスに感染して死亡し、父親も陽性と判明したと明らかにし、懸念を表明した。
 カンボジア保健省によると、少女は16日に発熱、せき、喉の痛みなどの症状を示し、22日に死亡した。当局は、少女と接触した12人から検体を採取し、24日に49歳の父親が陽性と判明したが無症状だと発表した。
WHO当局者は会見で、カンボジアのケースが人から人への感染なのか、感染した同じ鳥に触れたのかを判断するのは「時期尚早だ」としている。

 

 ◆ウクライナ

欧米製戦車(ポーランドの「レオパルト2」)を初受領 
2023年2月25日
ポーランドは24日、保有するドイツ製の主力戦車「レオパルト(Leopard)2」4両をウクライナに引き渡した。ウクライナが欧米製戦車を受領するのは初めて。
 ロシアのウクライナ侵攻開始から1年となったこの日、ポーランドのマテウシュ・モラウィエツキ(Mateusz Morawiecki)首相は、ウクライナの首都キーウを訪問。第2陣も間もなく到着すると述べたほか、同国軍に対してF16戦闘機の操縦訓練を実施すると表明した。

 

 ◆カリフォルニア州異例の暴風雪警報 米北部で氷雪被害、南部は異常な熱波2023.02.24
米西部カリフォルニア州から東部ニューヨーク州にかけての北部一帯が暴風雪に見舞われ、23日も引き続き警戒が呼びかけられている。この地域では数日前から続く悪天候の影響で、道路の封鎖や停電が発生。一方、テキサス州フロリダ州など南東部では、この季節としては異常な暖かさが続いている。
米北部の西部から東部にかけての一帯では23日午前、6000万人あまりを対象に暴風雪などの警報や注意報が出された。氷雪によって送電線の寸断や樹木の倒壊が相次ぎ、既にミシガン州を中心に約100万戸が停電に見舞われている。
所によっては2日間にわたって大雪が続いている。

 

☆彡ごきげんよう