6月14日は何の日? その日の出来事は?
2023年(令和5年)
6月14日は住吉大社御田植神事、へきなん赤しその日、開発支援ツールの日、認知症予防の日、世界献血者デー、映倫発足の日、手羽先記念日、モリシの日、 五輪旗制定記念日、等の日です。
御田植神事は毎年6月14日に御田(神田)で盛大に田植えを催す神事です。
住吉大社ご鎮座の際、神功皇后が住吉大神の御供田として新田を定められ、長門国から植女を召して田を作らせたことが始まりと伝えられています。
神事は神前より授かった早苗を植女から替植女に渡されると、田植えが始まります。その間に舞台や畔では、田舞・神田代舞・風流武者行事・棒打合戦・田植踊・住吉踊といった芸能が催されます。
住吉大社の御田植神事は規模が大きく代表的なものであるとされ、「住吉の御田植」として国の重要無形民俗文化財に指定されているほか、芸能は国の選択無形民俗文化財に選択されています。
伝承によれば、住吉大社ご鎮座の際、神功皇后が住吉大神の御供田として新田を定められ、長門国(現在の山口県)から植女を召したことに始まるといわれております。 すでに鎌倉時代の記録には、猿楽・田楽など数々の芸能が見えており、規模も相当なものであったようです。
明治維新に際して神事廃絶の危機もありましたが、この伝統は末永く受け継がれ、昭和54年2月24日、国の重要無形民俗文化財に指定となりました。
神事は神前より授かった早苗を植女から替植女に渡し田植が始まる。御田中央の舞台では神楽女(巫女)8人による「八乙女舞」や鎧兜で行う風流武者行事、地元の子供達による「田植踊」と続き、最後の「住吉踊」が行われる頃には、神田の田植えも完成を迎えます。
植女や稚児など、行事に関わる人がお祓いを受け、まず第一本宮で神事の奉告祭を行います。そして行列を整えて御田へ向かいます。その後、御神水を御田の四方に注ぎ清め、早苗の授受が行なわれます。
中央舞台や周囲では、次々と舞や踊りが繰り広げられ、見ている人を楽しませてくれます。
なかでも住吉踊は有名です。心の字をかたどって踊る姿は、かわいらしい。
●へきなん赤しその日
愛知県碧南市のJAあいち中央 碧南しょうが・しそ部会が制定。愛知県の赤しその出荷量(生食)は全国2位で、市町村別では碧南市は県内1位を誇る。記念日を通して市場や消費者からの評価も高い碧南市の赤しその地名度を上げ、PR活動に役立てるのが目的。日付は、赤しそは主に梅干しの色付けに使用され、そのいちばんの需要期は6月のはじめ頃。これに14日を「いい(1)し(4)そ=紫蘇」と読む語呂合わせから6月14日としたもの。
●開発支援ツールの日
コンピュータのシステム開発のときに使われる開発支援ツールの普及を目的に、開発支援ツール普及委員会および株式会社【A HotDocument】が制定した日。ドキュメント自動生成ツールで、多くのプログラム言語から最高品質のドキュメントを自動生成する【A HotDocument】は世界じゅうで使われている開発支援ツールのひとつで、株式会社【A HotDocument】の社長兼CEOの今井浩司氏が企画、開発したもの。記念日の日付もその発売開始日である1996年6月14日とした。
●『認知症予防の日』
福岡県北九州市に事務局を置く日本認知症予防学会が制定。認知症予防の大切さをより多くの人に伝えるのが目的。日付は認知症の大きな原因であるアルツハイマー病を発見したドイツの医学者・精神科医のアロイス・アルツハイマー博士の誕生日(1864年6月14日)から。
◆認知症の予防について最も重要なのは認知症の予防について最も重要なのは
「早期発見」と「早期からの予防対策」です。
※認知症の簡単な見分け方(昨日の食事について)
❶昨日「夕食に何を食べたか』忘れて思い出せない。⇒単なる物忘れです。
❷昨日「夕食を食べたかどうか』を思い出せない。⇒認知症の可能性あり。
認知症は本人のみならず、ご家族にも身体的、精神的、経済的な負担が大きく、更に医療、社会、経済的なサポートが必要となります。軽度認知障害(MCI)の段階での早期発見を行うことにより、認知症への進行を食い止めることができます。
