風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)

日々のニュースや話題・出来事・暦・記念日・季節祭事・時事・情報・開運術・雑感等を風に吹かれながらお知らせしています。温故知新♪~

スポンサーリンク

11月3日はハンカチーフの日、文化の日、オゾンの日、ホルモンの日、高野豆腐の日、 まんがの日、ゴジラの日、アロマの日、いいレザーの日、いいお産の日、サンドウィッチの日、文具の日、みかんの日、等の日。

 

おこしやす♪~

令和3年(2021年)11月3日は何の日?


11月3日はハンカチーフの日、文化の日、オゾンの日、ホルモンの日、高野豆腐の日、 まんがの日、ゴジラの日、アロマの日、いいレザーの日、いいお産の日、サンドウィッチの日、文具の日、みかんの日、等の日。

 

●『ハンカチーフの日』 :  「日本ハンカチーフ連合会」が1983(昭和58)年に制定。フランスの「ルイ16世」の王妃「マリー・アントワネット」が、国内のハンカチはすべて正方形にする様にという布告を「ルイ16世」に出させた事から、マリー・アントワネットの誕生日の11月2日に近い祝日「文化の日」を記念日としました。

 

ハンカチ王子 斎藤佑樹投手 引退


www.youtube.com


2021年10月17日、日本ハム 斎藤佑樹投手(33)が引退しました。
今月17日「ハンカチ王子」こと斎藤佑樹投手(33)が現役を引退。15年前、甲子園をわかせた田中将大投手との投げ合い。「自分は“持っている”」と自信を胸にプロの世界へ。しかし11年間でわずか15勝だった。

 斎藤佑樹投手:
「ほとんど思いどおりにはいきませんでしたが、やり続けたことに後悔はありません」
「"斎藤は何か持っている"と言われ続けてきました。何を持っているのか、確信しました。仲間です」


※甲子園 斎藤佑樹4連投 早稲田実業初優勝 斎藤対田中


www.youtube.com

 

斎藤佑樹(さいとう ゆうき、1988年6月6日 - )は、群馬県太田市出身[1]の元プロ野球選手(投手)。右投右打。
早稲田実業学校高等部3年時にエースとして夏の甲子園に出場し決勝再試合の末、田中将大擁する駒大苫小牧を下して優勝した。この大会で斎藤が青色のハンカチで顔の汗をぬぐうことにも注目が集まって「ハンカチ王子」の愛称が与えられ、この愛称は同年の流行語大賞トップ10にもノミネートされた。また、国内において斎藤と同世代の野球選手は「ハンカチ世代」とも呼ばれる
背番号 1
出身校 早大
誕生日 1988年6月6日
年齢 33
血液型 A
身長 176
体重 77
所属履歴 早実(甲)-早大
キャリア 10年
投打 右右
ドラフト年度 10
ドラフト順位 1
公式戦初出場 11年4月17日ロッテ=札幌ドーム
家族 既婚

 

「涙拭く木綿のハンカチーフください♪~」 ※木綿のハンカチーフ 太田裕美


www.youtube.com

 

●『文化の日』 :  国民の祝日の一つです。1946(昭和21)年のこの日に平和と文化を重視した「日本国憲法」が公布された事を記念して、1948(昭和23)年公布・制定の「自由と平和を愛し、文化を進める日」として国が制定した国民の祝日です。
 
●オゾンの日

※オゾンホール 拡大


www.youtube.com

特定非営利活動法人日本オゾン協会と日本医療・環境オゾン学会の2団体が共同で制定。人間の生活や地球環境に大いに貢献しているオゾンに対する正しい理解を広めるのが目的。日付はオゾンの化学記号がO3であり、11月3日を「いい(11)オゾン(O3)」と読んで。


●ほるもんの日 

京都府京都市に事務局を置き、内分泌代謝学に関する研究の進歩普及を図る一般社団法人日本内分泌学会が制定。ホルモンや内分泌疾患に関する正しい知識を一般に広め、早期診断・治療につなげるのが目的。日付は代表的なホルモンであるアドレナリンを発見した高峰譲吉博士の誕生日(嘉永7年11月3日)から。内分泌学会の公式キャラクター「ほるもん」にちなみ、記念日名を「ほるもんの日」とした。


