風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)

日々のニュースや話題・出来事・暦・記念日・季節祭事・時事・情報・開運術・雑感等を風に吹かれながらお知らせしています。温故知新♪~

スポンサーリンク

8月2日は土用二の丑、学制発布記念日、金銀の日、おやつの日、キャベツの日、カレーうどんの日、博多人形の日、パンツの日、ハープの日 ビーズの日、ホコ天記念日、バブリシャスの日、等の日です。

おこしやす♪~

 

2020年8月2日は何の日?

8月2日は土用二の丑、学制発布記念日、金銀の日、おやつの日、キャベツの日、カレーうどんの日、博多人形の日、パンツの日、ハープの日 ビーズの日、ホコ天記念日、バブリシャスの日、等の日です。

 

●土用二の丑
◆『土用の丑の日

土用というのは、“五行”で定められた暦で、 五行とは、木行・火行・土行・金行・水行。
木行:春
火行:夏
土行:季節の変わり目
金行:秋
水行:冬

 

◆土用は土旺用事(どおうようじ)の略。 土用というと夏を思い浮かべる方も多いと思いますが、土用は各季節にあります。陰陽五行説で、春・夏・秋・冬をそれぞれ木・火・金・水とし、(余った?)土を各季節の終わりの18日間に当てはめたことから、立春立夏立秋立冬の前の18日間を土用といいます。

 

次の季節へ移る前の調整期間といったところでしょうか。一般的には立秋前の18日間の夏土用をさします。この期間を暑中と呼び、暑中見舞いを出す時期でもあります。また、夏土用に入って3日目が晴れれば豊作、雨が降れば凶作といわれています。この豊凶占いのことを「土用三郎(どようさぶろう)」といいます。


2020年は

冬土用:1月18日~2月3日 (太陽黄径297度)

春土用:4月16日~5月4日 (太陽黄径27度)

夏土用:7月19日~8月6日 (太陽黄径117度)

秋土用:10月20日~11月6日 (太陽黄径207度)


土用の丑の日夏の土用は、1年の中で最も暑さが厳しいとされる時期にあたるため、江戸時代にはこの期間の丑の日を「土用の丑の日」と重視し、柿の葉などの薬草を入れたお風呂に入ったり(丑湯)、お灸をすえたり(土用灸)すると夏バテや病気回復などに効き目があるとされていました。
年によっては、土用の期間に丑の日が2回訪れることもあります。この2回目の丑の日を「二の丑」といいます。
2020年は7月21日、8月2日(二の丑)


夏の土用は、暦の上では夏から秋へ変化する土用となります。◆習慣・慣習土用の虫干し・土用干し夏土用の時期に、カビや虫の害から守るため、衣類や書物に風を通して陰干することを土用の虫干しといいます。また、この期間は田んぼに水を入れず、土をひび割れ状態にします。これは雑菌の繁殖を抑える効果があり、根がしっかりと張るんだそうです。梅干しの天日干しもこの時期です。

 

◆してはいけない事
土用は季節の変わり目となりますので、体調も崩れやすく不安定な運気となるのですが、土を触ると土を守護する土公神(どこうかみ)の怒りを買い、凶の強い働きを受け、災いを被りやすいとされます。
土用の中でも土のエネルギーが強い丑の日は特に、ガーデニング、引っ越し、新築、増築など土に関することや、結婚、転職など人生の節目となる大きなアクションも控えたほうがいいでしょう。
また裏鬼門とも呼ばれる西南の方向との相性が悪い時でもあります。西南に向かうことはNGです。重要な用事があり、どうしても出かけないといけない場合は、面倒でもいったん別の方角へ出向き、方向を変えて目的地に向かうのも運気ダウンを回避することができます。


◆したほうがいい事
土用は、はっきりとしない変化の多い時期となりますので、無理をせず、ゆっくりのんびりと過ごすことがいいとされています。
夏の土用が過ぎれば、立秋です。まだまだ暑い盛りですが、暦の上では秋となります。秋は金のエネルギーを司り、金運を動かすビックチャンスです。
土のエネルギーは金のエネルギーにパワーを与え、生み育てます。ウナギのほか、うどん、梅干し、牛肉、ウニなど「う」が付く食べ物で英気を養いましょう。