また早期の段階で認知症を発見することで、ご本人とご家族がご本人の意思を尊重する形で将来のことをゆっくりと考える時間的余裕を作り本人を支援する態勢を整え、備えることができます。
◆認知症になりにくい生活習慣認知症の原因の約6割を占めるアルツハイマー型認知症の発症に、生活を取り巻く環境の影響が大きく関わっていると分かってきました。
脳の状態を良好に保つためには食習慣や運動習慣を変えることが、認知機能を重点的に使うためには対人接触を行うことや知的行動習慣を意識した日々をすごすことが重要だと言われています。下の表でそれぞれの対策の具体例をまとめました。
1.食習慣 野菜・果物(ビタミンC、E、βカロチン)をよく食べる魚(DHA、EPA)をよく食べる赤ワイン(ポリフェノール)を飲む
2.運動習慣 週3日以上の有酸素運動をする
3.対人接触 人とよくお付き合いをしている
4.知的行動習慣 文章を書く・読む、ゲームをする、博物館に行く など5.睡眠習慣 30分未満の昼寝 起床後2時間以内に太陽の光を浴びる
◆認知症で初期に落ちる3つの能力の鍛え方認知症になる前段階で落ちる脳機能を集中的に鍛えることは、発症を遅らせるための効果的な方法であるということが分かってきました。
認知症という病気に至る前の段階では、通常の老化とは異なる認知機能の低下がみられます。この時期に最初に低下する認知機能が、「エピソード記憶、注意分割機能、計画力」です。
これらを意識して重点的に使い、その機能を鍛えることで認知機能の低下を予防します。次の表に、それぞれの機能の簡単な鍛え方をまとめました。
❶エピソード記憶=【体験したことを記憶として思い出す】鍛え方・2日遅れ、3日遅れの日記をつける・レシートを見ないで、思い出して家計簿をつける
❷注意分割機能=【複数の事を同時に行う時、適切に注意を配る機能】鍛え方・料理を作るときに、一度に何品か同時進行で作る・人と話をするときに、相手の表情や気持ちに注意を向けながら話す・仕事や計算をテキパキと行う
❸計画力=【新しいことをするとき、段取りを考えて実行する能力】鍛え方・効率の良い買い物の計画を立てる・旅行の計画を立てる・頭を使うゲーム(囲碁・将棋・マージャン等)をする・やり慣れたことでなく新しいことをする
※認知症の予防になる4つの栄養成分と多く含まれている食べ物!4大栄養分は「オメガ3」「抗酸化成分」「葉酸&ビタミン」「トリプトファン」です。
➀オメガ3:DHA、EPA、αリノレン酸さば缶 まぐろのトロ アマニ油 チアシード
➁抗酸化成分:ポリフェノール、ビタミンC、Eトマト アボカド ウコン 玉ねぎ
➂葉酸&ビタミン枝豆 モロヘイヤ 緑茶 ブロッコリー
➃トリプトファン卵 豚肉 ヨーグルト ナッツ
●『世界献血者デー(World Blood Donation Day)』 :
ABO式血液型を発見した生物学者「カール・ラントシュタイナー」の1868(明治元)年の誕生日を記念して「国際赤十字・赤新月社連盟」、「世界献血団体連盟」、「国際輸血学会」が2004(平成16)年に制定。
●『映倫発足の日』 :
1949(昭和24)年のこの日に「映画倫理規定管理委員会(映倫)」が発足した記念日です。
★映倫とは映画倫理規定管理委員会の略称。社会的に有害とみなされる映画の制作を防止するため,映画の内容を自主的に規制する委員会。1949年6月,五大制作会社を中心とする業者団体の日本映画連合会によって組織された。 56年青少年に影響を与える太陽族映画の続出を許したという世論の批判を浴びて委員会は解散,57年1月より組織を改め,名称も映倫管理委員会と簡略化され再出発。映画の内容以外にも宣伝写真やポスターなども事前に審査を行う。審査ずみのものに限り映倫規定のマークがつけられる。98年からスタートさせた審査基準では、一般映画のほかに、18歳未満入場禁止の「R‐18」、15歳未満入場禁止の「R‐15」、12歳未満は保護者の同伴が望ましい「PG‐12」を設定。ちなみに「R」は「restricted(制限)」、「PG」は「parental guidance(親の指導)」の略である。
●『手羽先記念日』 :
手羽先の唐揚げが名古屋名物といわれる程までに、全国にその名を知らしめた、名古屋で手羽先店チェーンを展開する飲食店企業が、手羽先に感謝する日にと、1981(昭和56)年の創業日を記念して制定。
