4月25日は何の日? その日の出来事は?
2023年(令和5年)
4月25日は興福寺文殊会、TMS・感動新婚旅行の日、失語症の日、ファーストペイデー、DNAの日、世界マラリアデー、歩道橋の日、拾得物の日、国連記念日、市町村制公布記念日、カレーラーメンの日、しあわせニッコリ食で健康長寿の日等の日です。
■興福寺文殊会【奈良市、興福寺】 予定
興福寺文殊会は2023年(令和5年)4月25日(火曜日)15:00頃から行われます。14:30から稚児行列が行われます。
文殊会では文殊菩薩に授福増知恵の祈願文と能筆の額を祀り、福徳・智恵を授かります。文殊会では稚児行列が奉納された一字書の奉額車を引いて、浄教寺から文殊菩薩を安置する東金堂まで練り歩きます。なお毎月25日は文殊菩薩の縁日とされています。
三条通りを華やかな衣装に身を包んだ稚児たちが、上三条町の浄教寺を午後2時半に出発し、奉納された一字書(『維摩経』の経文から抜粋)の奉額車を引きながら、東金堂に向かってお練りをします。その後、午後3時頃から東金堂にて法要を厳修します。
●TMS・感動新婚旅行の日
愛知県名古屋市に本社を置き「私たちは感動を提案します。」をモットーにオリジナル新婚旅行ツアーなどを手がける株式会社トラべルマネジメントシステム(TMS)が制定。二人の大切な思い出となる「新婚旅行」を文化として残したい、これから始まる二人の人生と言う旅で「新婚旅行」を楽しく思い出す一助となりたいとの願いが込められている。日付は4と25で「新婚旅行シーズンの4月に2人で行く(GO=5)」の組み合わせから。同社は春のゴールデン・ウィークの時期を前に「相談からはじめる新婚旅行相談会」などを開く。
●失語症の日
脳出血、脳梗塞などの脳血管障害や交通事故などで脳が損傷されると「聞く」「話す」「読む」「書く」などの機能が損なわれてしまう失語症。日本には約50万人いるとされる失語症の人の福祉や医療に関する活動、病気についての啓発などを行うNPO法人日本失語症協議会が制定。コミュニケーションを取ることが困難な失語症の人は社会からの理解を得られにくく、十分な支援を受けられていないのが実情で、不適切な対応をされて社会的に孤立している人も少なくない。記念日を通じて大勢の人にこの障害について知ってもらい、支援を広げることで失語症の人の社会参加を進めるのが目的。日付は4と25で「し(4)つ(2)ご(5)=失語」と読む語呂合わせから。
失語症は言語障害の一種。
脳血管障害や事故による外傷などで、脳の言語中枢が損傷し発症する後天的な言語障害。「話す」「読む」「書く」「聴く」といった全ての言語機能に何らかの障害がある。五十音表での意思疎通も難しく、ひらがなより漢字の方が理解できる人もいる。声帯を動かす神経が働かなくなったり、精神的なことが原因で声が出なくなったりする失声症とは異なる。
★失語症(しつごしょう、aphasia)とは、高次脳機能障害の1種であり、主には脳出血、脳梗塞などの脳血管障害によって脳の言語機能の中枢(言語野)が損傷されることにより、獲得した言語機能(「聞く」「話す」といった音声に関わる機能、「読む」「書く」といった文字に関わる機能)が障害された状態である。
「聞く」「話す」「読む」「書く」全てのモダリティが障害される。よって、構音器官の麻痺などによる運動機能障害、先天的な構音器官の奇形などによる器質性障害など所謂構音障害とは異なる。また、声の出なくなる失声症などとも異なる。
病理学分野において、脳の特定部位の損傷が失語症の発生、その症候に強く関係することが分かっている。このことから、損傷すると失語症を起こすような部位を言語機能の中枢である言語野とみなすことができる。また、言語野は大脳半球の左右どちらかに偏在すること、統計的に利き手との相関性があることが知られている。総合的には90%以上の人で言語野は左大脳半球にあるとされる。 これについては脳機能局在論に詳しい。
