風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)

日々のニュースや話題・出来事・暦・記念日・季節祭事・時事・情報・開運術・雑感等を風に吹かれながらお知らせしています。温故知新♪~

スポンサーリンク

5月9日はネモフィラの花畑、富士芝桜まつり、謎解きの日、告白の日、呼吸の日、口腔ケアの日、合格の日、極上の日、アイスクリームの日、コクの日、黒板の日、メイクの日、工具の日 、等の日&話題

5月9日は何の日? その日の出来事は?


2023年(令和5年)

5月9日はネモフィラの花畑、富士芝桜まつり、謎解きの日、告白の日、呼吸の日、口腔ケアの日、合格の日、極上の日、アイスクリームの日、コクの日、黒板の日、メイクの日、工具の日 、等の日です。

 


ネモフィラの花畑【茨城】国営ひたち海浜公園 

※青の絶景 国営ひたち海浜公園 2023年


www.youtube.com


四季折々、さまざまな花が開花する国営ひたち海浜公園。4月下旬から5月中旬にかけては、約3.5ヘクタールもの広大な敷地を埋め尽くす、ネモフィラの花畑を楽しめるシーズンとして特に多くの人が訪れます。
ネモフィラはライトブルーの可憐な花で、満開の時期はまるで丘一面に明るいブルーの絨毯を敷き詰めたよう。国内で花の名所は数あれど、ネモフィラの花畑をこれだけの規模で楽しめるのは、ここ国営ひたち海浜公園だけです。

 

■富士芝桜まつり
❶4月15日(土)~5月28日(日):富士芝桜まつり<静岡>


www.youtube.com


毎年4月中旬から5月下旬にかけて開催されるイベント。約80万株の芝桜が富士山麓の広大な敷地(富士本栖湖リゾート)に咲き誇り、色鮮やかな芝桜の絨毯と富士山の美しい景色が、私たちを楽しませてくれます。

芝桜を眺めながらつかることができる「展望足湯」(有料)や、芝桜をイメージした本格スイーツがいただける「展望カフェ」など、あわせて楽しみたいスポットがいっぱい。(※イベントの内容は年によって変わる場合があります)

「富士山うまいものフェスタ」も同時に開催され、「ふじやまたいやき」や「富士宮やきそば」、「富士山揚げかまぼこ」など、富士にちなんだグルメもいただくことができます。

 

❷【山梨】2つの富士山が見える富士芝桜まつり


www.youtube.com


「富士芝桜まつり」は、4月中旬から5月下旬まで、山梨県にある富士本栖湖リゾートで開催されます。河口湖駅からバスで会場に向かう場合は、第二入園口からの入園となりますが、入園後すぐに竜神池があり、池の周りに広がる芝桜と富士山を一緒に見る事が出来ます。

 


 
●こはくの日 
岩手県久慈市琥珀の原石の採掘および琥珀装飾品の製造、加工、販売、琥珀博物館の運営を手がける久慈琥珀株式会社と、琥珀の原石の採掘から工芸品への加工、販売を行う有限会社上山琥珀工芸、琥珀商品の企画や琥珀に関するコンサルティングなどを行う株式会社ten-senの3社が制定。琥珀旧石器時代から人々に愛され続けてきた植物由来の宝石で、岩手県久慈市は国内最大の産出地。商業的に琥珀の採掘を行っている唯一の久慈市から琥珀の魅力を伝え、その価値を高めることが目的。また、結婚10年目を積年の愛の花が開く「アンバーウェディング」(琥珀婚)として琥珀を贈る文化を広めたいとの願いも込められている。日付は「琥珀=こはく」の語呂合わせから「こ(5)は(8)く(9)」で5月8日と5月9日の2日間としたもの。


●謎解きの日 
「謎解き」を通じて全ての人に考えることの楽しさを伝え、「謎解き」を文化として広めることを目指すRIDDLER(リドラ)株式会社が制定。「謎解き」とは知識ではなくひらめきが必要な問題と捉え、その「ひらめき体験」を生み出すきっかけの日とするのが目的。日付は5月と9を英語で表すとそれぞれ「may」「nine」となり、これらの文字列を並び替え、さらにnとyを組み合わせることで「謎」を意味する英単語「enigma」を作れることから5月9日としたもの。これもひとつの「謎解き」になっている。

 

●『告白の日』 : 「こ(5)く(9)はく」の日。(こくる日とすべきかな・・・)  

 

 

男性が女性に告白をする日です。
草食系男子が増えてきた昨今、男性にもっと勇気を持って女性に告白して欲しいと、男性用化粧品ブランド「AXE(アックス)」を展開しているメーカーが、2011(平成23)年に制定。
「AXE」は世界100ヶ国以上で販売されている「フレグランスボディスプレー」を中心とした男性用化粧品のリーディングブランドです。