●『モリシの日』 :
プロサッカークラブ「セレッソ大阪」でフォワード、ミッドフィルダーとして活躍し、日本代表にも選出された「森島寛晃」さんが、2002(平成14)年6月14日の「日韓共催のワールドカップ」で、対チュニジア戦でゴールを決めた事を記念して、大阪市で活動する「セレッソ大阪サポーター『モリシの日』の会」が制定。このゲームは「セレッソ大阪」のホームスタジアムである「長居スタジアム」で行われた事もあり、多くのサポーターの記憶に刻まれています。
●『五輪旗制定記念日(Olympic flag Establishment Day)』 : 1914(大正3)年のこの日、「パリ」で開かれた「国際オリンピック委員会(IOC)」で、「オリンピック復興20周年記念祭」の為「クーベルタン男爵」の考案により、5輪の「オリンピック大会旗(五輪旗)」が制定された記念日です。
※「オリンピックは、勝つことではなく参加することにこそ意義がある」(フランス語: L'important, c'est de participer、直訳:重要なのは、参加することである)の言葉が有名だが、実はこの言葉は彼の考え出したものではない。この言葉は聖公会のペンシルベニア大主教であるエセルバート・タルボット(Ethelbert Talbot)が1908年のロンドンオリンピックの際にアメリカの選手たちに対して語った言葉である。
クーベルタン男爵はこの席で「自己を知る、自己を律する、自己に打ち克つ、これこそがアスリートの義務であり、最も大切なことである」 と述べた。
■フラッグデー( アメリカ合衆国)
1777年のこの日、星条旗が正式にアメリカ合衆国の国旗に定められたことを記念。第28代大統領ウッドロウ・ウィルソンがこの日を国民の祝日とした。
■キスデイ 韓国の非公式記念日
(朝鮮語: 키스데이、キスデイ)とは、韓国で6月14日に行われる一種の記念日である。
6月14日までにカップルとなった恋人同士がおおっぴらにキスをしてもいい日とされている。
関連
7月6日 - 国際キスデー(フランス語: la journée internationale du baiser, du bisou, du bécot)
☆彡忌日(カッコ内は生年)
1583年(天正11年4月24日) - 柴田勝家、、武将( 1522年)
1583年(天正11年4月24日) - お市の方(小谷の方)、織田信長の妹、浅井長政・柴田勝家の妻( 1548年)
1594年 - オルランド・ディ・ラッソ、作曲家( 1532年頃)
1829年(文政12年5月13日) - 松平定信、江戸幕府老中、白河藩主( 1759年)
1832年(天保3年5月16日) - 谷舜媖、絵師( 1772年)
1875年 - ハインリヒ・ダレスト、天文学者( 1822年)
1897年 - 薩埵正邦、東京法学社(現:法政大学)共同創始者( 1856年)
1911年 - ヨハン・スヴェンセン、作曲家( 1840年)
1920年 - マックス・ヴェーバー、社会学者( 1864年)
1928年 - エメリン・パンクハースト、婦人参政権運動家( 1858年)
1937年 - 石井亮一、福祉活動家( 1867年)
1938年 - ウィリアム・ウォレス・キャンベル、天文学者( 1862年)
1946年 - 幸田延、音楽家( 1870年)
1967年 - エディー・イーガン、スポーツ選手( 1897年)
1972年 - 宮崎松記、医師( 1900年)
1976年 - アンダ・ゲーザ、ピアニスト( 1921年)
1986年 - ホルヘ・ルイス・ボルヘス、小説家( 1899年)
1989年 - 森はな、児童文学作家( 1909年)
1994年 - ヘンリー・マンシーニ、作曲家( 1924年)
1995年 - ロジャー・ゼラズニイ、小説家( 1937年)
1995年 - ソニー・ラブ=タンシ、作家( 1947年)
1996年 - 保坂誠、実業家( 1910年)
2002年 - 文部おさむ、声優( 1932年)
2004年 - 湯浅憲明、映画監督( 1933年)
2005年 - カルロ・マリア・ジュリーニ、指揮者( 1914年)