発症原因は脳血管障害による言語野の損傷が大多数を占めるが、被殻、視床など言語野以外の損傷によるもの、重度の脳炎、大脳の変性疾患(アルツハイマー病、ピック病など)など様々な原疾患が報告されている。
●『ファーストペイデー(初任給の日)』 :
一般的に4月の給料日はこの日で、新入社員がはじめての給料を受け取る日です。
●『DNAの日(DNA Day)』 :
1953(昭和28)年のこの日にジェームズ・ワトソン、フランシス・クリック、モーリス・ウィルキンス、ロザリンド・フランクリンと分子生物学者の同僚らがイギリスの総合学術雑誌『ネイチャー』に「デオキシリボ核酸(DNA)の構造」を論文として出版した事を記念する日です。
●『世界マラリアデー(World Malaria Day)』 :
2000(平成12)年のこの日にナイジェリアで「マラリア撲滅国際会議」が開かれた事を記念して、2007(平成19)年5月に同会議でこの日を「アフリカ・マラリア・デー」として制定。
全世界で行われているマラリア制御に向けた努力を互いに認識する機会にと、「世界保健機関(WHO)」が国際デーとして制定し、2008(平成20)年からキャンペーン活動を行っています。
※日本では「マラリア・ノーモア・ジャパン」が、この日に全世界で起こっているマラリアの現状、そして、根絶には更なる世界的な取組みが必要である事を知ってもらう機会にと、イベントやキャンペーンを企画しています。
また、WHOは1998(平成10)年に、マラリアのない世界の為のグローバルパートナーシップを形成する為、「Roll Back Malariaパートナーシップ(RBM)」と名付け、マラリアに対する協調的な行動を実施する為の世界的ユニークな枠組みを創りました。
日本もOECDドナー国として2014(平成26)年より理事会メンバーになっています。
●『御忌会(浄土宗)』 :
御忌(ぎょき)とは、浄土宗の元祖法然上人の忌日法要の事で、法然上人は、1212(建歴2)年正月25日、80歳で亡くなりましたが、その恩徳を讃える為、浄土宗では御忌大会(ぎょきだいえ)が開催されます。
●『歩道橋の日』 :
1963(昭和38)年のこの日、大阪駅前に松下電器が建設し、大阪市に寄贈した大型の横断歩道橋が設置された日です。
なお、日本最初の歩道橋は愛知県の西枇杷島歩道橋で、1959(昭和34)年につくられたものです。
●『ギロチンの日』 :
1792(寛政4)年のこの日、フランスでギロチンが実用化されました。
当時はフランス革命後の恐怖政治の時代で、毎日何百人もの人が処刑されていました。
内科医で国民議会議員だった「ジョゼフ・ギヨチーヌ」が、受刑者に無駄な苦痛を与えず、しかも全ての身分が同じ方法で処刑できるよう「単なる機械装置の作用」を議会で提言し、その案が採択されました。
※外科医の「アントワヌ・ルイ」が設計の依頼を受けて、各地の断頭台を研究し、刃を斜めにする等の改良を加えました。
このため当初は、ルイの名前をとって「ルイゼット」とか「ルイゾン」と呼ばれましたが、この装置の人間性と平等性を大いに喧伝したギヨチーヌの方が有名になり、彼の名前の「ギヨチーヌ」のドイツ語読みで「ギロチン」という呼び名が定着しました。
フランスでは1981(昭和56)年9月に死刑が廃止され、それとともにギロチンの使用もなくなりました。
●『拾得物の日』 :
1980(昭和55)年に東京・銀座で自動車運転手大貫久男さんが現金1億円を拾った日です。落とし主は現れず、1億円は全額大貫さんの手に渡りました。
◆43万円拾ったのに「お礼も連絡もない」と提訴 2023/04/14