●高野豆腐の日 

長野県長野市に事務局を置く全国凍豆腐工業協同組合連合会が制定。「高野豆腐」の名前を国内外に向けて発信することが目的。日付はおせちの伝統食材の「高野豆腐」を食べて新年を迎えて欲しいとの思いを込め「高野(こうや)=58」と読む語呂合わせから、新年まで残り58日である11月3日としたもの。また、この日は「文化の日」でもあり、日本の食文化や和食について考えるきっかけの日にとの願いも込められている。

●『ちゃんぽん麺の日長崎県生麺組合連合会が昭和63年に制定。長崎の食文化である「ちゃんぽん」をPRしようと、「文化の日」を記念日とした。日付は文化の日を『食文化の日と位置づけ、長崎の食文化の発祥はちゃんぽん麺から』との意味をこめて。

●難聴ケアの日 
埼玉県さいたま市に本社を置き、補聴器を中心とした聴覚関連機器の販売などを手がける株式会社岡野電気が制定。専門家として多くの人の「聞こえの改善」に携わってきた同社。難聴が原因で起きるさまざまな障害の重大性を知る機会を作ること、難聴予備軍の人に正確な情報を提供すること、そして障害が発生する前に対策を取ってもらい、難聴を改善するきっかけの日とすることが目的。日付は11と3で「いい(11)耳(3)」と読む語呂合わせと、難聴ケアを文化にしたいという思いも込めて「文化の日」である11月3日とした。
 
●『まんがの日』 :  「日本漫画家協会」と出版社5社が2002(平成14)年8月に制定。日付は、「漫画を文化として認知してもらいたい」と「文化の日」としました。また、この日は「手塚治虫」の誕生日でもあります。
 
●『ゴジラの日』 :  1954(昭和29)年のこの日、東宝の怪獣映画「ゴジラ」の第1作目が封切られた記念日です。

 


 
●『アロマの日』 :  ヨーロッパで生まれ育った香りの文化のAromatherapy。その自然がもたらす香りの効用を認識し、感謝しつつ、日本文化の一つとして定着させることを目的に、アロマテラピーの健全な普及と発展の為「文化の日」を記念日としで、公益社団法人「日本アロマ環境協会(AEAJ)」が制定。※「日本アロマ環境協会」は、地域イベントの企画、精油の基礎情報・会員情報の提供、アロマテラピーセミナー、シンポジウムをはじめ学術的な調査、研究活動を行うと共に、アロマテラピー検定資格の運営やアロマテラピーアドバイザー、アロマテラピーインストラクター、アロマセラピスト資格認定等、様々なアロマテラピーに関連する活動を行っています。
 
●『いいレザーの日』 :「いい(11)れざー(03)」の日。日本の皮革製品に関する知識を広め、レザーの魅力とその価値をもっと知ってもらおうと社団法人「日本皮革産業連合会」が制定。レザー(皮革製品)の似合う人に贈られる「ベストレザーニスト賞」の受賞式等が行われます。※ ベストレザーニスト賞とは、日本タンナーズ協会が主催する賞で、「日頃からレザー(皮革製品)にこだわりを持ち、その年最もレザーが似合う有名人」に贈られる賞で、2001年から続いている。

 

※革婚式・・・・・ 「革(かわ)らぬ思い」革婚式とは、結婚3年目の記念日のことです。欧米では、結婚1年目から75年目まで、それぞれの年にちなんだ品を夫婦で贈り合う習慣があり、その品は柔らかいものから堅固なものへ、価値あるものへと変わっていきます。中でも3年目は革婚式と呼ばれ、革製品を贈り合います。そこには「ふたりの生活もマンネリになりがちな時期だから、革のように粘り強く夫婦の絆を深めていきましょう」という思いが込められています。革婚式を迎えたら、上質な日本の革製品を夫婦で贈り合ってみてはいかがでしょうか。
 


