風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)

日々のニュースや話題・出来事・暦・記念日・季節祭事・時事・情報・開運術・雑感等を風に吹かれながらお知らせしています。温故知新♪~

スポンサーリンク

3月3日は深大寺だるま市、毘沙門堂裸押合大祭、ひいな祭、ドンコの日、上巳の節句、雛祭り、桃の日、闘鶏の節句、金魚の日、耳の日、民放ラジオの日、女のゼネストの日、結納の日、クレーンゲームの日、きもので祝う女性の日、平和の日、等の日&話題

おこしやす♪~

 

3月3日は何の日? その日の出来事は?

 

2023年(令和5年)

3月3日は深大寺だるま市、毘沙門堂裸押合大祭、ひいな祭、ドンコの日、上巳の節句、雛祭り、桃の日、闘鶏の節句、金魚の日、耳の日民放ラジオの日、女のゼネストの日、結納の日、クレーンゲームの日、きもので祝う女性の日、平和の日、等の日です。

 

深大寺だるま市(~4日)【東京都調布市深大寺
2023年3月3日(金)と3月4日(土)の2日間、東京・調布市深大寺(じんだいじ)で「厄除元三大師大祭(やくよけがんざんだいしたいさい) だるま市」が行われます。
深大寺のだるま市は、江戸時代中頃に始まったといわれていて「日本三大だるま市」の1つとして、また、3月に行われるということで「東京に春を呼ぶだるま市」としても広く知られています。

 

毘沙門堂裸押合大祭【新潟県南魚沼市善光寺浦佐毘沙門堂)】


www.youtube.com


日本三大奇祭の一つ。
平成16年に文化庁より「記録作成等の措置をすべき無形の民族文化財」に選択され、約1200年の歴史を持つ。
我先に毘沙門天に拝もうと集まり始め、多くの民衆が押合い始めたのがきっかけ。
現在は上半身裸の男衆が「サンヨー、サンヨ!」の掛け声と共に押合い、一段高い所に祀ってある毘沙門天を誰よりも早く、近くで参拝しようと押し合う様には圧倒される。
また、重さ約30kgの大ローソクを使用する事から「大ローソク祭り」とも言われている。
2023年3月3日(金曜日):前夜祭
2023年3月4日(土曜日):大祭当日

 

☆彡雛祭り関連
淡嶋神社雛流し【和歌山市淡嶋神社

■流しびな 下鴨神社(京都)
 3月3日 13:30~
中国の故事で、紙でできた人形(ひとがた)をなでて穢れを祓い川や海へ流す信仰を由来とする行事。 境内の御手洗川にて、雛流しが行われる。

 

■ひいな祭 市比売神社(京都)


www.youtube.com


www.youtube.com


 3月3日 13時~
市比賣神社(いちひめ神社)のひいな祭は、
平安時代
貴族階級の女の子の間で人気のあった人形遊びを、
『ひいな遊び』と言ったことに由縁します。
京都の街にひっそりとあった神社ですが、
ハッピーカード守りや姫みくじが可愛いと、
最近、若い女性の間で人気の神社です。
平安装束を身にまとった『ひと雛』が、ひな壇に揃います。
内裏雛などに扮した「ひと雛」が、特大の雛壇に座り、
五人囃子の雅楽に合せ、三人官女が桃の花をかざし、舞などが披露されるのです。
平安時代には川へ紙で作った人形を流す「流し雛」の習わしがあり、
「上巳の節句(穢れ払い)」として、
雛人形は「災厄よけ」の「守り雛」として祀られる様になりました。
天児(あまがつ)は、平安時代の貴族の間で、自分の身代わりとして災厄を託し、
厄除けと健康を祈るために用いられた簡易な人形のことです。
人形に穢れを移す『天児(あまがつ)之儀』として、
市比賣神社では三月三日に、
一般の参拝者もこの天児を手にして厄除け祈願を受けることができます。
また、市比賣神社の「ひいな祭」では、神事は市比賣神社で行われ、
近隣の「ひと・まち交流館 京都」で、
十二単や束帯の着付け実演や、投扇興や双六など、優雅な遊びも紹介され、
ひな茶の接待なども行われます。

市比賣神社のお守りと姫みくじ
 
●ドンコの日 

「驚安の殿堂ドン・キホーテ」をはじめとしたディスカウントショップなどを展開する株式会社パン・パシフィック・インターナショナルホールディングスが制定。「ドンコ」はドン・キホーテのマスコットキャラクターで、桃色の体に赤いハートの模様があるおしゃれに敏感なペンギン。記念日を通して世界中の人に「ドンコ」のことを知ってもらい、長く愛してもらいたいとの願いが込められている。日付は「ドンコ」の誕生日の3月3日から。

 

 


●骨の健康デー  

 

 