 

 

恋するフォーチュンクッキー 「あなたにちゃんと告りたい♪~」

運勢今日よりもよくしよう 未来はそんなに悪くないよ♪~


www.youtube.com

※告る・「告白る」(コクル)とは
[動ラ五]俗に、(愛を)告白する。用例「彼女に告ってふられた」デジタル大辞泉より
 

 

●『呼吸の日』 :
「こ(5)きゅう(9)」の日。
生き物全てに与えられる「よりよい呼吸を考える日」にと、NPO法人「日本呼吸器障害者情報センター」が制定。
日付は、語呂合わせと、新緑の美しい季節、風のそよぎに深呼吸すると自然への感謝と生きる喜びを感じる季節のこの日にしました。 

 

●『口腔ケアの日』
愛知県名古屋市に事務局を置く、一般社団法人日本口腔ケア学会が制定。近年、口腔ケアが全身に良い影響を与えることが明らかになったことから、口腔ケアの重要性を医療・介護の職種だけでなく、広く一般の人にも考えてもらうのが目的。日付は5と9で「口=こう(5)腔=くう(9)」の語呂合わせから。 

 

 
 

 


●『合格の日』 :
福岡県福岡市に本社を置き、全国、海外に店舗を展開する天然とんこつラーメン専門店が制定。
同社では福岡県太宰府市太宰府参道店で「合格ラーメン」を提供している事から、入学や資格試験などを受ける受験生を応援するのが目的です。日付は、5と9で「合(5)格(9)」と読む語呂合わせです。
「合格ラーメン」は、五角形の器に長さ59㌢の麺が入っている等、合格(ごうかく)にこだわった内容が人気です。

 


 

●『極上の日』 :
「ご(5)く(9)じょう」の日。まろやかな口当たりと芳醇な味わいのひとクラス上の「極上焼酎」をより多くの人に味わってもらいたいとの思いから、1912(大正1)年に焼酎を発売し、2012(平成24)年に100周年となった日本を代表する酒造メーカーが制定。


 
 

●『アイスクリームの日』 :
1964(昭和39)年のこの日、「東京アイスクリーム協会(現、日本アイスクリーム協会)」が、アイスクリームの消費拡大を願い、アイスクリームのシーズンインとなる連休明けのこの日に記念事業を開始し、諸施設へ「アイスクリーム」をプレゼントした事を記念して同協会が1965(昭和40)年に制定。
各種のイベントを行っています。
※因みに、日本で初のアイスクリームの製造と販売をしたのは、1869(明治2)年の7月(旧暦6月)の事で、「あいすくりん」と言う名称で「町田房蔵」が、横浜の馬車道通りに開いた「氷水屋」が製造販売したとされています。
しかし、その日では消費拡大のPRには遅いという事で、同協会が1906(明治39)年にキャンペーンを行なったこの日を記念日に制定。
因みに「あいすくりん」の値段は、1人前「2分」で、現在のお金で約8,000円と大変高価な物でした。


 

●『コクの日』 :
「こ(5)く(9)」の日。
コクとは、複雑に折り重なった心地良い味わいの事です。コクのあるコーヒーとして知られるブランド等を手がける大手食品メーカーが制定。
コクのあるコーヒーが毎日「ほっとひといきタイム」を演出してくれる事を知ってもらうのが目的です。
日付は、語呂合わせと、初夏の穏やかな日にBlendyでリラックスしてもらいたいとの願いからです。

 

● 健康ミネラルむぎ茶の日  
お茶などを中心にさまざまな飲料水などを製造販売する株式会社伊藤園が制定。子どもから大人まで気持ちよく健康で汗をかく「こころとからだにいい汗」を応援する「健康ミネラルむぎ茶」。汗をかいたら水分とミネラルの補給が大切なことを知ってもらい、これから来る暑い夏に備えてもらうことが目的。日付は気温が上がり始める5月は外出する機会が増え、汗をかくシーンも多くなることと、水分とミネラルを補給できる「健康ミネラルむぎ茶」をゴク(59)ゴク(59)飲んでもらいたいことから5月9日としたもの。

 

●『ゴクゴクの日』 :
「ご(5)く(9)・ご(5)く(9)」の日。
初夏の日ざしが気持ち良くなるこの日に、家や屋外でビール等をゴクゴク飲んで爽快感を味わうと同時に、水資源に恵まれない地域の人々が水をゴクゴク飲めるよう水環境を考える日にと、「きき酒師ちえの料理と酒の相性研究」のホームページが制定。


