風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)

日々のニュースや話題・出来事・暦・記念日・季節祭事・時事・情報・開運術・雑感等を風に吹かれながらお知らせしています。温故知新♪~

スポンサーリンク

5月7日は人形小路 花まつり、木原昇・トランペットソロの日、生パスタの日、コナモンの日、粉の日、ココナッツの日、ブラックモンブランの日、博士の日、世界エイズ孤児デー、 等の日&話題

2023年(令和5年)

5月7日は人形小路 花まつり、木原昇・トランペットソロの日、生パスタの日、コナモンの日、粉の日、ココナッツの日、ブラックモンブランの日、博士の日、世界エイズ孤児デー、 等の日です。

 


■人形小路 花まつり【愛知県高浜市屋敷町人形小路一帯】
お釈迦さま誕生の瞬間の逸話では夢に白い象が現れたといわれています。

これを受け、吉浜の花祭りでは白い象が登場します。


www.youtube.com


大きな白い象は、地元小中学生たちによるバンドや吹奏楽演奏にのせ、街中を練り歩きます。珍しい白い象の姿に、子どもたちは大興奮!
白い象を実際に曳くのも、地元の子どもたちです。
更に会場では様々な物産市が!
見るだけでも満足できてしまう伝統的なお祭りです。

 

● 木原昇・トランペットソロの日


www.youtube.com


トランペット愛好家の木原昇氏が制定。木原氏は京都橘高校吹奏楽部の演奏を見て感動。とくにトランペットのソロが気に入り、一度も吹いたことがなかったトランペットを手に入れて79歳からトランペット教室に通う。琵琶湖に向かって『琵琶湖周航の歌』をソロで演奏することを目標に努力を重ねている。2023年に80歳の傘寿を迎える5月7日の誕生日を記念日として、自身の健康のバロメータであり長生きのしるしとなるトランペットソロを広めることが目的。


●生パスタの日

 

 


生めん類の製造業者の団体である全国製麺協同組合連合会が制定。素材の風味、味、コシなど、生パスタの魅力を多くの人に知ってもらうのが目的。日付は7と8で「生=な(7)ま・パ(8)スタ」と読む語呂合わせから毎月7日と8日に。また、同連合会では別に7月8日も「生パスタの日」に制定している。

 

●『コナモンの日』 :

「こ(5)な(7)モン」の日」の日。「日本コナモン協会」が2003(平成15)年に「コナモン」の魅力を知ってもらい、小麦粉等、食料としての粉の有用な利用方法等をアピールする為の日です。「コナモン」とは、たこ焼き・お好み焼き・うどん等、粉を使った食品の事です。

こなもんとは小麦粉料理のこと。(粉物)。たこ焼きやお好み焼きなど、小麦粉を主原料とした料理の総称。小麦粉を水でといた生地を焼いたものを主に指すが、広義には、うどんやそば、団子や餅、餃子、ケーキなども含まれる。

 

日本コナモン協会の基本理念エネルギーの源であり、食卓を豊かにする偉大なるコナモンコナモンの魅力を、おいしく、楽しく、健やかに探求し、コナモン文化の普及と継承を目的に、2003年5月7日コナモンの日日本コナモン協会は設立されました。
あらゆる食材は粉にすることで、さらにおいしさの可能性を広げます。日本はもとより、世界のコナモン文化の普及と継承を目的においしく、楽しく、健やかに、食べ歩き、語らいましょう!一般社団法人日本コナモン協会事務局大阪本部 大阪市中央区難波千日前6-20シャトルハイツ千日前 10C号
協賛企業株式会社日清製粉グループ本社日清フーズ株式会社 日清製粉株式会社 オタフクソース株式会社 キユーピー株式会社 ヤマサ醤油株式会社キリンビバレッジ株式会社テーブルマーク株式会社丸美屋食品株式会社株式会社おやつカンパニー


 

●『粉の日』:
五(こ)七(な)で「こな」の語呂合せ。小麦粉等、食料としての粉の有用な利用方法等をアピールする日。

 