乳酸菌飲料カルピスで培った長年の菌研究からさまざまな健康に役立つ製品を開発・提供する「カルピス健康通販」を運営するアサヒグループ食品株式会社が制定。同社が扱う「骨こつケア」は加齢とともに低下する大腿骨の骨密度を高める働きが報告された機能性表示食品。記念日を通して、骨の健康についてより多くの人に関心を持ってもらうことが目的。日付は骨の形の左右の輪郭が3に似ているとの思いから3月3日としたもの。また、この日は「ひなまつり」で女の子の健やかな成長を祈る日なので、骨の健康を維持することでいくつになっても元気でいてほしいとの願いも込められている。 

 

●『上巳(じょうし・じょうみ)の節句』 : 五節句の一つです。元々は3月上旬の巳の日の節句でしたが、後に3月3日に行なわれる様になりました。※旧暦の3月3日が、桃の花が咲く季節である事から「桃の節句」とも言われます。古来中国での、上巳の日に川で身を清め不浄を祓う習慣があり、それが平安時代に日本に伝わったものです。後に紙の小さな人の形(形代)を作ってそれに汚れを移し、川や海に流して不浄を祓う様になり、現在でも「流し雛」として残っています。  

※上巳(じょうし/じょうみ)とは、五節句の一つ。3月3日。旧暦の3月3日は桃の花が咲く季節であることから、桃の節句とも呼ばれる。「桃の節句」の起源は平安時代より前であり、京の貴族階級の子女が、天皇の御所を模した御殿や飾り付けで遊んで健康と厄除を願った「上巳の節句」が始まりとされている。
 
やがて武家社会でも行われるようになり、江戸時代には庶民の人形遊びと節句が結び付けられ、行事となり発展して行った。その後、紙製の小さな人の形(形代)を作ってそれに穢れを移し、川や海に流して災厄を祓う祭礼になった。この風習は、現在でも「流し雛」として残っている。元々は、5月5日の端午の節句とともに男女の別なく行われていたが、江戸時代ごろから、豪華な雛人形は女の子に属するものとされ、端午の節句(菖蒲の節句)は「尚武」にかけて男の子の節句とされるようになった。
★上巳の節句について「上巳(じょうし/じょうみ)」とは旧暦3月の最初の巳の日こと。のちに行事の日付が変動しないよう、3月3日となりましたが、もともとは女の子のお祭りではなく、春を寿ぎ、無病息災を願う厄祓い行事だったのです。


・水で穢れを祓う「上巳節」上巳のころは季節の変わり目で、災いをもたらす邪気が入りやすいと考えられていたため、古代中国では、この日に水辺で穢れを祓う習慣がありました。この上巳節が遣唐使によって日本に伝えられると、宮中行事として取り入れられ、「上巳の祓い」として「曲水の宴」を催したり、禊(みそぎ)の神事と結びつき、紙や草で作った人形(ひとがた)で自分の体をなでて穢れを移し、川や海へ流したりするようになりました。今でも一部地域でみられる「流し雛」は、この名残です。


・女の子のままごと「ひな遊び」とドッキング平安時代ごろから、宮中や貴族の子女の間で紙の人形で遊ぶままごとが盛んになりました。これを、大きいものを小さくする、小さくかわいらしいという意味の雛の字を用いて、「ひいな遊び」「ひな遊び」といいます。この遊びが上巳節と結びつき、男女一対の「ひな人形」に子どもの幸せを託し、ひな人形に厄を引き受けてもらい、健やかな成長を願うようになりました。


・桃パワーで邪気を祓う「桃の節供」やがてこれが武家社会に広がると、5月5日の男の子の節供に対して、3月3日が女の子の節供となり、別名「桃の節供」として定着していきました。桃の節供というのは、桃の開花期に重なるというだけでなく、桃の木が邪気を祓う神聖な木と考えられていたからです。


・ひな人形の発展と「ひな祭り」「人形流し」の人形(ひとがた)は草、わら、紙などで作られていましたが、人形(にんぎょう)作りの技術が発展し高級化してくるにつれ、人形は流すものから飾るものへと変化していきました。豪華な「ひな人形」を雛壇に飾るのが流行すると、女の子が生まれたらひな人形を飾ることがみんなの憧れとなり、「ひな祭り」として皆でお祝いをするようになったのです。「上巳」は3月3日にあたり、桃が咲く時期と重なることから「桃の節句」とも言われ、桃などの自然の生命力をもらうなどして厄災を祓います。 また最近では、女の子の誕生と成長を祝う「雛祭り」として一般に浸透しています。


●『雛祭り』 :

女の子のいる家庭で、雛人形を飾り、白酒・菱餅・あられ・桃の花等を供えて祀り、健やかな成長を願う伝統行事です。古来の「流し雛」習慣の人形が、次第に精巧なものになって流さずに飾っておく様になり、発展したものです。江戸時代の初期の頃から宮中や貴族の間で行われる様になり、やがて武家社会でも行われ、その後庶民にも伝わったと考えられています。元々は、5月5日の「端午の節句」に男女の別なく子供の日として行われていましたが、江戸時代に、豪華な雛人形の祭りが女の子の為の祭りとして独立し「桃の節句」と合流したものです


 
●『桃の日』 : 

 

 

桃の節句に因んで「桃の天然水」を発売している「たばこ会社」が、PRの為に、1996(平成8)年のこの日に制定。  

 