 
 

●『黒板の日』 :
「こ(5)く(9)ばん」の日。
明治の初期にアメリカから「黒板」が初めて輸入されたのが、この時期と言われている事から「全国黒板工業連盟」が、創立50周年を記念して、2000(平成12)年7月に制定。
黒板の有効性をアピールし、そのPRに役立てる事を目的としています。

 

●『メイクの日』 :
「メイ(May)ク(9)」の日。
「Japan Make-up Artist Network」が制定。
この日同協会では全国各地で様々なイベントが開催されます。


 

●『チャリティーメイクの日』 :
チャリティー「メイ(May)ク(9)」の日。
ハンディキャップを抱えた人や高齢者の人、自分を美くしする事に時間や余裕が持てない人に、プロのメイクアップアーティストがチャリティーやボランティアを行う日として「日本スマイルメイク協会」が制定。

 

●『悟空の日』 :
「ご(5)くう(9)」の日。
2015(平成27)年4月18日公開の映画『ドラゴンボールZ 復活の「F」』の配給会社が制定。
鳥山明氏原作のコミック「ドラゴンボール」のアニメ作品である「ドラゴンボールZ」の面白さと、その主人公の「悟空」というキャラクターの魅力を更に多くの方に知ってもらうのが目的です。

 

●『極ZERO(ゴクゼロ)の日』 :
ビール・発泡酒・その他の酒類の製造・販売、ワイン・洋酒の販売などを手がける飲料メーカーが制定。
プリン体や糖質を気にしていた方にも、プリン体、糖質、人工甘味料ゼロの発泡酒「極ZERO」を、気兼ねなく楽しんでいただくのが目的です。
日付は、ビールテイスト飲料が美味しくなる初夏の時期であることと、5と9で「ゴ(5)ク(9)」と読む語呂合わせからです。


 

●『香薫の日』 :
「こう(5)くん(9)」の日。
食肉、ハム・ソーセージ、加工食品などを製造販売する食品メーカーが制定。
自社商品のブランドである「香薫(こうくん)」シリーズを多くの人に味わってもらうのが目的です。
「香薫」シリーズは、味わい豊かな内なる「香り」と、食欲をそそる外からの「薫り」が特長で、香薫あらびきポークウインナー、香薫あらびきミニステーキ等の商品があります。


●『ドール・極撰の日』 :
フレッシュでおいしい野菜や果物の生産、加工、販売などを手がける青果会社が自社で研究、開発した極上のバナナ等のPRを目的に制定。
極上のおいしい果物を味わって頂きたいとの思いが込められています。
日付は、5と9で「極(ゴク)」の語呂合わせからです。


 

●小分けかりんとうの日
新潟県新潟市に本社を置き、米菓を中心とした食品を製造、販売する三幸製菓株式会社が制定。かりんとうの包装形態はザク詰めタイプの商品が多かった中、同社では小分けタイプ(分包タイプ)のかりんとうを発売し、手軽で食べやすい商品を提供することでかりんとう市場の活性化を図ってきた。記念日を通じてかりんとうをより多くの人に食べてもらうのが目的。日付は5月9日を5と09として「こ(5)わ(0)け(9)」と読む語呂合わせから。

 

●工具の日 

 

 


京都府京都市に本店を、京都府久世郡久御山町に本社を置き、自動車整備用工具、医療用工具、一般作業工具など、ものづくりに欠かせないさまざまな工具の製造販売を手がける京都機械工具株式会社(KTC)が制定。工具に関する基礎知識や正しい使い方、メンテナンス方法などを発信し、工具の必要性や重要性を認識してもらい、プロから初心者まで安全で快適な作業を行ってもらうのが目的。工具メーカー全体でこの記念日を活用して業界全体を盛り上げたいとの思いが込められている。日付は5と9で「こう(5)ぐ(9)」と読む語呂合わせから。

  

■『ヨーロッパ・デー(Europe Day)』 :
1950(昭和25)年のこの日、フランスの外相「ロベール・シューマン」が、「欧州石炭鉄鋼共同体」の設立構想「シューマン宣言」を発表し、石炭・鉄鋼をヨーロッパ各国で共同管理する「欧州共同体(EUの前身)」創設の提案をした事を記念して、1985(昭和60)年にミラノで開かれた「欧州連合EU)」の理事会で制定。
これとは別に「欧州評議会(CE)」では、同評議会の1949(昭和24)年の設立日である◎5月5日を「ヨーロッパ・デー」と定めています。

 