●『いいお産の日』 : 「い(1)い(1)お(0)さん(3)」の日。出産の現状をもっと多くの人達に知ってもらい、今のお産の状況を少しでもより良いものにして行く日として、「いいお産の日実行委員会」が1994(平成6)年から活動を実施しています。
 
●『サンドウィッチの日』 :  「いい(11)サン(3)ド」ウィッチの日。<>語呂合わせと、「サンドウィッチ」の生みの親とされるイギリスの「サンドウィッチ伯爵(1718-1792)」の誕生日である事に因んで、神戸のサンドウィッチチェーン店が制定。関連記念日として、◎3月13日も、313で1(イッチ)が3(サン)に挟まれている事から「サンドイッチの日」です。
 
●『文具の日』 :  「文具と文化は歴史的に同じ意味を持ってきた」という事で、「文化の日」を文具の記念日として「東京都文具事務用品商業組合」等の文具業界が1987(昭和62)年に制定。
 
●『みかんの日』 :  「い(1)い(1)みか(3日=みっか)ん」の日。「全国果実生産出荷安定協議会」と「農林水産省」が制定。みかんはその昔、「紀州みかん」が主要種でしたが、現在は「温州みかん」が各地で栽培されています。
 
●『いいオッサンの日』 :  「い(1)い(1)オッ(0)サン(3)」の日。2009(平成21)年、奄美市コミュニティFM局の「あまみエフエム」が放送している「3時のディ!お茶ど」が、『素敵なおじさんに感謝し、労をねぎらう日』として制定。
 
●『合板の日』 :丸太を薄くむいた板(単板)の繊維方向を直交させて貼り合わせて作られる板を「合板」と言います。縦横両方向に強く、寸法の安定性に優れている特徴があり、国産材を原料とした合板は森林の整備、地域振興にも役立っています。地球環境に優しく、住宅や公共建築物の構造材等の基礎資材として国民生活に密着した合板を多くの人に知ってもらうのを目的に「合板の日実行委員会」が制定。日付は、日本の合板の創始者「故浅野吉次郎」が原木をかつらむきにする機械を初めて製造し、合板を作った1907(明治40)年11月3日に因んでいます。
 
●『世界コスプレの日』 :

コスプレコミュニティサイトの運営会社が制定。
「コスプレ」とはコスチュームプレイを語源とする和製英語ですが、今では世界に通用する単語として知られています。コスプレが日本の文化の一つとして認知され、コスプレをとおして日本と世界の人々の文化交流と、海外での日本文化の人気の高さを認識する事を目的とした日です。日付は、コスプレが日本の文化の一つであるとして「文化の日」と同じ日にしました。
 
●『調味料の日』 :一般社団法人「日本野菜ソムリエ協会」が「日本の伝統調味料を通して、豊かな食生活を提起する日」として、また調味料業界の活性化を目的に制定。日付は、伝統調味料を見直して和食の素晴しさを文化として考え様と「文化の日」に合わせました。また、11と3で「いい味」と読む語呂合わせでもあります。
 
●『レコードの日』 :1957(昭和32)年に「日本レコード協会」が「レコードは文化財」との考えから文化の日をレコードの記念日として制定しました。
 
●『ビデオの日』 :一般社団法人「日本映像ソフト協会」と「日本コンパクトディスク・ビデオレンタル商業組合」により結成された「ビデオの日実行委員会」が制定。2016(平成28)年は、1996(平成8)年11月に初めてDVDソフトが発売されて20年、2006(平成18)年11月に初めて「Blu-rayソフト」が発売されて10年となる事を記念した日です。日付は、11月3日の「文化の日」にゆっくり家でビデオを観てほしいとの思いが込められています。
 