●『闘鶏の節句』 :宮中では平安時代から旧暦の3月3日に「闘鶏」が行われていた事に因んだ日です。

 

●『金魚の日』 :江戸時代後期頃に、雛祭りの雛壇に「金魚」を飾る風習があった事に因んで、「日本鑑賞魚振興会」が制定。  

 

●『耳の日』 : 「み(3)み(3)」の日。「3」が耳の形に似ている事と、三重苦の「ヘレン・ケラー」に「サリバン女史」が指導を始めた日であり、電話の発明者「ベル」の誕生日である事から「日本耳鼻咽喉科学会」が1956(昭和31)年に制定。ベルがヘレン・ケラーにサリバン女史を紹介した。
耳の衛生についての知識の普及、聴覚障害の治療等の理解を深める事を目的に「耳や聴力」への関心を高め、聴覚障害の予防・治療を徹底する為、1957年(昭和32年)より運動を実施しています。関聯記念日として、◎6月6日の「補聴器の日」、◎8月7日の「鼻の日」と、◎10月10日の「目の愛護デー」があります。 


●mimi no hi(ミミの日)ファッションジュエリーの企画、デザイン、販売を手がける株式会社テイクアップが制定。ピアスショップ「TAKE-UP」を運営する同社が「耳まわりのオシャレをもっと自由に楽しんでいただき、その思いを叶えられるブランド」として多くの人に「TAKE-UP」を知ってもらうことが目的。日付は3と3で「ミミ=耳」と読む語呂合わせから。 


●『耳かきの日』 : 「み(3)み(3)かき」の日。「耳の日」に因んで、神奈川県横浜市に本社を置く耳かき具のトップメーカーが制定。耳かき具をつうじて、耳の衛生の大切さをアピールするのが目的です。


●『オーディオブックの日』 : 書籍を音声化し、耳を使って読書ができるオーディオブック。何時でも何処でも手軽に読書の時間を持つことが可能なこの文化を広める事を目的に、日本最大のオーディオブック配信サイトを運営する会社(株式会社オトバンク)が制定し2010(平成22)年に「日本記念日協会」の認定を受けています。日付は、オーディオブックが「耳(3・3)」で聴くものなので、この日になりました。


●『民放ラジオの日』 : 「耳の日」に因んで「日本民間放送連盟ラジオ委員会」が2008(平成20)年に制定。  
 
●『女のゼネストの日』 : 

アイスランド」で、1975(昭和50)年と1985(昭和60)年に「女のゼネスト」が行なわれ、何万人もの女性が仕事を放棄して首都「レイキャビク」に終結しました。これを契機に初の女性大統領が誕生しました。1996(平成8)年に来日したアイスランドの「ビグジス・フィンボガドチル」大統領の演説が切っ掛けで、女の子の節句である、この日が制定されました。家庭や職場で女性の労働が、社会を支えている事を訴え、男女共同参画社会を目指して、1997(平成9)年から全国各地で、女性が立ち上がる日です。 

 

●『結納(ゆいのう)の日』 : 結婚式の「三三九度」をもじってこの日を「全国結納品組合連合会」が制定。
 
●『サルサの日』 : 「さ(3)る(0)さ(3)」の日。ラテン音楽サルサに合わせて踊るダンスの一つ「サルサ」。その日本の代表的なサルサプロダクションとして様々な活動を行っている会社が、さらなる普及を目的として制定。


●『三十三観音の日』 :「三十三観音ネットワーク会議」が2010(平成22)年に制定。観音が衆生済度のために三三体に姿を変えると説く経説に付会して、俗信の観音を三三に整理したもの。
観世音菩薩は『法華経普門品(ほけきょうふもんぼん)』で三十三身を示現すると説いています。
、観世音菩薩が衆生を救うため、それぞれの相手に合わせて三十三の姿をとる、と記載された事に由来する。
三十三観音の名称1.楊柳(ようりゅう)2.龍頭(りゅうず)3.持経(じきょう)4.円光(えんこう)5.遊戯(ゆげ)6.白衣(びゃくえ)7.蓮臥(れんが)8.滝見(たきみ)9.施薬(せやく)10.魚籃(ぎょらん)11.徳王(とくおう)12.水月(すいげつ)13.一葉(いちよう)14.青頚(しょうけい)15.威徳(いとく)16.延命(えんめい)17.衆宝(しゅうほう)18.岩戸(いわと)19.能静(のうじょう)20.阿耨(あのく)21.阿摩提(あまだい)22.葉衣(ようえ)23.瑠璃(るり)24.多羅尊(たらそん)25.蛤蜊(こうり、はまぐり)26.六時(ろくじ)27.普悲(ふひ)28.馬郎婦(めろうふ)29.合掌(がっしょう)30.一如(いちにょ)31.不二(ふに)32.持蓮(じれん)33.灑水(しゃすい)


●『三の日』 : 日本人は古くから数字の3を好んできました。「三種の神器」、「日本三景」、「日本三大祭」等、「三」で括られる事が多いですが、日本で古来より三つで括ると物事が安定すると考えられていたからです。そんな三について収集・研究をしている団体「日本三大協会」が1993(平成5)年に制定。