43万円が入った財布を拾って警察に届け出たのに謝礼がないとして、大阪市西区に住む男性(70)が、報労金の支払いを求めて大阪簡裁に提訴し、落とし主が7万円を支払うことで和解が成立した。
◆落とし物・忘れ物を拾ったら(拾得時の手続き)
路上など(一般的な場所)で拾得した場合
拾得者(拾った人)は、その拾得した物件を速やかに遺失者(なくした人)に返還するか、または警察署・交番・駐在所にこれを差し出さなければなりません。
拾得してから7日以内に差し出さないと、報労金を受ける権利がなくなります。
更に、遺失者などが判明しなかった場合の拾得物の所有権についてもなくなります。
差し出しを受けた警察署は、遺失者などが判明した場合は、その人に返還します。
遺失者などが判明しない場合は、3か月が経過すると、拾得者にその物件を受け取る権利が生じます。物件を受け取ることができる期間は、前記経過の日から2か月間です。その際、届け出たときに交付された「拾得物件預り書」を持参してください。
一方、拾得者が拾得物を遺失者などに直接返還したり、警察署に差し出してから遺失者が判明し、無事にその人に拾得物が返還されたときは、拾得者は遺失者などから報労金を受ける権利が生じます。
・報労金= 遺失物法で、遺失物の拾得者に対して遺失者が支払う報酬。遺失物の価格の100分の5以上、100分の20以下。
●『国連記念日(United Nations Day)』 :
1945(昭和20)年のこの日、第二次世界大戦の勝利目前に連合国50ヶ国がサンフランシスコに集まり、「国際連合憲章」が採択された記念日です。
●『小児がんゴールドリボンの日』 :
「小児がん」は、その治癒率は年々向上はしているものの、依然として子どもの病死原因として最も多い病気です。
日々、その病と闘っている子供達の事をもっと知ってもらい、支援の輪を広げ、子供達に笑顔を取り戻して欲しいと認定NPO法人「ゴールドリボン・ネットワーク」が制定。
日付は、4(しょう)と2(に)と5(ゴールドリボン)の語呂合わせです。
●『市町村制公布記念日』 :
1888(明治21)年のこの日、市制、町村制が公布された記念日です。
●『カレーラーメンの日』 :
北海道南西部にある人工10万人の都市室蘭の「室蘭カレーラーメンブランド化支援事業実行委員会」が制定。
日本人の好きな食べ物ランキングに必ずと言っていいほど入るのがカレーとラーメンです。
室蘭の「カレーラーメン」は、北海道ならではのちぢれ麺と考え抜かれたカレースープで注目を集めているそうです。
●『しあわせニッコリ食で健康長寿の日』
福岡県福岡市に本社を置き、ヘルスケア商品、スキンケア商品などの製造・販売を行うキューサイ株式会社が制定。
「100歳まで楽しく歩こうプロジェクト」を推進している同社が健康長寿には「運動・食事・交流」が重要として、2月25日の「ひざ関節の日」(運動)、3月25日の「みんなでニッコリみんなで健康長寿の日」(交流)とともに、食事の大切さを多くの人に知ってもらうのが目的。日付は4と25で「しあわせ(4)ニッコリ(25)」の語呂合わせから。
福岡のキャッチフレーズは「ふくおおか(福多か)♪~〔福岡は良いことが多いよ♪~〕」
■世界ペンギンの日( 世界)
南極大陸に生息するアデリーペンギンが繁殖期を終えて海へ移動する途中、毎年この日頃にロス島のマクマード基地(アメリカ合衆国)付近に姿を見せることから、同基地の研究者がこの日を祝うようになったのが始まり。
■ANZACの日( オーストラリア・ニュージーランド・ クック諸島・ ニウエ・ サモア・トンガ)第一次世界大戦時のオーストラリアおよびニュージーランドの義勇軍 (ANZAC) の勇気をたたえ、戦没者を追悼する日。
■解放記念日( イタリア)
1945年のこの日、ナチス・ドイツの連合国への降伏決定に伴い、ムッソリーニのイタリア社会共和国が政権崩壊した。
■解放記念日(ポルトガル)