■対独戦勝記念日アゼルバイジャンベラルーシボスニア・ヘルツェゴビナイスラエルカザフスタンキルギスモルドバ・ ロシア・ セルビアタジキスタントルクメニスタンウズベキスタン
1945年5月8日、ベルリンでドイツが第二次世界大戦の降伏文書に調印したことを記念してヨーロッパ諸国では5月8日が戦勝記念日であるが、モスクワ夏時間では5月9日未明のことであったため、ソ連を構成していた諸国やソ連の影響下にあった東欧の一部の国などでは5月9日が記念日になっている。
■国恥記念日( 中華民国
1915年5月9日、中華民国が日本の対華21カ条要求を最後通牒で受諾した。
独立記念日ルーマニア
1877年のこの日、ルーマニアオスマン帝国からの独立を宣言したことを記念。


☆彡忌日
1707年 - ディートリヒ・ブクステフーデ、作曲家(* 1637年頃)
1745年 - トマソ・アントニオ・ヴィターリ、ヴァイオリニスト、作曲家(* 1663年)
1805年 - フリードリヒ・フォン・シラー、詩人、劇作家、歴史学者、(* 1759年)
1850年 - ジョセフ・ルイ・ゲイ=リュサック、化学者、物理学者(* 1778年)
1915年 - アンソニー・ワイルディング、テニス選手(* 1883年)
1920年 - 岩野泡鳴、小説家(* 1873年
1931年 - アルバート・マイケルソン、物理学者(* 1852年)
1957年 - エツィオ・ピンツァ、バス歌手(* 1892年)
1959年 - 梁田貞、作曲家(* 1885年)
1976年 - ウルリケ・マインホフ、ドイツ赤軍の活動家(* 1934年)
1977年 - 大塚金之助、経済学者、歌人(* 1892年)
1985年 - エドモンド・オブライエン、俳優(* 1915年)
1985年 - 若山セツ子、女優(* 1929年)
1986年 - テンジン・ノルゲイシェルパ(* 1914年)
1989年 - 城卓矢、歌手(* 1935年)
1997年 - マルコ・フェレーリ、映画監督(* 1928年)
1997年 - 可愛かずみ、タレント(* 1964年)
1998年 - 宮路年雄、実業家、城南電機創業者(* 1928年)
2006年 - イェジー・フィツォフスキ、詩人(* 1924年
2011年 - 川喜多雄二、俳優、歯科医師(* 1923年)
2020年 - リトル・リチャード、歌手(* 1932年) 

 

エドモンド・オブライエン(Edmond O'Brien, 1915年9月10日 - 1985年5月9日)は、アメリカ合衆国の俳優。
RKO社と契約し、1938年に『Prison Break』で映画デビュー。おもしろみのない立役者から性格俳優に転向し、1954年『裸足の伯爵夫人』では辣腕の宣伝マン役でアカデミー助演男優賞及びゴールデングローブ賞 助演男優賞を受賞した。1961年に犯罪映画『男の罠』で製作・監督を手がけた。
1957年(昭和32年)5月4日、『Stopover Tokyo』(日本未公開)の撮影のため来日。同6月25日、離日。2年後の1959年(昭和34年)5月、『最後の航海』の日本ロケのため再来日している。
1941年にナンシー・ケリーと結婚、翌年離婚し、1948年にオルガ・サン・ファンと再婚するも、1976年に離婚した。1985年にアルツハイマー病の為に死去した。
配偶者    ナンシー・ケリー (1941-42)
オルガ・サン・ファン (1948-76)
主な作品
コーザ・ノストラ』(1973年)
 受賞
アカデミー賞
助演男優賞
1954年『裸足の伯爵夫人』
ゴールデングローブ賞
助演男優賞

 

 


1954年『裸足の伯爵夫人』

 

★若山 セツ子(わかやま セツこ、1929年〈昭和4年〉6月7日 - 1985年〈昭和60年〉5月9日)は、日本の女優。東宝の清純派スターの一人として知られている。映画監督の谷口千吉の元妻。本名は坂爪 セツ子、旧芸名は若山 セツコ。
1946年、東宝ニューフェイス第1期生として東宝へ入社。デビュー作は『四つの恋の物語』(1947年)。
1949年、『青い山脈』での丸メガネの女学生・笹井和子役で人気を獲得し、同年に東宝の映画監督であった谷口千吉と結婚。
1952年、『次郎長三国志』シリーズでは次郎長の女房・お蝶を演じた。
1961年に病気で引退するが、1971年に週刊誌に取り上げられたのがきっかけで復帰。深夜番組や『お祭り銀次捕物帳』にレギュラー出演したが、次第に奇行が見られはじめ、1973年に出演した『婦系図・前後篇』が最後の出演となった。
1984年に共に暮らしていた母を亡くしてから精神状態が悪化し、強制入院させられてから1ヶ月後の1985年5月9日、東京調布市の病院で首吊り自殺した。55歳没。
職業    女優
ジャンル    映画
活動期間    1947年 - 1961年、1971年 - 1973年
配偶者    谷口千吉(1949年 -1956年 )
主な作品
テレビドラマ
『お祭り銀次捕物帳』
映画
青い山脈