●『ココナッツの日』 :
キリン・トロピカーナ株式会社が制定。「ココ(5)ナ(7)ッツ」の日。果実のプロとして知られ、様々な清涼飲料水を製造販売する飲料メーカーが制定。海外では定番の「ココナッツウォーター」を中心にココナッツの普及、促進が目的です。ココナッツは、高い栄養価と豊富なミネラル分で近年注目を集めている果実です。

 

ブラックモンブランの日
佐賀県小城市に本社を置き、アイスクリームやチョコレート菓子などを製造販売する竹下製菓株式会社が制定。2019年に発売50周年となる同社の看板商品の「ブラックモンブラン」。こだわりのバニラアイスにチョコレートとザクザク食感のクランチがコーティングされた九州で大人気のこのアイスクリームを全国に広めるのが目的。日付は「ブラックモンブラン」が初めて発売された1969年5月7日から。


 ●『博士の日』 :

1888(明治21)年のこの日、植物学者「伊藤圭介」・数学者「菊池大麓」・物理学者「山川健次郎」ら25人に、日本初の「博士号」が授与された記念日です。 ※但し、論文の提出による博士号ではなく教育への貢献を評価されたもので、名誉博士的なものでした。論文による本格的な「博士」が生まれたのは、それから3年後の事です。また、当時は「博士」の上に「大博士」の学位がありましたが、該当者が出ず1898(明治31)年に廃止されています。 

★博士とは
①大学院の博士課程を修了し、博士論文の審査および試験に合格した者に授与されるもの(課程博士)と、
②博士論文の審査に合格して博士課程修了と同等以上の学力があると認められた者に授与されるもの(論文博士)がある。ドクター。

 

●『欧州戦勝記念日・ヨーロッパVEデーVictory in Europe Day)』 :1945(昭和20)年、ドイツが連合国に対して無条件降伏した日です。ナチス・ドイツが無条件降伏し第二次世界大戦の降伏文書に調印して連合国がヨーロッパで勝利し、翌日をもってヨーロッパにおける全ての戦闘が終わった記念日です。時差の関係で5月8日を記念日としている国もあります。

 

●『世界エイズ孤児デー(World AIDS Orphans Day)』 :
2002(平成14)年に、ニューヨークで開催された「国連子ども特別総会(United Nations Special Session on Children)」で制定。エイズ孤児問題への意識を高める事を目的として宣言されました。 

エイズ孤児とは、「国際連合エイズ合同計画(UNAIDS)」、「世界保健機構(WHO)」、「国際連合児童基金UNICEF)」の統計における定義で「15歳の誕生日を迎えるまでに、両親がエイズで亡くなった子供をさします。2012年の時点で地球全体でエイズ孤児数は、1780万人で、今も増え続けてます。このような問題が生じている理由の1つに、エイズに関する正しい知識の普及が十分でないことがあげられます。1990年のサハラ以南アフリカにおける孤児のうち、エイズ孤児の割合はわずか1%でしたが、2005年にはこれが25%に上昇しています。従来、大人の問題とされてきたHIV/エイズの脅威は、今、子ども達にも迫っているのです。エイズで親が亡くなった後、祖父母に引き取られ育てられるケースが多くありますが、祖父母が高齢のため働けず、子どもが働いて家族を支えていくことを強いられてしまうことも少なくありません。地域住民に引き取られたエイズ孤児は、引き取り先で差別を受けたり労働を強いられたり、どうせエイズで早く死ぬとみなされ教育を受けられないケースもあるのです。エイズ孤児は、健康、教育、医療、精神的負担など多様な面で困難に直面してしまいます。

 