◆土用の期間のうちで十二支が丑の日。夏の土用の丑の日を言うことが多い。この日にうなぎを食べて夏バテを防ぐ習慣は、江戸時代に平賀源内が発案したとも言われる。

 

●『学制発布記念日』 :1872(明治5)年のこの日の「太政官布告」が、近代的教育制度の基礎となり、新学制が制定され「寺子屋」が小学校になった記念日です。
 
●『金銀の日』 :商業デザイン等を手がけているデザイン研究会社が制定。

日本人女性初のメダリスト 人見絹枝


オリンピック100人の伝説 女性アスリートの魁!! 人見絹枝

1928(昭和3)年のこの日、第9回オリンピック「アムステルダムオリンピック」で、陸上三段跳びの「織田幹雄」選手が日本人初の「金メダル」、陸上女子800㍍で「人見絹枝」選手が日本人女性初の「銀メダル」を獲得した事を記念した日です。

 


●『おやつの日』 :「お・や(8)つ(2)」の日。おやつ文化の向上を目指して、その普及活動を行う一般社団法人「日本おやつ協会」が制定。おやつとは一日二食が一般的だったころ「八つ時(午後2時から3時頃)」にとっていた小腹を満たす間食の事でした。現在では会話を弾ませるコミュニケーションツールとして注目される「おやつの力」を広めることが目的です。


●『キャベツの日』JA嬬恋村が制定。キャベツの生産量日本一を誇る嬬恋村が消費拡大を目的として。日付は『きゃ(8)べつ(2)』の語呂合わせから。
 
●『ベビースターの日 』三重県津市に本社を置き、菓子、食品の製造販売を手がける株式会社おやつカンパニーが制定。同社を代表する菓子で、パリッ、ポリッとした食感、コクのある風味、深みのある香ばしさで人気の「ベビースターラーメン」がますます多くの人に愛されるようにとの願いが込められている。日付は8と2で「おや(8)つ(2)カンパニー」の語呂合わせから。


●『カレーうどんの日』 :1910(明治43)年に、東京目黒の蕎麦屋が提供し、全国にカレーうどんが浸透してから100年になる2010(平成22)年に、「カレーうどん」をこよなく愛する「カレーうどん100年革新プロジェクト」が制定。日付は、◎6月2日が『カレーの日』、◎7月2日が『うどんの日』である事から、それらに続くこの日(8月2日)を記念日としました。


●『博多人形の日』 :「は(8)かたに(2)んぎょう」の日。福岡市の郷土玩具、博多人形の素晴しさを再認識してもらおうと「博多人形商工業協同組合」が、博多人形誕生400年を記念して2000(平成12)年に制定。


●『パンツの日』 :「パン(8)ツ(2)」の日。ワコールのパンツの日 京都府京都市に本社を置き、女性用インナーウェアやアウターウェアなどの製造販売を手がける株式会社ワコールが制定。記念日を通して日常生活の中で「パンツ」への意識を高めてもらうことが目的。心地よさはもちろん、シルエットやデザイン、機能性など、自身に合うワコールスタイルの「パンツ」を選んで、履いて、気分を上げてもらいたいとの願いが込められている。日付は8と2で「パンツ」と読む語呂合わせから。


●『ハーブの日』 :エスビー食品株式会社が制定。「ハ(8)ーブ(2)」の日。ハーブを使った化粧品を販売している会社が制定。
1987年より、バジル、ミント、パクチーなど、さまざまなフレッシュハーブを販売する事業を手がけるエスビー食品株式会社が制定。心と身体に潤いをもたらすハーブの素晴らしさと、その美味しさを広めるのが目的。日付は8と2で「ハー(8)ブ(2)」と読む語呂合わせから。
 