1974年のこの日、国軍運動(MFA)が軍事クーデター(カーネーション革命)を起こし、マルセロ・カエターノ首相のエスタド・ノヴォ(第二共和制)が終焉した。
■シナイ解放記念日( エジプト)
1982年のこの日、イスラエルが15年間占領していたシナイ半島がエジプトに全面返還された。
☆彡忌日
1185年(元暦2年3月24日) - 平経盛、武将(生 1125年)
1185年(元暦2年3月24日) - 平教盛、武将(生 1128年)
1185年(元暦2年3月24日) - 平時子、平清盛の妻、安徳天皇の祖母(生 1126年)
1185年(元暦2年3月24日) - 平知盛、武将・平清盛の子(生 1152年)
1185年(元暦2年3月24日) - 平教経、武将(生 1160年)
1185年(元暦2年3月24日) - 平資盛、武将(生 1161年)
1185年(元暦2年3月24日) - 平有盛、武将(生 1164年)
1185年(元暦2年3月24日) - 平行盛、武将(生年不詳)
1185年(元暦2年3月24日) - 安徳天皇、第81代天皇(生 1178年)
1566年 - ルイーズ・ラベ、詩人(生 1525年)
1683年(天和3年3月29日) - 八百屋お七、放火未遂犯(生 1668年?)
1827年(文政10年3月30日) - 大槻玄沢、蘭学者(生 1757年)
1840年 - シメオン・ドニ・ポアソン、数学者、物理学者(生 1781年)
1878年 - アンナ・シュウエル、小説家(生 1820年)
1946年 - 岩波茂雄、岩波書店創業者(生 1881年)
1960年 - 中島久万吉、商工大臣、実業家(生 1873年)
1968年 - ジョン・テュークスベリー、陸上競技選手(生 1876年)
1972年 - ジョージ・サンダース、俳優(生 1906年)
1976年 - キャロル・リード、映画監督(生 1906年)
1978年 - 東郷青児、画家(生 1897年)
1983年 - 伊藤久男、歌手(生 1910年)
1988年 - クリフォード・D・シマック、SF作家(生 1904年)
1992年 - 尾崎豊、シンガーソングライター(生 1965年)
1995年 - ジンジャー・ロジャース、女優(生 1911年)
2011年 - 田中実、俳優(生 1966年)
2013年 - 田端義夫、歌手(生 1919年)
2021年 - 神田川俊郎、日本料理人 (生 1939年)
ジンジャー・ロジャース(Ginger Rogers, 1911年7月16日 - 1995年4月25日)は、アメリカ合衆国ミズーリ州出身の女優・ダンサー。フレッド・アステアとコンビを組んだミュージカル映画で知られている。
14歳の時にチャンスが訪れた。ヴォードヴィルのツアーがダンサーを必要としており、彼女はチャールストンのコンテストで優勝、その後4年間は各地をツアーで回った。
17歳でダンサーと結婚したが長続きせず、ツアーでニューヨークを訪れたのをきっかけにニューヨークにとどまり、ラジオや舞台の仕事を始める。ブロードウェイに出ていたところを見出され、パラマウントと契約。すぐにハリウッドに移り、映画の端役をこなすようになる。1933年、ミュージカル『四十二番街』あたりから注目されはじめ、同年フレッド・アステアと共演した『空中レヴュー時代』で人気を博すようになる。以来、アステアとは10本の映画で共演している。
ミュージカル映画以外にも出演作品は多く、1940年には『恋愛手帖』でアカデミー主演女優賞を受賞。1960年代は舞台で活躍した。
配偶者
ジャック・ペッパー(1929年 - 1931年)
リュー・エアーズ(1934年 - 1941年)
ジャック・ブリッジス(1943年 - 1949年)
ジャック・ベルジュラック(1953年 - 1957年)