☆彡忌日
1617年 - ダーヴィト・ファブリツィウス、天文学者(* 1564年)
1667年 - ヨハン・ヤーコプ・フローベルガー、作曲家(* 1616年
1800年 - ニコロ・ピッチンニ、作曲家(* 1728年)
1818年 - レオポルトアントニーン・コジェルフ、作曲家(* 1747年)
1825年 - アントニオ・サリエリ、作曲家(* 1750年)
1836年 - ノルベルト・ブルグミュラー、作曲家(* 1810年
1843年(天保14年4月8日) - 高久靄厓、南画家(* 1796年)
1862年文久2年4月9日) - 大槻俊斎、蘭方医(* 1806年)
1885年 - 千葉重太郎、剣術家(* 1824年)
1896年 - 永樂和全、陶芸家(* 1823年)
1942年 - フェリックス・ワインガルトナー、指揮者、作曲家(* 1863年
1951年 - ワーナー・バクスター、俳優(* 1889年)
1957年 - ヴィルヘルム・フィルヒナー、探検家(* 1877年)
1964年 - ウィリアム・メレル・ヴォーリズ、建築家(* 1880年
1971年 - ヘレーネ・ヴァイゲル、女優(* 1900年)
1986年 - ヘルマ・サボー、フィギュアスケート選手(* 1902年)
1988年 - 山本健吉、文芸評論家(* 1907年)
1991年 - 末永雅雄、考古学者(* 1897年)
1998年 - アラン・コーマック、物理学者(* 1924年
2000年 - ダグラス・フェアバンクスJr.、俳優(* 1909年)
2001年 - ジョーゼフ・グリーンバーグ言語学者(* 1915年)
2003年 - 冬杜花代子、作詞家
2006年 - スティーヴ・ベンダー(Steve Bender)、ミュージシャン(* 1946年)
2006年 - 曽我町子、女優、声優(* 1938年)
2006年 - 松山恵子、歌手(* 1937年)
2007年 - ディエゴ・コラレス、プロボクサー(* 1977年)
2016年 - 坪井清足、考古学者(* 1921年
2017年 - 小川政亮、法学者、日本社会事業大学名誉教授(* 1920年

 

★ワーナー・バクスター(Warner Baxter、1889年3月29日 - 1951年5月7日)はアメリカ合衆国の映画俳優。1929年、第2回アカデミー賞で主演男優賞を受賞した。
トーキー時代に入ってからも俳優として生き残ったが、どちらかと言えば影の薄い存在であった。その彼がトップ・スターの地位についたのは、西部の無法者「シスコ・キッド」を演じて堂々アカデミー主演男優賞を獲得した1929年の『懐しのアリゾナ』(原作はO・ヘンリーの小説)だった。1933年にはその年で最も稼いだ男優になる。

 

 


主な出演作品
金色の寝床 The Golden Bed (1925)
或る男の一生 The Great Gatsby (1926)
懐しのアリゾナ In Old Arizona (1928)
熱砂果つるところ Behind That Curtain (1929)
アリゾナ怪盗異聞 The Arizona Kid (1930)
シスコ・キッド The Cisco Kid (1931)
スコオ・マン The Squaw Man (1931)
四十二番街 42nd Street (1933)
其の夜の真心 Broadway Bill (1934)
廻り来る春 One More Spring (1935)
ロビン・フッドの復讐 The Robin Hood of El Dorado (1936)
永遠の戦場 The Road to Glory (1936)
四人の息子 Adam Had Four Sons (1941)

 
★ヘレーネ・ヴァイゲル(Helene Weigel、1900年5月12日 - 1971年5月7日)は、オーストリア出身のドイツ(東ドイツ)の女優。劇作家ブレヒトの妻としても知られる。
略歴
父親はユダヤ人の弁護士で、ウィーンに生れる。
1919年、フランクフルトでデビュー。1923年ベルリン国立劇場ブレヒトと出会う。ナチス政権樹立と同時に夫妻で亡命、諸国を転々としたのち、1948年スイスへ落ち着く。
翌年、東ベルリンで劇団ベルリーナー・アンサンブルを創立して中心的女優となる。ブレヒトの作品に出演し、叙事詩演劇の確立に協力した。
代表的な舞台は『母』、『肝っ玉おっ母とその子供たち』


曽我町子
曽我 町子(そが まちこ、1938年3月18日 - 2006年5月7日)は、日本の女優、声優、歌手。東京都八王子市出身。株式会社ステラ元代表取締役。

 