●ハープの日


天空の城ラピュタ / 君をのせて【藝大生がハープで演奏】Laputa / Carrying you - Harp cover


プロのハープ奏者やハープ愛好家が集う日本ハープ協会が制定。ハープという楽器をより多くの人に理解してもらい、その魅力を知ってもらいたいとの願いが込められている。日付は8と2で「ハー(8)プ(2)」と読む語呂合わせから。同協会では「国際ハープフェスティバル」「日本ハープコンクール」「ハープ新人デビューコンサート」の開催をはじめ、国内外の著名なハーピストの演奏会など、ハープの発展、普及に努めている。

 
●『赤からの日』愛知県豊橋市に本社を置き、かに料理、和風料理、炉ばた料理、焼肉料理などを全国で店舗展開する株式会社甲羅が制定。同社が手がける名古屋味噌と赤唐辛子をブレンドした秘伝のスープで味わう「赤から鍋」や「鶏セセリ焼」などを提供する業態「赤から」をさらに多くの人に知ってもらうのが目的。日付は「赤から」の1号店がオープンした2003年8月2日から。


●『ハブの日』沖縄県南城市の株式会社南都が制定。同社の観光施設「おきなわワールド」には「ハブ博物公園」があり、ハブについて知ってもらうことが目的。また、同社の「南都酒造所」では捕獲されたハブを活用してハブ酒を製造・販売している。日付は8と2で「ハ(8)ブ(2)」と読む語呂合わせから。
 
●バブの日さまざまなヘルスケア用品、スキンケア用品などを製造販売する花王株式会社が制定。炭酸ガス温浴効果を高めて血行を促進、疲労、肩こり、腰痛などに効く薬用入浴剤シリーズの「バブ」。お風呂に入らずにシャワーで済ませがちな暑い夏でも「バブ」を活用して湯船に浸かることで疲労回復をはかり、健やかな毎日を過ごしてほしいとの同社の願いが込められている。日付は8と2で「バブ」と読む語呂合わせから。※画像のロゴは左から「バブ」「バブクール」「8月2日はバブの日」。


●『ビーズの日』 :82が「ビー(B)ヅー(2)」に見える事から、ビーズアクセサリーキットのトップメーカーが、ビーズやビーズアクセサリーの素晴らしさ、手作りアクセサリーの楽しさを多くの人に知ってもらおうと制定。


●『ホコ天記念日』 :1970(昭和45)年この日、銀座・新宿等で初めて歩行者天国が実施されました。警視庁が、「人間性を取り戻す政策」として週末の銀座・新宿・池袋・浅草で自動車の交通を遮断して歩行者天国を実施したものでした。


●『バブリシャスの日』 :ふくらませて遊ぶ楽しさを体験できるのが風船ガムです。そのブランド商品の有名なメーカーが製品をアピールする為に制定。「バブリシャス」はジューシーなフルーツ味やインパクトの強い味で、若者を中心に人気があります。日付は8と2で「バブリシャス」の「バ(8)ブ(2)」と読む語呂合わせから。


●『ハラスメントフリーの日』 :パワーハラスメントという言葉を創り、長年にわたり職場のハラスメント対策にかかわってきた会社が制定。企業・組織と従業員の双方にメリットをもたらす、ハラスメントのない「ハラスメントフリー」な職場づくりを啓発、推進していくことが目的です。日付は、8と2で「ハ(8)ラスメントフ(2)リー」の語呂合わせです。ハラスメントフリーはこの会社の登録商標です。


●『HONEYの日』 :アメリカを代表するテネシーウィスキー「ジャックダニエル」のメーカーの日本支社が、2013(平成25)年の秋に発売したハニー・リキュールをブレンドした新商品の「JACK HONEY」の魅力をPRする目的で制定。日付は、8と2で「ハニー」と読む語呂わせです。


