風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)

日々のニュースや話題・出来事・暦・記念日・季節祭事・時事・情報・開運術・雑感等を風に吹かれながらお知らせしています。温故知新♪~

スポンサーリンク

3月7日はななつのしあわせミックスナッツの日、みんなの銀行の日、さかなの日、十歳の祝いの日、家計の見直しの日、花粉症記念日、サウナの日、メンチカツの日、すたみな太郎の日、未成年者喫煙禁止法制定の日、消防記念日、警察制度改正記念日、等の日

おこしやす♪~

3月7日は何の日? その時そして今日何してた?

 

2022年
3月7日はななつのしあわせミックスナッツの日、みんなの銀行の日、さかなの日、十歳の祝いの日、家計の見直しの日、花粉症記念日、サウナの日、メンチカツの日、すたみな太郎の日、未成年者喫煙禁止法制定の日、消防記念日、警察制度改正記念日、等の日です。

●ななつのしあわせミックスナッツの日 

 

 


宮崎県都城市に本社を置き、インターネットショップ「タマチャンショップ」を運営する有限会社九南サービスが制定。同社ではクルミ、アーモンド、ピーカンナッツカシューナッツ、マカデミアナッツ、ヘーゼルナッツ、ピスタチオの7種類のナッツをミックスした「ななつのしあわせミックスナッツ」を販売。それぞれのナッツの栄養素を一度に摂取できるこのミックスナッツの魅力をより多くの人に知ってもらい、利用してもらうのが目的。日付は3と7で「ミ(3)ックスナ(7)ッツ」と読む語呂合わせから。

 

●みんなの銀行の日 
福岡県福岡市に本社を置き、日本初のデジタル銀行である株式会社みんなの銀行が制定。本当は知りたいけど気軽に話題にできない「お金」のことや、ひとりだと改善点に気がつけない「くらし」のことなどを、みんなでオープンにコミュニケーションをとることで、みんなの生活の質やリテラシーを高めることが目的。みんなの銀行を中心としてみんなで考える機運を高めていきたいという想いが込められている。日付は3と7で「み(3)んな(7)」と読む語呂合わせから 

 

●『さかなの日』
さかなジャパンプロジェクト推進協議会が制定。和食の中心となる食材の魚介類をもっとたくさん食べてもらい、魚介類を身近に感じてもらうのが目的。日付は3(さ)か7(な)の付く日は魚を食べることを提案していることから、その二つが合わさる3月7日としたもの。

 

●『十歳の祝いの日(ととせのいわいのひ)』 :
10歳の節目を迎える子供達の健全な成長を願い、未来像を描いてもらう日をと、京都市に事務局を置く「十歳(ととせ)の祝い普及促進協議会」が制定。
日付は、3月は年度替わりの月で、対象の子供の多くが10歳を迎え終わる事と、3と7を足すと10になる事に因んでいます。
十歳を「ととせ」と読む事で日本らしさ、祝いの日らしさを表現しています。
※七五三の様な子供の成長を祝う行事である10歳の「二分の一成人式」・「立志式」にならい、通過儀礼の一つとして和装、洋装の晴れ着を着る機会の提供、親子の絆、地域で子供を見守る風土の醸成等を目的としています。 

※3月7日の『十歳(ととせ)の祝い』について
『十歳(ととせ)の祝い』とは、成人式の半分の10歳を祝う行事です。
10歳、それは子供たちがこれまでの人生を振り返り、これからの自分の未来を描く、大切なくぎりの歳です。
20歳の成人式までのちょうど中間地点を迎えた子供を、ご両親をはじめ周りの人々でお祝いする。
それが『十歳(ととせ)の祝い』です。愛くるしいお子様から、凛々しく美しい自分を意識し始める10歳をお祝いし、その表情をやがて迎える未来の自分への願いをこめて記録に残してあげてください。
(十歳(ととせ)の祝い普及促進協議会)
10歳の年に「二分の一成人式」を開催する学校や地方自体が増えています。その起源は、重い病気に罹っていて、とても20歳は迎えられないのではないかと思われる子供を持ったご両親が、 10歳の時に成人式をやってあげようという、「親心」のこもったものと言われています。
このような動きは、国立教育政策研究所(東京)によると、10年ほど前から、都内の学校で行われるようになり、その後国語の教科書に 取り上げられ、全国各地の学校に広がったといいます。
近年では「10年後の自分」へ手紙を書いたり、両親への感謝を表す学校行事として盛んになっています。
大阪府でも、現在「府内の6割程度の小学校が実施している」(府教育委員会)とのこと。内容は、各実施主体によって様々だが、考え方として、「10歳の節目に過去を見つめ直し、将来の生き方を考えてもらう」ということで、具体的には 育ててもらった両親に対して「感謝のことば」を手紙で渡す、自分の「夢」を皆の前で発表する 、写真を撮って10歳の思い出にする、 「すてきな大人になるために」というテーマでディスカッションをする、 などのことが、行われています。

