風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)

日々のニュースや話題・出来事・暦・記念日・季節祭事・時事・情報・開運術・雑感等を風に吹かれながらお知らせしています。温故知新♪~

スポンサーリンク

1月13日は咸臨丸出航記念日、たばこの日、聖ケンティガーンの祝日、毎月13日は虚空蔵の縁日、登山の日、お父さんの日、王様の食パンの日などの日

2016年1月13日は何の日?

1月13日は咸臨丸出航記念日、たばこの日、聖ケンティガーンの祝日、毎月13日は虚空蔵の縁日、登山の日、お父さんの日、王様の食パンの日などの日です。

●『咸臨丸出航記念日』 : 
1860(万延元)年のこの日(但し、18日・19日説もある)、「勝海舟」・「福澤諭吉」・「ジョン万次郎」ら江戸幕府の「遣米使節」を乗せた軍艦「咸臨(かんりん)丸」が「日米修好通商条約」を批准する為、サンフランシスコへ向けて品川沖を出航しました。

また、咸臨丸がアメリカに到着した日は同年の◎2月26日で、その日は「咸臨丸の日」となっています。

●『たばこの日(ピース記念日)』 : 
1946(昭和21)年のこの日、高級たばこの「ピース」が発売されました。

発売当初は、パッケージは鳩のデザインでした。

この当時、他のたばこは4円でしたが、ピースは10本入り7円でした。

しかも日曜・祝日のみ一人一箱の限定販売でしたが、東京・有楽町の売店では、発売日に1,000箱が一時間で売り切れたといいます。


●『聖ケンティガーンの祝日・St. Kentigern Day(イギリス、スコットランド、グラスゴー)』 :
イギリス・スコットランド中部の都市「グラスゴー」の守護聖人(守護神)となった宣教師「聖ケンティガーン」の命日です。

※聖ケンティガーン(St. Kentigern)は、別名「ムンゴ(St. Mungo)」、ウェールズ語ではCyndeyrn Garthwys、ラテン語ではKentigernusと呼ばれている6世紀後半のストラスクライド(現、スコットランド)のブリトニック王国(Britonnic)とグラスゴー市の創始者です。

☆彡毎月13日は、
●『虚空蔵の縁日』 :
「虚空蔵(こくぞう)菩薩」の縁日です。

京都嵐山嵯峨野の「法輪寺」、福島県柳津の「円蔵寺」、茨城県東海村の「日光寺」が日本の三虚空蔵とされています。

※地蔵菩薩像の「地」に対して虚空蔵菩薩像は「天」を象徴する仏で、天台宗と密接な関係があり、また、「星」を象徴する神であるとも言われます。

虚空蔵菩薩の真言を100万回唱える「求聞持法」は記憶力を飛躍的に増大させる秘法とされています。

虚空蔵菩薩の名は、知恵・福徳・音声を授けること広大無辺であり、あたかも虚空(大空・空間のこと)がすべての物を包蔵する様である事に由来します。

◎1月13日は「初虚空蔵」です。

特に◎4月13日の、「法輪寺」の「十三参り」が有名で、十三歳の少年少女が盛装して参拝し、十三品の菓子を買って虚空蔵に供え、その後に家に持ち帰り、家中の者に食べさせる風習が残っています。

●『初虚空蔵』 : 
毎月13日は「虚空蔵菩薩の縁日」で一年の初めの縁日を「初虚空蔵」といいます。

●『登山の日』 :
「と(10)ざん(3)」の日。

スキー、登山用品の専門店として名高く「人と地球のインターフェイス」をコーポレートメッセージとするスポーツ器具メーカーが、一人でも多くの人に山に登って頂き、地球の大自然を肌で感じ登山の素晴らしさを体験してもらおうと制定。

毎月この日には、登山に関する様々な啓蒙活動を行っています。

関連記念日として、◎10月3日も「登(10)山(3)の日」になっています。

●『お父さんの日』 :株式会社ヤクルト本社が制定
「トーサン(13)」の日。

毎日働いて一家の大黒柱として頑張っているお父さんに、月に1回、感謝の気持ちを表す日にと、乳酸菌飲料の会社が制定。

「人も地球も健康に」をコーポレートスローガンに掲げる同社の、お父さんが健康にとの願いが込められています。

●『王様の食パンの日』 :株式会社フランソアが制定
福岡県糟屋郡新宮町に本社を置き、パンや和洋菓子などの製造・販売を手がける食品会社が制定。

自家製ルヴァン種を使用し、耳までとろけるくちどけのよいプレミアム食パン「王様の食パン」を販売する同社の、朝食の食卓を家族でゆっくりと過ごして欲しいとの願いが込められています。

日付は、トランプの「王様」のカードである「キング(K)」の数字が13である事から毎月13日としました。

王様の食パンの日とは?