2016年 - 白川由美、女優( 1936年)
2020年 - 加藤茂雄、俳優( 1925年)
★お市の方
お市の方(おいちのかた)は、戦国時代から安土桃山時代にかけての女性。初め近江の戦国大名・浅井長政の継室で、後に織田家重臣の柴田勝家の正室となった。
戦国大名・織田信長の妹(または従妹[注釈 3])で、信長とは13歳離れている。通説では、父は織田信秀で、五女と伝えられ、通説では母は土田御前とされているが、生母は不詳。土田御前を生母とする説では、信行、秀孝、お犬の方は同腹の兄姉になる。
子に茶々(豊臣秀吉側室)、初(京極高次正室)、江(徳川秀忠継室)がいる。孫にあたる人物は豊臣秀頼(茶々の息子)、豊臣完子、千姫、徳川家光、徳川和子(江の娘、息子)など。徳川和子は後水尾天皇の中宮となり、その娘は明正天皇となった。また、今上天皇の先祖に当たる人物でもある。
小谷の方(おだにのかた)、小谷殿とも称される。名は通説では「於市」で、「お市姫」(お市御料人)とも云い、『好古類纂』収録の『織田家系譜』には「秀子」という名が記されている。
江戸時代の書物の『祖父物語』や『賤獄合戦記』によれば「天下一の美人」(天下第一番の御生付)だと誉が高かったという。
お市の方の最期
勝家と秀吉の対立が深まり、天正11年(1583年)3月、賤ヶ岳の戦いで勝家は大敗し、居城・北ノ庄城に戻ったが、秀吉の軍勢が迫り、勝家はお市の方と三姉妹を城から脱出させようとした。
しかし、お市の方は三姉妹だけを脱出させ自分は残り、勝家と共に自害。享年37歳であったとされている。
お市の方は秀吉に直筆の書状を送り、三姉妹の身柄を保護するように求めた。
そして、茶々・お初・お江に「浅井と織田の血を絶やさぬように」と言い聞かせてから脱出させ、三姉妹は秀吉が保護した。
辞世は「さらぬだに 打ちぬる程も 夏の夜の 夢路をさそふ 郭公(ほととぎす)かな」
(そうでなくても眠る間もないほど短い夏の夜にこの世との別れを急かすのかホトトギスよ)
別名 市姫、小谷の方、小谷殿、秀子
宗教 仏教(天台宗)
配偶者 浅井長政、柴田勝家
子供 茶々、初、江
親 父:[通説では]織田信秀
母:[通説では]土田御前
親戚 織田信長、信行、秀孝、お犬の方、ほか異母兄弟
★白川由美
白川 由美(しらかわ ゆみ、1936年〈昭和11年〉10月21日 - 2016年〈平成28年〉6月14日)は、日本の女優。本名は二谷 安基子(にたに あきこ)。旧姓は山崎(やまさき)。学生時代の愛称は「安基子嬢(あきこじょう)」。
1936-2016年、東京都出身。56年、東宝に入社。映画『ならず者』で映画デビュー後、映画『サザエさん』や、『サラリーマン出世太閤記』シリーズに出演。ドラマ『家族ゲーム』母親役としても知られる。近年では、ドラマ『家政婦のミタ』、『ドクターX~外科医・大門未知子~』『ハケンの品格』と、映画、ドラマの話題作品に多数出演する実力派女優。NHKでは、大河ドラマ『秀吉』、連続テレビ小説『はね駒』『純ちゃんの応援歌』『おひさま』、ドラマ10『第二楽章』ほかに出演している。
東京都品川区出身。セブンス・アヴェニューに所属していた。頌栄女子学院中学校・高等学校卒業。夫は俳優の二谷英明、長女は元女優でトライグループ代表取締役社長の二谷友里恵。
1956年、スカウトにより東宝に入社。清楚で整った顔立ちから「日本のグレース・ケリー」のキャッチフレーズで、同年の三船敏郎主演の映画『ならず者』で映画デビュー。
1961年には小津安二郎監督が東宝で撮った映画『小早川家の秋』にも出演している。1956年『空の大怪獣ラドン』のヒロインをはじめとして特撮映画にも多数出演。一方で、1957年には『大番』で初舞台を踏んだ。
主だった作品では2014年のフジテレビ系『ブラック・プレジデント』が最後の出演となった
配偶者 二谷英明(1964年 - 2012年)
著名な家族 二谷友里恵(長女)
主な作品
映画
『夜の流れ』
『大学の山賊たち』
『小早川家の秋』
『乱れる』
テレビドラマ
『家族ゲーム』〈TBS版〉
『親子ジグザグ』
『純ちゃんの応援歌』
『GTO』
『魔女の条件』
『ハケンの品格』〈第1シリーズ〉