●『美熊くん誕生日』 :茨城県つくば市に本社を置き、パチンコホール等を運営する会社が制定。自社のパチンコホール「ビックマーチ」のキャラクター「美熊(ビクマ)くん」の誕生日です。日付は、ホールの屋号の「ビックマーチ」を訳すと3月になり、3が重なる日にしました。パチンコ、スロットの魅力を伝え、楽しんでもらうのが目的です。


●『ジグソーパズルの日』 :
頭と手を使い楽しく遊びながら脳の健康を保ち集中力を向上させるとして、子供からお年寄りまで幅広い人気の「ジグソーパズル」。これを更に多くの人に親しんでもらおうと、ジグソーパズル扱う各社で構成された「ジグソーパズルメーカー会」が制定。日付は、数字の3は裏表を組み合わせるとピタリとはまるジグソー風な形になる事からです。


●『ポリンキーの日』 :ひとくちサイズの三角形で、サクサク軽い食感が特徴のスナック菓子「ポリンキー」の美味しさをPRする事を目的に発売元の会社が制定。日付は、商品の形である三角形から3が重なるこの日にしました。


●『3x3の日』 :公益財団法人「日本バスケットボール協会」と総合スポーツマーケティング企業が「3x3(スリー・バイ・スリー)」の普及と発展を目的に制定。「3x3」とは、国際バスケットボール連盟FIBA)がストリートなどで行われている「3 on 3(スリー・オン・スリー)」に正式なルールを設け、競技種目に発展させたスポーツです。日付は、3と3で「3x3」と読む語呂合わせからです。


●『春のちらし寿司の日』 :
広島市に本社を置き、ちらし寿司などの調理用食材の製造販売メーカーが制定。ひな祭りの定番メニューであるちらし寿司をさらに多くの人に食べてもらうことが目的です。日付は、3月3日が桃の節句であり、ひな祭りが行われることから、ちらし寿司はその華やかな彩りが食卓に春を呼び、ひな祭りの食べものとして人気がある為です。因みに同社では◎6月27日を●『ちらし寿司の日』として登録しています。


●『みよた壱満開の日』 :長野県御代田町にあるケーブルテレビ局「テレビ西軽」が制定。同局が1984(昭和59)年12月12日の放送開始以来行ってきた生放送が1万回を迎える2017(平成29)年の3月3日を記念したもので、地域密着のケーブルテレビの魅力をあらためて知ってもらうのが目的です。テレビ西軽は長野県内を走る「しなの鉄道」の御代田駅構内にあり、日本一小さいテレビ局と呼ばれています。


●『三輪車の日』 :

幼児用三輪車、自転車、子供乗物などを手がけるメーカーが制定。子供がいちばん最初に自力で動かす乗り物である三輪車は、座面が低く、安定感があり、ペダルをこぐ動きを習得できる三輪車の良さを見直してもらうのが目的です。日付は、3と3で三輪車をイメージし易いことと、気候的に外遊びに向き始める時期であることからです。


●『ささみの日』 :「ささ(3)み(3)」の日。香川県三豊市に本社を置き、各種の冷凍食品の製造販売などを手がける食品メーカーが制定。低脂肪で良質なたんぱく質を含むことで人気の「ささみ」の魅力を多 くの人に知ってもらうのが目的です。


●クレーンゲームの日 

クレーンゲームの普及や人材育成を行い、アミューズメント業界の発展を目指す一般社団法人日本クレーンゲーム協会が制定。日本全国のアミューズメント施設で人気のクレーンゲームを、国内はもとより世界中にさらに広めていくことが目的。日付は3と3を向かい合わせることでクレーンゲームの景品を掴み取るアームの形を想像できることから3月3日としたもの。

 

●きもので祝う女性の日
京都府京都市に事務局を置く、一般社団法人日本きもの連盟が制定。和の生活づくりを進めるひとつとして、記念日に着物を着て楽しんでもらうのが目的。また、日本の民族衣装である「きもの文化」がユネスコ無形文化遺産登録を目指していることを多くの人に知ってもらうことも目的のひとつ。日付は3月3日が女の子の健やかな成長を祝う「桃の節句」であることから。 

●『平和の日』 : 1984(昭和59)年の第47回「国際ペン東京大会」で日本ペンクラブが「世界中のペンセンターで平和を願うキャンペーンを行なう」事を提案しました。翌年のユーゴ大会で日本が「3月3日の雛祭りが平和の象徴としてふさわしい」と提唱し、制定されました。翌年から世界中でキャンペーン行事が実施されています。
 

☆彡海外の記念日

■聖クニグンデの日 ( 世界)
聖クニグンデの命日。

■聖キャサリン・ドレクセルの日 ( 世界)
聖キャサリン・ドレクセルの命日。

■世界野生生物の日 ( 国際連合)

解放記念日ブルガリア
1878年のこの日、オスマン帝国から独立してブルガリア王国が成立した。


■『サムギョプサルの日・삼겹살데이날(韓国)』 :