●『バケットリストの日』 沖縄県本部町の「旅する絵本作家・リック・スタントン」こと本田隆二氏が制定したと言われています。 「バケットリスト」とは、「一生のうちにやってみたい事をまとめたリスト」のことです。多くの人が楽しい未来をリストに書いて日々の生活が素敵なものになるようにとの願いが込められているといわれています。バケツリストは棺桶リストと訳されています。棺桶にはいるまでにやりたい事リストという意味でしょうか。 日付は、11と3で「いい(11)未(3)来を描く日」の語呂合わせからのようです。日本ではあまり馴染みがありません。

※2007年(平成19年)のアメリカ映画に『最高の人生の見つけ方』という映画があり、その原題が『The Bucket List』である。「Bucket」は「バケツ」の意味。余命6ヵ月を宣告された2人の男(ジャック・ニコルソンモーガン・フリーマン)が、バケットリスト(死ぬ前にやり残したことのリスト)を作成し、それを実現するために2人で冒険に出るハートフル・ストーリーである。
 
●話せるほけんの日


 
損保ジャパン日本興亜保険サービス株式会社が制定。「あなたの一生に寄り添う伴奏者でいたい」というキャッチフレーズを掲げ、保険のことから暮らしのことまで気軽に相談できる新しいタイプの損保系来店型保険ショップ「話せるほけん」のPRが目的。日付はその1号店「三軒茶屋店」がオープンした2016年11月3日から。


クラシックカーの日

日本で最も古いクラシックカークラブである日本クラシックカークラブが制定。同クラブは自動車を美学的な見地から論評した浜徳太郎氏の元に愛好家が集い1956年に誕生。日本におけるクラシックカーの研究と保存、文化価値の啓蒙と次世代への継承を目指す同クラブの活動を通じて、クラシックカー文化を育んでいくことが目的。日付は同クラブの設立記念日である1956年11月3日から。


●『明治節(旧天長節)』 : 明治時代の「天長節」。1873(明治6)年から1911(明治44)年までの祝日でした。「明治天皇」の誕生日で、1872(明治5)年までは、9月22日に行われていましたが、1873(明治6)年の太陽暦の採用に伴い、9月22日を太陽暦に換算した11月3日に変更されました。1912(明治45)年7月30日の明治天皇崩御に伴い廃止され、昭和に入ってから「明治節」として復活しました。
 
●『晴れの特異日』 :  晴れる確率の高い日です。◎1月3日、◎1月16日、◎3月14日、◎5月5日、◎5月12日、◎6月15日、◎8月1日、◎8月12日、◎9月20日、◎10月1日、◎10月10日、◎10月11日、◎10月14日、◎10月18日、◎11月1日、◎11月4日、◎11月23日等も「晴れの特異日」とされています。


☆彡低GI週間(11月1日から11月7日まで) 
食品に含まれる糖質の吸収度合いを示す「Glycemic Index」(GI =グライセミック・インデックス)の研究を行っている日本Glycemic Index研究会が制定。GI値の低い「低GI」の食品を食べることで肥満やメタボリックシンドロームなどの予防や改善につながるとの考えから、その認知度の向上と理解を深めてもらうのが目的。11月1日の「低GIの日」をシンボリックな記念日として、その日から1週間を「低GI週間」とすることで、この期間に「低GI」の食材を中心とした食生活にトライするきっかけとしてもらう。

 

☆彡毎年11月3日・4日は、

●『文化放送の日』 : 
 東京のAMラジオ局の「文化放送」が、自社のラジオ番組の魅力を多くの人に知ってもらおうと制定。日付は、11月3日が「文化の日」であり、また「文化放送」のラジオ周波数が1134khzに因んで11月3日と4日の両日としたものです。※「文化放送」は、当初関東広域圏を放送対象地域とする民放ラジオ局でした。カトリック布教を目的に「聖パウロ修道会」が1951(昭和26)年に設立した財団法人「日本文化放送協会(略称 NCB)」が前身です。1956(昭和31)年に株式会社に改組され、「旺文社」が主要株主となり、夜間帯・深夜帯に教育・教養番組の比重が高い局でした。1978(昭和53)年、テレビ朝日専務だった岩本政敏が社長に就任した事で、1995(平成7)年を境に番組編成を大転換し、アニメ関連の情報番組など、アニメファン向けの番組が多くなりました。