 

 


次郎長三国志』シリーズ
 受賞
毎日映画コンクール
新人演技賞
1947年『おスミの持参金』

 

★マルコ・フェレーリ(Marco Ferreri、1928年5月11日 - 1997年5月9日)は、イタリア・ミラノ出身の映画監督・脚本家・俳優である。

◆主な作品
最後の晩餐 La Grande Bouffe (1973年)
バイバイ・モンキー/コーネリアスの夢 Ciao Maschio (1977年)
マイ・ワンダフル・ライフ Chiedo Asilo (1979年)
ありきたりな狂気の物語 Storie di ordinaria follia (1981年)
ピエラ 愛の遍歴 Storia di Piera (1983年)
未来は女のものである Il futuro è donna (1984年)
I LOVE YOU I Love You (1986年)

 受賞
カンヌ国際映画祭
審査員特別グランプリ
1978年『バイバイ・モンキー/コーネリアスの夢』
国際映画批評家連盟
1973年『最後の晩餐』

ヴェネツィア国際映画祭
国際映画批評家連盟
1980年『El Cochecito』
ベルリン国際映画祭
金熊賞
1991年『La Casa del sorriso』
銀熊賞(審査員特別賞)
1980年『マイ・ワンダフル・ライフ』
国際映画批評家連盟
1972年『L'Udienza』

 

☆彡歴史的出来事
1742年(寛保2年4月6日) - 江戸幕府の成文法「公事方御定書」が完成。
1846年 - 米墨戦争: レサカ・デ・ラ・パルマの戦い
1876年 - 上野公園の開園式。日本初の公園に指定。
1877年 - ルーマニアオスマン帝国からの独立を宣言。
1883年 - 日本の県として富山県佐賀県、宮崎県が再置される。
1901年 - オーストラリア・メルボルンで初の国会(オーストラリア連邦議会)が開かれる。
1911年 - 清が幹線鉄道国有化令を発布する。
1915年 - 中華民国袁世凱政権が日本の対華21カ条要求を受諾する。
1926年 - リチャード・バードが航空機により初めて北極点上空に到達。
1926年 - 東京・銀座の松屋デパートで日本初の高層ビルからの飛び降り自殺[2]。
1932年 - 坂田山心中事件が発覚。
1936年 - 第二次エチオピア戦争: イタリアが東アフリカの3つの植民地をあわせてイタリア領東アフリカを樹立し、その皇帝にイタリア国王ヴィットーリオ・エマヌエーレ3世が就任。
1945年 - 第二次世界大戦プラハの戦い: 赤軍プラハを占領。
1946年 - ヴィットーリオ・エマヌエーレ3世の退位によりウンベルト2世がイタリア王に即位。
1948年 - 日比谷公会堂で「母の日大会」開催。1949年以降、日本でも5月第2日曜日が母の日となる。
1949年 - モナコ大公ルイ2世が死去。孫のレーニエ3世が即位。
1950年 - フランス外相ロベール・シューマンが、フランスと西ドイツの石炭・鉄鋼産業の共同管理を提唱。(シューマン宣言)
1950年 - L・ロン・ハバードの『ダイアネティックス』が刊行。
1954年 - 翌10日にかけて日本海西部から北海道東方へ低気圧が急発達しながら進み、東北・北海道で漁船の沈没等348隻、死者・行方不明361名の日本海難史上最大の惨事となる。この嵐は、初めてメイストームと名付けられた。
1955年 - 西ドイツが北大西洋条約機構NATO)に加盟。
1956年 - 今西壽雄ら日本登山隊がヒマラヤ山脈マナスルに世界初登頂。
1964年 - 全米ヒットチャートでルイ・アームストロングの「ハロー・ドーリー!」が1位になり、2月1日から続いていたビートルズの連続1位の記録を14週でストップさせる。
1965年 - ソ連の月探査機「ルナ5号」が打ち上げ。
1974年 - 伊豆半島地震
1977年 - 芝山町長宅前臨時派出所襲撃事件。
1983年 - ローマ教皇ヨハネ・パウロ2世が、ガリレオ・ガリレイに対する宗教裁判の誤りを認める。
1988年 - キャンベラにオーストラリア国会議事堂が竣工。
1988年 - 事実婚夫婦、住民票続柄記載差別訴訟を起こす。
1994年 - オウム真理教による滝本弁護士サリン襲撃事件が起こる。
1996年 - 日生球場での最後のプロ野球公式戦の試合終了後、試合に負けたダイエー選手のバスにファンが生卵を投げつける。(通称「生卵事件」)
2003年 - 宇宙科学研究所が工学実験探査機「はやぶさ」 (MUSES-C) を打ち上げ。
2004年 - ロシア・チェチェン共和国の大統領アフマド・カディロフチェチェン独立派により暗殺される。
2006年 - 東南アジア諸国連合 (ASEAN) がマレーシアのクアラルンプールで初の国防相会議を開催。
2009年 - 2009年新型インフルエンザの世界的流行: カナダから帰国した大阪府の高校生2人と教諭1人が国内初の新型インフルエンザに感染していたことが明らかになる。
2009年 - 森光子主演の舞台、自身の誕生日に『放浪記』が公演2,000回を達成。