 

主な作品
アニメ
オバケのQ太郎
(TBS系、Q太郎役)
テレビドラマ
電子戦隊デンジマン
太陽戦隊サンバルカン
(テレビ朝日系、へドリアン女王役)
恐竜戦隊ジュウレンジャー
(テレビ朝日系、魔女バンドーラ役)他
 
★松山 恵子(まつやま けいこ、1937年4月10日 - 2006年5月7日)は、日本の演歌歌手。

 


www.youtube.com

 


本名:岡崎 恒好(おかざき つねこ)。庶民派で知られ、「お恵ちゃん」(おけいちゃん)の愛称で幅広いファンに親しまれた。裾の幅が広いフリフリのドレスにハンカチがトレードマーク。所属レコード会社は日本マーキュリーレコード東芝レコード
1955年、「宵町ワルツ」「マドロス娘」でデビュー。1956年に「十九の浮草」が大ヒットし、一気にスターダムにのし上がった。「未練の波止場」「だから言ったじゃないの」「お別れ公衆電話」「泣いたって駄目さ」「東京なんて何さ」「思い出なんて消えっちゃえ」「アンコ悲しや」「別れの入場券」「逢わなきゃよかったんだわ」「酒場小唄」など数多くのヒット曲を飛ばし、『NHK紅白歌合戦』にも1957年から通算8回出場した。


☆彡歴史的出来事
1348年 - 中欧最古の大学であるプラハ・カレル大学が創立。
1592年(文禄元年3月26日) - 文禄の役: 豊臣秀吉朝鮮出兵の指揮をとるため京都から肥前へ出発。
1763年 - インディアン戦争: ポンティアック戦争が始まる。
1824年 - ベートーヴェン交響曲第9番『合唱付き』初演。
1847年 - アメリカ医師会発足。
1875年 - 樺太・千島交換条約締結。
1875年 - 新治県が茨城県と千葉県に分割・編入され、茨城県・千葉県が現在の形になる。
1888年 - 数学者菊池大麓、物理学者山川健次郎ら25人に日本初の博士号を授与。
1915年 - 第一次世界大戦: ルシタニア号事件。乗客1198人が死去。その内、米国人が139人。
1919年 - パリ講和会議で赤道以北の旧ドイツ領南洋諸島を日本が委任統治することに決定。
1922年 - 日本初のプロボクシング興行「日米拳闘大試合」が渡辺勇次郎のプロモートにより靖国神社相撲場で開催。
1932年 - フランス大統領ポール・ドゥメールが暗殺される。
1936年 - 斎藤隆夫帝国議会で粛軍演説。
1942年 - 第二次世界大戦: 珊瑚海海戦
1945年 - 第二次世界大戦: フランスのランスで連合国軍司令長官ドワイト・D・アイゼンハワー将軍とドイツ国防軍作戦部長アルフレート・ヨードル将軍が降伏文書に調印(ドイツの降伏文書)。
1946年 - 東京通信工業(現在のソニー)が設立。
1954年 - 第一次インドシナ戦争: ディエンビエンフーの戦い終結
1955年 - 最高裁帝銀事件の平沢貞通被告の死刑判決に対する異議申立を棄却、死刑判決が確定。
1974年 - ヴィリー・ブラント西ドイツ首相が、東ドイツのスパイギュンター・ギヨームが連邦首相府の秘書となっていたギヨーム事件の責任をとり辞任。
1986年 - アリューシャン諸島でマグニチュード8.1の大地震発生。
1992年 - スペースシャトルエンデバー」がSTS-49ミッションで初飛行。
1999年 - コソボ紛争・アライド・フォース作戦: NATO軍がユーゴスラビア中華人民共和国大使館を誤爆
1999年 - ローマ教皇ヨハネ・パウロ2世ルーマニアを訪問。ローマ教皇東方正教会の信者が多数を占める国を訪問するのは1054年の東西教会の分裂以来初。
1999年 - ギニアビサウ内戦: ギニアビサウ大統領ジョアン・ヴィエイラが退陣し、ポルトガル大使館へ避難。
2002年 - 中国北方航空6136便放火墜落事件。
2006年 - 山形一家3人殺傷事件。
2008年 - ドミートリー・メドヴェージェフがロシア連邦大統領に就任。
2008年 - イエメン日本人観光客誘拐事件。
2008年 - 舞鶴高1女子殺害事件。翌日遺体発見。
2018年 - ウラジーミル・プーチンが4期目となるロシア大統領に就任。
2018年 - 民進党希望の党から一部の議員が合流し、国民民主党が結党。
2020年 - JR北海道札沼線学園都市線)の北海道医療大学新十津川間が正式に廃止になる。(新型コロナウイルスの感染拡大防止の為、4月17日限りで運転休止)