 

 

☆彡毎月3日は、

●『ビースリーの日』 :兵庫県神戸市に本社を置く、婦人・紳士・子供服製造卸業及び小売業等の会社が制定。日付はFit Better.Feel Better.Look Betterの3つのBetterを意味するストレッチパンツ専門ブランド「B-three(ビースリー)」のコンセプトに由来し、毎月3日を記念日としました。
 
●『くるみパンの日』 :日本におけるアメリカのカリフォルニア産の「くるみ」の最大の用途が製パンである事から、定期的に「くるみパン」に親しんでもらおうと、「カリフォルニアくるみ協会」が毎月3日を記念日として制定。日付は、「毎月来る3日(毎月クルミっか)」の語呂合わせにかけて「くるみパンの日」としました。くるみはビタミンやミネラルなど健康に過ごす為の栄養成分を多く含む食材です。
 
☆彡毎月3日・4日・5日は、
●『みたらしだんごの日』 :「み(3)たらし(4)だんご(5)」の日。「みたらしだんご」を製造している製パン会社が制定。スーパーマーケットやコンビニエンスストア等で幅広く販売されている砂糖醤油の葛餡をかけた串団子の「みたらしだんご」を、手軽なおやつとしてもっと食べてもらうのが目的です。


 


  

 
☆彡11月3日の誕生花:

キク(菊)  花言葉は高潔、私を信じて下さい、破れた恋、真の愛
カモミール  花言葉は親交、仲直り
ハツコイソウ  花言葉は淡い初恋、秘密
カモミール  花言葉は親交、仲直り
ブリオニア  花言葉は拒絶、断念、自制
サザンカ山茶花)・Sasanqua Camellia 花言葉は「謙譲・愛敬」
ダイモンジソウ(大文字草)・Saxifraga Fortunei Rubrifolia 花言葉は「自由」
プリムラ・オブコニカ・German Primrose 花言葉は「初恋」です。

☆彡誕生石は「ゴールデン・サファイア」石言葉:輝く魅力、光明

 

☆彡10月の誕生石TOURMALINEトルマリン宝石言葉 心中の歓喜、安楽、忍耐◆効果トルマリンの両端はプラスとマイナスを帯電し、摩擦することでマイナスイオンを発生させるといわれています。このマイナスイオンには、水や空気を浄化し、心身のストレスやイライラをやわらげてくれる効果があるといわれます。心身を浄化し、精神との調和をはかり、安定させ、ストレスを緩和させます。また、からだをリラックスさせ、心を鎮め、安らかな眠りを約束する石として愛されています。◆由来・伝説スリランカのシンハリ族の言葉で「土で出来た小さなもの」を意味する"turmali(トルマリ)"が由来といわれているトルマリン。その昔、エメラルドと混同されていたため由来や伝承が少ない宝石です。また、電気的な性質をもつことから、古くからさまざまな民族の間で、神聖な儀式にはもちろん病気の治療にも用いられてきました。健康をもたらすといわれるマイナスイオンを特殊な条件化において発生させるトルマリンは、和名で"電気石"と呼ばれています。
 
☆彡今日誕生日の人の一言 手塚治虫(漫画家)
1928年11月3日-1989年2月9日『人間の「善」が常に「悪」より先んじてほしいものです』

 

 


手塚治虫のプロフィール手塚 治虫(てづか おさむ、本名:手塚 治(読み同じ)、1928年(昭和3年)11月3日 - 1989年(平成元年)2月9日)は、日本の漫画家、アニメーター、アニメーション監督。 大阪帝国大学附属医学専門部を卒業、医師免許取得、のち医学博士(奈良県立医科大学・1961年)。血液型A型。戦後日本においてストーリー漫画の第一人者として、漫画の草分け存在として活躍した。兵庫県宝塚市出身(出生は 大阪府豊能郡豊中町、現在の豊中市)、同市名誉市民。手塚作品のテーマ手塚は自らの戦争体験によってもたらされた「生命の尊厳」を自身のテーマの一つとして挙げている。手塚は、自身はマンガに置いて時代の流れに合わせ転向を繰り返す転向者であるとした上で、「ただ一つ、これだけは断じて殺されても翻せない主義がある。それは戦争はご免だということだ。だから反戦テーマだけは描き続けたい。」と語っている称号 勲三等瑞宝章