☆彡毎年5月の8日・9日は、
■『第二次大戦中に命を失った全ての人に追悼を捧げる日・Time of Remembrance and Reconciliation for Those Who Lost Their Lives during the Second World War』 :
2004(平成16)年11月22日の国連総会決議によって制定された国際デーです。
この決議は第二次世界大戦で犠牲になった人々に敬意を払うよう、国連加盟国、国連の組織機関、非政府組織、そして個々の人に促すものです。


 
 

☆彡毎月9日は、
●『えのすいクラゲの日』 :
神奈川県藤沢市の「新江ノ島水族館」が制定。
同館で2011(平成23)年1月より毎月9日に開催している一般参加型のプログラムでは、「えのすいトリーター(展示飼育職員)」の相模湾クラゲ調査に同行し、自然環境や生物の多様性について調査しています。
こうした活動をより多くの人に知ってもらい、関心を持ってもらう事を目的としています。
日付は、クラゲの「ク」から毎月9日としました。

 

●『クジラの日』 : 
「く(9)じら」の日。
大日本水産会」や「日本捕鯨協会」等25団体が、京都で「国際捕鯨委員会」年次総会が開催された1993(平成5)年に制定。

◆2018年12月26日、菅義偉官房長官は、日本が国際捕鯨委員会IWC)から脱退し、日本の領海と排他的経済水域EEZ)で商業捕鯨を2019年7月から再開することを決定したと発表した。

 

●『パソコン検定の日』 : 
パソコンのスキルアップを一部の技能や知識習得だけでなく、コミュニケーション技能の習得という視点も取り入れて、幅広い年齢層を対象とした検定試験を行う財団法人「全日本情報学習振興協会」が制定。
日付は検定試験はその実力にふさわしい級(9)を判断するとの意味から毎月9日としました。

 

●『パソコン救急の日』 :
パソコンユーザーに毎月1回は、パソコンのセキュリティのチェックをしてもらう為、コンピュータ・ウィールス駆除防御ソフトの開発・販売をしている会社が制定。

 


☆彡05月09日、10日は『奄美黒糖焼酎の日』
東京農業大学小泉武夫教授の提案で制定。
奄美の伝統文化として継承されてきた奄美黒糖焼酎のさらなる躍進を目指して。
日付は『こ(5)く(9)とう(10)』の語呂合わせから

 

☆彡毎月9日・19日・29日は、
●『クレープの日』 : 
数字の「9」が巻かれたクレープの形に似ていることから、クレープをもっと身近なおやつにしたいとの願いから、様々なケーキ、スイーツを製造販売している会社が制定。
毎月9日、19日、29日と、9の付く日を記念日とする事でより多くの人にクレープの美味しさを知ってもらう事を目的としています。

 

☆彡5月9日の『誕生花』: 
クレマチス  花言葉は心の美しさ、たくらみ、高潔、旅人の喜び
ヤエザクラ(八重桜)  花言葉は理知に富んだ教育
ローズマリー  花言葉は記憶、思い出
キリ(桐)  花言葉は高尚
ミズキ(水木)  花言葉は耐久、成熟した精神
シレネ・Wild Pink 花言葉は「偽りの愛」
シロツメクサ白詰草)・White Clover 花言葉は「感化・私のことを思って」です。

 

☆彡5月9日誕生石は「ブラック・パール(黒真珠)」  石言葉:静かな力強さ

 

☆彡5月の誕生石は「エメラルド/ひすい」  

◆エメラルドの石言葉:○宇宙的な叡智○恋愛成就○幸せな結婚○無条件の愛

◆ひすいの石言葉:
安定…物事が落ち着いていて、激しい変動がないこと
知恵…物事の道理を判断し処理していく心の動き
長寿…寿命が長いこと
幸福…満ち足りている事。不平不満がないこと