トランプのキング(王様)は13。朝の食卓を豊かに彩る切り札としてご愛顧いただきたいとの願いを込めて、毎月13日を「王様の食パンの日」として登録しました。パン業界では他に「くるみの日(3日)」「コッペパンの日(10日)」などがあります。

 

☆彡1月13日の歴史
1588年 室町幕府最後の将軍・足利義昭が将軍職を辞任。
1860年 勝海舟らが乗った咸臨丸が「日米修好通商条約」批准の為アメリカへ向けて品川を出港(18日、19日説あり)。
1936年 日劇ダンシングチーム(NDT)が初公演。
1943年 ジャズなど英米の音楽が「敵性音楽」とされ演奏・レコード発売が禁止に。
1945年 東海地方でM6.8の大地震(三河地震)。死者2306人。国民の士気低下につながるとして報道されず。
1946年 高級たばこ「ピース」発売。10本入りで7円。
1957年 浅草国際劇場で美空ひばりがファンに塩酸をかけられ3週間の負傷。
1966年 京都・奈良・鎌倉の街並みや建造物を保存する為の「古都における歴史的風土の保存に関する特別措置法」公布。4月15日施行。
1979年 国公立大学入試で初の共通一次試験を実施。
1985年 全日本フィギュアスケート選手権大会女子シングルで伊藤みどりが初優勝。
1992年 共和からの収賄容疑で阿部文男代議士を会期の合間に逮捕。代議士逮捕はロッキード事件以来16年ぶり。
1993年 山形で中学1年生がいじめにより体操用マットに巻かれて窒息死。


☆彡1月13日の誕生日
1543年 狩野永徳[かのう・えいとく] (日本画家)[1590年9月14日歿]
1849年 エルヴィン・フォン・ベルツ (独:東大名誉教授,宮内省侍医「日本医学の恩人」)
Erwin von Bälz[1913年8月31日歿]
1864年 ヴィルヘルム・ヴィーン (独:物理学者,黒体放射についての研究)Wilhelm Carl Werner Otto Fritz Franz Wien1911年ノーベル物理学賞[1928年8月30日歿]
1899年 田谷力三[たや・りきぞう] (オペラ歌手(テノール))[1988年3月30日歿]
1904年 住江岸子[すみのえ・きしこ] (女優(宝塚歌劇[元](5期)))
1911年 森雅之[もり・まさゆき] (俳優)[1973年10月7日歿]
1922年 大森実[おおもり・みのる] (ジャーナリスト)[2010年3月25日歿]
1924年 ローラン・プティ (仏:バレエ振附師)Roland Petit[2011年7月10日歿]
1927年 シドニー・ブレナー (英:生物学者,器官発生とプログラムされた細胞死の遺伝制御の研究)Sydney Brenner2002年ノーベル生理学医学賞
1935年 阿刀田高[あとうだ・たかし] (小説家『ナポレオン狂』『新トロイア物語』)1979年上期直木賞
1938年野沢那智[のざわ・なち] (声優)[2010年10月30日歿]
1941年 嵯峨京子[さが・きょうこ] (女優[元])[2014年8月11日歿]
1955年 伊藤蘭[いとう・らん] (女優,歌手(キャンディーズ[解散]))
1959年 太川陽介[たがわ・ようすけ] (歌手,俳優)
1960年 エリック・ベツィグ (米:物理学者,超高解像度の蛍光顕微鏡の開発)Eric Betzig
2014年ノーベル化学賞
1961年 岡崎聡子[おかざき・さとこ] (体操[元],タレント)
1963年 秋本奈緒美[あきもと・なおみ] (女優)
1968年 三浦りさ子(設楽りさ子)[みうら・りさこ] (タレント,女優,三浦知良の妻)
1968年 長山洋子[ながやま・ようこ] (演歌歌手)
1971年 中村ゆう子[なかむら・ゆうこ] (女優,キャスター)
1973年 グロリア・イップ(葉蘊儀) (香港:女優)Gloria Yip
1977年 オーランド・ブルーム (英:俳優『パイレーツ・オブ・カリビアン』)Orlando Bloom
1984年 平山あや(平山綾)[ひらやま・あや] (タレント)


☆彡1月13日の忌日
1199年 源頼朝[みなもと・の・よりとも] (鎌倉幕府将軍(初代)) <数え53歳>[1147年4月8日生]
1864年 スティーブン・フォスター (米:作曲家『おおスザンナ』) <37歳>Stephen Collins Foster[1826年7月4日生]
1921年 伊集院五郎[いじゅういん・ごろう] (海軍軍人,聯合艦隊司令長官(5代),海軍軍令部長(9代)) <68歳>[1852年8月16日生]
1929年 ワイアット・アープ (米:西部開拓者,OK牧場で決闘) <80歳>Wyatt Berry Stapp Earp
[1848年3月19日生]
1962年 大村能章[おおむら・のうしょう] (作曲家『旅笠道中』『野崎小唄』) <68歳>
[1893年12月13日生]
1966年 佐々木すぐる[ささき・すぐる] (作曲家『月の沙漠』『お山の杉の子』) <73歳>
[1892年4月16日生]
1976年 舟橋聖一[ふなはし・せいいち] (小説家,劇作家『花の生涯』) <71歳>
[1904年12月25日生]
1982年 マルセル・カミュ (仏:映画監督『黒いオルフェ』) <69歳>Marcel Camus
[1912年4月21日生]
1995年 南利明[みなみ・としあき] (喜劇俳優(脱線トリオ)) <70歳>[1924年3月14日生]
2007年 マイケル・ブレッカー (米:ジャズサックス奏者) <57歳>Michael Brecker
[1949年3月29日生]

 

☆彡1月13日の誕生花
水仙 Narcissus 花言葉:神秘、自惚れ、愛をもう一度

スイセン(白) 花言葉:自己愛

ストレリチア(極楽鳥花[ごくらくちょうか]) Bird of paradise 花言葉:気取った恋

カトレア 花言葉:あなたは美しい、成熟した魅力、優雅な女性、魔力、優雅な女性、魔力

ベゴニア 花言葉:愛の告白、片思い、親切

サザンクロス・Crowea Saligna 花言葉は「願いを叶えて」

ラッパスイセン(喇叭水仙)・Daffodil 花言葉は「報われぬ恋・尊敬」です。