サムギョプサルとは韓国の肉料理の一つ。サムは3の意味で、3が重なるこの日を韓国の「農業協同組合」が2003(平成15)年に制定。「サムギョプ」は3層、「サル」は肉で、日本でいう「ばら肉(三枚肉)」の意味ですが、韓国では、豚の三枚肉の焼肉料理をさします。

 

☆彡忌日
★ハリエット・スミスソン

ハリエット・スミスソン(Henrietta Constance (Harriet) Smithson, 1800年 - 1854年3月3日)は、アイルランド出身の女優。ハリエット・スミッソンとも表記される。フランスの作曲家エクトル・ベルリオーズが、彼女への感情から『幻想交響曲』の着想を得たこと、またベルリオーズの最初の妻となったことで知られる。

 

★ジュゼッペ・ディ・ステファーノ


www.youtube.com


ジュゼッペ・ディ・ステファノ(Giuseppe Di Stefano, 1921年7月24日 - 2008年3月3日 )は、イタリアのテノール歌手。1940年代から1970年代前半にかけて活躍した。マリア・カラスとの公私にわたる深い関係でも有名である。2004年12月、ケニア・モンバサ近郊の別荘で妻と共に強盗に襲撃され、意識不明のままミラノまで搬送され入院する。その後も容体は回復せず、2008年3月3日、3年数ヶ月におよぶ昏睡状態の末、ミラノの自宅で死去した。86歳没。

 

 

 
☆彡歴史的出来事
1105年(長治2年2月15日) - 藤原清衡が平泉に最初院多宝寺(中尊寺)を建立する。
1573年(天正元年1月30日) - 足利義昭織田信長討伐のために挙兵する。
1803年 - スペインの軍事学校・コレジオ・ミリタールが創立。
1845年 - フロリダが州に昇格し、アメリカ合衆国27番目の州・フロリダ州となる。
1845年 - アメリカ議会が初めて大統領の拒否権に優越して法律を制定。
1849年 - ミネソタ準州が州に昇格して、アメリカ合衆国32番目の州・ミネソタ州となる。
1857年 - アロー戦争: フランスとイギリスが清に宣戦布告。
1865年 - 香港上海銀行HSBC)設立。
1878年 - オスマン帝国ロシア帝国がサン・ステファノ条約を結び、ブルガリア王国が独立。
1879年 - アメリカ地質調査所設置。
1885年 - アメリカ電信電話(AT&T)設立。
1904年 - ドイツ皇帝ヴィルヘルム2世が世界で初めて政治演説をレコードに録音する。
1909年 - 博多駅駅舎完成(明治42年駅舎)。
1919年 - 日本の大審院で信玄公旗掛松事件の判決が言い渡され、原告の勝訴が確定。
1921年 - 日本の皇太子裕仁親王(後の昭和天皇)がヨーロッパ歴訪に出発(皇太子裕仁親王の欧州訪問)。
1922年 - 全国水平社結成、日本で初めての人権宣言である「水平社宣言」が宣言される。
1923年 - アメリカ初の週刊ニュース雑誌『タイム』が創刊。
1924年 - トルコで1400年続いたカリフ制が廃止され、最後のカリフ・アブデュルメジト2世オスマン王家の全成員が国外追放される。
1927年 - アメリカから日本へ親善のために贈られたいわゆる「青い目の人形」の歓迎式典が日本青年館などで催される。
1931年 - 「星条旗」がアメリカ合衆国の国歌として制定。
1933年 - 昭和三陸地震が発生、3,008人の死者を出す。
1933年 - 健行科技大学の前身・三極電信学校が上海市で開校。
1938年 - 衆議院委員会審議において「黙れ」事件(国家総動員法#「黙れ」事件)。
1938年 - 衆議院議員安部磯雄襲撃事件。
1945年 - 第二次世界大戦: アメリカ軍・フィリピン軍が、日本が占領していたマニラを奪還。
1946年 - 物価統制令公布。
1950年 - 田中耕太郎が最高裁判所長官に就任。1960年まで。
1955年 - カンボジア国ノロドム・シハヌークが政治家になるために退位。1958年 - 富士重工業(現・SUBARU)が初の軽自動車、スバル・360を発表。
1959年 - NHK鳥取テレビジョン放送、日本海テレビジョン放送NKT)開局。
1961年 - ハサン2世がモロッコ国王に即位。
1969年 - アポロ計画: アメリカの有人宇宙船「アポロ9号」が打ち上げられる。月着陸船による初の有人飛行。
1973年 - 絶滅のおそれのある野生動植物の種の国際取引に関する条約ワシントン条約)調印。
1974年 - トルコ航空DC-10パリ墜落事故が発生。
1985年 - 福岡市地下鉄空港線延長部(博多駅[仮駅舎]〜博多駅間)が開業。
1986年 - 京葉線西船橋 - 南船橋および南船橋 - 千葉港(現在の千葉みなと)が開業し、武蔵野線に乗入れ。
1986年 - 愛媛県の予讃本線・向井原 - 内子・伊予大洲 - 新谷が開業し、内子線経由の短絡ルートが完成。
1986年 - 全日本空輸ANA)初の日本国外への定期便・グアム路線第1便が出発。
1991年 - ユナイテッド航空585便墜落事故が発生。
1991年 - ラトビアエストニアソビエト連邦からの独立を問う国民投票が行われ、ラトビアで国民の74%、エストニアで83%が独立に賛成。
1993年 - 福岡市地下鉄空港線延長部(博多駅 - 福岡空港駅間)が開業し全通。
1993年 - CHAGE&ASKAの『YAH YAH YAH』のCDシングルが発売。242万枚の爆発的なヒットに。
1995年 - ソマリアから最後のPKO部隊が撤退。
1997年 - ニュージーランドオークランドに、南半球で最も高い塔「スカイタワー」がオープン。
1999年 - 日本銀行が、短期金利の指標である無担保コール翌日物金利を史上最低の0.15%に誘導することを決定。ゼロ金利政策を開始する。
1999年 - 『だんご3兄弟』のCDが発売。爆発的なヒットに。
2001年 - スポーツ振興くじtoto)が全国発売開始。
2005年 - 西武鉄道証券取引法違反事件で、西武鉄道前会長の堤義明東京地方検察庁特捜部に逮捕される。
2006年 - 高知県にて、高知白バイ衝突死事故が発生。
2006年 - 第1回ワールド・ベースボール・クラシックWBC)が開幕。3月20日まで。
2008年 - 薬害エイズ事件: 最高裁判所が厚生省元生物製剤課長の上告を棄却し、有罪が確定。
2009年 - ケルン市歴史文書館が倒壊。
2011年 - 博多駅駅ビルJR博多シティが開業。
2017年 - 任天堂の家庭用ゲーム機「Nintendo Switch」が日本、北米、欧州、オーストラリア、香港などで同時発売。