ウィリアム・マーシャル(1961年 - 1969年)
受賞
アカデミー賞 主演女優賞
1940年『恋愛手帖』
☆彡歴史的出来事
1185年(元暦2年3月24日) - 壇ノ浦の戦い。平氏一門が滅亡。
1582年(天正10年4月3日) - 甲州征伐: 織田信忠が武田家残党を匿った恵林寺を焼き討ち。快川紹喜らが焼死。
1608年(慶長13年3月11日) - 征夷大将軍を辞した徳川家康が駿府城に移り住む。
1644年(崇禎17年/永昌元年3月19日) - 李自成が率いる叛乱軍が北京を占領。崇禎帝が自害して明が滅亡。
1719年 - ダニエル・デフォーの『ロビンソン・クルーソーの生涯と奇しくも驚くべき冒険』が刊行。
1783年 - フランスのモンゴルフィエ兄弟が熱気球の実験に成功。
1792年 - ジョゼフ・ギヨタンの提案により「単なる機械装置の作用(ギロチン)」による死刑の執行がフランス国民議会で採択。
1792年 - フランス軍の工兵部隊大尉ルジェ・ド・リールがライン方面軍のための行進曲「ラ・マルセイエーズ」(後のフランス国歌)を完成。
1846年 - 米墨戦争勃発。
1858年(安政5年3月12日) - 廷臣八十八卿列参事件
1859年 - スエズ運河が起工。
1868年(慶応4年/明治元年4月25日) - 福澤諭吉が江戸鉄砲洲の英学塾を芝新銭座に移し慶應義塾に改称。
1898年 - スペイン領キューバの独立を機に、アメリカがスペインに宣戦布告。米西戦争が勃発。
1915年 - 第一次世界大戦・ガリポリの戦い: 連合軍がガリポリ半島に上陸。
1919年 - ドイツ・ヴァイマルに美術工藝学校「バウハウス」が開校。
1920年 - ポーランド軍がウクライナに侵入し、ポーランド・ソビエト戦争が勃発。
1932年 - 朝鮮人民軍が創設される。
1934年 - 新橋演舞場で吉本興業が特選漫才大会を開催。上方漫才が東京に初進出。
1939年 - この日発売の雑誌『Detective Comics』27号でバットマンが初登場。
1945年 - 第二次世界大戦: ドイツに進撃した米ソ両軍がエルベ川で遭遇。(エルベの誓い)
1945年 - 連合国50か国代表が参加するサンフランシスコ会議が始まる。6月26日まで。
1945年 - イタリア社会共和国が崩壊。
1947年 - 第23回衆議院議員総選挙、社会党が143議席で第一党。
1953年 - この日発行の『ネイチャー』誌にフランシス・クリックとジェームズ・ワトソンのDNAの二重らせん構造を発表する論文が掲載。
1956年 - 台風3号が大隅半島に上陸。これは、1951年の統計開始以降、台風の史上最も早い上陸である。
1957年 - 日本で「高速自動車国道法」公布。
1958年 - 衆議院解散(話し合い解散)
1959年 - 五大湖と大西洋を結ぶセント・ローレンス運河が開通。
1961年 - 大阪環状線が全線開通する。
1962年 - 皇學館大学開学式が挙行される(神宮皇學館大學の再興、初代大学総長は吉田茂)。
1963年 - 大阪駅前に日本初の鋼鉄製横断歩道橋が完成。
1968年 - 東名高速道路の最初の開業区間・東京 - 厚木・富士 - 静岡・岡崎 - 小牧が開通。
1973年 - 全農林警職法事件の最高裁判所大法廷判決。全逓東京中郵事件の判例を変更。
1973年 - ボードゲームのオセロが発売される。
1974年 - カーネーション革命: ポルトガルで国軍運動(MFA)が軍事クーデターを起こし、市内の要所を占拠。マルセロ・カエターノ首相が国軍運動に政権を移譲しエスタド・ノヴォが終焉。
1980年 - 一億円拾得事件(11月9日に拾い主の物となる)。
1980年 - 日本政府が日本オリンピック委員会 (JOC) に、モスクワオリンピックに参加しないよう通告。
1982年 - イスラエルが、15年間占領していたシナイ半島をエジプトに全面返還。