 

 

活動期間 1946年 - 1988年ジャンル 少年漫画 少女漫画 青年漫画代表作 『新寶島』『ジャングル大帝』『鉄腕アトム』『リボンの騎士』『火の鳥』『どろろ』『ブラック・ジャック』『三つ目がとおる』他多数受賞第3回小学館漫画賞(『漫画生物学』『びいこちゃん』)第1回講談社出版文化賞児童まんが部門(『火の鳥』)第28回ヴェネツィア国際映画祭サンマルコ銀獅子賞(劇場アニメ『ジャングル大帝』)第4回日本漫画家協会賞特別優秀賞(『ブラック・ジャック』)第1回広島国際アニメーションフェスティバルグランプリ(『おんぼろフィルム』)第21回文藝春秋漫画賞(『ブッダ』『動物つれづれ草』)第1回講談社漫画賞少年部門(『ブラック・ジャック』『三つ目がとおる』)第29回小学館漫画賞(『陽だまりの樹』)第10回講談社漫画賞一般部門(『アドルフに告ぐ』)第10回日本SF大賞特別賞受賞第19回日本漫画家協会賞文部大臣賞アイズナー賞(没後の受賞)、他

  
 
 以上はライツ社編 「365日名言の旅」より一部抜粋&加筆


☆彡11月の行事・暦・祭り(2021年・令和3年)
季節:初冬(しょとう) ※立冬から大雪の前日まで。
    
2日    (火)        唐津くんち(→4日)
3日    (水・祝)    文化の日    
6日    (土)        秋土用明け
7日    (日)        立冬
8日    (月)        伏見稲荷大社火焚祭
11日    (木)        鮭の日
15日    (月)        七五三    
22日    (月)        小雪
23日    (火・祝)    勤労感謝の日
11月の他の別名    神楽月(かぐらづき)子月(ねづき)霜降月(しもふりづき)雪待月(ゆきまちづき)建子月(けんしげつ)暢月(ちょうげつ)達月(たつげつ)復月(ふくげつ)神帰月(かみきづき)天正月(てんしょうづき)

 

☆彡新型コロナウイルス国内感染の状況 11月2日現在 今日/昨日

※全国で新たに確認された感染者数 221人/86人(全国総人口約 126,650,000人)
11月2日 
沖縄11福岡5大分0宮崎0佐賀1長崎0熊本0鹿児島1香川0徳島0愛媛7高知1鳥取0島根3岡山14広島8山口4三重7滋賀1奈良3京都3大阪36和歌山2兵庫11静岡3山梨0新潟0富山0石川0福井0長野0岐阜10愛知10群馬4栃木0茨城1千葉17埼玉7神奈川10東京18青森1秋田0岩手0山形1宮城2福島0北海道14

 


☆彡新型コロナウイルス関連ニュース
 ◆東京都 新型コロナ 18人感染確認 17日連続50人下回る2021年11月2日 
東京都内の2日の感染確認は18人で17日連続で50人を下回りました。
東京都は2日、都内で新たに10歳未満から70代までの男女合わせて18人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。都内の一日の感染確認が50人を下回るのは17日連続です。
1週間前の火曜日より11人減りました。また2日までの7日間平均は21.9人でした。

 

☆彡喜怒哀楽・・・ニュースと話題
 ◆岸防衛相 衆院選結果受け「敵基地攻撃能力」の議論も進める 2021年11月2日 
衆議院選挙の結果を受けて、岸防衛大臣は日本の安全保障環境が厳しさを増していることへの国民の理解は進んできているとして「敵基地攻撃能力」の保有も含めた、抑止力の強化の検討を進めていく考えを示しました。