『家政婦のミタ』
★加藤 茂雄(かとう しげお、1925年〈大正14年〉6月16日[1] - 2020年〈令和2年〉6月14日)は、日本の俳優、声優、漁師。本名同じ。東宝を経て、新星プログループに所属していた。神奈川県出身。
職業 俳優、声優、漁師
ジャンル 演劇、劇映画(時代劇・現代劇、特撮映画、トーキー)、テレビ映画
活動期間 1950年 - 2020年
活動内容
1950年 東宝に入社
1952年 『生きる』でデビュー
2018年、映画『浜の記憶』で93歳で初主演を果たす。
2020年6月14日午前7時、慢性腎不全のため神奈川県鎌倉市内の自宅で死去
配偶者 加藤佳子
☆彡歴史的出来事
1235年(文暦2年5月27日) - 藤原定家が古今の和歌百首を書写する(百人一首の原型とされる)。
1572年(元亀3年5月4日) - 木崎原の戦い。300人の島津義弘軍が3,000人の伊東祐安軍を破る。
1583年(天正11年4月24日) - 北ノ庄城で柴田勝家・お市の方が自害する。
1645年 - イングランド内戦: ネイズビーの戦い。
1775年 - アメリカ独立戦争: 第2次大陸会議の決議により大陸軍が発足。
1777年 - 星条旗がアメリカ合衆国の国旗に制定される。
1789年 - バウンティ号の反乱: バウンティ号を追い出されたウィリアム・ブライ艦長以下19人の乗った救命艇が41日かけてティモール島に到着。
1789年 - アメリカケンタッキー州の牧師エライジャ・クレイグによってバーボン・ウイスキーが初めて作られる。
1800年 - フランス革命戦争: マレンゴの戦い。
1807年 - ナポレオン戦争: フリートラントの戦い。
1846年 - メキシコから分離独立してカリフォルニア共和国が成立。同年7月9日にアメリカ合衆国に吸収され消滅。
1910年 - 聚精堂から、柳田國男の『遠野物語』初版350部が刊行。
1914年 - ピエール・ド・クーベルタンが考案した五輪のマーク(オリンピックシンボル)がオリンピック大会旗として制定される。
1919年 - ジョン・オールコックとアーサー・ブラウンが世界初の大西洋無着陸横断飛行のためカナダを出発。16時間12分かけて翌日アイルランドに到着。 (en:Alcock and Brown)
1920年 - 北海道の夕張炭鉱で爆発事故。死者209人。
1926年 - ブラジルが国際連盟を脱退。
1938年 - 『スーパーマン』などが掲載されたアメリカの漫画雑誌『アクション・コミックス』が創刊。
1940年 - 第二次世界大戦・ナチス・ドイツのフランス侵攻: ドイツ軍によってパリが占領される。
1940年 - 第二次世界大戦・バルト諸国占領: ソビエト連邦がバルト三国への侵攻を開始。
1940年 - 隅田川にかかる可動橋・勝鬨橋が完成。
1941年 - 第二次世界大戦・バルト諸国占領: バルト三国でソビエト連邦による大規模な国民のシベリアなどへの国外追放 (en:June deportation) が開始される。
1949年 - 映画倫理規定管理委員会(現 映画倫理委員会)が発足。
1951年 - 世界初の商用コンピュータUNIVAC Iの1号機がアメリカ合衆国国勢調査局に納入される。
1952年 - 世界初の原子力潜水艦となるアメリカ海軍の「ノーチラス」が起工。
1954年 - カービン銃ギャング事件。
1962年 - パリで欧州宇宙研究機構(ESRO、欧州宇宙機関の前身の一つ)が発足。
1965年 - 東京都議会が自主解散。都道府県議会の解散は現行の日本国憲法下では初。
1966年 - 結社の自由及び団結権の保護に関する条約(ILO87号条約)が日本に対して発効。条約自体の発効日は1950年7月4日。
1966年 - アジア太平洋協議会 (ASPAC) 設立。
1966年 - カトリック教会が1557年からあった禁書目録を公式に廃止。
1967年 - アメリカの金星探査機「マリナー5号」が打ち上げ。
1972年 - 榎美沙子ら「中絶禁止法に反対しピル解禁を要求する女性解放連合」(中ピ連)を結成。