1986年 - ムスワティ3世がスワジランド国王に即位。
1987年 - テレビ朝日系討論番組『朝まで生テレビ!』が放送開始。
1988年 - イスラエル下級裁が、元ナチス・ドイツ強制収容所の看守ジョン・デミャニュクが収容所で残虐行為をしていたとして死刑判決。
1989年 - 竹下登内閣総理大臣がリクルート事件よる政治不信の責任を取って予算成立後の辞任を表明。
1994年 - 細川護煕内閣が在任260日で総辞職。
2002年 - 最高裁判所で「ゲームソフトは著作権法上の映画の著作物に該当するが、その頒布権は消滅するので中古品売買は自由に行うことが出来る」とする判決が下される。
2003年 - 六本木ヒルズが開業。
2005年 - 兵庫県尼崎市の福知山線(JR宝塚線)で脱線事故が発生(JR福知山線脱線事故)。死者107名(運転士1名含む)、負傷者562名の大惨事に。
2005年 - 千葉県市原市のファミリーレストランの店内で暴力団員が拳銃を発砲し、2名が死亡。(ファミレス2人射殺事件)
2007年 - 日本の小惑星探査機「はやぶさ」が、小惑星「イトカワ」から地球への帰還のための本格巡航運転を開始。
2015年 - ネパール地震。ネパールの首都カトマンズにてマグニチュード7.8を記録する大地震が発生
☆彡毎月25日は、
●『プリンの日』 : オハヨー乳業株式会社が制定
牛乳や加工乳、乳飲料、ヨーグルトなどの乳製品メーカーで、岡山県岡山市に本社を置く乳性食品の製造会社が制定。
この会社では、「焼きプリン」・「とろけるくちどけクリームチーズプリン」・「牛乳屋さんが作ったなめらかカスタードプリン」等プリンの人気商品を多く製造販売しています。
日付は、「プリンを食べると思わずニッコリ」という事で25が「ニッ(2)コ(5)リ」と読める語呂合せです。
●『天神の縁日』 :
「菅原道真」公の命日に因んだ、天満宮の縁日です。道真公が生まれたのが6月25日、太宰府に左遷されたのが1月25日、命日が2月25日であった事から、この日に「天神講(天神祭)」と称して祀り、江戸時代には「寺子屋」や「子供組」等でも行われました。
☆彡4月25日の『誕生花』:
ツバキ(白) 花言葉は申し分のない愛らしさ、理想の愛
ストック 花言葉は愛の絆、豊かな愛、永遠の恋、見つめる未来、平和、思いやり、永遠の美しさ豊かな愛、同情、幸福、豪華、愛の結合
プリムラ・ポリアンサ 花言葉は運命をひらく、可憐、美の秘密
ウマノアシガタ(キンポウゲ) 花言葉は子供らしさ、栄誉
ハコべ(繁縷) 花言葉はランデブー、愛らしい
シャガ(著我)・Fringed Iris Flower 花言葉は「反抗的」
セラスチウム・Snow in Summer 花言葉は「幸福・才能」
ビジョナデシコ(美女撫子)・Sweet William 花言葉は「純粋な愛情」です。
☆彡4月25日誕生石は「サードオニックス」 石言葉:夫婦の幸福
☆彡4月の誕生石はダイヤモンド、金剛石 石の言葉 永遠の絆 栄光 清浄無垢 不屈の精神
☆彡今日の一言 岩波 茂雄 1881年8月27日 – 1946年4月25日
「困難が来るたびにぼくは元気になるよ」
「書物が文化財であるからには、その取引も公正明大にすべきである」
「他より幾分でも高く買い入れ、また幾分でもこれを他より安く売る。商売の秘訣を聞かれてもこれ以外に答えようがない」
「実際に世のためになるものなら、事業的にも必ず成立する。世のためにならぬものなら成立するはずがない。これは道義と経済の一致を物語る」
★岩波 茂雄(いわなみ しげお、1881年〈明治14年〉8月27日 - 1946年〈昭和21年〉4月25日)は、日本の出版人、岩波書店創業者。貴族院多額納税者議員。夏目漱石の門下生のひとり。