 ◆コンビニ業界初 無人陳列ロボット導入 人手不足解消なるか2021年11月2日 
コンビニ業界の人手不足が深刻となる中、ロボットが店員の代わりに飲料水などの商品の在庫を管理し、自動で陳列する取り組みが始まりました。
この取り組みは大手コンビニのファミリーマートが国やロボットを開発する東京のベンチャー企業と共同で行っているもので、2日、経済産業省の中にある店舗に新しいロボットが導入されました。
ロボットは店舗のバックヤードに配置され、商品棚の奥行きなどをカメラで感知して飲料水などの商品が足りないと判断すると、不足する商品を自動的に選んで補充することができます。
経済産業省によりますと、自動で商品の在庫を管理し、補充することができるロボットの導入はコンビニ業界で初めてだということです。
飲料水などの陳列作業はコンビニ店員の業務全体の2割から3割ほどを占めるとみられていて、ロボットの導入で人手不足の解消につながることが期待されています。

 ◆日本製鉄 今年度利益予想 大幅に上方修正 鉄鋼製品の需要回復 2021年11月2日 
国内鉄鋼最大手の日本製鉄は、新型コロナウイルスの影響で落ち込んでいた鉄鋼製品の需要が回復し、鋼材の価格が上昇していることなどから、今年度1年間の最終的な利益の見通しを大幅に上方修正しました。
発表によりますと、日本製鉄のことし4月から9月までの半年間のグループ全体の決算は、売り上げが去年の同じ時期より41.1%増加し3兆1639億円、最終的な損益は1911億円の赤字から2987億円の黒字に転じました。

 ◆JR西日本 中間決算 新型コロナ影響 686億円の最終赤字 2期連続 2021年11月2日 
JR西日本はグループ全体のことし9月までの中間決算を発表し、新型コロナウイルスの影響で鉄道の利用客の回復が遅れていることから、最終的な損益は686億円の赤字となりました。中間決算が赤字となるのは2期連続です。

 ◆日本航空 1460億円の赤字見通し 最終赤字になれば2年連続 2021年11月2日 
日本航空は来年3月までの1年間のグループ全体の業績予想を公表し、最終的な損益が1460億円の赤字になるという見通しを明らかにしました。新型コロナウイルスの影響が長期化し利用者の回復が遅れているためで、実際に最終赤字になれば2年連続となります。

 ◆京セラ 村田製作所 5G関連電子部品好調で売り上げ過去最高に 2021年11月1日 
「京セラ」と「村田製作所」は高速・大容量の通信規格「5G」に関連する電子部品などが好調だったことから、ともに売り上げが半年間では過去最高となりました。
このうち、京都市に本社がある「京セラ」は、1日発表したことし4月から9月までの半年間の決算で売り上げが前の年の同じ時期より25.9%増えて8763億円となり、半年間の決算としては過去最高を記録しました。
また、最終的な利益も前の年の2倍以上となる732億円となりました。

村田製作所」も9月までの半年間の売り上げが9080億円、最終的な利益が1677億円となり、それぞれ半年間の決算としては過去最高となりました。
巣ごもり需要を背景に、ゲーム機用の電子部品の売り上げが増えたほか、5G対応のスマホ用の電子部品が堅調だったことが主な要因です。

 ◆女性の自殺15%増、7千人 非正規拡大が一因 全体は11年ぶり増 11/2(火)
2020年の女性の自殺者数は前年より935人(15・4%)増え、7026人だった。男性が微減だった一方で女性が大きく増え、全国の自殺者数が11年ぶりに増加に転じることにつながった。政府が2日閣議決定した21年版の自殺対策白書はコロナ禍の状況を分析し、特に働く女性らが追い詰められている実態も明らかになった。
 20年の自殺者数は、2万1081人。このうち男性は1万4055人で、前年より23人(0・2%)減った。女性が前年より増えるのは2年ぶりだった。20年後半には有名人の自殺報道の影響とみられる自殺の増加もあった。

 