 

 
 
☆彡今日の一言 宮路 年雄 1928年(昭和3年)8月20日 - 1998年(平成10年)5月9日)

「花はいい時に散るもんや」「人間、惜しまれて散るうちが花や」。

「『この店潰したらあかん』とお客さんが守ってくれた。」

「戦わないと物価は下がらない。」

「明日の一万円より今日の千円」。

「吐いたツバは飲むな(一度言ったことは守れ)」

「高いものにはコピーがある」

「人生は、オモロイ!」

「消費税が上がって得するのは企業、損するのは消費者」

「今生きているだけで儲けものなのだから、もう怖いものなどない。」

★宮路 年雄(みやじ としお、1928年8月20日 - 1998年5月9日)は、日本の実業家。家電量販店「城南電機」を運営していた信光電機の代表取締役社長。
身長154cm という小さな体躯と独特のダミ声に加え、明るいキャラクター。

1961年、彰国社社主で、東京出版信用組合(現在の文化産業信用組合)の理事長を務めていた下出源七の運転手となったことを機に東京に定住し、家電品卸業の信光電機有限会社を創業。1968年、世田谷区祖師谷に小売部門(家電量販店)の城南電機1号店を出店した。
城南電機」部門は、資金繰りや大量在庫に窮した電気製品ブローカーや家電販売店から「現金買取、返品なし」の条件で安く買い集めた人気新商品を、定価の3割引から7割引で販売する手法で急成長し、最盛期には東京都内に6店舗(祖師谷・渋谷・新宿・自由が丘・西永福・三鷹)を構えた。大日本愛国党のビラに酷似した、筆描き原稿の赤黒二色刷り薄紙チラシを新聞に折り込み、松下電器の価格統制策を「ヤミ再販・欠陥商品隠し」などと辛辣に糾弾しつつ、徹底的な安売りで対抗した。
1998年5月5日、肺炎のため東京医科大学病院に緊急入院し、5月9日に69歳で死去
宮路の死後、息子が急遽会社を継いだものの、仕入れ業務は宮路本人の個人業務だったため引き継ぎが行われていなかったことや、宮路の死去によって仕入れ用の現金が遺産として凍結されたことから、現金一括即払いでの安価仕入をしていた城南電機のスタンスが成り立たなくなり、取引先が相次いで城南電機との取引を止めたことから、死去から僅か1ヶ月後の6月15日に、全店舗が閉鎖し廃業。これにより1961年の開業から約37年の歴史に幕を下ろすこととなった。

 

☆彡5月の行事・暦・祭り(2023年・令和5年)
皐月
早苗を植える時期「早苗月(さなえづき)」を略したもの。
耕作を意味する古語の「サ」が元になっているという説もあります。
※「皐月」の”皐”には「神に捧げる稲」という意味があります。
季節:初夏(しょか) ※立夏から芒種の前日まで。
1日    (月)    メーデー    
2日    (火)    八十八夜
3日    (水・祝)    憲法記念日 春土用の間日 博多どんたく(→4日)
             浜松まつり(→5日) 
4日    (木・祝)    みどりの日
5日    (金・祝)    こどもの日 端午の節句 春の土用明け
6日    (土)    立夏
14日    (日)    母の日
15日    (月)    葵祭
19日    (金)    三社祭(→21日) ※予定下田黒船祭(→21日) ※予定
20日    (土)    仙台・青葉まつり(→21日)
21日    (日)        小満

※5月の他の別名
菖蒲月(あやめづき)薫風(くんぷう)早月(さつき) 橘月(たちばなづき)雨月(うげつ)稲苗月(いななえづき) 早苗月(さなえづき) 

※5月の自然    余花 五月晴れ 翠雨(すいう)はしり梅雨 卯の花くたし
            風薫る

 

☆彡新型コロナウイルス国内感染の近況
【2022年10月1日時点 総務省】<総人口> 1億2494万7000人
 
◆全国で新たに確認された感染者数 今日/昨日 9,310人/14,436人
5月8日 16:00 現在全国合計9,310人

沖縄147福岡289大分107宮崎47佐賀30長崎27熊本72鹿児島86香川64徳島27愛媛44高知15鳥取47島根28岡山130広島434山口72三重230滋賀49奈良76京都111大阪552和歌山65兵庫396静岡260山梨202新潟332富山111石川97福井63長野220岐阜148愛知425群馬109栃木113茨城236千葉354埼玉350神奈川567東京1331青森87秋田57岩手91山形107宮城208福島143北海道554 

 