1972年 - 日本航空471便DC-8-53型 (JA8012) が、ニューデリーのパラム空港への着陸進入中に空港手前のジャムナ河畔に墜落、搭乗員89名中86名と地上の工事作業員4名が死亡。(日本航空ニューデリー墜落事故)
1982年 - フォークランド紛争終結。
1984年 - 蔵前国技館でのIWGPリーグ戦優勝戦のアントニオ猪木vsハルク・ホーガン戦に長州力が乱入して暴動状態となり、蔵前警察署が出動する。
1985年 - ベルギー・フランス・西ドイツ・ルクセンブルク・オランダの5カ国がシェンゲン協定に調印する。
1985年 - トランス・ワールド航空847便テロ事件発生。
1987年 - マドンナの初来日公演が大阪市中央区難波の大阪球場からスタート。
1992年 - 環境と開発に関する国際連合会議が、環境と開発に関するリオ宣言などを採択して閉幕。
1998年 - バスケットボールのマイケル・ジョーダンがシカゴ・ブルズで2度目のNBA3連覇を達成。ジョーダンのブルズ時代最後の試合を優勝で飾る。
1998年 - サッカー日本代表がFIFAワールドカップで初めて試合を行う(対アルゼンチン戦)。
1999年 - 南アフリカ大統領にタボ・ムベキが選出される。
2002年 - 2002 FIFAワールドカップで、サッカー日本代表が、大阪市長居陸上競技場でチュニジアを2-0で下し、グループHを2勝1引分の1位で通過、日本代表が初めてノックアウトステージ進出を決める。
2003年 - 八尾市ヤミ金心中事件。
2008年 - 東京地下鉄(東京メトロ)副都心線の池袋 - 渋谷間が開業し、全線開通。
2008年 - 東武鉄道東上線で座席定員制列車TJライナーが運行を開始。
2008年 - 岩手・宮城内陸地震が発生。
2010年 - 読売新聞の四コマ漫画『コボちゃん』(作:植田まさし)が連載10,000回に到達。
2017年 - ロンドン西部にある公営住宅、グレンフェル・タワーで大規模火災"[2]。79人以上が死亡。(グレンフェル・タワー火災)
2022年 - ウイスキー戦争終結。
☆彡6月の毎週「水曜日」
●水事(すいじ)無しの日
兵庫県加古川市に本社を置き「コスモウォーター」ブランドで天然水の製造・宅配業務、独自開発のウォーターサーバー事業を手がける株式会社コスモライフが制定。ペットボトル飲料を買って運ぶ手間、お湯を沸かしてお茶を入れる手間など、飲み水に関わる水まわりの家事を水事(すいじ)と命名。水事の負担軽減にウォーターサーバーが役立つことを知ってもらうのが目的。日付は「水」にちなみ、陰暦の異称「水無月」から6月で、その毎週「水曜日」に。
☆彡毎月14日
●クラシコ・医師の日
メディカルアパレルの企画・開発・販売などを手がけるクラシコ株式会社が制定。同社は「世界中の医療現場に、人間的で、感性的で、直感的な革新を生む。」をミッションに、医療用ユニフォームを通して医療現場に「ゆたかな一日をつくる、一着を。」提供しようと取り組んでいる。時に過酷な現場で働く医療従事者に対して、日頃からの敬愛と感謝を表すために毎月14日を記念日としたもの。14日は「い(1)し(4)=医師」の語呂合わせから。
●丸大燻製屋・ジューシーの日
大阪府高槻市に本社を置き、ハム・ソーセージ事業、調理加工食品事業、食肉事業などを手がける丸大食品株式会社が制定。同社の人気商品「燻製屋熟成あらびきポークウインナー」のジューシーな味わいをより多くの人に楽しんでもらうのが目的。日付は一年を通じてその美味しさ、ジューシーさを感じてもらうために「ジュー(10)シー(4)」の語呂合わせから毎月14日としたもの。
☆彡毎月14日・15日は、●『ひよ子の日』 :
「ひ(1)よ(4)こ(5)」の日。福岡県のひよ子本舗が「ひよ子」まんじゅうのPRの為に制定。現在では東京のお土産として有名ですが、元々は福岡県飯塚市のお菓子でした。東京オリンピックが開催された1964(昭和39)年に首都圏に進出し、1985(昭和60)年の東北新幹線上野駅乗り入れの時から東北への土産物として売行きが伸び始めました。
☆彡6月14日の『誕生花』:
シモツケ(下野) 花言葉は自由、気まま、整然とした愛、努力、余裕、遊び
クチナシ(梔子)・Gardenia 花言葉は「私は幸せです」四季咲き