☆彡毎月7日、8日は

●『生パスタの日』全国製麺協同組合連合会が制定。素材の風味、味、コシなど、生パスタの魅力を多くの人に知ってもらうのが目的。日付は『な(7)まパ(8)スタ』と読む語呂合わせから。

 

☆彡5月7日の『誕生花』:

イチゴの葉  花言葉は尊重と愛情、誘惑、甘い香り

バラ(薔薇)  花言葉は愛、無邪気、爽やか、幸福、美

ボタン(牡丹)  花言葉は恥じらい、富貴、高貴、壮麗

モクレン木蓮)  花言葉は自然への愛、持続性

リビングストンデージー  花言葉は瞳の輝き レディースマントル・Ladies Mantlee 花言葉は「輝き」です。

☆彡5月7日誕生石は「ホワイト・ゴールド」  石言葉:心の成長

☆彡5月の誕生石は「エメラルド/ひすい」  
◆エメラルドの石言葉:○宇宙的な叡智○恋愛成就○幸せな結婚○無条件の愛
◆ひすいの石言葉:安定…物事が落ち着いていて、激しい変動がないこと知恵…物事の道理を判断し処理していく心の動き長寿…寿命が長いこと幸福…満ち足りている事。不平不満がないこと

 
 
 
☆彡今日の一言 山本 健吉

1907年(明治40年)4月26日 - 1988年(昭和63年)5月7日

「断定とは感動の重さなのだ」

「文学の根本は詩歌であり、その詩歌が豊かでなければ、その国の文学の発展はありえない」

「本当の批評家魂は千万言を費やして相手の欠陥を数え立てる時にでなく、感動のあまり絶句する時に現われる」

「他人の座敷でのみ自分の精神生活を送るということの中に、批評家の宿命的な屈辱はあるのだ」

第三の新人

(第三の新人(だいさんのしんじん)は、日本において1953年(昭和28年)から1955年(昭和30年)頃にかけて文壇に登場した新人小説家を、第一次戦後派作家・第二次戦後派作家に続く世代として雑誌「文學界」の編集者が評論家の山本健吉にその題で評論を書かせたことに由来する。安岡章太郎吉行淳之介遠藤周作を代表的な作家とし、第一次・第二次戦後派が本格的なヨーロッパ風の長編小説を指向したのに対し、戦前の日本において主流であった私小説・短編小説への回帰をはかった点が特色とされる。)

(「第三の新人」に厳密な定義はないが、次の作家が含まれるのが一般的である。

小島信夫(1915年生) 小沼丹(1918年生)近藤啓太郎1920年生)
安岡章太郎1920年生)阿川弘之1920年生)庄野潤三1921年生)
遠藤周作(1923年生)吉行淳之介1924年生)三浦朱門(1926年生)
曽野綾子(1931年生))等

 

★山本 健吉(やまもと けんきち、1907年(明治40年)4月26日 - 1988年(昭和63年)5月7日)は、日本の文芸評論家。
本名は石橋貞吉(ていきち)。俳句批評から出発し、古典から現代文学まで幅広く追究。個性と伝統の問題にせまる独自の批評を確立した。昭和を代表する文芸評論家の一人である。日本芸術院会員、文化功労者文化勲章受章。著書に『現代俳句』(1951年)、『古典と現代文学』(1955年)、『いのちとかたち』(1981年)など。