 

 

 
☆彡毎月3日は、
●『ビースリーの日』 :兵庫県神戸市に本社を置く、婦人・紳士・子供服製造卸業及び小売業等の会社が制定。日付はFit Better.Feel Better.Look Betterの3つのBetterを意味するストレッチパンツ専門ブランド「B-three(ビースリー)」のコンセプトに由来し、毎月3日を記念日としました。


●『くるみパンの日』 :日本におけるアメリカのカリフォルニア産の「くるみ」の最大の用途が製パンである事から、定期的に「くるみパン」に親しんでもらおうと、「カリフォルニアくるみ協会」が毎月3日を記念日として制定。日付は、「毎月来る3日(毎月クルミっか)」の語呂合わせにかけて「くるみパンの日」としました。くるみはビタミンやミネラルなど健康に過ごす為の栄養成分を多く含む食材です。


☆彡毎月3日・4日・5日は、●『みたらしだんごの日』 :「み(3)たらし(4)だんご(5)」の日。「みたらしだんご」を製造している製パン会社が制定。スーパーマーケットやコンビニエンスストア等で幅広く販売されている砂糖醤油の葛餡をかけた串団子の「みたらしだんご」を、手軽なおやつとしてもっと食べてもらうのが目的です。
 


  
☆彡3月3日の『誕生花』:

ハナモモ(花桃) 花言葉は恋のとりこ、よい気立て

モモ(桃)・Peach Blossom 花言葉は「気立ての良い娘

モモ(ピンク) 花言葉はチャーミング、あなたに夢中

レンゲソウ(蓮華草) 花言葉は感化、私の幸福、心が和らぐです。

☆彡3/3日誕生石 モルガナイト 宝石からのメッセージ チャーミング、気立ての良さ


☆彡3月の誕生石はアクアマリン/ブラッドストーン/コーラル(サンゴ)◆アクアマリン=『幸せな結婚』を象徴する美しいブルーの透明石幸せな結婚を象徴/聡明/沈着/冷静/豊穣◆ブラッドストーン=生きることへの欲求を高める石妊娠/安産/繁栄/魔除け◆コーラル(サンゴ)生命力/創造/不老長寿/成長/安全/精神力
 


☆彡今日の一言 マルグリット・デュラス [1914.4.4 - 1996.3.3]

「最も愛したのは最も騙した男たちだった」

「書くことでできることは物事を消し去ることだ」

「凡庸さは時に胸を打つ」

「一緒にいて幸せな気持ちにになったからといって、その人を愛しているとは限らないと知るのは後になってのことだ」


マルグリット・デュラス(Marguerite Duras, 1914年4月4日 - 1996年3月3日)は、フランスの小説家、脚本家、映画監督。

 

 