 

●家計の見直しの日
熊本県熊本市に本社を置き、住宅紹介、土地の分譲、生命保険などのライフプランニング事業を展開する株式会社みらいコンシェルジュが制定。人生で一番大きな買い物と言われる住宅を購入する機会に、家計の見直しを行うことで後悔のない住宅購入を広めるのが目的。日付は3と7で「見直し」の「み(3)な(7)おし」の語呂合わせから。

 

●『花粉症記念日』 : 
1993(平成5)年のこの日、「気象庁」とNPO花粉情報協会」が協力して「花粉飛散情報」の発表を始めた記念日です。  

 

●『サウナの日(サウナ健康の日)』 : 
「サ(3)ウナ(7)」の日。
サウナ及びスパに関係する調査研究や、サウナとスパの正しい知識の普及等を行っている公益社団法人日本サウナ協会(現、日本サウナ・スパ協会)」が、サウナで疲れている人々に健康な生活を送ってもらう事を目的に1984(昭和59)年に制定。
「サウナ」は気持ちよく発汗して、交感神経や副交感神経等に作用する事で精神の安定に効果があります。

 

●『メンチカツの日』 : 
コロッケやメンチカツをはじめとして、各種の冷凍食品の製造販売を手がけ、全国の量販店、コンビニ、外食産業等に流通させている香川県三豊市に本社を置く冷凍食品会社が制定。
日付は、関西ではメンチカツの事をミンチカツと呼ぶところが多く、3と7で「ミンチ」と読む語呂合わせからです。
また、受験シーズンにメンチカツを食べて受験に勝ってほしいとの願いも込められています。

 

●『すたみな太郎の日』 :


ファミリーレストランチェーン店を全国展開するレストラン企業が制定。
豊富なメニューを食べ放題で楽しめる同店をアピールするのが目的です。
日付は、3と7で「すたみ(3)な(7)太郎は、老若男女みん(3)な(7)で楽しめるお店」と読む語呂合わせからです。
また、3月の新たな出会いの時期に同店で楽しい時間を過ごしてもらいたいとの願いが込められています。

 

●『未成年者喫煙禁止法制定の日』 :
1900(明治33)年のこの日、未成年者喫煙禁止法が制定されました。

 

●『消防記念日』 : 
1948(昭和23)年のこの日、「消防組織法」が施行された事を記念して、1950(昭和25)年に「国家消防庁総務省所属)」が制定。
この日には、消防のPR等の行事が行われます。
※≪この日から消防全体の所管は開庁した「国家消防庁」が行い、市町村長が消防を管理する「自治体消防制度」となり、各自治体消防本部・消防署・消防団の全部または一部を各市町村が設置する事が義務付けられました。
この法律が施行されるまでは、明治憲法下で、消防は警察の所管となっていました。

 

●『東京消防庁開庁記念日(東京都)』 : 
1948(昭和23)年のこの日の「消防組織法」の施行により「東京消防本部」が「警視庁」から分離独立して誕生しました。
約2ヶ月後の5月1日に、警察組織が「警視庁」となり、それに合わせて「東京消防庁」と名称を変更しました。
東京消防庁は「自治体消防制度」による東京都の機関であり、国の機関である「消防庁」とは異なります。 
 