●『帆布の日』 :帆船の帆を起源として、工業資材やトラックの幌、生活雑貨、カバンなど様々な分野に使われている帆布の丈夫さや天然素材の優しさ等、その魅力をより多くの人に知ったもらう事を目的に、大阪府大阪市に本社を置く繊維素材の総合商社が制定。日付は、帆布には10番糸(8+2)を使う事と、8と2で「はん(8)ふ(2)」と読む語呂合わせからです。


●『オートパーツの日』 :「日本自動車用品・部品アフターマーケット振興会(NAPAC)」が制定。毎年この日を目安としてオートパーツを点検し、消耗したパーツを取り替えることを提案し、車の安全走行に寄与することが目的です。また、車のオートパーツをカスタマイズ&アップグレードする事でカーライフの楽しさが一層広がると呼びかけています。日付は、8月(August)を「オート」、8月2日を「パーツ」と読む語呂合わせからです。


●『バービーの日』 :オーストラリア産食肉のマーケティング活動などを行う「MLA豪州食肉家畜生産者事業団」がバービーの日本での認知度向上と普及促進の為に制定。「バービー(Barbie)」とは、かたまり肉を分厚く切って、会話を楽しみながらじっくり焼いて食べるオーストラリア流バーベキューの事です。家族や友人が集い、おいしいオージービーフの厚切りステーキを楽しむ「レッツバービー!」が合言葉です。日付は、8と2で「バー(8)ビー(2)」と読ませる語呂合わせです。
 
●『空き家ゼロにの日』静岡県静岡市に本社を置き、「あなたの空き家を資産にかえる『空き家買取専科』」を手がける株式会社Sweets Investment(スイーツインベストメント)が制定。空き家の買取、リノベーションをすることで、地域の不動産の価値を高め、循環を促していくのが目的。日付は空き家をなくしたいとの思いから8月2日を0802として「空き家(08)ゼロに(02)」と読む語呂合わせで。


☆彡毎月第1日曜日は

●『みかんの日』全国果実生産出荷安定協議会と農林水産省が制定。
☆彡毎週日曜日は

●『インスタントラーメンの日』日本即席食品工業協会が1982(昭和57)年10月に制定。

 

●『パスタの日』全日本マカロニ協会(2002年2月 日本パスタ協会に名称変更)が制定。 

☆彡毎月2日は、●『Life2.0の日』「今日を生きる。明日をひらく。」をブランドスローガンに掲げるマニュライフ生命保険株式会社が制定。同社では未来を前向きに自分らしく行動する生き方を「Life2.0」と名付けており、未来について考えるきっかけの日としてもらうのが目的。日付は「Life2.0」から2日、さらに一年を通じて自分が何かを始める日との意味を込めて毎月としたもの。


●『麩の日』 :
協同組合「全国製麩工業会」が毎月2日を「麩の日」としてPRしています。正式に「記念日協会」に登録された「麩(ふ)の日」は、2月2日です。

スポンサーリンク  


 
☆彡8月2日の誕生花:

矢車草[やぐるまそう] Corn Flower 花言葉:幸福
白粉花[おしろいばな](夕化粧[ゆうげしょう]) Four-o'clock 花言葉:内気
鹿の子百合[かのこゆり] Brikkiant lily 花言葉:荘厳
シャクナゲ(石楠花) 威厳、荘厳
ノコギリソウ、アキレア 戦い
ハマユウ(浜木綿) あなたを信じます、汚れがない
ワックスフラワー 可愛らしさ
ヤグルマギク矢車菊) 優雅、繊細な心、独身生活、教育、信頼
カンナ・Canna 花言葉は「情熱・堅実な未来」です。
 
☆彡8月2日誕生石は『ブルー・クォーツの勾玉』 石言葉:生命の誕生
 
☆彡8月の誕生石は①ペリドット②サードオニキス①ペリドットのヒーリング効果○太陽の象徴○厄除け○ポジティブ・ストレスの温和○夫婦和合○痔の治療薬・肝臓の病気や食欲不振
②サードオニキス パワーストーン意味・効果サードオニキスのヒーリング効果○魔よけ、悪いエネルギーを遠ざける○夫婦の幸せのお守り○結婚運を高める○家族を病気から守ってくれる石○幸福○意思を強くする○周囲に流されない