ヌーヴォー・ロマンの作家の一人に数えられる。

1939年、ロベール・アンテルムと結婚する。1942年に初めての子供を出産後に失う。

1943年、処女作『あつかましき人々』を発表する。また、この頃、ディオニス・マスコロと知り合う。1950年に発表した、現地で教師をしていたが早くに夫に先立たれた母が、現地の役人にだまされ、海水に浸ってしまう土地を買わされ、それ以後、彼女達一家は貧困を余儀なくされるという一家の苦難と母の悲哀を描いた自伝的小説の『太平洋の防波堤』は、わずかの差でゴンクール賞を逃す。
1984年に発表した、インドシナに住んでいた時に知り合った華僑の青年との初めての性愛体験を描いた自伝的小説『愛人』(fr)(en)は、ゴンクール賞を受賞し、世界的ベストセラーとなった。1992年にはフランス・イギリス合作で映画化され、この映画『愛人/ラマン』も原作同様ヨーロッパでヒットした。なお、この作品の姉妹編とも言うべき『北の愛人』は、かつてのデュラスの愛人だった中国人青年の死を聞いて執筆を始めたという。この作品は1991年に発表された。

国籍    フランス
主な受賞歴    ゴンクール賞(1984)
オーストリア国家賞(1989)

 

☆彡3月の行事・暦・祭り(2023年・令和5年)
弥生
草木がいよいよ生い茂る月という意味。
※「弥」には、いよいよという意味、「生」には生い茂るという意味があります。季節:仲春(ちゅうしゅん) ※啓蟄から清明の前日まで。
1日    (水)        修二会(~14日)
3日    (金)        桃の節句
6日    (月)        啓蟄
7日    (火)        消防記念日
8日    (水)        国際女性デー
10日    (金)        塩釜神社帆手祭
13日    (月)        春日祭
18日    (土)        彼岸の入り
21日    (火)        春分 春分の日
24日    (金)        彼岸明け
●3月の他の別名    嘉月(かげつ)桜月(さくらづき)花見月(はなみづき)
花月(かげつ)季春(きしゅん)夢見月(ゆめみつき)建辰月(けんしんげつ)春惜月(はるをしみつき)

●3月の花  
シクラメン 沈丁花ジンチョウゲ
椿(ツバキ) 雪柳(ユキヤナギ
ヒヤシンス ラナンキュラス
パンジー タンポポ 土筆(ツクシ)
なずな 桃(モモ) 馬酔木(アシビ)
ストック 猫柳(ネコヤナギ)
こぶし 菫(スミレ)
●旬の食材
昔から「春は苦いものを食べよ」といわれています。苦味のある山菜にはミネラルやポリフェノールなど、細胞を活性化させる成分が多く含まれています。冬から春へ体も活動するための準備を始めるこの時期にふさわしい食材なのですね。
●野菜
水菜(みずな) 独活(うど) たけのこ
菜の花 ほうれん草 キャベツ 春菊
三つ葉  牛蒡(ごぼう

●魚介
鮟鱇(あんこう) 蛤 鰆(さわら)
鰊(にしん) いいだこ 甘鯛(あまだい)
白魚(しらうお) 平目(ひらめ)

●果物
いちご    


☆彡新型コロナウイルス国内感染の近況
※全国で新たに確認された感染者数(全国総人口約 1億2592万7902人 2022年総務省が発表した住民基本台帳人口より)


 ◆全国で新たに確認された感染者数今日/昨日 11,506人/13,950人
3月2日 16:00 現在全国合計1万1506人

沖縄77福岡482大分116宮崎109佐賀88長崎130熊本142鹿児島167香川119徳島120愛媛174高知72鳥取90島根125岡山155広島367山口179三重246滋賀140奈良91京都226大阪698和歌山109兵庫496静岡387山梨122新潟261富山107石川115福井89長野309岐阜271愛知691群馬190栃木215茨城216千葉397埼玉486神奈川545東京952青森71秋田105岩手110山形149宮城278福島308北海道414 

 

☆彡新型コロナウイルス関連ニュース
 ◆東京都 新型コロナ 952人感染確認 1週間前より120人減 2023年3月2日 
厚生労働省は2日、都内で新たに952人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。1週間前の木曜日より120人減りました。
感染が確認された3人が死亡しました。

 


☆彡気になる見出しニュース&話題
 ◆名古屋・中村区交番の警察官が男に襲われる 3/2(木) 
2日午後、名古屋市中村区の交番で男性警察官2人が男に襲われました。素手で殴られたとみられていて、2人はいずれも軽傷です。
警察によりますと、2日午後4時40分ごろ、中村区にある亀島交番で「男に襲われた」などと被害にあった男性警察官から通報がありました。警察がすぐに現場に駆け付けましたが、被害にあった男性警察官が自ら男を取り押さえ、公務執行妨害の疑いで現行犯逮捕したということです。
 
れいわ新選組の議員2人衆院本会議採決で不規則発言につき厳重注意へ 
2023年3月2日
新年度予算案の衆議院本会議での採決の際、れいわ新選組の2人の議員が、壇上で不規則発言をしたため、議院運営委員会は、院の秩序を乱す行為だとして、厳重注意とすることを決めました。
れいわ新選組の大石共同代表と櫛渕共同代表は、2月28日の衆議院本会議で新年度予算案の採決の際、ゆっくり歩いて時間を稼ぐ「牛歩戦術」を展開し、細田議長から速やかな投票を何度も求められたほか、大石氏が「この愚か者めが」と叫ぶなど、2人は壇上で不規則な発言をしました。
れいわ新選組をめぐっては、去年2月の衆議院本会議での予算案採決でも、山本代表ら3人が壇上で不規則な発言をして、厳重注意を受けています。