文芸評論家石橋忍月の三男。最初の妻は俳人の石橋秀野。なお秀野の妹は漫画家の清水崑の妻である歌人の清水恒子。俳文学会、日中文化交流協会日本ペンクラブ、各会員
1988年5月7日、急性呼吸不全のため東京都渋谷区代々木の榊原記念病院で死去

受賞・栄典
1949年(昭和24年)、『三田文学』掲載の「美しき鎮魂歌―『死者の書』を読みて」で第1回戸川秋骨賞を受賞。
1955年(昭和30年)、『芭蕉』で新潮社文学賞を受賞。
1956年(昭和31年)、『古典と現代文学』で第7回読売文学賞を受賞。
1960年(昭和35年)、『民俗文学講座』で毎日出版文化賞を受賞。
1963年(昭和38年)、『柿本人麻呂』で第14回読売文学賞を受賞。
1966年(昭和41年)、日本芸術院賞を受賞。
1972年(昭和42年)、『最新俳句歳時記』で第24回読売文学賞を受賞。同年、勲三等旭日中綬章を受章。
1979年(昭和54年)、『詩の自覚の歴史』で日本文学大賞を受賞。
1981年(昭和56年)、『いのちとかたち』で野間文芸賞を受賞。同年、文化功労者
1983年(昭和58年)、秋に文化勲章を受章。
 

 


☆彡5月の行事・暦・祭り(2023年・令和5年)
皐月
早苗を植える時期「早苗月(さなえづき)」を略したもの。
耕作を意味する古語の「サ」が元になっているという説もあります。
※「皐月」の”皐”には「神に捧げる稲」という意味があります。
季節:初夏(しょか) ※立夏から芒種の前日まで。
1日    (月)    メーデー    
2日    (火)    八十八夜
3日    (水・祝)    憲法記念日 春土用の間日 博多どんたく(→4日)
             浜松まつり(→5日) 
4日    (木・祝)    みどりの日
5日    (金・祝)    こどもの日 端午の節句 春の土用明け
6日    (土)    立夏
14日    (日)    母の日
15日    (月)    葵祭
19日    (金)    三社祭(→21日) ※予定下田黒船祭(→21日) ※予定
20日    (土)    仙台・青葉まつり(→21日)
21日    (日)        小満

※5月の他の別名
菖蒲月(あやめづき)薫風(くんぷう)早月(さつき) 橘月(たちばなづき)雨月(うげつ)稲苗月(いななえづき) 早苗月(さなえづき) 

※5月の自然    余花 五月晴れ 翠雨(すいう)はしり梅雨 卯の花くたし
            風薫る

 

 


☆彡新型コロナウイルス国内感染の近況
【2022年10月1日時点 総務省】<総人口> 1億2494万7000人
 
◆全国で新たに確認された感染者数 今日/昨日 6,229人/5,807人
5月6日 16:00現在全国合計6,229人/12人死亡

沖縄120福岡202大分70宮崎38佐賀33長崎48熊本68鹿児島29香川35徳島21愛媛24高知9鳥取38島根28岡山56広島180山口50三重84滋賀26奈良59京都120大阪430和歌山44兵庫153静岡79山梨42新潟124富山76石川64福井27長野165岐阜148愛知282群馬73栃木100茨城69千葉255埼玉272神奈川433東京1062青森61秋田38岩手99山形79宮城154福島116北海道446 


☆彡新型コロナウイルス関連ニュース
 ◆WHO 新型コロナ「緊急事態宣言」終了を発表 2023年5月6日 
WHO=世界保健機関は、5日、新型コロナウイルスの感染拡大を受けて出していた「国際的に懸念される公衆衛生上の緊急事態」の宣言を終了すると発表しました。
・死者数の世界的な減少や
・ワクチンの接種や感染による集団免疫の向上、
・医療システムへの負担の軽減などを踏まえて宣言の終了を判断したとしています。

 