●『警察制度改正記念日』 : 
1948(昭和23)年のこの日に、第二次世界大戦後の新憲法にのっとり、それまで国が統括してきた警察制度が改正され、国家警察とは別に地方自治体警察が設置された記念日です。
その後1954(昭和29)年に現行の「警察法」に改められています。

 

■教師の日=アルバニア    
1887年のこの日、初のアルバニア語による教育を行う学校がコルチャに開校したことを記念。
教師の日を祝う考え方は19世紀に多くの国で根付いた。ほとんどの場合、地元の教育者や教育における重要な日を記念日として定めている国が多い。
1994年にはユネスコが、10月5日を世界教師デーと定めている。

※日本では、世界教師デーは国民の祝日とはされていないが、これを「教師の日」とする動きがある。
一般社団法人「教師の日」普及委員会を中心として毎年様々なプロジェクトが行われている。「教師の日」普及委員会のスローガンは、「『先生ありがとう』を、日本中に」。「教師の日」のプロジェクト

 

☆彡忌日
664年(麟徳元年2月5日) - 玄奘三蔵三蔵法師、四大訳経家の1人( 602年)
1657年(明暦3年1月23日) - 林羅山儒学者(生 1583年)
1940年 - エドウィンマーカム、詩人(生 1852年)
1979年 - ギオマール・ノヴァエス、ピアニスト(生 1895年)
1981年 - 出光佐三、実業家、出光興産創業者(生 1885年)
1988年 - ディヴァイン、俳優、歌手(生 1945年)
1995年 - 土井勝料理研究家(生 1921年
1997年 - エドワード・ミルズ・パーセル、物理学者(生1912年)
1999年 - スタンリー・キューブリック映画作家(生 1928年)
2000年 - 鶴岡一人、元プロ野球選手、監督(生 1916年)
2000年 - チャールズ・グレイ、俳優(生 1928年)
2001年 - 花沢徳衛、俳優(生 1911年)
2003年 - 黒岩重吾、作家(生 1924年
2007年 - ピノ・ランチェッティ、ファッションデザイナー(生 1928年)
2008年 - 上田トシコ、漫画家(生 1917年)
2009年、チャン・ジャヨン、女優(生 1980年)
2012年 - 山口美江、実業家、タレント(生 1960年)
2013年 - ピーター・バンクス、音楽家(生 1947年)
2015年 - 小川真司、俳優、声優(生 1941年)
2017年 - 宮部行範、元スピードスケート選手(生 1968年)
1992年アルベールビルオリンピックスピードスケート男子1000m銅メダリスト。

 

★チャン・ジャヨン ハングル장자연 漢字張紫妍 ローマ字Jang Ja-yeon


www.youtube.com

チャン・ジャヨン(1980年1月25日 - 2009年3月7日)は、韓国の女優。

2006年にロッテ製菓のテレビコマーシャルに出演して、女優デビューを果たす。韓国放送公社のテレビドラマ『花より男子』に出演、ヒロインのクム・ジャンティ(ク・ヘソン)に敵対する女の子の三人組のうちの一人サニーを演じてブレイクした。自殺した時点で出演映画がすでに2本撮影されていたという。
友人や家族によると、チャンは契約会社との契約内容に納得していなかったと語っており、『花より男子』でヒロインをいじめる役柄を演じることに対しても不満を持っていたという。チャンは鬱を患い苦しんでおり、前年より投薬治療を受けていた。

 

☆彡毎月7日、8日は
●『生パスタの日』
全国製麺協同組合連合会が制定。
素材の風味、味、コシなど、生パスタの魅力を多くの人に知ってもらうのが目的。
日付は『な(7)まパ(8)スタ』と読む語呂合わせから。


  

 

☆彡3月7日の誕生花:
カンパニュラ  花言葉は感謝、誠実
ストック  花言葉は愛の絆、豊かな愛、永遠の恋、見つめる未来、平和、思いやり、永遠の美しさ豊かな愛、同情、幸福、豪華、愛の結合
ナノハナ(菜の花)  花言葉は快活、財産
レンゲソウ(蓮華草)  花言葉は感化、私の幸福、心が和らぐ
クリ(栗)  花言葉は公平、豪華、満足、真心
タネツケバナ(種浸け花)  花言葉は勝利、情熱、不屈の心
オキナグサ(翁草)・Pulsatilla Cernua  花言葉は「何も求めない」
ムスカリ・Grape Hyacinth  花言葉は「夢にかける思い」です。