 

 ◆名古屋地裁は80代夫婦殺害やり直し裁判で無期懲役から死刑判決 
2023年3月2日 
6年前、名古屋市で80代の夫婦を殺害し財布を奪った罪に問われた48歳の被告に対するやり直しの裁判員裁判で、名古屋地方裁判所は、求刑通り死刑を言い渡しました。もとの1審は強盗目的の犯行と認めず無期懲役を言い渡しましたが、2日の判決は強盗殺人罪が成立すると判断しました。

 ◆大阪地裁は“元コーチの名誉傷つけた織田信成さんに賠償命令 
2023年3月2日 
フィギュアスケートの元オリンピック選手の織田信成さんが、監督を務めていた関西大学アイススケート部で、元コーチから嫌がらせを受けたと主張していた裁判で、大阪地方裁判所は違法なハラスメント行為があったとは認めず、訴えを退けました。一方、元コーチが名誉を傷つけられたとして起こした訴えを認め、織田さんに賠償を命じました。
織田さんの提訴時の会見の発言やブログの書き込みは、元コーチがハラスメント行為や嫌がらせを行う人物であるかのような印象を抱かせ、名誉を傷つける行為に当たるとして、織田さんに220万円の支払いを命じました。

 

 ◆“セクハラ撲滅”馬奈木弁護士がまさかのセクハラ 3/2(木)
馬奈木弁護士は既婚者でありながら知人女性に好意を抱き、身体に触れたほか、性的関係を迫るメッセージを送信。
女性が拒んでもなお関係を迫る言動を続けたうえ、依頼を受けていた裁判の対応にまで言及して追い込んでしまった。
被害女性が弁護士会に懲戒処分を求める書類を提出したことで、初めて自覚したという。

 ◆エジプトクフ王のピラミッドの内部に未知の空間「今世紀最大の発見」
2023年3月2日 
エジプトを代表する考古学者が会見で「今世紀最大の発見だ」とその意義を強調しました。
世界最大のエジプトのクフ王のピラミッドの内部に、これまで知られていなかった空間があることが、186年ぶりに名古屋大学などが参加する国際調査チームによって確認され、いまだ多く残るピラミッドの謎の解明につながることが期待されます。

 

 ◆ WADAがドーピング違反の

ワリエワ資格停止処分求めCASに提訴
2023年2月23日 
去年2月の北京オリンピックでドーピング違反が発覚したフィギュアスケート女子のカミラ・ワリエワ選手について、ロシアアンチドーピング機構が資格停止処分としない判断をしたことを受け、WADA=世界アンチドーピング機構は、この判断は誤りだとしてスポーツ仲裁裁判所に提訴したと発表しました。
去年2月の北京オリンピックで、当時15歳のワリエワ選手はロシアオリンピック委員会の選手として出場し、フィギュアスケート団体の金メダル獲得に貢献しましたが、その後、おととし12月に行われたロシア選手権でのドーピング検査で、禁止薬物「トリメタジジン」の陽性反応が出ていたことがわかりました。


 ◆韓国投手が大谷翔平故意死球」発言を詫びるも波紋 2023年3月1日 
 WBC韓国チームのコ・ウソク投手(24)の大谷翔平への発言が波紋を広げている。抑え候補のコ・ウソクは米国アリゾナでの合宿中に韓国メディアのインタビューに「投げる場所がなければ痛くないようにぶつけようかな。一塁に送り出して次の打者と勝負します」と故意死球をにおわす発言をし、「スポーツマンシップを欠いている」などとファンの批判を浴びていた。

大谷翔平は日本だけではなく、世界の宝である。これまでにデッドボールがもとで選手生命を絶たれた選手が幾人いることか。またそういう発言がトラウマになり絶不調になることは周知のことである。
それらを考えると絶対に発言してはならないことである。

 

 ◆米、台湾に F16用ミサイルなど850億円相当の武器売却へ2023年3月2日
国防総省は1日、台湾に対してF16戦闘機用のミサイルなど6億1900万ドル(約850億円)相当の軍需物資の売却が承認されたと発表した。
 対レーダーミサイル「ハーム(HARM)」100発や空対空ミサイル「アムラーム(AMRAAM)」200発のほか、発射装置や訓練用の模擬ミサイルが含まれる。

 

 ◆NASAとスペースXが有人宇宙飛行ミッション、打ち上げ成功 2023年3月2日
米航空宇宙局(NASA)の飛行士ら4人を乗せた宇宙開発企業スペースX(SpaceX)のロケットが2日午前0時34分(日本時間同午後2時34分)、フロリダ州ケネディ宇宙センター(Kennedy Space Center)から打ち上げられた。

「ファルコン9(Falcon 9)」ロケットは宇宙船「エンデバー(Endeavour)」を搭載。3日午前1時17分に国際宇宙ステーションISS)に到着の予定。

 

 

 


☆彡ごきげんよう