 ◆東京都 新型コロナ 1,062人感染確認 前週比861人2023年5月6日 
厚生労働省は6日、都内で新たに1062人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。1週間前の土曜日より861人減りました。
感染が確認された3人が死亡しました。

 

☆彡気になる見出しニュース
 ◆大型連休終盤 Uターンラッシュ交通機関や高速道路は混雑2023年5月6日
ふるさとや行楽地などで過ごした人たちのUターンラッシュ交通機関や高速道路は混雑しています。
JR各社によりますと、新幹線の上りの混雑は、6日がピークになると予想されています。
午後4時半現在、東海道新幹線は午後に東京駅に向かう「のぞみ」の一部の列車で自由席の乗車率が110%となったほか、東北新幹線上越新幹線北陸新幹線も、午後に東京駅に向かう一部の列車で自由席の乗車率が140%となりました。

 

 ◆栃木 鹿沼陸上競技場で砲丸が中学生の頭にあたりけが 05月06日
栃木県鹿沼市にある陸上競技場で砲丸投げの練習をしていた中学3年生の15歳の男子生徒の頭に、別の中学生が投げた、重さおよそ4キロの砲丸が当たり病院に救急搬送されました。男子生徒は頭を打撲する軽いけがをしたということです。

 

 ◆ラフティング ボート転覆し、大学生 死亡確認 05月06日 
5日午後、群馬県みなかみ町利根川でラフティングのボートが転覆し、19歳の大学生の行方がわからなくなっていましたが、6日朝、現場付近で大学生が意識不明の状態で見つかり、その後、死亡が確認されました。


 ◆ワグネル代表は弾薬が不足でバフムトから離脱表明 2023年5月6日 
ロシアが侵攻するウクライナ東部の激戦地バフムトをめぐり、ロシアの民間軍事会社ワグネルの代表は、弾薬が不足しているとして国防省の対応を批判し、バフムトから離脱すると表明しました。

 ◆米とサウジがスーダン軍とRSF協議へ停戦促す5/6(土) 
米国とサウジアラビア両政府は米東部時間5日、スーダンで戦闘を続ける軍と準軍事組織「即応支援部隊(RSF)」の代表が6日にサウジ西部ジッダで協議を開始するとして歓迎する共同声明を発表した。スーダン国民の利益を考慮し、停戦に向けて積極的に協議するようスーダン軍とRSFに促した。

 

 ◆イギリス チャールズ国王が戴冠 023年5月6日 
イギリスのチャールズ国王の戴冠式が6日、日本時間の午後7時から首都ロンドンのウェストミンスター寺院で始まりました。

 

 ◆米、女性タレントが空港で「服装が不適切」だと公衆の面前で生着替えるもなぜか「より露出度の高い服」でOK! 5/6(土) 
アメリカの女性タレント2人(コメディアンのクリッシー・マイヤーとキアヌ・トンプソン)が、飛行機の搭乗直前に職員から「服装が不適切」なので着替えるよう要求されたとして、不満をTwitterに投稿した。
2人は公衆の面前で「隠す布などもなく」生着替えさせられたと訴え、結果としてもともとの服装よりも露出度の高い服を着て搭乗することになったと主張している。

 

 ◆ 伊で反ワクチン派、コロナ流行時の首相を襲撃2023年5月6日
イタリアのジュセッペ・コンテ(Giuseppe Conte)元首相が5日、トスカーナ(Tuscany)州マッサ(Massa)での選挙運動中、ワクチン反対派の男に顔を殴打された。元首相が率いる新興左派政党「五つ星運動」がフェイスブックFacebook)で明らかにした。
 2018年6月~2021年2月に首相を務めたコンテ氏が在任中の2020年2月、北部は中国国外で初めて新型コロナの大流行に見舞われた。保健省によると、国内の累計死者数は19万人近い。
 パンデミック初期にコンテ氏は、企業活動の停止や公共の場でのマスク着用義務付けなど、厳格な新型コロナ対策を実施。一方で、感染が特に急速に広がっていた2地域を「レッドゾーン」に指定しなかったことなど、初期の判断は捜査対象となっている。

 

☆彡ごきげんよう