☆彡海外ニュース
 ◆米NY市職員 未接種9千人「無給の休暇扱い」に 11/2(火) 
アメリカ・ニューヨーク市で、市の全職員に新型コロナウイルスワクチンの接種義務が課されたことに従わないおよそ9000人が休暇扱いとなり、市民生活にも影響が出始めています。
ニューヨーク市は1日から、市の全職員に新型ウイルスワクチンの接種義務が課されましたが、従わなかった警察官や消防士を含む市の職員およそ9000人が、無給の休暇扱いとなりました。
デブラシオ市長は「行政サービスに支障はない」と強調しましたが、すでにゴミの収集業務に遅れが生じています。ある歩道にはゴミが高く積み上げられていて、周辺はマスクをしていてもわかるくらい異臭が漂っています。

 ◆グレタさん「地球からの搾取やめろ」会場付近で訴え 11/2(火)
気候変動対策を話し合う国際会議、COP26がイギリスで開催されるなか、環境活動家、グレタ・トゥーンベリさんが会場近くで行われたデモに参加しました。
 環境活動家、グレタ・トゥーンべリさん:「人々や自然、そして地球からの搾取はもうたくさんだ。搾取をやめろ。ああだ、こうだ言うのはやめろ」
 グレタさんは、温暖化対策が進まない現状を痛烈に批判しました。

 ◆ナイジェリアで建設中の高層ビル崩壊 4人死亡、多数生き埋めか 11/2(火)
ナイジェリアの最大都市ラゴス(Lagos)で1日、建設中の高層ビルが崩壊し、少なくとも4人が死亡した。数十人が生き埋めとなった恐れがある。

 ◆宇宙船のトイレ故障、地球帰還中は「下着」に依存? 11/2(火)
 米宇宙企業スペースXの宇宙船「クルードラゴン」のトイレが故障した問題で、今月国際宇宙ステーション(ISS)から地球に帰還する宇宙飛行士らは着陸までの数時間、トイレなしで過ごす状況に迫られている。
米航空宇宙局(NASA)商業乗組員プログラム責任者のスティーブ・スティッチ氏は、乗組員らは「下着」に依存せざるを得ないと語った。

 ◆アフガン首都軍病院に襲撃 19人死亡、50人負傷 2021年11月2日
アフガニスタンの首都カブールにある軍病院が2日、襲撃を受け、保健当局者によると、少なくとも19人が死亡、50人が負傷した。これに先立ちイスラム主義組織タリバン(Taliban)が、同院で2度の爆発があったと発表していた。

 ◆インドでファストフード方式の眼科治療、数百万人が視力回復 2021年11月2日
米ファストフード大手マクドナルド(McDonald's)にヒントを得た効率的な流れ作業方式で、この眼科病院グループ「アラビンド・アイケア・システム(Aravind Eye Care System)」は年間約50万人に手術を行っている。多くは無料だ。
インドには目の見えない人が推計1000万人いる。さらに5000万人に何らかの視覚障害があるが、その主な原因は白内障だ。
「こうした失明の大半は避けられるものです。多くの原因となっている白内障は、簡単な手術で容易に治せますから」。アラビンドの創立メンバーで手術部長のトゥラシラジ・ラビラ(Thulasiraj Ravilla)医師は語る。
 この病院を立ち上げたのは、ゴビンダッパ・ベンカタスワミー(Govindappa Venkataswamy)医師だ。マクドナルドのレイ・クロック(Ray Kroc)元CEOに触発され、米シカゴにある同社のハンバーガー大学(Hamburger University)を訪れてファストフードチェーンのスケールメリット(規模を大きくすることで得られる効果)を学んだ。
マクドナルドがハンバーガーでできることを、目の治療でできないわけがあるだろうか」というベンカタスワミー医師の言葉はよく知られている。
 1976年、南部タミルナド(Tamil Nadu)州のマドゥライ(Madurai)市で11床の病院として開業したアラビンドはその後、インド各地で治療センターや地域クリニックとして広まった。
予防可能な失明を避けるために、インドでは食習慣、個人の衛生管理、公衆衛生などの根本的な原因に目を向ける必要があると強調した。

 


☆彡ごきげんよう♪~