 
☆彡今日誕生日の有名人一日一言 ジェイムズ・ボールドウィン 作家 
『直面したからと言ってすべてを変えられるわけではない。だが直面しなければ何一つ変えられない。』


★ジェイムズ・アーサー・ボールドウィンのプロフィールジェイムズ・アーサー・ボールドウィン(James Arthur Baldwin、1924年8月2日 - 1987年11月30日)はアメリカ合衆国の小説家、著作家、劇作家、詩人、随筆家および公民権運動家である。代表作に『山にのぼりて告げよ』がある。ボールドウィンの著作の大半は20世紀半ばのアメリカ合衆国における人種問題と性の問題を扱っており、黒人であり同性愛者であることに関した、アイデンティティへの疑問と探索、社会的コンプレックスや心理的圧力がテーマになっている。◆その他の名言「人は望むだけ自由になれる」
「人生を信じなさい。そうすれば人生はあなたに喜びと悲しみ、そして知るべきすべてのことを教えてくれる」
「子供は大人のいうことを聞くのは得意じゃない。だけど、まねをするのは抜群にうまい」
「未来は天国に似ている。誰もが賛美するが、今すぐそこに行きたがる者はいない」


以上はライツ社編 「365日名言の旅」より一部抜粋&加筆

 

☆彡8月の主な行事・暦・祭り(2020年・令和2年)

2日 (日) 土用二の丑 青森ねぶた祭(→7日) ※2020年は中止
3日 (月) 秋田竿燈まつり(→6日) ※2020年は中止
4日 (火) 夏土用の間日
5日 (水) 夏土用の間日 山形花笠まつり(→7日) ※2020年は中止
6日 (木) 夏土用明け 仙台七夕まつり(→8日) ※2020年は中止
7日 (金) 立秋
9日 (日) よさこい祭り(→12日) ※2020年は中止 東京オリンピック閉会式 ※延期
10日 (月・祝) 山の日(2020)
15日 (土) お盆(月遅れ)終戦記念日
16日 (日) 京都五山送り火
23日 (日) 処暑 地蔵盆(→24日)
25日 (火) 東京パラリンピック開会式 ※延期
26日 (水) 吉田の火祭り(→27日) ※2020年は中止
31日 (月) 二百十日


8月の別名 萩月(はぎづき)秋風月(あきかぜづき)月見月(つきみづき)木染月(こぞめづき)雁来月(かりきづき)草津月 (くさつづき)燕去月(つばめさりづき)

 


☆彡新型コロナウイルス国内感染の状況 8月1日 0:00時点
感染者数
35233
前日比
+1459
退院者数
25253
前日比
+575
死亡者数
1010
前日比
+5


都道府県別上位3東京都13163人( +472人)沖縄県453人( +58人)奈良県248人( +19人)
東京都は8月1日、新型コロナウイルスの感染者が新たに472人確認され前日の463人を上回り、3日連続で過去最多を更新した。

 

 

☆彡言葉の歳時記 「夢見昼顔(ゆめみひるがお)」・・・炎天下で見る夢
八月の誕生色は夢見昼顔です。


ピンクの昼顔(ヒルガオ)の花 Pink flowers of False bindweed (Healing video)

真夏の野にまどろむ儚げな昼顔の淡い桃色だそうです。


朝顔、昼顔、夕顔(夜顔)、この中でいちばん小ぶりで、注目されない花が「昼顔」です。
真夏の強烈な陽射しの中で、いかにもまどろむように咲いています。
その落ち着いたピンク色もまばゆい光の中ではくっきりと浮かび上がることもありません。
朝のさわやかな顔、夕方の優雅な顔。誰でも、時間によってそれぞれの顔を持っているものですね。
昼間の顔は派手さはありませんが、炎天下でも決してしおれることなく、まぶしい夢を見続けているようです。

 

 

山下景子著「美人の日本語」より一部抜粋&加筆

お静かに♪~