 

☆彡3月7日の誕生石はアクロアイト 宝石からのメッセージは透明

☆彡3月の誕生石はアクアマリン、ブラッドストーン、コーラル


☆彡今日の一言 3月7日

◆「楽しさが人の行動を変え、習慣化する」

★管理人

☆彡3月の行事・暦・祭り(2022年・令和4年)
弥生 草木がいよいよ生い茂る月という意味。
※「弥」には、いよいよという意味、「生」には生い茂るという意味があります。
季節:仲春(ちゅうしゅん) ※啓蟄から清明の前日まで。

1日    (火)        修二会(~14日)    
3日    (木)        桃の節句
5日    (土)        啓蟄
7日    (月)        消防記念日
8日    (火)        国際女性デー
10日    (木)        塩釜神社帆手祭
13日    (日)        春日祭
18日    (金)        彼岸の入り        
21日    (月・祝)    春分 春分の日
24日    (木)        彼岸明け

◆3月の他の別名
嘉月(かげつ)桜月(さくらづき)花見月(はなみづき)花月(かげつ)季春(きしゅん)
夢見月(ゆめみつき)建辰月(けんしんげつ)春惜月(はるをしみつき)

◆3月行事食 
桃の節句        3日         ちらし寿司 蛤のお吸い物 白酒 菱餅 ひなあられ
彼岸    18~24日    ぼた餅

 

☆彡新型コロナウイルス国内感染の近況 今日/昨日/一昨日 3月6日現在

※全国で新たに確認された感染者数53,969人/63,673人/63,746人(全国総人口約 1億26860*1000人 2019年国勢調査)
※コロナ 132人死亡 5万3969人感染確認
3月6日 18:00 現在
沖縄536福岡2391大分264宮崎168佐賀184長崎260熊本509鹿児島309香川333徳島225愛媛244高知169鳥取77島根106岡山485広島680山口285三重556滋賀720奈良719京都1308大阪5432和歌山221兵庫3134静岡1087山梨180新潟261富山367石川403福井339長野335岐阜349愛知3053群馬532栃木433茨城1485千葉3181埼玉4174神奈川5393東京9289青森423秋田157岩手225山形160宮城618福島345北海道1804その他61

 

 


☆彡新型コロナウイルス関連ニュース 
 ◆東京都 新型コロナ 12人死亡 9,289人感染確認 前週比1000人余減 2022年3月6日 
東京都内の6日の感染確認は1週間前の日曜日を1000人余り下回る9289人でした。
また、都は感染が確認された12人が死亡したと発表しました。1週間前の日曜日より1000人余り減りました。
6日までの7日間平均は1万1000.1人で、前の週の98.7%でした。

前の週を下回るのは23日連続です。

 

大阪府 新型コロナ  新たに5,432人感染確認 2022年3月6日 
大阪府は6日、新たに5432人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。
前の週の同じ曜日と比べると、1200人余り少なくなっています。これで大阪府内の感染者の累計は69万2352人になりました。また、29人の死亡が発表され、大阪府内で感染して亡くなった人は合わせて4105人になりました。

 

 ◆福岡県 新型コロナ 新たに2,391人感染10人死亡 確認 2022年3月6日 
福岡県は6日、県内で新たに2391人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。
福岡県内で感染が確認された人は延べ24万9883人になりました。
男女合わせて10人が死亡したことが確認され、福岡県内で死亡した感染者は1003人となりました。

 

 ◆専門家分析によると“オミクロン株の致死率は季節性インフルより高い”2022年3月2日 
新型コロナウイルスのオミクロン株に感染し、死亡したり肺炎になったりする人の割合は、季節性のインフルエンザより高いと考えられるとする分析を専門家らがまとめました。

 

 


☆彡ごきげんよう♪~