次男の岩波雄二郎は岩波書店・二代目社長。孫の岩波律子は岩波ホール支配人。次女小百合は岩波書店会長の小林勇の妻。
略歴
1913年8月5日:岩波書店創業。
1914年:夏目漱石の「こころ」を出版(岩波書店の処女出版)。
1921年:「思想」創刊。
1927年:岩波文庫創刊。
1933年:岩波全書創刊。
1938年:岩波新書創刊。
1945年:貴族院議員。
1946年2月:文化勲章を受章。
1946年4月:逝去。
☆彡4月の行事・暦・祭り(2023年・令和5年)
四月(卯月・うづき)
卯の花が咲く月「卯の花月(うのはなづき)」を略したもの。
十二支の4番目が卯(うさぎ)なので
「卯月」いわれるようになったという説もあります。
※「卯の花」は「空木(ウツギ)」の別名です。
ユキノシタ科ウツギ属で白くてかわいい花を咲かせます。
卯の花・空木(ウツギ)
おからを炊いた「卯の花」という料理の名前も、この花からきているようです。
季節:晩春(ばんしゅん) ※清明から立夏の前日まで。
1日 (土) エイプリルフール
5日 (水) 清明
7日 (金) 世界保健デー
8日 (土) 花祭り
9日 (日) 長浜曳山まつり(→17日)
13日 (木) 十三参り
14日 (金) 春の高山祭(山王祭)(→15日)
17日 (月) 春土用入り 春土用の間日
18日 (火) 春土用の間日
19日 (水) 古川祭(→20日)
20日 (木) 穀雨
21日 (金) 春土用の間日
29日 (土・祝) 昭和の日 春土用の間日
30日 (日) 春土用の間日
※4月の他の別名
陰月(いんげつ)卯花月(うのはなづき)鳥來月(とりくづき)
花残月(はなのこりづき)清和月(せいわづき)
☆彡新型コロナウイルス国内感染の近況
【2022年10月1日時点 総務省】<総人口> 1億2494万7000人
◆全国で新たに確認された感染者数 今日/昨日 4,091人/8,694人
4月24日 16:00 現在全国合計4,091人/13人死亡
沖縄84福岡66大分31宮崎16佐賀13長崎5熊本41鹿児島28香川16徳島7愛媛38高知16鳥取18島根9岡山37広島225山口32三重15滋賀24奈良33京都58大阪241和歌山26兵庫139静岡131山梨58新潟101富山54石川42福井31長野109岐阜95愛知114群馬54栃木49茨城141千葉179埼玉221神奈川372東京571青森31秋田20岩手34山形36宮城110福島50北海道270
☆彡新型コロナウイルス関連ニュース
◆東京都 新型コロナ 571人感染確認 前週より95人増 2023年4月24日
厚生労働省は24日、都内で新たに571人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。1週間前の月曜日より95人増えました。前の週の同じ曜日を上回るのは8日連続です。感染が確認された3人が死亡しました。
☆彡気になる見出しニュース
◆ 立民 泉代表 議席獲得できずも “代表辞任せず” 2023年4月24日
23日投票が行われた衆参5つの補欠選挙で、立憲民主党が議席を獲得できなかったことについて、泉代表は「党運営の責任を果たしていきたい」と述べ、代表を辞任しない考えを示しました。
◆トヨタ 「時短勤務」拡充へ “子どもの年齢 18歳まで認める”2023年4月24日
トヨタ自動車は従業員の仕事と育児の両立を支援するため、「時短勤務」を認める子どもの年齢を「18歳」まで拡大する方針を決めました。正社員・非正規労働者ともに同じルールを適用することにしています。
トヨタではこれまで
・正社員の場合は子どもが小学4年生まで
・パートタイムや期間従業員といった非正規労働者では子どもが3歳になるまで「時短勤務」を認めてきました。
◆京都市 建物の高さなどの規制 一部地域で緩和 25日から2023年4月24日