ベゴニア・Begonia Semperflorens 花言葉は「愛の告白・片思い」
ハルシャギク(春車菊)・Coreopsis Tinctoria 花言葉は「上機嫌」です。
☆彡6月14日誕生石は『フラッグ・インクルージョン内包エメラルド』石言葉:見識眼
☆彡6月の誕生石は「パール/ムーンストーン」
①パールの石に込められた意味には「健康・無垢・長寿・富・純潔・円満・完成」などがあります。
②ムーンストーンの宝石言葉健康、長寿、富貴、愛の予感、純粋な愛、母性本能、悪魔払い、
☆彡今日の一言エメリン・パンクハースト
1858年7月14日 - 1928年6月14日
「壊れたガラス板の議論は、現代の政治において最も価値のある議論です。」
「人類の半分である女性を解放し、残りの半分を解放するのを手伝う必要があります。」
「言葉ではなく行為が私たちの永続的なモットーでした。」
「神への信頼:彼女は提供します。」
「女性が不当に統治されることに同意する限り、女性はそうなるでしょう。
しかし、直接女性は「私たちは同意を差し控えます」と言います。政府が不当である限り、私たちはもはや統治されません。」
「私たちがここにいるのは、私たちが法律違反者だからではありません。
私たちは立法者になるためにここにいます。」
「闘争の感動的な精神は深く、人間の生活への畏敬の念を貫いています。」
「女性は殺されるか、女性が投票するかです。」
「私はこの会議を反乱に駆り立てます。勇気があるなら連れて行って!」
★エメリン・パンクハースト(Emmeline Pankhurst, 1858年7月14日 - 1928年6月14日)は、イギリスの女性参政権活動家 (サフラジェット)[1]。英国の女性参政権運動(サフラジェット運動)を組織し、女性の参政権獲得に貢献したことでよく知られている。
1903年、パンクハーストは、全ての女性の参政権を支持する「言葉ではなく行動」を標榜した団体である女性社会政治同盟(WSPU)を設立した[5]。この団体は既存政党から独立し、また、しばしばそれら政党と対立することで知られていた。さらに、メンバーが窓ガラスを割ったり、警官を攻撃するなど、物理的な対抗を行うことで知られるようになった。パンクハーストとその娘たち、そして他のWSPUの活動家たちは、繰り返し刑務所に収監された。
彼女は1928年6月14日に亡くなったが、これは1928年7月2日に保守党政府が制定した人民代表法(平等な参政権)により21歳以上のすべての女性に選挙権が拡大されるわずか数週間前のことだった。
1999年、タイム誌は彼女を「20世紀における最も重要な100人」の一人に選び、「彼女は現代における目指すべき理想を形作り」「後戻りできない新しい規範へと社会を揺り動かした」と述べた。
配偶者 リチャード・パンクハースト (m. 1878)
子供 クリスタベル・パンクハースト、シルヴィア・パンクハースト、アデラ・パンクハースト を含め5人
☆彡6月の行事・暦・祭り(2023年・令和5年)
六月(水無月・みなづき)
雨がたくさん降る時季なのに”水の無い月”って変なのって思われますよね。
「水無月」の”無”は”の”にあたる連体助詞ですので、
「水無月」は”水の月”ということになります。
田植えが済み、田に水を張る必要があることから
”水の月”→「水無月」と呼ばれるようになったようです。
京都では6月30日の「夏越しの祓(なごしのはらえ)」に「水無月」という和菓子をいただく習慣があります。
季節:仲夏(ちゅうか) ※芒種から小暑の前日まで。
1日 (木) 衣替え 貴船祭
2日 (金) 横浜開港記念日
4日 (日) 歯の衛生週間(→10日)
6日 (火) 芒種
7日 (水) YOSAKOIソーラン祭り(→11日)
11日 (日) 入梅
18日 (日) 父の日
21日 (水) 夏至
28日 (水) 貿易記念日
30日 (金) 夏越しの祓
※衣替え・衣更え
平安時代の宮中で始まった習慣で、衣服を夏服に替える日。和服でも、この日から裏地のついていない単衣(ひとえ)になります。 ※冬服への衣替えは10月1日です。
※6月の別名 健未月(けんびげつ) 風待月(かぜまちつき)常夏月(とこなつづき)季月(きつき)旦月(たんげつ)鳴神月(なるかみつき)弥涼暮月 (いすずくれづき)涼暮月 (すずくれづき)葵月(あおいづき)