☆彡新型コロナウイルス関連ニュース
 ◆コロナ新規感染者数 1週間平均 前週比1.04倍 わずかに増加2023年5月8日 
新型コロナウイルス感染症法上の位置付けが「5類」になるのに合わせ、感染者の「全数把握」が終了し、感染状況の把握は一部の医療機関の報告による「定点把握」に切り替わります。
8日に発表された新規感染者数を1週間平均で比較すると、全国では1.04倍とわずかに増加傾向となっています。

 ◆東京都 新型コロナ 1331人感染確認(8日)05月08日 
厚生労働省は8日、都内で新たに1331人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。1週間前の月曜日より494人増えました。
感染が確認された4人が死亡しました。

 

☆彡気になる見出しニュース
  ◆岩手で、GW明けの最も遅い名残り雪? 5/8(月)
 盛岡地方気象台によると、三陸沖の前線と低気圧の影響で冷たい空気が入り込み雪になったと考えられる。内陸北部の奥中山(一戸町)で3センチの積雪を観測。県内の各観測地点では統計開始以来5月3日までしか記録がなく、過去もっとも遅い積雪とみられる。

なごり雪 イルカ


www.youtube.com

 ◆銀座 高級腕時計店強盗 男ら4人確保 2023年5月8日 
警視庁によりますと、8日午後6時半ごろ、東京・銀座の高級腕時計店に複数の男が押し入り、ショーケースをたたき割るなどして商品を奪って逃走したということです。捜査関係者によりますと、警視庁が先ほど男ら4人の身柄を確保したということです。事件に関わったのはあわせて5人とみられ、残る1人の行方を捜査しています。

 

 ◆トヨタ会長が子会社のダイハツ不正を陳謝 2023年5月8日 
トヨタ自動車豊田章男会長は、子会社のダイハツ工業で車の認証に必要なドアの衝突試験の方法などに不正があったことについて、対象の車が販売されていたタイで記者会見を開き「信頼を裏切る絶対にあってはならない行為だ」と述べ陳謝しました。

 

■兵庫天神川、大雨で堤防決壊! 工事で川幅が通常の半分ほどに 
2023年5月8日 
7日から降り続いた大雨の影響で、兵庫県伊丹市で川の堤防が壊れ、市内の10棟余りが浸水する被害が出ました。
川を管理する兵庫県によりますと、堤防が壊れた場所では川底を強化する工事のために土のうが積まれ、川幅が通常の半分ほどまで狭められていたということで、県は「過去の雨量を調べたうえで川幅を狭めていたが、想定以上の雨が降って川が増水し、堤防が決壊したとみられる」としています。

 

 ◆台湾 アメリカの備蓄武器5億ドル分 無償譲り受けの方向で協議
2023年5月8日
台湾の邱国正国防部長は、アメリカが備蓄する武器の中から5億ドル、およそ670億円に相当する分を台湾が無償で譲り受ける方向で協議していることを明らかにしました。

 

 ◆ワグネル代表 “活動継続に必要な弾薬 供給を約束された”2023年5月8日 
ウクライナ東部の激戦地で弾薬不足を訴え、ロシア軍との確執を深めているロシアの民間軍事会社ワグネルの代表は、7日「われわれは弾薬と武器の供給を約束された」とSNSに投稿しました。弾薬の供給をめぐる今回の混乱は、ロシア側の指揮系統の問題で、今後のウクライナ軍の反転攻勢への対応に影響を及ぼすという指摘も出ています。

 

 ◆コンゴ民主共和国 大雨で270人死亡 300人以上が行方不明2023年5月8日 
アフリカ中部、コンゴ民主共和国の東部にある南キブ州で今月2日と4日、大雨が降りOCHA=国連人道問題調整事務所によりますと、6日時点でこれまでに少なくとも270人が死亡し300人以上が行方不明となっています。

 

 ◆ウクライナ空軍はパトリオット極超音速ミサイルの迎撃に初成功 
「歴史的な出来事」2023年5月7日
ウクライナ空軍は6日、ロシアの極超音速ミサイル「キンジャル(Kinzhal)」の迎撃に初めて成功したと発表した。
 空軍によると、首都キーウ上空で4日午前2時半ごろ、米国製の地対空迎撃ミサイルシステム「パトリオット(Patriot)」で撃ち落としたという。

 

 ◆インドの部族衝突で55人死亡、数百人負傷 2万3000人が避難 
2023.05.08 
インド北東部のマニプール州で部族衝突が発生し、7日までに少なくとも55人が死亡、260人が入院した。州内のインド軍基地などにはこの衝突を逃れて2万3000人が身を寄せている。

 

 

☆彡ごきげんよう