京都市は、歴史的な景観を守るために導入している建物の高さなどの規制を25日から一部の地域で緩和します。マンションやオフィスを増やし人や企業を呼び込むねらいです。
◆衆参5補選は自民4維新1 2023年4月24日
衆参5つの補欠選挙と統一地方選挙の後半戦は23日に投票が行われました。このうち衆参5つの補欠選挙は、自民党が衆議院の千葉5区、山口2区、山口4区、それに参議院大分選挙区の4つの議席を獲得した一方、衆議院和歌山1区は、日本維新の会が議席を獲得しました。
◆サンマは今年も少ない?漁獲量上限 過去最少に 2023年4月24日
サンマの深刻な不漁が続いていることから農林水産省の審議会は、ことしの漁獲量の上限を去年より24%少ない11万8000トンあまりとするこれまでで最も少ない案を承認しました。
◆吉田正尚 満塁弾含み1イニング2打席連続ホームラン 日本選手初
2023年4月24日
大リーグ、レッドソックスの吉田正尚選手がブルワーズ戦に先発出場し、8回の1イニングに満塁ホームランを含む2打席連続のホームランを打ちました。
4打数2安打6打点の大活躍♪~
◆駐仏中国大使が “主権国家である合意ない”と発言 2023年4月24日
フランスに駐在する中国の大使がかつて旧ソビエトから独立したウクライナやバルト三国などの国々について「主権国家であることを定めた国際的な合意はない」と発言し、バルト三国が強く反発しています。
※中国外務省報道官は駐仏大使の発言を否定
◆米「ベッド・バス・アンド・ビヨンド」経営破綻と発表 2023年4月24日
経営が悪化していたアメリカの小売り大手、ベッド・バス・アンド・ビヨンドは、日本の民事再生法にあたる連邦破産法第11条の適用をアメリカの裁判所に申請し、経営破綻したと発表しました。金融不安が広がる中で資金調達が難しくなり、経営に行き詰まったとみられています。
◆韓国政府、日本を「ホワイト国」再指定 4/24(月)
韓国産業通商資源部は24日、輸出手続きを簡素化する「ホワイト国」に日本を再指定することなどを盛り込んだ戦略物資輸出入告示改正案を確定し公布した。同日午前0時から発効した。
韓国企業が日本に戦略物資を輸出する際の許可審査期間は15日から5日に短縮される。提出書類も5点から3点に減る。韓国政府が日本をホワイト国に再指定したことを受け、日本側の同様の手続きも早まる見通し。
◆欧州の子ども、大気汚染で年1200人が早死に 2023年4月24日
欧州で毎年、大気汚染が原因で18歳未満の子ども1200人以上が早死にしていることが、24日公表の欧州連合(EU)欧州環境庁(EEA)の報告書で明らかになった。成人後に慢性疾患を発症するリスクも高まるという。
◆ケニアでカルト教団「グッドニュース・インターナショナル教会」捜査でさらに26遺体発見、計47体に 2023年4月24日
ケニア警察は23日、カルト教団「グッドニュース・インターナショナル教会(Good News International Church)」の信者とみられる26人の遺体が新たに掘り起こされたと発表した。ここ3日間で見つかった遺体の数は47体となった。
教団は「イエス・キリスト(Jesus Christ)に会える」とうたって信者を餓死させた疑いが持たれている。
◆米の正看護師約10万人、コロナ禍対応のストレスで離職 2023.04.22
米国看護師評議会(NCSBN)は22日までに、米国内で蔓延(まんえん)した新型コロナウイルスの治療業務などでストレスを感じ、職場を去った正看護師は約10万人に達したとの調査結果を公表した。
10年以上の業務経験を持ち平均年齢が57歳の正看護師の61万388人が2027年までに、新たに勤め先から去ることを計画しているともした。ストレス、疲労困憊(こんぱい)や引退が原因となっている。
☆彡ごきげんよう♪