☆彡新型コロナウイルスニュース
◆埼玉県立春日部高で生徒114人がコロナ感染、学校閉鎖 6/13(火)
埼玉県教育委員会は13日、県立春日部高校(春日部市)の生徒114人が新型コロナウイルスに集団感染したと発表した。9日から学年閉鎖していた2、3年生に加え、1年生も13日に学年閉鎖し、学校閉鎖となった。学校閉鎖は14日までの予定。
☆彡気になる見出しニュース
◆TポイントとVポイント統合 来年春に新「Vポイント」提供へ2023年6月13日
レンタル事業大手「TSUTAYA」を展開するカルチュア・コンビニエンス・クラブと、三井住友フィナンシャルグループは、両社のポイント事業を統合し、来年春をめどに新しい「Vポイント」のサービスを提供することになりました。
発表によりますと、両社は、それぞれ傘下の会社が運営する「Tポイント」と「Vポイント」の事業を、来年春をめどに統合します。
◆大谷翔平 延長戦で決勝の20号ホームラン リーグ単独トップに2023年6月13日
大リーグ、エンジェルスの大谷翔平選手がレンジャーズ戦で7回に同点ホームラン、延長12回に決勝の2ランホームランを打ち、ホームラン数を20本としてアメリカンリーグの単独トップに立ちました。
「キャリア3シーズン目の20本塁打&100奪三振(2021年、22年にも達成)だ」と続け、「メジャー史上、一度でもこんなことをした選手はいない」と報じられる。
4:5と1点差に迫って迎えた7回の第4打席では、低めのボールを完璧にとらえて特大の19号ソロホームランを打ち、5対5の同点に追いつきました。
試合はノーアウト二塁から始まるタイブレーク方式の延長戦に入りました。
そして互いに得点のないまま迎えた延長12回、ノーアウト二塁の第6打席で、この試合2本目となる勝ち越しの20号2ランホームラン。
大谷選手は3年連続4回目の20号到達で、ヤンキースのジャッジ選手を抜いて、ホームラン数でリーグ単独トップに立ちました。
大リーグで日本選手が3年連続でホームラン20本を打ったのは初めてです。
エンジェルスはこのあと途中出場のウォラック選手の2ランでさらに2点を加え、9対6で勝ちました。
◆米でタンクローリーの火災で高速道路が崩落、復旧には数カ月 023.06.12
米ペンシルベニア州フィラデルフィアを走る州間高速道路I95号線の高架下で11日、タンクローリーの火災が発生し、高速道路の一部が崩落した。修復には数カ月かかると予想され、東海岸を南北に結ぶ幹線道路が切り離されたことで、通勤や物流に大きな影響が出る見通し。
ペンシルベニア州のジョシュ・シャピロ知事の11日午後の記者会見によると、火災が起きたのは石油製品を輸送していたタンクローリーで、今も崩落した道路の下敷きになった状態にある。
◆インフルエンザ感染、オーストラリアで急増 2023.06.13
冬の季節を迎えた南半球のオーストラリアで、例年より早くインフルエンザの流行が始まっている。感染者数が急増している地域もあり、子どもの症例数は最も多い。そうした状況は米国での流行パターンを予測する兆候となる可能性があり、専門家が注視している。
オーストラリア保健相は9日、インフルエンザの症例数が例年よりも早い5月初旬から急増し始めたと発表した。症例数は5年間の平均を上回っているが、2019年と22年のこの時期よりは少ないという。
今年は特に、子どもの症例数がほかのどの年代よりも多いと思われる。
◆トランプ氏、13日に連邦裁判所に出廷 機密文書の扱い巡る裁判
2023.06.13
米国のトランプ前大統領は13日にフロリダ州マイアミの連邦裁判所に出廷し、機密文書の不適切な取り扱いを巡る訴訟で罪状認否を行うとみられる。同氏は先週、計37の罪状で起訴された。訴状によるとそのうち31は意図的な国防情報の保持にまつわる内容となっている。
司法省のジャック・スミス特別検察官が率いる捜査は、トランプ氏が大統領を退任した2021年1月以降も保持していた政府の機微な文書に関するもの。トランプ氏本人は一切の不正行為を否定しており、捜査は政治的動機に基づく茶番だと主張している。
☆彡ごきげんよう♪